幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧園芸ランダム新規登録戻る 0650777
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2012年3月個展ゆめがたり
現在ページはありません。
・ 解像度のお話 1
 解像度のお話2 解像度を変えるには
 解像度のお話3 印刷解像度
・ 画像を日記に入れる方法
 携帯のカードで画像をパソコンに保存する
・ マレーシア・クアラルンプール、イポー
 英国の面影が残る町並み
 マレーシア・イポー田舎町だ。
 マレーシア・イポー郊外は寂しそう
・ ベランダガーデニング
 ベランダガーデニング2
 ベランダガーデニング3
 ベランダガーデニング4
・ カリブの本イラスト
 カリブのイラスト2
 カリブのイラスト3
 カリブのイラスト4
 カリブのイラスト5
titlehitpen.gif
hitの日記
hitの日記 [全1108件] 511件~520件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
櫃まぶしつくった●2005/08/09の日記 08月09日 (火)
丸正でウナギが安かった。四国産888円!
なぜかわからないけれど8の日ってのが丸正であって、その日は8が付く金額になるんだ。

05_08_09-1.jpg
ちこらんたんさんに教えてもらった櫃まぶしだ。
知らなかったけれど、名古屋名物らしい。高級料理なんだって。

05_08_09-2.jpg
小さく切った。

05_08_09-3.jpg
ウナギは蒲焼きを買ったけれど、ネギと生姜は「薬味セット」を買ったんだ。
小さく切ったウナギと薬味セットをご飯に混ぜた。
こんな時って縦にしゃもじを入れるんだってね。
ここからは事務所でやった。

05_08_09-4.jpg
海苔をかけた。

05_08_09-5.jpg
お昼だ。
櫃まぶし以外はなんだか色がない。

05_08_09-6.jpg
おいしかったよ。おいしかったんだけれど、たれは蒲焼きに付いていたたれを2.5合のご飯に混ぜたから味がちょっと薄かった。
前回の「ウナギ混ぜご飯」はたっぷりのタレと言われていたからタレを別につくった。
タレの差で櫃まぶしがウナギ混ぜご飯に負けてしまった。
2度目のウナギでダレてしまったのかなあ。
>>感想を掲示板へ
がらがらの西新宿●2005/08/08の日記 08月08日 (月)
05_08_08-1.jpg
お盆休暇ははじまっているんだろうか。
朝10時半くらいの青梅街道。ガラガラです。
いつもはこの倍は走っている気がします。
左が新宿警察。
正面の信号の右にあるのが新宿のラボセンです。

05_08_08-2.jpg
道路に車がいないと寂しいです。
写真を撮るのも、遠近感が感じにくい。
のぺーっとした写真でしょ。
つまらないです。

05_08_08-3.jpg
歩行者も少ない。
ね、少ないでしょ。
いつも対面の歩道には隙間無く人が並ぶんです。

05_08_08-4.jpg
今日のお昼はサニーレタスとキュウリのサラダを持参しました。
あさ、サニーレタスを洗っていたら芋虫がでてきました。
有機農法の証拠?
さっそくベランダに置いて、どんなチョウチョが産まれるか観察です。
青虫ちゃんと育ってくれればいいけれど。
>>感想を掲示板へ
日がな一日ベランダで●2005/08/07の日記 08月07日 ()
05_08_07-1.jpg
予定が入らないとやっぱりベランダに一日いた。
と言っても起きたのは昼過ぎだったから半日だ。
昨日のフットサルのせいで足が痛い。それも足首だ。
足首の前の筋肉。足を伸ばすと痛いのがよくわかる。

05_08_07-2.jpg
hanahanaが送ってきてくれたゴーヤが伸びて天井に届きそう。
さきっぽをピンチした。

05_08_07-3.jpg
ベランダにある50×80センチの池でクロメダカが増えている。
今こどもだらけだ。

05_08_07-4.jpg
クロメダカとミナミヌマエビどちらもこどもをいっぱい産んだ。
去年も目高は増えたけれど、今年ほどではない。
今年は目高とミナミヌマエビ。ベビーブームだ。
嬉しい悲鳴だ。

05_08_07-5.jpg
ちょっと接写で頑張ってみた。
これを撮るの大変なんだ。メダカは良く動くから。

05_08_07-6.jpg
風はあるんだけれど、日が当たっているとやっぱり暑い。
陰には動いても輻射熱って言うのもあるでしょ。
ラティスに水をかけると、風の温度が下がるのがわかる。
山の風になるんだ。

