幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧アウトドア・キャンプランダム新規登録戻る 0135817
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ テーマ活動ざんす
 セロ弾きのゴーシュ
・ ペルセウス
現在ページはありません。
・ ソングバーズ・ナーサリー作品
現在ページはありません。
・ ライオンと魔女と大きなタンス
現在ページはありません。
・ 20周年
現在ページはありません。
・ 不死身の九人兄弟
現在ページはありません。
・ トロルとノルウェー
現在ページはありません。
・ 国際交流 2012中国交流(学校の様子)
 中国交流(いろいろ)
・ 不思議の国のアリス・へんてこななかまたち
現在ページはありません。
・ すてきなワフ家
現在ページはありません。
・ がらがらどん
現在ページはありません。
・ ホッレおばさん
現在ページはありません。
・ こどものことば
現在ページはありません。
・ ふんどし地蔵
現在ページはありません。
・ オレゴンキャンプ2010
 レッドウッド
 ダイヤモンド・レイク
 パウリナ湖
 ハンコック・フィールドステーション
 Mt.セント・ヘレン
・ オレゴンキャンプ東日本事前合宿
現在ページはありません。
・ ギャラリー もろずみん  
 かいじゅうたちのいるところ
・ スサノオ 霜月祭り
現在ページはありません。
・ キテレツ六勇士
現在ページはありません。
・ 鍾乳洞
 登山
 野外活動いろいろ
・ 「太陽へとぶ矢」 動物たち
 ホピ族髪型
 プエブロ族の家
 キバ
 カチーナ
 トウモロコシ
 4という数
 日本の信仰との共通点・御柱祭
 工作
・ The 蒲
 蒲の花粉
Welcome!
びーちゃんの日記
びーちゃんの日記 [全88件] 71件~80件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
オレゴンキャンプ・パウリナ湖 1 09月24日 (金)
キャンプ3カ所目のパウリナ湖の様子です。湖では魚やザリガニをとったり、砂でザリガニランドやクレーター・レイクを作ったり、ごろんと寝ていたり、それぞれがゆったりとした時間をすごしました。日本の時間や行事に追われる生活から離れ本来の自分にもどったようです。
オレゴンキャンプ報告第2弾 2 09月14日 (火)
2つ目のキャンプ地、ダイヤモンド・レイクでの様子です。クレーターレイクにもいきました。きれいでした。ページ一覧にのせてあります。
オレゴンキャンプ報告その1 09月13日 (月)
初めのキャンプ場レッドウッドでの様子です。
オレゴンキャンプ無事帰国 10 08月18日 (水)
パスポートもなくさずみんな元気に無事帰国。最終日の振りかえりの会の時に「もっとオレゴンに残ってキャンプしたかった」と全員の手がぱっと挙がったのにはビックリ。タフな子ども達だ。そういえば皆よく食べていた。おかわりの順番でもめるほど(笑)やっぱり体力の基本はよく食べること。体力があれば元気がでる。元気があれば何でもできるというわけだ。
 体を動かしたり、生き物が好き(特に捕まえることに関して)な子がたくさんいた。OMSIスタッフは、子ども達が魚をつかまえる様子をみて「この子たちは生き物を傷つけないようにたいせつに扱える術をもっている」と魚やトカゲを捕まえることを許可してくれた。(みんなが観察した後はもちろん逃がす)今回のスタッフは、<実際に生き物に手でふれてみることで生き物のことがわかり、大切にしようとの気持ちが出てくる>との考え方。とてもラッキーだった。人によっては「つかまえるなんてとんでもない!」ともなるものね。というというわけで、川や湖では洗濯用の網袋を手に魚やザリガニ採りに興じ、砂漠では、炎天下もなんのその、石をひっくり返しながらトカゲ採りに熱中。チョロチョロ素早く走るトカゲを「そこそこ!」とアンバサダー達と一緒につかまえようとしていました。(だいたいはトカゲの勝ち)めずらしいサソリ(さされると痛いが毒はないという)も発見できた。私も生き物を捕まえるのは大好きなので楽しかったなぁ~。

とまぁこれからぼちぼち印象にのこったことを書いていこうと思っています。今日はこのくらいで。

 
オレゴンキャンプ東日本合宿 4 07月08日 (木)
オレゴンキャンプに出発する前に書こうとおもってたのがやっとやっとできました。よかった~。
2010/06/15の日記 06月15日 (火)
変身だるまちゃん作ってみました。これをかざれば強くなれる!ギャラリーモロズミンみてね。
ギャラリー もろずみん 3 01月31日 ()
『かいじゅうたちのいるところ』ぐっつを作ってみました。♪がいじゅうさん がおがお かいじゅうさん がおがお あなたもがおがお わたしも がおがお み~んな み~んな かいじゅうさん がおがお♪
霜月祭りに行ってきた! 5 12月15日 (火)
熱湯は熱かった!霜月祭りに行ってきました。スサノオにでてくるお祭りです。前からいってみたかった念願のお祭り。長野県飯田市の南信濃地区の木沢正八幡神社で12月12日~13日の明け方まで夜を撤して行われました。ものすごく長いおまつりです。なにしろ全国の神々をお呼びして一人一人(?)湯を召すのですから。舞いや神楽を神々に楽しんでいただきます。初めは単調なので途中眠くなりボーっとしていると突然若者衆が肩を組みぐるぐる周りながらこっちのほうに突進してくるではありませんか?ひぇ~とブチ倒されないように身構え無事通過。転んだ人もいます。しばしばやるので油断大敵。スリルがあっておもしろかった。後半は面が登場。30もありました。「小天狗」が登場。釜で煮えたぎっている熱湯を素手で払いのけました。その湯を浴びると身が清まり再生のパワーをもらえるそうです。私も湯を浴びることができました。熱かった!ラッキー!これでこれからの一年元気に過ごせるぞ!
霜月祭りは神様達と人間の出会いの場。神様(山、木、いろんな自然や生き物達)と人間が仲良く暮らしていけたらいいな~。左のHPにも写真で詳しくのせたので興味のある方は見てね。もし行きたい場合は神社の隣に仮眠所(1人2000円)があるのでシュラフか毛布持参でいくといいですよ。長野県の他の地方でもあるらしいです。
工作 4 09月06日 ()
この夏ネィティブ・アメリカングッツを作ってみました。カチーナのお面にはいろんな模様をかくとたのしいですよ。
入水鍾乳洞冒険 3 08月06日 (木)
福島県にある阿武隈鍾乳洞と入水鍾乳洞に行って来ました。阿武隈鍾乳洞は、鍾乳洞のスケールが大きく、鍾乳石もきれいで神秘的。「うわーすごい」と何回いったことか。
入水鍾乳洞は、その名のとおり水の流れている洞内のアドベンチャー。学生時代に入って以来、いつかもう一度行こうと思っていた念願の鍾乳洞。
カッパとゴム草履(私は靴のまま入った)、懐中電灯(両手をつくところがあるのでヘッドランプが最適)をもちいざ出発。時には膝近くまで水につかりうんと狭い堂内を進んでいく。とにかく狭い。天井がひくいところは四つん這いになり、時には狭い隙間をよじ登りお腹と背中をこすりながら、時には頭をゴツンとぶつけながら進んでいく。水温10℃。かなり冷たい。でもなれてくるものだ。ガイド付きのCコースに行ったので、往復1時間30分。鍾乳洞の探険を楽しんだ。無事に出口に出たとき「外はあったかくってよかった」とつくづく思いました。
探険・冒険好きな人是非どうぞ!
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.