幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0188190
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
Welcome!
~こどもえいご~ ラボかみおだパーティ 郁ッチの日記
~こどもえいご~ ラボかみおだパーティ 郁ッチの日記 [全229件] 91件~100件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
郁sTIMEs『我が家のシルバーウィーク①』 09月21日 (月)



世間では最長9連休という方も
いるとかいないとか???すごーい。

そんなシルバーウィーク
いかがお過ごしでしょうか?

我が家は
梨狩りに行ってきました。
なんと!
この日で最終日
ギリギリセーフ。

娘たちは初の梨狩りに大興奮で、
目につく梨を
全部もぎそうな勢いでしたが、
残り少ない大事な梨を
次のお客さんに残しておかなきゃ、
と制止( ^ ^ )/○

帰りがけに
知り合いの家族に遭遇しましたが、
果たして梨がまだ残っていたのか
気になるところでした。

果物狩りも一種の自然体験です。
梨の木の高さ、
澄んだ空気、
落ち葉を踏む音、
蜂の多さ、などなど
それらの一つ一つを五感で感じながら
自然の恩恵に感謝したと思います。

娘も私も
いい経験しました^ - ^
>>感想を掲示板へ
郁sTIMEs『次女運動会』2015/09/19の日記 09月19日 ()
2015.9.19. 土曜日

次女 幼稚園最後の運動会でした。

かけっこでは 一番になるんだ!と
しばらく前から 闘志を燃やし
練習に余念がありませんでした。

組体操もよさこいソーランも
さすが年長さん
全員揃っていて見ごたえありました。

たくさん特訓したんだろうな。
幼稚園の先生の指導力 すごいと思います。

長女は卒園児のかけっこや玉入れに参加し
お土産貰ってご満悦。

夫は始終子どもたちを追っかけてシャッター切りまくり
私は保護者リレー、今年もハッスルしました。

あしかけ五年。
家族そろって楽しんだ運動会。
最後だと思うとなんだか寂しいけど
来年からは
小学校の運動会を家族総出で楽しみたいです(笑)



成 運動会

そうそう
次女はかけっこでなんとか一位を獲得。
前日に新調した上履きが功を奏したかな?^^
>>感想を掲示板へ
郁sTIMEs『パーティの様子』2015/09/16の日記 09月16日 (水)
2015.9.16 水曜日



先日
大成功で終わった素語り会後 
初めてのパーティー。

みんなどんな顔でやってくるかな?って
ワクワクしてましたが
意外とふつう(笑) 


でも HeLLO SONG のあと
感想タイムを設けると
「思ったより緊張せんかった!」 
「恥ずかしくなかったよ」
「早口になってしまった」
「全然平気だった」
「来年もでるー」などワイワイガヤガヤ^^

こどもたち
心の中ではしっかり思いがあります。
いいぞいいぞ!


一つ大きな山を越えた
晴れやかな表情を見ることができて
とてもうれしく思いました。

こうやって一つ一つの行事を
丁寧にこなしていくことで
ラボっ子も私もそして親御さんも成長していくんですね。

これからのこどもたちの成長が楽しみです★
>>感想を掲示板へ
郁sTIMEs『素語り会2015』015/09/13の日記 09月13日 ()
2015.9.13.日曜日

素語り会2015

素語り会無事終了しました!

60名くらいお客さんがいる会場で
プレ発表会の時よりも
もっともっと堂々と、
気持ちのこもった発表をした
かみおだっ子たちですが
うちからは7名出場。
とりわけドラマを感じたのは
この方でしょう!!!
昨年一昨年と
緊張と恥ずかしさで泣いてしまった
Sちゃん(年長)。

今年は
なんとお話に挑戦。
”We're Going on a Bear Hunt”
(きょうはみんなでくまがりだ)

涙どころか終始にこにこ笑顔で
最後まで元気よく言い切りました。


二度ある事は三度ある、
もしくは
三度目の正直となるか。。。
親御さんも私も
ホントにぎりぎりまで
不安と期待でいっぱいでしたが 
全て出し切ったあとの
Sちゃんの表情が
本当に晴れやかで
でも少し照れくさそうで...^^

