幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧園芸ランダム新規登録戻る 0650472
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2012年3月個展ゆめがたり
現在ページはありません。
・ 解像度のお話 1
 解像度のお話2 解像度を変えるには
 解像度のお話3 印刷解像度
・ 画像を日記に入れる方法
 携帯のカードで画像をパソコンに保存する
・ マレーシア・クアラルンプール、イポー
 英国の面影が残る町並み
 マレーシア・イポー田舎町だ。
 マレーシア・イポー郊外は寂しそう
・ ベランダガーデニング
 ベランダガーデニング2
 ベランダガーデニング3
 ベランダガーデニング4
・ カリブの本イラスト
 カリブのイラスト2
 カリブのイラスト3
 カリブのイラスト4
 カリブのイラスト5
titlehitpen.gif
hitの日記
hitの日記 [全1108件] 321件~330件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
マーマレードを作るぞ!●2006/03/07の日記 8 03月07日 (火)
06_03_07-1.jpg
仕事が忙しくて忙しくて土日も出勤が続いている。
だから作ることができなかったマーマレード。
先月Play with meさんに夏みかんを送ってもらったんだ。
4個は事務所の子が作ってくれた。
でも、残りはうちにある。
マーマレード作りは、半分以上皮むきと実を剥く作業だ。
今日、夏みかんを事務所に持ってきた。
包丁とまな板とボールもいっしょに。
みんなが「持ってきてみんなで剥かないと腐ってしまうよ」って言うから。

06_03_07-2.jpg
皮むきを始めたのは、夜の10時15分。
仕事が忙しくてこの時間でも「もう始めないと帰れないよ」の合図で始まった。

06_03_07-3.jpg
事務所の3人で手分けをする。
包丁を使って皮に筋を入れる人。
剥く人。
皮を切る人。
実を剥く人。
総勢3人で手分けする。

06_03_07-4.jpg
3人だと早い早い。
去年何時間かかったか忘れたけれど、帰る時間も気にしながらだからよけい早いんだ。
手は酸っぱいいいにおいでいっぱい。
酸っぱくて食べることができない夏みかんのはずなのに、1カ月近く置いていたからか、甘い匂いに変わってる。
実を剥くときちょっと食べてみた。おいしいよ!
マーマレードにするのが惜しいくらい。
それでもみんな「明日はおいしいマーマレード」の期待で、一生懸命切ったよ。

06_03_07-5.jpg
実をむき始めるとさすがに手がびちゃびちゃで写真を撮ってられない。
向こうのスーパーの袋がミカンの皮だ。
手前は実。
終わった~
11時20分。1時間5分でできあがり。
これをうちに持って帰って煮る。

06_03_07-6.jpg
実は今、午前1時20分。
マーマレードはできあがった。
さっきガスを切ったばかり。
煮るところは明日アップします。
お楽しみに。
>>感想を掲示板へ
春は近いのかなあ●2006/03/06の日記 03月06日 (月)
06_03_06-1.jpg
ここ数日で、ビックリグミの芽が伸びてきた。
この間から、「芽が膨らんでるなあ」とは思っていたんだ。
急に緑が見え始めた。

06_03_06-2.jpg
暖かくなってきたものね。
感じなかったけれど、春一番が吹いたらしい。
日に日に暖かくはなってきているのが分かる。
春なのかなあ。

06_03_06-3.jpg
でも、芽吹いているのはビックリグミだけだ。
このエゴノキは、芽がまだまだ固い。

06_03_06-4.jpg
実はブドウの鉢もある。
これなんか枯れ枝って風情だ。
>>感想を掲示板へ
ダブルクリップの用途●2006/03/05の日記 2 03月05日 ()
06_03_05-1.jpg
事務所で使っているクリップ2つ。
ゼムクリップとダブルクリップ。

06_03_05-2.jpg
引き出しの中にはダブルクリップがいっぱいある。
それもカラフルなものばかり。

06_03_05-3.jpg
このダブルクリップは、以前ライターさんがよく使っていた。
今も使うのかもしれないけれど、最近原稿用紙が届くことがほぼ無くなってライターさんからダブルクリップが届くことも少なくなってきた。

