幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0208693
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2014年 夏 韓国の女の子サンウンとの思いで
現在ページはありません。
・ 2013年 くろひめ3班 登頂隊報告
現在ページはありません。
・ 『大きなタンス』通信
 2月14日第一号
・ 2012年 ハロウィン写真館
現在ページはありません。
・ 2011年ハロウィン写真館
現在ページはありません。
・ 2011年カレンダー応募作品
現在ページはありません。
・ 2010年 カレンダーの絵 作品
現在ページはありません。
・ 2010 ハロウィン写真館
現在ページはありません。
・ はじめての受け入れ、ケリーとの一ヶ月
現在ページはありません。
・ 2009 カレンダーの絵 作品
現在ページはありません。
・ 2009くろひめサマーキャンプ
現在ページはありません。
・ 2009年インターンとあそぼう
 5月27日 インターンのCORAL と
・ 石川久美パーティ5周年記念発表会
現在ページはありません。
・ 2008年 石川Pのハロウィン
 プレイルーム年代
 幼児小学生のハロウィンパーティ
・ 楽しかった2008年石川Pの夏報告
 本物のワフ家を作ったよ
 宮津Pと合同ソングバーズ大会
 夏休み☆おうちラボ報告会
 ラボの大学生とあそぼう『キャラバン隊』
・ カレンダーの絵に初挑戦
現在ページはありません。
・ くろひめサマーキャンプ一斑初参加(2008)
現在ページはありません。
シニアメイトと一緒に
ごまちゃんの日記
ごまちゃんの日記 [全235件] 141件~150件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
夏休み宿題報告会 09月12日 (月)
9月6日に楽しかった夏休みの報告会をしました。
毎年、学校の自由研究同様に、「なんでもよいから、ラボで、普段はできない取り組みをして発表してね!」と、
ずいぶん乱暴な宿題を出しています笑

その投げかけを各家庭で都合のよいように?!噛み砕いて、
考えていただいて、毎年、それはそれは楽しい発表会が続いています。
(本当にご理解ご協力に感謝)

何はともあれ、夏休みはたくさんライブラリーを聞いてほしい!
最初は、その課題を頑張って、おはなし日記マラソンを完走してくれた
9人の発表。

オカリナ
オカリナは、『大草原の小さな家』が大好き。
昨年までの夏休みはラボのキャンプも合宿も参加してラボ三昧だった
オカリナですが、今年からはバスケを頑張るオカリナに。
キャンプ合宿不参加で正直少し心配しましたが、
オカリナのおはなし日記マラソンを見て、今までと同じく、
たくさんのお話をじっくり聞けていること、公園でのピーターパンを
とても楽しんでくれたことが伝わってきて、安心しました。

私も!と妹のゆうちゃんも。
私も!


キャンプで楽しんだ『ももたろう』合宿で楽しんだQちゃん、キャラバン隊が発表してくれた『とぷう』などは、やはりとてもいきいきと
描かれています。

ぽかぽかおはなし日記 いちごおはなし日記 さつきおはなし日記 ダイチ大作

今年はじめておはなし日記マラソンに挑戦したしょうちゃん。
「歌をはかってあげる、と言いながら逃げてるんだよ」って、
いつもいつもしょうちゃんの鋭さにはびっくり。
大好きなワフもたくさんだったけど、こうして新しいお話が
出てくるのはうれしいこと。
しょうちゃんおはなし日記

続いて、工作隊の発表。
今年もK家はすごい!!
何が出てきた?
こちらも合宿で楽しんだQちゃんからです。
どの場面かわかりますかー?
こちらもQちゃん。無地のパズルにとても元気でかわいいQちゃんと正ちゃんの世界を描いてくれました。
ダイチパズル

キャンプで楽しんだももたろうもバッチリ!!
ももたろうビーズ
アイロンビーズって、こんなにいろいろなものが作れたんだーー!
と感心。

続きあります・・・。
今年もキャラバン隊! 09月08日 (木)
夏休みが明けると恒例のキャラバン隊。
今年も髙木P,久保田P,原嶋P,坂本Pから40人ほどのラボっ子。
石川Pからはお友達参加も2名ありました。