05_08_07-7.jpg
ゲッキツの木に花が咲いていた。
白い花だ。
花は白が好きだ。その次はピンク。
>>感想を掲示板へ
フットサル久しぶり●2005/08/06の日記 08月06日 ()
この日記は、7日のもうお昼をとっくに回った時間に書いてます。
フットサルが終わったあと、夕食を兼ねて白木屋でみんなで飲みに行ったんです。
うちに帰ってきたらくたびれていて掲示板には返事を書いたけれど、日記を書く元気もなく寝てしまいました。
起きたのもさっきです。

05_08_06-1.jpg
お昼に渋谷の「C-2」理容院に行って髪をばっさり切って貰いました。
肩まで伸びていたのを耳が隠れるくらいまで。
涼しくなりました。
ルンルンでフットサルに出かけました。
「あ、切ったんだ。よくなったよ~」
「いいねいいね」
今まで、相当ひどかったんですね。
まあ、おしゃれじゃなくて「伸びてしまった」だけなんだから。

フットサルが始まったのは4時半。3時間です。終わるのは7時半。

05_08_06-2.jpg
展覧会で2回休んでいたので、久しぶりのフットサルです。
やっていたときはあまり感じなかったけれど、足が辛かったみたい。
2回ひねってしまいました。
それでもそんなにひどくなかったから続けられたけれど、帰りの車の中、「あしがつらいよ~」という友達のことばに「え~、わからないよ」って答えながら足先を伸ばしてビックリ、そのまま吊ってしまったのに驚きました。
「痛い痛い!足が吊った~」
わかってなかったのは自分だけで、足に相当負担が来ていたんです。
実は今も足がちょっといたい。

05_08_06-3.jpg
今回は面白いことひとつ。
この手前が「ちはやちゃん」と言ってとても可愛い女の子。
そしてとてもフットサルがうまい子なんです。
この子がサッカー少年の彼氏を連れてきました。
みんなの心に波が立ったみたいです。
彼氏は「空中殺法」みたいな技を使う次元の違う業師です。
味方にしたらこれほど心強いチームメイトはいないけれど敵に回すと恐ろしい。
ちはやちゃんにも見入るけれど、彼氏の技にも見入ってしまった。

05_08_06-4.jpg
暑かったけれど、空を見上げるといい雰囲気。
「なんだか秋の空だねえ。」
そういえばトンボもいっぱい飛んでいた。
今見たら「コシアキトンボ」
水質汚染に強いトンボらしい。このトンボがペアで飛んでました。

05_08_06-5.jpg
ぼくたちのチームは「ディアブロ」
赤いのがディアブロだ。
僕はチーム一番の技術のなさを誇ってます。
それでも少しずつ進歩はしている、、ハズ。
ちゃんとパスカットはするし、でも、体力のなさで走り続けられない。
パスミスも多いしドリブルが出来ないので、前に進めません。
もっとうまくなりたい。
今回は久しぶりだったのでとても楽しめたフットサルでした。
次回が楽しみです。
少し間が開くみたいだけれど早くやりたい。
と、ちょっと痛い足を気遣いながら。
>>感想を掲示板へ
ミナミヌマエビが増えている●2005/08/05の日記 49 08月05日 (金)
05_08_05-1.jpg
池のミナミヌマエビが増えている。
最近こどもがだいぶ大きくなってきて目立つようになった。
それでもこどもは体長5ミリくらい。
大人は3センチくらいだ。
上の写真は大人だ。
わかりにくいけれど、水面にエサを撒くと、それを求めて水面にある草にしがみついて逆さになってエサを探す。
これは逆さになっているかたちだ。
左があたま。足も目も見えるでしょ。

05_08_05-2.jpg
これも大人。
緑の草の上、左隅に見えますか?真ん中のぶれているのもそうです。

05_08_05-3.jpg
左上に大人のミナミヌマエビ。

05_08_05-4.jpg
真ん中に大人のミナミヌマエビ、その右下茶色い茎に掴まっているこども見えますか?
こどもはさすがに小さすぎて携帯のカメラでは捕まえられません。
動きが素早いのですぐぶれてしまうし。

