幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧未選択ランダム新規登録戻る 0367879
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2013年度 大学生ひろば
 メンバー紹介
 活動紹介
・ 2013年度7UP広報活動
 広報紙7月号作成
 7UP広報 メンバー紹介
 広報誌10月号
・ 2013年度中部支部大学生コーチ会議
 2013年度中部支部大学生コーチ会議メンバー紹介!
・ 2013年度 てんむす広場
 新入生歓迎会
 第一回てんむす広場
 みそ活 
・ 2012年度 大学生ひろば
 2012年度大学生ひろばメンバー紹介!
 2012年度大学生ひろば 他己紹介コーナー
・ 2012わかものin中部
 実行委員長あいさつ
・ 2012年度7UP広報活動
 年間方針会議&第一回広報会議
 広報活動・メンバー紹介
 広報紙7月号印刷の様子
 広報紙7月号 対談&キョロリン解答
 広報誌10月号会議の様子
 広報紙7月号 対談 後日談
 ディベート掲示板
 Chubu Boys Collection
 Chubu Boys Collection 結果!
 広報7UP1月号 印刷の様子
・ 2012年度中部支部コーチ会議
 中部支部コーチ会議メンバー
 2012夏シニアメイト研修
・ 2012年度COLLEGE SHIP
 COLLEGE SHIPメンバー紹介
・ 2012年度てんむすひろば
 新入生歓迎会
 各活動リーダーの決意表明
 第1回てんむす広場
 夏活動報告会 みそ活
 夏活動報告会 みそ活 実行委員会
 第2回てんむす広場
・ 2012年度新入生歓迎会の実行委員会
現在ページはありません。
・ 2011年度、みんなdeわかもの!作品紹介
現在ページはありません。
・ 2011年度 大学生ひろば
 2011年度大学生ひろばメンバー紹介!
・ 2011年度 7UP広報活動
 7UP 年間登録メンバー
・ 2011年度COLLEGE SHIP
 2011年度COLLEGE SHIPメンバー紹介!
・ 2011年度 中部支部コーチ会議
 中部支部コーチ会議メンバー
Welcome!
中部支部大学生広報の日記
中部支部大学生広報の日記 [全258件] 161件~170件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
かいね 【好きなライブラリー】 12月21日 (水)
こんにちはー!
名東地区柴田泉パーティー大学2年生、松本海音、かいねです。
好きなものは「かえる」、将来の夢は言語聴覚士になることです。
今は大学生ひろばでヘッドをやっています。
今日は好きなライブラリーの話ですね。悩んで悩んで絞った二つについて書きますので、どうか飽きずに読んでください!
お願いします。



 私が好きなライブラリーと言えば、「かいだんこぞう」です。まぁ、これは楽しい部門。小さいときはなんだか階段を歩くのが怖くなりそうで、得体の知れないかいだんこぞうが怖くて怖くて仕方ありませんでした。
 そんな私がこの話を好きになったのは、ついこの間のこと。College Shipでどんなお話をやろうかな、と思ったときに聴いたのがきっかけでした。不思議で、でも憎めない存在の「かいだんこぞう」と、可愛くて一人ぼっちな「たけちゃん」二人の奇妙な掛け合いが、私の心に懐かしい子供時代を思い出させてくれました。そして一番の謎はたけちゃんがおばあちゃんに書くお手紙!あの手紙の意味はなんなのか・・・、かいだんこぞうは本当に我がマンションにもいるのか・・・(笑)
きっといるんでしょう。出会えるのがとても楽しみですね。

 考えたい部門でいくと、今は「鮫どんとキジムナー」です。たった今も聴いているのですが、独特な語りとどんどん沈んでいく物語・・・。これは正真正銘、怖い話なのです。しかし、その「怖い」の中に潜む悲しみ、苦しみ、恨み、そして愛・・・。どんなに考えても考えるだけではまだまだ足りない。実際に動いてみたくなります。
 キジムナーって、鮫どんとどうなりたかったんだろう。住処を焼かれてしまったとき、どんな気持ちだったのだろう・・・、私は、キジムナーって悲しい存在だとおもいます。みなさんはどう考えますか?ぜひ「鮫どんとキジムナー」、朝の4時の静寂の中、聴いてみましょう。恐怖倍増ですよ。

 前回のコラムを書いてくれたちかが言うように、取り組んだ話は沢山あるし、好きなライブラリーもころころ変わります。今、イチオシはこの二つです。いろんなライブラリーを聴くと、ライブラリーの数だけ好きになります。最初聴いたときには「ちょっと・・。」なんて話も、何度も聴いて、何度も考えて、きっときっと好きになるはずです。ならなかったら、それはライブラリーに貴方が歩み寄っていなかったってことかもしれませんよ?