今年のおはなしは『はるかぜとぷう』
石川Pにとっては、はじめての地区発表で取り組んだお話、
髙木P,久保田Pも地区発表でやったことがある
みんなに縁の深いお話でした。
それが、たった5人でどんな発表になるのかワクワクです。

はじめにみんなでソングバード。
毎回のことですが、普段大きな子のいない石川Pのみんなは
遊んでくれる大学生が大好き!うれしくてたまりません。

London bridge♪

いよいよ発表が始まります。
はじまるよ

キャラバン隊が演じる風の子達、とても元気でいたずらで、
みんなとそっくり。風の子たちのやり取りにあちこちで笑いが
おきました。
ももいろびんたーずときいろほっぺたーずのケンカには、
「ずるい!」とか「かわいそう」とか言いながら、みんなすっかりお話の中。
へーんぷい!

発表のあとは「みんなでテーマ活動」
春風の子とライオン、それぞれやりたいほうを選んで、遊びました。
ライオン
ライオンの顔。「くわーーいぇっと!」と大きな口が開くまで、
たてがみや、しっぽのまわりで、それはそれは元気に春風の子たちが
遊びまくりました。

うれしいことに、今年のキャラバン隊には、キャラバン隊のOBOG
3人がみんなに会いに遊びに来てくれました。
(な、な、なんと「先生たちに」っておみやげも持ってね。ありがとう涙)

ラボが大好きなキャラバン隊の一人一人の思いが、
ラボっ子たちはもちろんのこと、お父さんお母さんにも
よく伝わった会だったと思います。
貴重な夏休みをこうしてキャラバン隊という活動にささげてくれる
大学生達に毎年頭が下がり感謝の気持ちでいっぱいです。
でも、彼ら自身が「本当に楽しい!!」って取り組んでくれることが
さらにうれしい!!
OGのりょうこが、今お仕事を頑張れるのも、
大学生の時のこの楽しい経験のおかげ、と言ってくれました。
キャラバン隊のみなさん、OBOGのみんな、本当に本当にありがとう。

ありがとう。

OBOGと一緒に
本多先生よりメッセージ 09月06日 (火)
8月、東京吉祥寺にて、本多豊國先生に来ていただき、
墨絵で『ももたろう』を描くワークショップが開催されました。

それはそれは、笑顔と元気にあふれた、素晴らしい時間でした。

その後、先生は、宮城、福島で、同じように子ども達と
墨絵のワークショップを行われています。

東北の子ども達の元気な様子、先生の思い、
本当は先生のHPを見ていただくのが一番ですが、
吉祥寺で参加された皆様、その他、ラボのみなさんに見ていただきたく、先生の墨絵日記をお許しを得て、掲載させていただきます。
(HPにも「お気に入り一覧」から入れます)

本多先生よりメッセージ①

本多先生よりメッセージ②

本多先生よりメッセージ③

こうして、直接でなくても、東北の皆さんとつながっていられることを
とても嬉しく思っています。
東北の皆さん、本多先生、本多先生をサポートするご家族の皆様、
応援しています!!
カレンダーの絵を描きました。 09月01日 (木)
今年も造形教室を主宰するラボママ先生に来てもらって、
描きました。
参加したのは9名。(ほかのみんなもそれぞれお家で描き、絵の応募は
なんと19枚)

今年は、まず、描きたいおはなし、場面を選んだら、
その場面や登場人物の色をイメージ、その色をうっすら塗ってから、
描き始める、という試みをしてみました。

君のイメージは何色?

お風呂で熱がるQちゃんのオレンジだったり、
人魚が大好きでわくわくするウェンディのピンクであったり、
ジョン万から必死で逃げるウミガメの赤であったり。

みんな真剣に集中して描きました。
真剣に描くみんな

1学期にたくさんやったピーターパンであったり、
合宿のQちゃんであったり、
好きで素語りを発表したテーマであったり、
それぞれの思いがよく伝わってくる作品がたくさん出来上がりました。