彼女が成長した瞬間に立ち会えた素敵な時間となりました☆

成長といえば
大きな行事の時だけとは限りません。
日々の活動中でも子どもが一つ壁を超える瞬間を
垣間見る時が多々あります。
そんなシーンを間近で見られるのは
ラボテューターという仕事の醍醐味です。

かみおだっ子もほかのパーティのラボっ子たちも
素語り、本当にお疲れ様でした。

最後になりましたが決して忘れてならないのは
ご家庭で一緒に取り組んで下さる親御さんの協力に感謝です。

ありがとうございました(^-^)
>>感想を掲示板へ
郁sTIMEs『パーティの様子』2015/09/09の日記 09月09日 (水)
2015.9.9.水曜日

次の日曜日は地区の行事で
”素語り会”があります。
それに向けて
通常パーティのあと、
ママを招待してプレ発表会しました。

素語りとは、
暗記したことを口に出して唱えること。
いわゆる暗唱のことですが
詩や、ナーサリーライム、物語、
題材は自分が好きなものをなんでもいいので選んで
まるごと全部覚えます。

今年長女が決めたのは
アーノルドローベルの
『Frog and Toad are friends』より『A lost button』
(ふたりはともだち より なくしたボタン)
丁度こくごの教科書に『おてがみ』が載っていたこともあって
タイムリーだったみたいです。
これを英語で丸暗記。

うちの場合は全国キャンプから帰ってきてから
本格的に取り組み開始ですが
間に合うかな~と心配する親をよそに

長女さん 
本番まで一週間残しで完全マスター。

驚くことに
長女のみならず
ほかの子どもたちも
題材は様々ですが
この日のプレ発表会で
堂々と言い切る事が出来ました。

観客がママたちとは言え 
何かをみんなの前で言うことは
大人でも難しい事。
それでもと思える
かみおだっ子たちの意欲がほんとに素晴らしいです。

本番が待ち遠しい!(*^-^*)




素語り会本番について
また ひろば@LABOで報告しますので
お楽しみに~。
>>感想を掲示板へ
郁sTIMEs『パーティの様子』2015/09/02の日記 09月02日 (水)
2015.9.2.水曜日

通常パーティ 

She'll be comin' around the mountain

先日のDAYキャンプ交流会以来
♪She'll be comin' around the mountainに
ハマっている子どもたち。

この日も円になって歌って踊って楽しそう(^^♪

写真の瞬間は たぶん 
 red rooster -hack hack- のところ?


楽しい!って心が感じて
心も体もワクワクしている時って
こどもの吸収力は半端ないです。
しかもそれが1人の時よりも
仲間といる時の方が何倍も楽しい。

ラボってまさにそれだ!!!
>>感想を掲示板へ
郁sTIMEs『交流会DAYキャンプ』2015/08/30の日記 08月30日 ()
2015.8.29.土曜日


3パーティ合同交流会開催。
オートキャンプ場に集合し、
お昼ごはんを作ってみんなで食べました。

まずはお決まりのソングから!

野呂山3ソング

♪London Bridge
♪She'll be comin' around the mountain


グループに分かれていざ調理開始。
鶏団子スープを作りましたが
子どもたちとても喜んで全員シェフになった感じ!^^


野呂山2ラボ汁

各グループから審査員を選出し
他のお鍋も味見しに行くというおもしろ企画も有りでした。

外で食べるご飯って
どうしてあんなに美味しいんでしょうね☆(^◇^)

自然の中をたっぷり満喫した後は
近くの図書館へ移動しおはなし会に参加してきました。

これがまたインターナショナルなおはなし会で
スリランカとイギリスの方がそれぞれの母国語で
そのお国の有名な絵本を読んでくださるという
贅沢な内容でした。

とても充実した一日でした^^

違う地域にお友達が出来る活動の場の広さ。
ほんと、ラボならではです!




野呂山1おはなしワールド
>>感想を掲示板へ
郁sTIMEs『夏のSpecial Labo with ポタージュ君』2015/08/26の日記 08月26日 (水)
2015.8.26.水曜日

夏休みは行事目白押しでしたが
この日は夏の総まとめとして
地区の高校生のおにいちゃんを招いて
Special Laboしました!^^

内容は
大山キャンプの野外活動の一つにあった
【とっても好吃!タンユエン】を
My Partyのみんなで再現!

