幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0300125
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ぐるんぱのおはなし広場
 ぐるんぱのおはなし広場・2006
・ おはなし会
 おはなし会 2006年
 おはなし会 2007年
 おはなし会 2008年
 おはなし会 2009年
Welcome!
ふぅちゃんの日記
ふぅちゃんの日記 [全139件] 121件~130件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
今日はお話会の日 05月22日 ()
うちの近所の宮脇書店では、もう3年以上月1回のお話会を続けているそうです。今年の4月からはわたしもナーサリーライムを一つ紹介しています。今日はladybirdを紹介しました。赤い色画用紙でてんとう虫をつくり、みんなで唱えてからそれをふーっと飛ばして遊びました。お話会は、お店の3人のスタッフの方たちが担当していて、毎回丁寧に準備されています。毎月第4土曜日の11時から30分程度です。近くの人は楽しいから是非見に来てほしいと思いました。
>>感想を掲示板へ
プレイルームにパパといっしょに! 1 05月20日 (木)
3月のマザーグースの集いに参加して、たくまくんとあゆちゃんがプレイルームに入会しました。ライブラリーが届くとずーっとソングバーズをかけて踊っているそうです。今日はあゆちゃんのパパがお休みなので親子3人で参加してくれました。通常パーティにパパが参加するのはもえちゃんのパパ以来です。途中子どもたちがけんかとかしたりおお泣きしたりしてもニコニコとやさしく見ていてくださってうそっこのティータイムにも付き合ってくれました。絵本のことや、テーマ活動のこともお父さんに直接お話でしてよかったです。
今1歳5ヶ月のたくまくんは、マザーグースの集いの時、お話には全く反応しなかったらしくお母さんは「これはダメだ」と思ったそうです。それでもソングバーズを楽しみつつ「かぶ」「はるかぜとぷう」「ガンピーさんのふなあそび」とやっていくうちに楽しそうに遊ぶ様子を見てすごく喜んでくれました。絵本もまだまだわからないと思っていたら、プレイルームで読んでもらうとすごく興味を示す絵本があることにきづき、おうちでも読んであげているそうです。「がたんごとん」や「いやだいやだ」シリーズが気に入っているようです。今度のファミリーキャンプにはたくまくんもあゆちゃんも参加するので、
またそこでもラボのちがった魅力を見つけてほしいと思っています。
>>感想を掲示板へ
ブリエンといっしょに子ども広場 1 04月16日 (金)
第一部はお友達やポスティングで申し込みがあった人も参加してもらうオープンパーティにしました。「かぶ」の紙芝居をブリエンとはるちゃん(4年生)に読んでもらい、その後なりたい役を選んでテーマ活動をしました。はじめて参加する子がはじめは動けなかったのにいつの間にか力いっぱいかぶをひっぱっていたのでお母さんがびっくりしていました。シーツで作ったかぶをかぶって汗だくで頑張ってくれたお母さん達、本当に有難うございました。
第2部は持ち寄りパーティ。それぞれが持ち寄ったり、なんとキディのお母さん達が相談して、手巻き寿司コーナーを作ったり、ブリエンが喜ぶように手作りパンのサンドイッチコーナーもありました。ただおいしいものが食べられると言うだけではなくその暖かい空気のなかにいる幸せをしみじみと味わいました。子どもたちもほんとにたくさん食べてました。お母さんたち、いつも有難うございます。食事のあとブリエンのアルバムを見せてもらったり、おしゃべりしたりしました。ブリエンがとってもやさしいので子ども達もすごく喜んでいて、お別れのときはチュッとほっぺにキスしにいったり、ぎゅーっとハグしてもらって嬉しそうでした。帰るときカレンダーの裏をつかって子供たちが描いた[WELCOMEブリちゃん]のポスターをほしがっていたのでブリエンにあげました。子どものことをよーく見てほんとに仲良くなろうとしてくれてとても嬉しかったです。他のパーティでも是非ブリちゃんと遊ぶ企画やってあげてほしいです。