出来上がった全作品は、左のページで見られます。
ないないないの国のこどもたち 08月25日 (木)
夏休みのお楽しみ。公園で、ピーターパンラボをしました。

3年4年5年生が実行委員として、どんな遊びがよいか考えました。

まずはキャンソン。
きりんさん
くさかり②
くさかり①
ぐずぐず言ってた小さな子もあっという間に笑顔で歌います。

それから、実行委員、はやぶさの考えてきてくれた
ウェンディ争奪戦ゲーム。「逃走中」をピーターパン用に工夫したもの。
人質のウェンディを、ピーターが助ける。鬼はフック。
フックはウェンディを見張りながら、ピーターを捕まえます。
走りに走りました。
ウェンディ争奪戦

次は、オカリナの提案で、地下の家ごっこ。
枝や石、葉っぱを集めて、家やご飯を作り、元気な男の子たちは、
狩猟に出かけます。
「きっと、小さな子たちは、おままごととか喜ぶよ」と、
オカリナらしい発言。もちろんそれは大当たりで、みんな生き生き。
でも、小さい子どころか、見事に高学年まで全員、夢中で遊びました。
おいしい血を吸いに集まる大量の「蚊」に悩まされながらも、
「まだまだー」といつまでも続きました。

地下の家①
食糧
テーブルやいす
ないないないの食事
お風呂を沸かす子ども達

狩猟組もセミやセミの抜け殻、幼虫、いろいろ見つけるのに夢中。
どこからか拾ってきた、ふるーいストップウオッチが「海賊を見つける探査機」になったり、ミントの容器が「なんでも治せる魔法の薬」に
なったり、
本当に「ないないないの国」そのものができあがりました。

「もおいい…」って誰かが言うまで本当はずっとさせてあげたかったな。

最後は、みんなでジョリーロジャーに乗船。
思い思いのポーズで写真を撮りました。
ジョリーロジャー号

きっとみんな満足のラボだったことでしょう。
かゆいのに付き合ってくれたお母さんたちもありがとう。
合同合宿終了! 2 08月22日 (月)
8月17〜19日、2泊3日で、東京西地区の9パーティ合同合宿が
神奈川県藤野芸術の家で行われました。
Qちゃんプログラム

実行委員は、小4から大学生まで。石川Pのメロディが待ちに待った
実行委員デビューです。朝のつどいを担当しました!
合宿実行委員

40名を超えるみんなが笑顔で自己紹介。
セブンステップスで自己紹介

昼食と館内のオリエンテーション後、今回のテーマ
『オバケのQ太郎 しょうちゃんの誕生日』のおはなしの森。
6グループに分かれ、5つのコーナーを巡りました。

①しょうちゃんにあげたいプレゼントをみんなで作ろう(体編)
お城ができました

②プレゼントをみんなで作ろう(工作編)
みんなで工作


お城ライオン
パトカー 飛行機 こちらも飛行機

他に潜水艦もありました。見事にバラエティに富みました。
みんな工作が発想が柔軟で上手なこと。限られた材料が見事に変身!

③紙飛行機を飛ばそう
紙飛行機
気持ちよーく飛ばせた子が何人も。

④Qちゃんをオシャレにお着替え
いつもは真っ白のQちゃんに個性的な洋服をそれぞれ考えてあげました。
Qちゃんファッションショー
Qちゃん、うれしそう!!

⑤いろんな国の言葉でごあいさつ
動物の言葉がわかるQちゃんにちなんで、みんなもいろんな国の言葉を
あててみたり、覚えてみたり。

夜には、こわーいお話や肝試しもありました。

2日目朝、朝のつどいをしたのは、小4,5,6年生の3人。
みんなはじめてなのに、よく頑張りました!
キャンソンを3曲とごんべさんゲームをしても時間があまったので、
さらにキャンソンやゲームをやるサービスぶり。
Qちゃんごんべさん

昼には、テューターが心をこめて作るバーベキュー。
川遊びもありました(写真後日・・・)

グループ活動もどんどん盛り上がり、各グループの個性もはっきりしてきます。
まゆとグループは、とにかくBOYSのダンスの面白いこと!!
小6のあっき―が次々振付を考え、他のみんなも超ノリノリで続きます。踊ったこと踊ったこと。普段は決してダンス好きではない たいやきも満面の笑顔で踊っていました。
レッツダンス!!
Qちゃんグループは、なんといっても、いきいきとしたQちゃん。
セリフもすらすら。表情もQちゃんそのもの。