 ぜひ、「かいだんこぞう」と「鮫どんとキジムナー」、もう一回心を空っぽにして聴いてみてください。そして溢れ出てきた感情を大切にしてください。どんな感情が出てきたか、よかったら教えてくださいね!



わー、語れて楽しかったです。
まだまだ話し足りないので、どんどんコメントお願いします(笑)
次回はひたすらおもしろいことを追及する、おもしろKing、あきひろくんです!
4日後をお楽しみに~。
>>感想を掲示板へ
2011/12/17のコラム 12月17日 ()
名北の4年ちかです

好きなライブラリー

やったらそれがすきになりますよね
そういうことです

やって、きいていい思い出になれば好きになるでしょうね
そういうことです

1番とかわたしにはないです
いままで取り組んだライブラリーがすきです
基本的にライブラリーは好きです
ソングも含めて
>>感想を掲示板へ
とろ 好きなライブラリー コラム 12月14日 (水)
こんにちはー
とろです。
最近、時が過ぎるの早いと思う。
 
私の昔からずっと好きでたまらないライブラリーは『GAUCHE THE CELLIST』。
 
昔からただストーリーか言葉か音楽か何がなのかわからないけど、めちゃめちゃ好きだった。
ラボの楽しいのは、長いラボ人生(?)の中で同じおはなしでも感じ方や考え方が変わることなのかなって思う。
年を、経験を、出会いを重ねるごとに変化していく。
それがすごく音楽とラボに共通しているところだと思うの。
自分自身も吹奏楽やオーケストラで楽器を吹いて、音楽の中で生きていくうちに、このおはなしのひとつひとつの言葉の重みに改めて気がついたり、彼の気持ちの変化や彼の音楽性の変化に気がついていく。
活動写真館でセロを弾くということが彼の音楽の表情がないことにどう繋がっていくのか…
今ならそのわけとそんな彼に訪れた動物が彼に与えたもの、楽長の言葉が本当にわかるんだよ。
みんなもこのおはなしをじっくり聴いて、彼の境遇や心境の変化について深めてから、最後の彼の台詞を云ってみてほしい。
わたしはどうしても泣かずにはいられないんよ。
 
自分のラボに対する想いやパーティが成熟してきた今、やっとこのおはなしをパーティで動きたいって言えるようになった。
いろんな年代の考え方、感じ方に動くたび感動する。
だいひろとかの魅せるテーマ活動とは種類は違うが、いろんな感じ方や考え方があるからこそ今のバーティ“いい”テーマ活動ができていると思う。
全員が全員卒業するまでに大切なおはなしを動けるわけじゃない。
だからこそこのおはなしを今動けていることに感謝しています。
>>感想を掲示板へ
さっぴぃ コラム 好きなライブラリー 12月03日 ()
好きなライブラリーはたくさんあります。お話自体が好きなのであれも、これも書ききれません。
けれど、1つだけ私がどうしても忘れられないテーマ活動でのエピソードがあります。それは、「トムティットトット」。
小学生の時に、トムティットトットを発表会でどうしてもやりたかったのです。でも、結果は多数決で違うお話に。悔しくて悔しくて、顔があげられないほど泣いた覚えがあります。後にも先にも、
これはどまでに譲れなかったことはありません。今思い出してもトムティットトットは大好きです。
>>感想を掲示板へ
あき 好きなライブラリー 11月24日 (木)
こんにちは。名南地区山田パーティ大1のあきです。
寒くなってきましたね。私はさっそく風邪をひきました。
みなさんも風邪には気を付けてください。
さて、私の好きなライブラリーは「ききみみずきん」です。
私はこのお話の登場人物の全員がハッピーになっていくところが好きです。
ごんざさんはどんな人間にも動物にも優しいです。
こんな人が増えればいいなと思うし、私もごんざさんみたいに優しくなりたいです。
人を助けて、助けてもらった人はお礼をして、そのお礼を使ってまた他の人を助けるって素敵なストーリーですよね。
しかもいろいろな動物や植物とかでてくるので、人間以外の役になったり考えたりするのも楽しそうです。
このお話は小学生にもうけがいいのでどんな年代の人でも楽しめると思います。
一寸法師に入っているので気が向いたら聴いてみてください。
次はさっぴぃです。
お楽しみにー
>>感想を掲示板へ
はまぢ 好きなライブラリー 11月17日 (木)
名南地区加藤純代パーティ大学2年の
濱地奈津生、はまぢですー。
はまぢのことを知ってる人も知らない人もこんにちは(^o^)/

実はですねー
「好きなライブラリーは何ですか?」っていう質問
1番聞かれたら答えるのに困る質問なんですよ!笑!
だっていっぱいあるんですもん!
あれもいいしこれもいいしー、ってあーもお!