>>感想を掲示板へ
いつもと違う春休み 2 04月09日 (金)
毎年春休みのラボは、お楽しみ発表会と、福A春合宿と、イースターピクニックぐらいで後はお休みしていたので、4月の地区研はなんとなく気後れしてました。でも、今年は永尾パーティとの交流発表会に始まり、プレイルームの交流ピクニック、イースターピクニック、宮脇書店でのイースターお話広場と忙しく過ごしました。行事におわれ入会活動ができてないなーと少しあせっていましたが、マザーグースの集いやピクニックがとても楽しかったからと嬉しい入会がありました。生まれて1年ちょっとの純真無垢な子どもたちの子育てにかかわれて、その成長をそばで見れることはほんとうに嬉しいことだと思います。今回はゆうかちゃんのママがかなりラボのことを語ってくれました。同じ子育て中のお母さんの言葉はとても心に響くものですね。そしてそんな風に思ってくれているんだと思うとそれだけで嬉しくてとても勇気がわいてきました。
>>感想を掲示板へ
Nパーティの皆さん有難うございました。 03月20日 ()
交流発表会とても楽しかったです。「白雪姫」の発表とてもよかったです。お后、白雪姫、王子様が新高3の三人でさすがに表現力ありました。小人たちもすごく元気が良くてテーマ活動が楽しいんだろうなと感じました。うちのパーティは「どんなにきみがすきだかあててごらん」の発表でした。なかなか台詞が出てこなかったりしましたがとても頑張った子もいました。今回は会場にいながら舞台に立てなかったこが2人いましたが、みんな自分のペースで成長してくれればいいと思います。発表の後ティータイムをとり、舞台の上で全員でソングバーズをしました。小さい子にいっぱい声をかけてくれてほんとに楽しそうでした。もうすぐ高3で受験生になる3人と家族の方のメッセージをききとても感動しました。ラボで育ってきた子たちは自分をしっかり持ちそれを表現できる素敵な子たちだなと思いました。この交流発表会がほんとに暖かい雰囲気で行えたのはお母さん達の理解と協力のおかげです。ありがとうございました。それからなにからなにまで頑張ってくれたむっちゃんありがとう!
>>感想を掲示板へ
合同練習でびっくりした事 3 03月12日 (金)
来週はNパーティと交流発表会です。はじめはA,Bそれぞれのグループで「ありときりぎりす」「三人のおろかもの」に取り組んでいましたが、当日参加できない人が出てきたりして急遽キディと小中学生全員で「どんなにきみがすきだかあててごらん」を発表することに。キディは2月にこのお話にたっぷり親しんでいましたが、小中学生は2回の練習で、しかも2回目の今日はキディと合同です。キディはみーんなちびウサギ。好きなところに行ってしまいます。いつもふざけて遊んでばかりいた小学生の男の子たちが必死で手をつないでつれてきたり、だっこしたりしてなんとか合同の時間は終わりました。キディが帰ったあと自分たちだけでもう一度やってみました。するとさっきはあんなに必死でやっていた男の子たちが遊びはじめて女の子たちに「ちゃんとやってよー!」といわれてしまいました。それは見事な豹変ぶりでした。きっともうへとへとだったんでしょうね。下の子がいると上はしっかりするものですね。縦長の魅力を実感しました。

遅れましたがマザーグースのつどい3回目無事終わりました。この日雪が降ってとっても寒くこれまで参加してくれた人が一人も参加できなくなりました。
でもその参加した人に紹介された方と、以前書店で読み聞かせの会をした時に
来てくれた方が参加してくれました。Hot cross bunnsでパン屋さんごっこしたり「かぶ」の紙芝居のあとテーマ活動を楽しみました。紙芝居の段階でもう皆「よーいしょ、こーらしょ」と力をいれてます!最後にThree blue pigeonsのカップ人形を工作して歌に合わせてあそびました。この前、地区研でお見せしたアレです。まずはたくさんの人にラボの楽しい活動を知ってもらえたら嬉しいです。Kパーティとの交流会にも2人参加してくれましたよ!
