幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧園芸ランダム新規登録戻る 0650396
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2012年3月個展ゆめがたり
現在ページはありません。
・ 解像度のお話 1
 解像度のお話2 解像度を変えるには
 解像度のお話3 印刷解像度
・ 画像を日記に入れる方法
 携帯のカードで画像をパソコンに保存する
・ マレーシア・クアラルンプール、イポー
 英国の面影が残る町並み
 マレーシア・イポー田舎町だ。
 マレーシア・イポー郊外は寂しそう
・ ベランダガーデニング
 ベランダガーデニング2
 ベランダガーデニング3
 ベランダガーデニング4
・ カリブの本イラスト
 カリブのイラスト2
 カリブのイラスト3
 カリブのイラスト4
 カリブのイラスト5
titlehitpen.gif
hitの日記
hitの日記 [全1108件] 271件~280件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
生きていたシラン●2006/07/19の日記 4 07月19日 (水)
06_07_19-1.jpg
右の方にかすかに緑の長い葉が見えますか?
去年シランを買っていたんです。
ピンクの花のシラン。木陰に咲く渋い花です。
今年の春、芽が出なかったので、「ダメだったか」と半ばあきらめてました。

06_07_19-2.jpg
完全な緑じゃないけれど、でも、生きていた。
このまま順調に育って欲しい。
>>感想を掲示板へ
ムラサキツユクサが咲き始めた●2006/07/18の日記 4 07月18日 (火)
06_07_18-1.jpg
ベランダにムラサキツユクサが咲き始めた。
イヌタデに混じってムラサキツユクサが生えていた。
有名で涼しそうな花だけれど、そんなに思い入れがある訳じゃない。
それでもこの時期、特に雷がすごかった15日の土曜日なんて、とても似合う花だ。

06_07_18-2.jpg
このムラサキツユクサの鉢は、ベランダの角、手すりに近くて、雨が一番かかりやすいところ。
濡れているのも、水をあげたんじゃなくて雨に濡れているんだ。

06_07_18-3.jpg
一つ目が咲いた。
つぼみはまだいくつかあるから、これからいっぱい咲くよ。
梅雨じゃなく、夕立が似合う花なんだよね。
>>感想を掲示板へ
いぬたで●2006/07/14の日記 4 07月14日 (金)
06_07_14-1.jpg
去年なぜか大きな株になった「イヌタデ」
名前が分からなくて確かトミーさんに教えて貰った。
アカマンマの別名がある。

06_07_14-2.jpg
その種がいっぱい堕ちて、今年はいろんなところにこのイヌタデが生えている。
この白い鉢はまさにイヌタデの鉢だ。
勢いもとてもいい。
事のついでにタデアイが欲しいな。
誰か持ってる人いませんか?
>>感想を掲示板へ
アゲハが生まれた●2006/07/11の日記 14 07月11日 (火)
06_07_10-1.jpg
実は昨日のこと。
ばたばたしていてアップできませんでした。
朝事務所に出てきたら、みんなが「生まれたよ!」って騒いでる。

06_07_10-2.jpg
真っ黒だ。
図鑑で見たらくろあげは。
それも雌だね。
オスは上の羽と下の羽の間に白い線が入ってる。これは入ってないよ。
表は真っ黒だけれど、裏を見ると赤い斑点が入ってる。

06_07_10-3.jpg
午前中はじっとしていた。
昼過ぎになると時々飛んでる。
以前朝、虫を窓から放したら、さっと鳥に捕られた事があって、「放すのは午後にしよう」とみんなで相談していた。

06_07_10-4.jpg
お昼だ。
先月の14日にちっちゃな芋虫が届いてから1ヶ月弱。
ちょっと感動だなあ。

06_07_10-5.jpg
2時過ぎ、窓から放した。
鳥に捕られないかちょっとドキドキ。
すごく早いスピードで飛ぶんだ。
この写真に写っているはずなんだけれど探しても見えない。
あの角を右に曲がっていった。
>>感想を掲示板へ
黒くなってきたさなぎ●2006/07/09の日記 07月09日 ()
06_07_09-1.jpg
画像としては6日の状態とほとんど変わらないけれど、少し体が黒っぽくなってきた。
見てると時々体全体をよじるように動く。