クロメダカの親は、先週友達に全部あげてしまいました。
こどもが増えすぎているからです。
もし全部が育ったら、多分30匹以上います。
それでもどんどん卵を持っているから、このままだと困ったことになりそうだから。
もう1センチくらいになったこどももいます。
すぐ成長するから、来月くらいにはメダカだらけになりそうです。
メダカのこどもはちょっと携帯のカメラでは無理みたいです。
エビよりもっと動くから。
少し止まってくれれば撮れるんだけれど。
>>感想を掲示板へ
久しぶりにどくろフィッシュ●2005/08/04の日記 4 08月04日 (木)
久しぶりにみんなで「どくろフィッシュ」を作ってみた。
やっぱり面白いこれ。
どくろフィッシュは、リジータさんに送ってもらったんだ。

05_08_04-1.jpg
雑誌の付録だったらしいけれど、どこのなんだったか忘れてしまった。

05_08_04-2.jpg
この時はどくろふぃしゅだけじゃなくて「お化け煙り」なんてのも入っていた。
あと古めかしいお菓子いろいろ。
このあと奈良のcandyさんから「ラトゥルスネークエッグ」なんておんなじ思考のおもちゃの設計図も貰った。
この時は「古代チーズ」なんて変なものも。
どくろフィッシュを造りながらみんなでそんな噂で盛り上がった。

05_08_04-3.jpg
「そういえば去年の秋あたりからいろいろ貰うよね。」
鉢植え、石鹸。
柿も貰ったよね。干し柿にしたよ。
ミカンも貰った。
夏みかんも貰ってジャムにしたら甘夏も来たよ。
バレーも一緒に行った。
紅茶も来たね。いかなごも届いたよ。あれおいしかった。
そういえばお米に入れる十穀米なんてのも。
お菓子折りも来たし。
その間に事務所の子の実家からお米も届いた。
新高梨や文旦も。
田舎の友達からでかいナスやキュウリも。
お歳暮やお中元も。
この間の展覧会での貰い物。まだ食べてる。

05_08_04-4.jpg
改めて考えてみたらけっこうすごいことになってる。
「忘れてるね。リストを作っておいた方がいいか。」
で、メモを取ってみるとホントにいっぱい。
一度は断ろうとも思ったけれど、貰うとやっぱり嬉しい。
それもすごく嬉しいんです。
ごめんなさい。
ありがとうございます。
今日は、どくろフィッシュ作りから貰い物の数え上げが始まってその数の多さにビックリしてます。
代表して感謝します。ありがとうございます。 
>>感想を掲示板へ
ウナギ混ぜご飯●2005/08/03の日記 10 08月03日 (水)
メリーポピンズさんに教えてもらったウナギ混ぜご飯作りました。

05_08_03-1.jpg
まずはウナギと青ジソ。

05_08_03-2.jpg
ウナギを小さく切ります。

05_08_03-3.jpg
シソを切ります。小さく小さく。

05_08_03-4.jpg
ウナギとシソと昨日のそばのネギ。
お弁当箱に入れて持ちより弁当にする。

05_08_03-5.jpg
事務所で炊いた2合のご飯に載せる。
手製のたれをかける。
このたれは、ドロシーさん伝授のめんつゆとお砂糖、醤油とみりんで出来ている。

05_08_03-6.jpg
混ぜる。

05_08_03-7.jpg
実は夕べからお釜に水とお米を入れて用意していた。
ちょっといくらなんでも早すぎて、ご飯が水っぽい。
それがなければね。

05_08_03-8.jpg
それでもなかなかおいしかったよ。
お皿の左上、キュウリはドロシーさん直伝の浅漬けだ。
塩で揉んで、めんつゆに浸けたもの。


メリーポピンズさんのレシピをコピーペーストしておきます。

Re:ウナギを食べた●2005/07/29の日記(07月29日) [ 関連の日記 ] 返事を書く
メリーポピンズさん (2005年07月30日 18時43分)
家族全員でうなぎを食べようもんなら、うちは破産しちゃうよぉ~。
ってことで~、
とっておきの食べ方を、ご紹介^^

うなぎ一串、しその葉5枚~10枚、たれをたっぷり(これがみそ!)