夜は花火に室内キャンプファイヤー。
くわがたさん、うんちゃか、もぐら、UFO、マイケル
薄暗い講堂がまた雰囲気を醸し出し、それぞれとても個性のある
キャンソンが次々登場し、とてもとても楽しかったです。

3日目朝、朝のつどいは、小山P,永山Pの小中学生。
こちらもはじめて!キャンソンに続き、暑い中の人間知恵の輪。
解くほうも解かれるほうも必死でした。
人間知恵の輪

そしていよいよ両グループによるテーマ活動発表。
先攻は、まゆとグル―プ。
大きな目と口をしたライオン。大きく口もひらきます。迫力!
まゆとライオン

Qちゃんグループも、ハッピーバースデーダンスが大盛り上がり。
Qちゃんグループ

発表を頑張ったみんなには、お楽しみのシーツバレーなど、
広い合宿会場ならではのダイナミックなゲームも。
グループで一枚のシーツを持って、ボールを飛ばしますが、
最初は飛ばすのも受けるのも全然・・。でも、さすが、合宿で仲間になったみんなは、自然と声をかけ合いながら、笑いながら練習するうちに
あっという間に上手になりました。子どもってすごい!!

さりげなく小さな子の面倒を見てくれる子、いつもしっかりごはんを食べられる子、ダンスでみんなを引っ張る子、笑顔で盛り上げる子、
アイディ
アをいっぱい出してくれる子、お部屋のリーダーを頑張った子、いろんな場面でそれぞれの子のよさが発揮された合宿でした。
みんなに特別賞をあげたいくらいです。

そして、こんな充実の合宿の企画準備をしてくれた実行委員の
みなさん、本当に本当にお疲れ様。ありがとうございました。
本多豊國先生墨絵ワークショップ 08月12日 (金)
8月9日に吉祥寺で、東京西地区の夏休み造形教室
=『本多豊國先生墨絵ワークショップ』が行われました。

今でこそ、東京の子供たちは、楽しい夏休みを満喫していますが、
春、今年の造形教室を考え始めたころは、私たち東京のあたりでも、
震災後の不安で先が見えず、いつも元気いっぱいのテューター達でさえ、どんより沈んでいたように思います。
何をするべきなのか、何ができるのか、そんな思いでいっぱいでした。
お母さんたちの不安も子ども達に伝わり、子ども達も元気がなかった。


そこで耳にした、本多豊國先生(最近のラボライブラリーでは、『ももたろう』『かさじぞう』の挿絵を描いてくださった墨絵や版画の作家さんです)
のワークショップの話に、「今年は『ももたろう』でみんなで元気になりたい。きっとパワーがもらえる、かけてみたい」と直観が働いて、
多くのみなさんの理解と協力をいただいて実現できた会でした。


いざ実現。・・・墨を使うということは、何より会場の養生が大切。
会場の養生もみんなで
短い時間での準備にラボっ子たちが力を発揮してくれ、そのことを
あとで、本多先生たち「ラボっ子はすごい」とほめてくださいました。

そして、いよいよ、2m×4mの大きな布に太く大きな筆で、描かれていきます。先生は、子ども達の声に耳を傾けつつ、
おやじギャグを連発して(笑)、雰囲気を和ませ、みんなを惹きつけます。
キビ団子三つ
子ども達の声
すっかりみんなリラックスして言いたいことを言いつつ、笑顔ですが、
目は釘づけ。墨や大きな筆にも興味津々。

墨を見せてもらう

本多先生の作品には隠し絵の楽しみがあります。
その技を子ども達にも見せてくれました。
いるかはいるか?
完成!
そして、見事完成!!!何が隠れている分かるかな?
こんなに短い時間で、みんな笑いながら、目の前で、迫力のある
ももたろうの仲間たちが描かれていったのに感動。