06_07_09-2.jpg
見てるとと言っても、運が良ければ動くのを見ることが出きるけれど、滅多に動かないから、根気が無いと動くのを見ることができない。
か、くじ運が良いなら見ることが出きると言うべきか。

06_07_09-3.jpg
いつ生まれるんだろう。
今晩だろうか?
明日かな?
>>感想を掲示板へ
そろそろ蝶になるはず●2006/07/07の日記 2 07月07日 (金)
06_07_06-5.jpg
6月29日にさなぎになったアゲハチョウの幼虫。
あれからそんなには変わってない。
少し乾いた感じになっただけ。

06_07_06-6.jpg
昨日見ていたら少し動いた。
少しだけれど明らかに動いてる。
中でうごめいているんだ。
こうなったらもう、生まれるはずだ。
土日にかかってしまう。ここは事務所だから休日だと誰もいないよ。
月曜日に出勤してきたら、アゲハが飛んでいるのかなあ。
>>感想を掲示板へ
お気に入りの風景●2006/07/05の日記 07月05日 (水)
06_07_01-1.jpg
7月1日の日曜日、母のいる千葉、大貫に行ってきた。
家から歩いて5分で田圃がある。
その横に水路があるんだ。今は干上がっている。

06_07_01-2.jpg
こんな風景が大好きだ。

06_07_01-3.jpg
もちろん一部を切り取って貰ってきました。
ベランダの水辺に加えるために。
>>感想を掲示板へ
変身!さなぎになった●2006/06/29の日記 4 06月29日 (木)
06_06_29-1.jpg
昨日は青虫のママさなぎの体勢に入っていたのに、一晩あけたらこれ!
自然の不思議です。
どうやったらあの形からこんなになるんだろう。

06_06_29-2.jpg
ちゃんと糸で自分の体を支えています。
角も2本あります。
これで、あと1週間くらいで蝶になるはず。楽しみです。
>>感想を掲示板へ
芋虫がさなぎの準備に入った●2006/06/28の日記 6 06月28日 (水)
06_06_28-1.jpg
今朝見てびっくり。
すごいでしょ。ちゃんと自分で糸を張って木と体を結びつけてるんです。それも1本の糸です。
顔の前から背中を通してまた顔の前まで1本の糸が通っていてそれで体を支えている。
足は木にしがみついたままです。
自然の偉大さを感じます。すごいですねえ。

06_06_28-2.jpg
14日にPlay with meさんに送ってもらったミカンに入っていたアゲハの幼虫がここまで育ちました。
最初は黒くて鳥のうんちそっくりだったんです。
緑になったのがこの間。それで4齢幼虫になって7齢まで行くはずだったのにちょっと早いきがします。
餌に不満があってしかたがないから早めたんだろうか。

06_06_28-3.jpg
こうなってからどれくらいで蝶になるんだろう。
これは事務所で飼っているので、心配は土日に蝶になることです。
みんなで「蓋を開けておけば部屋の中を飛び回って月曜日を待つよね。」って言ってます。
>>感想を掲示板へ
ギンナンがイチョウになった日●2006/06/26の日記 06月26日 (月)
06_06_25-1.jpg
見事なイチョウの群生です。
これは直径15センチくらいの鉢に生えたイチョウの木。芽?です。
この間見つけました。
あれ?これなんだろう。
あれ?

06_06_25-2.jpg
思い出しました。
去年秋、明治神宮で拾ってきたギンナンを植木鉢に土と一緒に埋めたんです。
臭い実がこうするととけて無くなるから。
そのまま忘れていて春になってしまいました。

06_06_25-3.jpg
まるでリスですね。
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.