うなぎを5mmくらいにチョンチョンに切って、細く刻んだしその葉
それとた~~~ぷりの「たれ」、ぜ~んぶをご飯にまぜまぜします。
どこを口に入れても!うなぎの味がするよん(爆)
ちょっと(かなり?)貧乏臭い、我が家の「うなぎごはん」でした♪
>>感想を掲示板へ
信州そばのお昼●2005/08/02の日記 08月02日 (火)
どらみさんに送ってもらった信州そば。

05_08_02-1.jpg
僕はゴーヤとナスの炒めたものを作った。

05_08_02-2.jpg
この白いお皿の右部分がそうだ。
ちょっとわかりにくいね。
夏のお昼にそばはいい感じだ。
これで浴衣でも着ていたらもっといいけれど、残念ながらここは事務所。そうも行かないよ。

05_08_02-3.jpg
お昼を終わってから歯医者に行った。
野村ビル5階の「野村ビル歯科クリニック」だ。
今日はこの間欠けてしまった奥歯の修理。
窓から向こうに新宿警察が見える。
これが玄関だ。

05_08_02-4.jpg
左の窓。
調理師学校があってその左はアイランドタワーだ。
なんともいい眺めの歯医者さん。

05_08_02-5.jpg
今回も何回か通ったけれど、今日で終わり。
嬉しいけれどちょっと寂しい。
ここの先生好きなんだよ。
治療をしながらいちいち説明が詳しい。
いい歯医者さんの条件らしいじゃない。
>>感想を掲示板へ
うちのロータス●2005/08/01の日記 11 08月01日 (月)
土日に撮った画像だけれど、「睡蓮」です。

05_08_01-1.jpg
うちの睡蓮、ロータスとも言いますね。紹介します。
まずは日本の湖沼にいっぱいあって今、茨城では水質を良くすると言うことで増やす努力がされているみたい。
「アサザ」です。
ホントは今黄色い小さな花が咲くはずなんです。
うちのアサザはか弱くて、葉っぱが1枚しかありません。増えて3~4枚です。
もう少し増えてくれないとうちのベランダの絶滅品種レッドデータに入りそうです。
多分、「スズメの鉄砲」と言ってススキのミニ版みたいなのと混植しているから根が弱っているんですね。

05_08_01-2.jpg
これは「ヒメ睡蓮」黄色の花が咲くはずです。
先おと年に京王デパートの屋上で買いました。
3週間前まで小さい水鉢に植えてました。その時は葉っぱがこんなに無かったんです。
この小さい水槽に植え替えて急に葉っぱが茂ってきました。
ちょっと花を期待してます。

05_08_01-3.jpg
3週間前、良く行くスーパーサンデーマートに入っている花屋さん「ひまわり」で1500円で買った睡蓮です。
ホントはハスが欲しかったんです。
ハスの好きなところは、水面からずっと上に葉っぱを持ち上げてくれるところ。花も水面より上に咲くでしょ。
去年マレーシアに行ってお寺の裏にある池にいっぱい咲いてました。
きれいだった。
ハスは4千円以上するんです。
で、諦めてちょっとハスに似て水面から上に葉っぱを持ち上げている睡蓮があったのでこれにしました。
この水鉢は、この間まで上の画像の「ミニ睡蓮」が植わってました。
その時ミニ睡蓮は元気が無かった。
もしかしたら土がいけないのかもと今気が付きました。

05_08_01-4.jpg
ものすごくわかりにくい画像。
室内の120センチ熱帯魚水槽に植わっている「なんとかロータス」
もう10年以上経ってます。
水面に葉っぱを出したこともあるけれど、元気になったり弱ったりを繰り返しながらそれでもなんとか生きてます。
これは熱帯性睡蓮です。

さあ、このロータスたちを見て反応してくる人がいると思ってるんだけれど。誰かな。
>>感想を掲示板へ
シジミのさなぎ発見●2005/07/31の日記 4 07月31日 ()
この間街で採ってきたヤマトシジミの幼虫。
木曜日くらいからいなくなっていた。

05_07_31-3.jpg
それが今日発見。
2匹採ってきたけれど、見つかったのは1匹。
さなぎになって見つかった。
まだなったばかり。緑色だ。

05_07_31-4.jpg
鉢の表面にマルチング代わりにトウモロコシの皮を切ってひいてある。
その皮に着いていた。
1センチ無いかなあ。
どれくらいで羽化するんだろう。
この鉢の中は幼虫のエサになるカタバミがいっぱい植わっていたけれど、9割以上食べられてしまって、残った葉っぱは3枚くらいしかない。
雄雌が産まれれば、ここに卵を産んでくれるんだろうけれど、残念ながら1匹だけの羽化になる。
これじゃダメだね。
次に採ってくるときは、もっとたくさんにしないと。
2匹採ってきたんだけれどねえ。
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.