そのパワーを感じつつ、今度はいよいよ子ども達の番。
最初はももたろう
最初は先生がももたろうの描き方を教えてくれます。みんな同じように
丸い顔を描き、耳を描き・・と進むのですが、同じお手本でも
一人一人が違った雰囲気に仕上がるのが面白いです。
描く子ども達
2枚目、3枚目・・と次々好きな絵を描いて、みんな没頭していきます。

たくさん笑って、描きたいように描かせてもらって、みんな解放され
さらに元気と笑顔があふれました。
本多先生と子ども達

大人も子供も、先生たちもテューター達も見学のお母さんたちも
みんなが笑顔になれる会でした。
元気になりエネルギーがわきました。

本多先生からのメッセージ。
「好きなことをやりなさい」
「東北のことを忘れないで、時々思い出してください」

わくわくできること、自分のエネルギーを感じられること、
自分を好きになれること、そんなことを子ども達が(大人も!)たくさん
見つけて、さらに元気になる。元気なみんなは誰かのために力になれる、どんどんつながっていける。みんなみんな一人じゃない。
とても素敵なことを改めて感じた一日でした。
楽しかったくろひめ3班 2 08月11日 (木)
くろひめキャンプ、3日目は本当に盛りだくさん。
あまりに盛りだくさんなので、メインのお話の森は、別にアップしました。

朝は姉妹ロッジでのつどいから始まります。
とても爽やかな朝。プログラム上、天気にとても恵まれた3班。感謝。

ボタン工場のビル
ごんべさん ももたろうバージョン

シニアメイトや大学生のキャンプソングやゲームで目を覚まします。
私もキャンソン大好き!いつも子ども達以上におおはしゃぎしてしまいますが、今回の『ボタン工場のビル』は、ナイル2のシニア、
だいもんの雰囲気にもとってもぴったりで、本当によかった!!
(あとで、自分でやってみて、しゃべりながらやることがどんなに難しいかも思い知った・・・)
さきの、ごんべさんももたろうバージョンもよかったし、
姉妹ロッジの『ピピピ、ピーマン!』も大好き!
(ピーマン嫌いの次女に聞かせたかった)

『おはなしの森』のあとは、みんなお楽しみのバザー。
売り子さんがよかった!し、商品もよかったのかな。あっという間の完売おめでとう。
バザー
参考までに商品の一部をご紹介。
バザー①
バザー②

ちなみに次女が買ってきたものは、
バザー③  など。
私が買ったのは、
バザー④  など。
かばんは、留守番の長女に。ぐるんぱのTシャツは誰にあげよう?
110センチ。とにかくかわいいから買ってしまった。
他にも、ももたろうハチマキ。(シニアによく似合いました!)

それから、お昼。牛丼食べるたべるたべる。本当に気持ちのよい
みんなの食べっぷり!!今回のテーブルの形は、
何の字?
分かりましたか?

午後は、『ももたろう』のテーマ活動もしっかり。
新たな意見もたくさん出てぐっとよくなり、休憩には、恒例のあれ。
恒例のスイカ
外で食べるのが、いいんだよねー。

今回ナイル2は「らくがき大好き!」それも描くのはお顔。
らくがきだいすきー!!

ハイテンションで、キャンプファイヤーを迎えました。
キャンプファイヤー

そして、本当にあっという間にお別れの4日目。
ナイル2
第一陣が去った後も、歌い踊り、最後は、神様の域に達しました笑。
ピカベラ「神様」


本当に本当に楽しい4日間でした。今年のシニアメイトも本当に
素晴らしかった。休み時間でも、いつでも、笑顔で、惜しみなく、
キャンパーたちに接してくれた二人のおかげで、ナイル2は本当に
笑顔にあふれた最高のロッジでした。

ドキドキのスタートから、満ち溢れる笑顔になり、別れを惜しむ仲間になっていくラボっ子たちの、その過程の成長をダイレクトに感じられるキャンプが私は大好きです。

パーティからひとりだちしたみんなにも、とこどどころで会いましたが、
みんな笑顔いっぱい。いい経験をさせてもらったね。

ラボランドは、ラボっ子にとって、「ないないないの国」のような
ところだと改めて感じました。
そんなところに、毎年帰っていけるラボっ子たちは本当に幸せですね。

実は、その「ないないないの国」は、ラボっ子たちの元気と幸せを願う多くの大人やお兄さんお姉さんによって支えられている。
今年も素晴らしいキャンプを本当にありがとうございました。
たくさんエネルギーをもらいました。
また来年(早い子は冬に)帰ります。
くろひめ3日目 おはなしの森 4 08月08日 (月)
くろひめ5班も無事に出発ですね。
お楽しみの3日目プログラムも堂々とご報告です。