>>感想を掲示板へ
かわいい子ウサギたち 3 02月27日 (金)
今日は久しぶりにキディ7人全員そろいました。なぜか男の子2人がすぐに
取っ組み合いのけんかになってしまいます。ソングバーズもできないくらい。
ひとまず落ち着いてほしいと思い絵本を読みました。「さんまいのおふだ」を読んでいると怖がると思ったのにみんなすごくおもしろそうに笑っている!それから「どんなに君が好きだか当ててごらん」のテーマ活動をしました。手を広げたり、上に伸ばしたり、跳んだり、逆立ちしたり夢中です。それから電気を消してみんな目をつぶります。すると、ゆうかちゃんは「ゆうかちゃんは寝ないの。」といってみんなのおでこにチュッとしてまわりました。かえでくん
だけは照れて大暴れしてましたがとってもかわいかったです。けんかの空気もぱーっと晴れてしあわせな気分になりました。
>>感想を掲示板へ
マザーグースの集い2回目 1 02月26日 (木)
先週参加してくれたたくちゃんがお友達をつれてきてくれました。ロンドン橋落ちたの絵本を読んだら「こんな意味だったのぉ~!?」とママたちがおもしろがっていました。きょうはハンプティダンプティを作りました。クレヨンで
いろんな色のハンプティさんができてとても楽しそうでした。今日は「てぶくろ」のごっこ遊びもやってみました。今週はみんなお弁当を持ってきていっしょに食べました。この時間があるとお母さん達とゆっくりお話できてとてもいいですね。「ことばが遅いんです」とか、「まわりになぜか女の子ばかりなので同じ男の子と遊ばせたくて幼稚園に行かせることにしました」とか、お母さんの心のなかにあるちょっとした気持ちがきけるし、まわりでその言葉を受け止めることができます。さあ、3回目もみんなで楽しいことをして遊ぶぞ!
>>感想を掲示板へ
プレイルームで3回連続マザーグースの集い 02月19日 (木)
今日はいつものメンバーに加え4組の親子が参加してくれてにぎやかなラボになりました。マザーグースの唱は気がとおくなるほど数が多いので、その中から小さい時にぜひぜひやってあげてほしい楽しい唱を厳選しました。お母さんと子どもがたっぷりとスキンシップができるものを特に選びました。通り過ぎれば懐かしい子どもの赤ちゃん時代もそのまっただなかにいるおかあさんには大変なことも多いと思います。でもこの時期の関わり方やお母さんの意識が、とても大切です。今日は、クレヨンで色を塗ったりはさみで切ったりする工作もやりました。もちろん1歳児は使えないのでお母さんが作るのですが2歳、3歳の子はやる気満々!お母さんがたくさん声をかけてくれて嬉しそうにつくっていました。今日のプログラムは、いつものあいさつの歌のあとに、Round and round the garden,Pat-a-cake,I’m a little teapot.それから絵本の読み聞かせでした。
来週は、「てぶくろ」のごっこ遊びもやります。2回目からでも参加してほしいです!
>>感想を掲示板へ
今日のキディ、小中学生。 1 01月30日 (金)
キディで「ゆきむすめ」に取り組みました。今日で4回目ですが、新聞紙で雪遊びしたり、焚き火を飛び越えたりして遊んだせいか、毎回楽しそうです。それにおじいさんやおばあさん、子どもたちにはなるけれど、ゆきむすめにはなりたがらずわたしが緑色のでっかいリボンを髪につけてやりました。「みんなのおじいちゃんやおばあちゃんもやさしいでしょう?」ときくと一斉に自分のおじいちゃんのことを話し出します。ゆきむすめが消えてしまった事が良く分らないのかなと思ったけど、年中のあっ君が絵本を見て「ゆきむすめはここにいるよ。お空になったんだよ。」と空の青いところを教えてくれました。またいつか取り組みたい物語です。

小中学生グループで、ジョイキッドのなかの単語カードを床に広げてカルタ取りをしました。わたしが適当に「メニィ.....mで始まるよ.....
いっぱいだよ。」といってあげると、なぜかヒントなしでも取れるのもあり自分でもびっくりしている子もいました。やっているうちに低学年の子が「取れない!」と泣きそうになると「じゃあ、いっしょに組もうよ。」といって、自然にルールを作って遊んでいました。
「ありときりぎりす」では、今日は3年生以下の子が蟻になって5年、6年と
わたしできりぎりす。とにかく蟻になって巣を作ったりお砂糖を運んだりが楽しくてCDの音が聞こえないほどでした。こんなに楽しくなりきっているこの子たちに「CDどおりに動いて!」と言って水をさしていいのかなぁなんて気を使ってしまいました。でも来週からは、お話のなかの言葉を大切に!と自分に言い聞かせながら帰ってきました。
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.