06_03_05-4.jpg
今は、届くとしてもプリントアウトを綴じて届く。
それは原稿用紙よりはるかに数が少ないんだ。

だから事務所で買ってしまった。
かうんならカラフルなのがいいよね。
かわいいでしょ。

06_03_05-5.jpg
お菓子の袋を綴じるのも似合うことになる。
そうすると勢いうちでも使ってしまうよ。
>>感想を掲示板へ
チューリップが大きくなってきた●2006/03/03の日記 03月03日 (金)
06_03_03-1.jpg
チューリップの球根を植えた鉢は4つある。
いろいろ混ぜてあるけれど、この鉢はチューリップが圧倒的に多いみたいだ。
だいぶ葉っぱが延びてきた。
でも、つぼみはまだだ。

06_03_03-3.jpg
この中に混じって少し前に咲いたスノードロップがある。
これはなぜか一つだけ。
いくつか植えたのに、咲いたのは一つだけだ。
咲いたときはチューリップの葉っぱはこんなに育ってなかったから、可愛らしく目立っていたけれど、今やチューリップと他の草に混じって大変な状況。

06_03_03-2.jpg
こっちの鉢は、日陰のせいか、ひょろっとしてる。
弱々しい葉っぱたちだ。
ちゃんと咲いてくれるといいなあ。
>>感想を掲示板へ
戻ってきたスパティフィラム●2006/03/02の日記 4 03月02日 (木)
06_03_02-1.jpg
去年の夏頃、小さい羽虫が湧いて自宅に持って帰っていたスパティフィラム。
春になって暖かくなったから事務所に戻ってきた。

06_03_02-2.jpg
このスパティフィラムは一昨年の春4月にどらみさんから貰ったものだ。
それを去年春に3つに分けた。
株分けだ。
でも、無理して根っこを割ったので、なかなか大きくならなかった。
やっと一つずつが元の大きさに近いくらいまで戻った。
一つは知り合いの所に嫁いでいったよ。
一つは自宅にある。
で、一つを事務所に戻したんだ。
もう虫は居ないからね。

06_03_02-3.jpg
去年の春も花芽がでた。
今年はもう少し大きく育ったから期待するな。
スパティフィラムの花は筒状の白い花だ。
それが長い茎の上に付く。
いくつも付くときれいだよ。
花芽よ早くでておいで。
>>感想を掲示板へ
マーマレードをふすまに塗った●2006/03/01の日記 8 03月01日 (水)
06_03_01-1.jpg
手作りマーマレードを今日は「ふすま」につけてみた。
うちにチーズを載せて食べるために買って置いた「ふすま」があった。

06_03_01-2.jpg
ほら、「小麦ふすま」ってかいてある。
これを食べたとき事務所の子が「これって懐かしい。」って言った。
ずいぶん前にカロリーが少ない食べ物としてごはん代わりに食べたことがあるらしい。
確かにこれだけ食べてもおいしいよ。

06_03_01-3.jpg
もちろん、手作りマーマレードを塗るともっとおいしい。
だってあの夏みかんから作ったマーマレードだ。
毎日のように書くけれど、Play with meさんに送ってもらった夏みかんから作ったマーマレード。
でも、忙しくて僕はなかなか作れない。
困った困った。
>>感想を掲示板へ
夏みかんのジャムができた●2006/02/28の日記 2 02月28日 (火)
06_02_28-1.jpg
Play with meさんに送ってもらった夏みかん。
たくさんあるので、事務所の女の子一人に4個分けて置いた。
それがジャムになってできあがってきた。

06_02_28-2.jpg
本人も言ってたけれど、なぜか皮が固い。そして皮以外のジャム部分がほとんど無いんだ。
「皮を厚く切りすぎたから、実が無くなるまで煮ないと皮が固かった。」って。
40分くらい煮たらしいけれど、それでも確かに皮は固い。

06_02_28-3.jpg
味は、去年作ったのと同じように苦みが残っていてとてもおいしいんだ。大人味だよ。
でも、固い。

06_02_28-4.jpg
名人が早く手を付けないといけないんだけれど、今、とても忙しくて大残業。そして休日出勤だからなかなかできない。
早くしないとカビが生えちゃうよ。

もちろんそんなことはしない。
平日でも頑張る。
もう少ししてからね。
>>感想を掲示板へ
舟川パーティ15周年発表会●2006/02/26の日記 10 02月26日 ()
06_02_26-1.jpg
大泉学園駅徒歩1分ユメリアホールでの舟川パーティ15周年発表会に行ってきました。
西武池袋線は、滅多に乗らないので乗って電車の中にある案内をみたり落ち着きません。
ユメリアホールも、あまりにも駅に近くて、通り過ぎてから戻ってきてしまいました。
それでもなんとか10時半頃に現地到着。
入り口にあったポスターです。かわいい!
ポスターを描いた本人にもお会いしました。シックでステキなお嬢様。
名前をここに載せていいのか分からないのでスズキサリナとワタナベマリナを合わせたようなお名前の人。