じいさんは山へ木こりに、ばあさんは川へせんたくに。
すると川の向こうから大きな桃がどんぶりこんごう、すっこんごうと・・
どんぶりこんぶりすっこんごう

あっという間に、みんなは川に大変身。

大きな大きな桃から、大きな男の子の赤ん坊が生まれました。
ぱかっと
誕生

さあ、グループに分かれて、ももたろうの世界へいざ出発。
私は、ナイル2の「しょいこグループ」にお供。
しょいこチーム

川で洗濯、山で木こり、
川で洗濯 山でしばかり

ももたろうになって、腰にきびだんごをゆわえて、向かうと
腰にキビ団子

きじ、さる、犬に会いました。
きじ発見犬発見 犬発見

キビ団子もひとつやるわけにはいきません。
「半分やろう!」みんな仲良くはんぶんこです。
半分やろう

最後はみんなで鬼退治。鬼達をやっつけるべく、逃げ回る鬼たちの
籠に球を入れます。

鬼退治

読み聞かせや墨絵体験もありました。
とっても充実のももたろう体験でした。
墨絵
昔話読み聞かせ
くろひめ3班2日目 08月07日 ()
2日目のメインは野外活動。石川Pからは、くろひめ登頂希望の
Mもいるし、お天気がとても気になりましたが、午前は心配なし!

ナイル2のみんなもそれぞれのコースへ出発。

われらくろひめわんぱく隊のんびりお散歩へGO!

くみくみはナイル2の1年生二人と「のんびりお散歩コース」
おととしに続いて2回目でした。
今年もやっぱり虫大好き!の男の子がいて、森の中にわけいっては
見つけること見つけること。
この小さな生き物は?

こんな小さなカエルを何度も見つけてくれました。

おさんぽを続けると謎の物体発見。なんでしょう?
大きな大きなシーソー
そう、なんとそれは・・・
みんなで乗れる大きなシーソーでした。船みたいでしたよ。
楽しいシーソー

そしてこれは何?
頑張れ!!

そう。ハイロープコースです。ナイル2のリサ発見。
見学応援しているこちらが思わず息をのみ、手に汗。
ペアと声をかけあって、難関をクリアする様子に感激。
すごい!!

おいしいお得もありました。
ブルーベリー摘み、食べ放題!
ブルーベリー摘みこうやって食べるんだよ
あるテューターが教えてくれました。

ブルーベリー畑のおじさんによると、ブルーベリーは一度にたくさん
口にほうりこんで食べるのがいいらしい。
すっぱいの、甘いの、いろいろまじりあってこそ、なんですって。
いろいろあるからいいんだ。ラボみたいね。

そのあと、お絵かきもして、お昼も食べて終了。
のんびりギャラリー

とっても楽しいお散歩でした。

ロッジに帰るとこちらもいい笑顔。
いーい笑顔!

自由時間には、新しい集雲堂で巨大ラボ旗に寄せ書きをしたり、
シニアメイトと遊んだり。


巨大ラボ旗
シニアは人気者!

午後はロッジ活動。テーマソングのThe Instrument song(SB2.1-9)
とても盛り上がりました。

クラリネット
バイオリン音
トランペット音

ナイル2(N2)はテーブルの配置にもこだわります。
N2

他のバージョンもいろいろ。

2日目午後からは本格的な雨。黒姫登頂隊が実はとても気になっていました。雨宿りもあって予定より遅れたものの、夕食後無事下山の知らせ。

石川PのMも堂々と帰ってきました。パーティ初の黒姫登頂です!!
よく頑張った!!おめでとう!!本当にすごい!!
待ちに待った到着
「何度も雲の中に入ったよ」と帰りのバスで報告してくれました。



3日目、4日目の報告も改めて。
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.