うーん
そろそろ冬ですし、寒くなってきたし、
『幸福な王子』なんていかがかしら。
昔はCD聴いてても、うーん難しいって感じだったんだけど、
去年の夏に取り組んでみて、
すごく奥の深い話だなって思ったんです。
王子様が見た現実の世界の悲しさとか、
あんなに南の国に行きたがってたつばめが
最後まで王子様の傍に残った理由とか、
表面的な幸福と内面的な幸福の違いとか、


そもそも『幸福』とは何か、


『幸福な王子』の「な」は
誰から見て「幸福な」王子だったのだろうか、


20年近く生きてきたから考えることができるんじゃないかな
って思います。
お話の中だけでなく、自分自身も見つめることができると思います。
金や権力に捕われる醜い人々と食べることで精一杯な人々
なんか今の世の中を映し出してるような気がします。
今だから、大学生年代だからこそ、聴いてみてはいかがかな。


ほんとはもっとお話したいけど今日はこの辺で!
以上はまぢでした(^ω^)


次はあきです、ばとんぱすー(*´∀`*)ノ
>>感想を掲示板へ
好きなライブラリー まりも 11月13日 ()
ども!三河地区 井伊P大1石黒真梨子 まりもです!
今日は発表会でした。元気に楽しくできました!

私の好きなライブラリーは「うみのがくたい」です。
沢山の海の生き物や楽器が出てきて面白いです。最後のハチャメチャだった音楽があってきてきれいな音色になる瞬間が心があったかくなって大好きです。大きい体のクジラがトランペットを吹いているのを想像すると自然と笑えてきます。沈みそうな船を助けてくれるやさしいクジラが大好きです。

前、私のパーティで「うみのがくたい」を動いたとき中高生は音楽だけ部分で動きが固まってしまったのですが、小学校低学年は音楽に合わせて楽しそうに動いて、大きなクジラを表現しました。それを見た中高生も自然と音楽に合わせて楽しくできました。低学年が自然と入ってこれて楽しいライブラリーです。また、吹奏楽に入っているラボっ子が沢山いるので楽器の話は盛り上がります。それ以来楽器が出てくる「王様の耳はロバの耳」なども他のライブラリーより楽しんでやっています。

こんな感じで、伝わったでしょうか?「うみのがくたい」は短いですし、楽しいので是非聞いて動いてみてください!
次ははまぢです!よろしく!
>>感想を掲示板へ
【コラム】好きなライブラリー ゆーあ 4 11月07日 (月)
みなさん、こんばんはーっ!
中部支部美濃尾張岐阜地区野村弥生パーティ大学2年のゆーあです。
前のコラムからだいぶ時間を空けてしまって申し訳ないです(^_^;;)

僕の好きなライブラリー。
結構いろいろなライブラリーが好きなんだけど、やっぱコレ!っていうのは「注文の多い料理店」です。
元々ラボライブラリーのCDを聴く前に、この「おはなし」の小説を読んだり、国語の教科書に載っていたりとかで、CDを聴いて、物語と出会ったという感じではありませんでした。
でも、ラボライブラリーのCDを聴いてみて、物語でしか知らなかった「注文の多い料理店」だったけど、「注文の多い料理店」の新たな一面、ライブラリーとしての「注文の多い料理店」に出会うことができた。前からこの「おはなし」が好きだったってのもあるかもしれないけど、ライブラリーとして聴いてみて、もっともっと好きになりました。だって話が面白いんだもん!
と、まー、前書き長くなりましたが、今から僕自身の「注文の多い料理店」の好きなところをちょっと書きたいと思います。
1つは「ことば」です。
「イギリス兵隊のかたち」とか「だいぶ山奥」のとか普通の「ことば」の使い方じゃない表現があったり、「ぼうっと」や「どうっと」、「ぱちゃぱちゃ」「ぺたぺた」といった擬音語がたくさんあったりするところ。すごく独特で「ことば」が面白いなーっと思う。
僕の「注文の多い料理店」で1番好きな場面は、紳士がブラシで髪を整えた後のブラシが消えて、風がどうっと入った後、紳士が次の部屋に入った後、「早くなにか暖かい食べ物でも食べて、元気でもつけておかないと…」のセリフの時の場面です。なんだかなー、CD聴いててちょっと寂しくなって、音楽もしんみりしてるんだけど、チャンチャンって感じで。けど、なんかすごくこの場面だけ、宇宙を感じました。真っ暗で遠くの方でキラキラしている星が数個ある宇宙の中に、紳士が2人取り残されているイメージでね。なんだかこの場面好きなんです。理由はわからなくて感覚的なものなんだけど。。。
「注文の多い料理店」を動いていて、なんか猫は、紳士がレストランに入る前(森にいるとき)から結構、紳士の近くにいるんじゃないか、というか森全体が猫の「きもち」なんじゃないかって考えてみて、外観は「木」なんだけど、内面は猫の「きもち」の「猫木」ってのをテーマ活動を動くときにやってすごく楽しかった。「猫木」というのだから、猫のように猫背で枝が丸みを帯びている木をしたりしてね。
紳士が見てないときは、猫っぽく移動したりして、紳士が振り向いたら猫木に戻ったりして、動いたりしてました。他にも、猫扉、猫壁とかをやって、猫の「きもち」を「もの」に込めて動いてみてすごく面白かったことがあります。