06_02_26-2.jpg
午前中はリハーサルです。
見学の人もまだ少なく、ハニーさんや、次に引き継ぐ堤テューターなどが子どもたちに「こっちに来て」「立って」と指示していました。
本番もいいけれど、リハーサルは見てる立場だとリラックスできていい気持ちです。
本人たちはドキドキなんだろうなあ。

06_02_26-3.jpg
おみやげはこの巾着とバッヂと文集です。
巾着はラボママさんたちが布を買ってきてプリントだけ外に出してみんなで縫ったらしい。とてもかわいいです。
バッヂも裏の針がとてもしっかりしていていい造りです。
文集は、最後に会長の松本さんが「これは今まで見た中でもとてもいい文集です。舟川さんの名前の由来が書になっていたり、とても良い。」と一生懸命誉めてました。
松本さんの語りも笑いあり涙ありとても良かったです。
当たり前の事ですか?僕が誉めちゃ失礼でしょうか。

06_02_26-4.jpg
勝手に特権を作って楽屋や控え室にも入らせて貰いました。
出番待ちの子どもたちはかわいいです。
あんなに大勢をまとめるのは大変ですね。

06_02_26-5.jpg
これは本番。
多分ソングバードをやってます。
みなさんは何をしてるのかわかるんでしょ。

06_02_26-6.jpg
またしても楽屋に入って追っかけしてました。
楽屋には音響もあって声が高いとマイクが拾うので「静かにしよう」なんて声も聞こえました。

06_02_26-7.jpg
楽屋は舞台の袖と繋がっているので、袖から撮影もできる状態なんです。
左右に行けるのでとても便利です。
でも、2フロアーを使っている舞台なので、客席の後ろに回るには、階段を使います。
5階の舞台と6階の客席をなん往復しただろう。

06_02_26-8.jpg
おかあさんたちだけの発表もありました。
子どもたちのは可愛らしくて良かったけれど、見学者の立場から査定するとおかあさんの発表は声がちゃんと出ていてわかりやすかったです。
でも、現場で会ったぼっくりさんに「舟川パーティの子どもたちはすごいです。あんなに小さいこどもではっきりことばがでるなんて素晴らしいです」って言われて「そうなんだ~」

船川パーティは、この15周年記念パーティで引退です。
「僕は残念だけれど、ハニーさんにしかできない事をしないといけないので仕方ない。」松本会長のことばですが、僕も同じ思いです。
お疲れさまでした。お幸せに。
>>感想を掲示板へ
ミモザのつぼみがふくらんできた●2006/02/25の日記 2 02月25日 ()
06_02_23-6.jpg
事務所の近くにミモザが植わっている花屋さんがある。
ラパニエドフルールっていう。
この花屋さんは、花束を頼むととてもいいセンスで作ってくれる。

06_02_25-1.jpg
この大きな木の鉢にミモザとブドウが植わっている。
黄色くなってきた。

06_02_25-2.jpg
実は1枚目は一昨日の写真。
2枚目からが今日の写真だ。
まだまだくすんだ緑の中に黄色い粒が見える感じだけれど、来週になったら黄色が強くなってとても見事なミモザになる。

06_02_25-3.jpg
ミモザって特別好きな花じゃなかったけれど、こんなにセンス良く植えてあるといい感じだ。
>>感想を掲示板へ
サボテンのこどもを分けた●2006/02/23の日記 2 02月23日 (木)
06_02_23-1.jpg
左のサボテンは去年買ってきた花サボテン。
花がいっぱい咲くはずのサボテンだ。
鉢が小さくてかわいそうだったので、去年のうちにちょっと大きな鉢に植え替えた。
そしたら周りにこどもがいっぱいできたんだ。

06_02_23-2.jpg
こどもは7つ居たけれど、とりあえず2つ移動。
かわいいでしょ。
直径10ミリも無い。

事務所の窓辺は、サボテンがいっぱい並んでいる。
このサボテンは、今植え替えたのよりもっと小さいサボテンをおみやげで貰ったモノから増やしたんだ。
いくつあるんだろう。
いくつかは友達が持っていったから、ここの数より増えている。

06_02_23-4.jpg
でも、この種類は花が咲かない。
大きくなるだけなんだ。
だから花の咲くサボテンを去年探して買った。
これが増えてくれたからとても嬉しい。
この子たちも大きくなって早く花を咲かせて欲しいな。
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.