(※タンユエン(湯圓)・・・
  月のリズムをもとにした陰暦の新年を1月末に迎えた中国では、
  毎年その年の初めての満月を
  「元宵節(げんしょうせつ)」として祝う習慣がある。
  家族の円満を祈るこの日に食べるスイーツがタンユエン。)

とても縁起の良い食べ物ですが
黒ゴマ餡をうまいこと中に包むのが難しい!
「テューター 黒いのがはみ出る~」と
なかなか悪戦苦闘(笑)
それでも一生懸命包みました!^^
ママ達のお手伝いも大助かり。

タンユエンwithポタージュ1

この日遊びに来てくれた高校生のポタージュ君は
実は大山キャンプでシニアをした子(^◇^)

キャンプで一緒に活動した子もいて
とっても楽しいひとときでした。


タンユエンwithポタージュ2

集合写真

”右手にボンド”


ポタージュ君 子どもたちとても喜んでました。
来てくれてありがとう!

そうそう
タンユエンのお味もGOODでしたよ~☆
>>感想を掲示板へ
郁sTIMEs『パーティの様子』2015/08/19の日記 08月19日 (水)
今日は通常パーティでした。

親子合宿からたった1日しか経っていなかったので
子どもたちの疲労度を考えると休みにした方がいいかなと
思わなかったわけではないですが
間髪入れずにみんなで会うことで
タイムリーな感想が聞けると信じてやりました。

が、ひと家族 お休みとの連絡が入り、
「あ~やっぱり疲れてるよねぇ」....

そして
いつも元気なSちゃんが泣きながらやってきたのです。

’出掛けに親子喧嘩しちゃって’と送迎のお母さん。
号泣のあまりSちゃん中に入れません。
落ち着いたらいつでも入ってきてね、と声をかけ、
ひとまずパーティ始めましたが
外でずっと泣いたままのSちゃん。
結局最後まで中に入れずじまいでした。
Sちゃん せっかく来てくれたのにごめんね。


あとで
Sちゃんのママがおっしゃるには 
’おそらく疲れが溜まってて眠いのが根本にある’とのこと。

郁ッチ反省。

回数こなせばいいというものではない、
こどもたちのコンディションを考慮するのも
テューターの大事な仕事。

休みにする勇気も必要だと
思い知った今日の出来事でした。
(>_
>>感想を掲示板へ
郁sTIMEs『夏のパーティ合宿』2015/08/18の日記 08月18日 (火)
2015.8/16-8/17

ラボかみおだパーティで、
似ノ島臨海少年自然の家へ
親子合宿へ行ってきました。

幼稚園さんは
まだLabo全国キャンプの対象年齢に達していないので
(ファミリーキャンプは別ですが)
パーティ内で
似たような体験が出来たらなと計画しました。

今回のメインイベントは

”バウムクーヘン作り”!!

一からすべて手作りです。
卵白を泡立ててメレンゲを作る作業も、
燃える炭のそばで
竹をくるくる回して生地を焼く作業も、
小さな子供には少々ハードだったかもしれませんが
最後までよく頑張りました。

似ノ島キャンプ1

焼きたてホカホカのお味見は格別。
「おいし~ぃ!」と声が揃いました。

手塩にかけて焼いた
バウムクーヘンの美味しさもさることながら
あるお母様から
『子どもには自国を知り誇りを持って世界に出て欲しいので
 バウムクーヘンの歴史を知れたことはとても良かった』と
感想をいただき、
計画した張本人としては感無量でした。

ほかにも
屋内ファイヤー、
在籍表彰(お手製はらぺこバッジ贈呈)、
海水プール、など
盛りだくさんでした。

ただでさえ思い出たくさんですが
極めつきは!
帰りの船内で 操舵室に入らせてもらえるという
サプライズ付き。(写真:左下)

似ノ島キャンプ2

これは会員さんが船舶会社の方と
お知り合いだった関係で特別の計らいでした。

これには子どもたち大喜び(*^-^*)

充実した1泊2日となりました。

少年自然の家の職員のみなさま、
似島汽船の方々、
そして何より
ラボの活動にご理解下さり
一緒に楽しんでくれるラボママーズに感謝!
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.