僕は、2006年(当時:中3)の中高大生フェスティバルで大学生ひろばによる「注文の多い料理店」を見て、2010(当時:大1)わかものフェスティバルで神奈川支部大学生の「注文の多い料理店」を見て、すごく動きたくて動きたくて、ずっとうずうずしてました!
そして、今年の冬の地区発表にて、パーティで「注文の多い料理店」を発表することになり、自分の動きたいうずうずした願いが叶いました!!笑

僕はですね、好きなライブラリーがあって、好きなところがあって、たくさんCD聴けて、たくさん動けるってすごく幸せだと思ってます。僕は「注文の多い料理店」のお話がすっごく好きだけど、もっとたくさんいろいろなCDを聴いて、お気に入りの「おはなし」を増やしたいです。
みんなも、もっともーっと、たくさんのライブラリーのCDをぜひぜひ聴いてほしいです。もちろん「注文の多い料理店」もね♪

おわり
>>感想を掲示板へ
くーこ 好きなライブラリー 10月29日 ()
ひと肌恋しい季節になってきましたね
あ、くーこです。こんにちは。
たこたこから華々しい日記を期待されているので頑張ろうと思います!(笑)

さて、好きなライブラリーですが、たくさんあるのです^^
でもやっぱり『15少年漂流記』は外せません。
何故ってみんなイケメンだから!(笑)
ブリアンやゴードンはラボっ子からしたらもう当たり前レベルのイケメンでしょう。ですがモコも謙虚な気持ちを持った紳士ですし
ドニファンは究極のツンデレではないでしょうか。

しかも、15人みんながあれだけの冒険をみんなで力を合わせて乗り越えられる、精神力と体力と知性を兼ねそろえた素敵なメンズたちなのです☆そんな素敵な男の子たちがよりどりみどりで15人!
昔はケイトの役に憧れたものです。

ちなみに私のタイプはドニファンです(笑)
皆さんの推しメンは誰ですか?是非たくさん聞いて自分のタイプのメンズを探してください☆

以上、くーこでした。
さて次のコラムニストは、手汗で有名なゆーあくんです!
乞うご期待!
>>感想を掲示板へ
好きなライブラリー feat.たこたこ星人 10月23日 ()
みなさんこんにちは!
名南地区近藤P大学2年のたこたこ星人です(^^)
ドライアイに悩まされてます(笑)

中高大生合宿に参加した皆さんは、お疲れ様でした!
僕も4年ぶりに参加したのですが、とても楽しい1泊2日でした(*^_^*)

というわけで、早速ですが、本題に入りたいと思いまーす。
僕の好きなライブラリーはこれ!!

 Don Quixote
 ドン・キホーテ

これはスペインのお話で、騎士物語にハマってしまったキハーナという郷士が、自らのことを「ドン・キホーテ・デ・ラ・マンチャ」と名乗って、サンチョ・パンサをお供に連れて遍歴の旅に出る、という物語です。
旅をしていく中で様々なものに出会い、そこでドン・キホーテが変な思い込みをしたりして、それにサンチョ・パンサが振り回されるところがとっても面白いです!

このお話は全部で3話です。
あと、CDの最後の方に、物語の中で出てくる英語の歌のスペイン語バージョンもあるので、そっちも聞いてみて下さい!

僕は小学校の頃このお話に出会ったのですが、それがきっかけで自分で小説をつくったりもしました(^^)
まぁ騎士物語ではないのですが(笑)
あと、このドン・キホーテのお話の続きを考えたりもしたことあります!
お話の続きを考えるのって、面白いですよね(^o^)/

とゆーわけで、以上、たこたこ星人がお送りいたしました!
次は今までの男たちによるムサクルシイ日記から一転して、華やかな日記を読むことができると思います(笑)
こうご期待!!
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.