幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0384000
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 福田誠治氏講演会 感想
 講演会に参加して 
・ 15周年記念発表会
 木曜日小学生G「すてきなワフ家 4話」
 中高大生G ハメルンの笛吹き
 小中学生G ピーターパン
 中高大生G ロミオとジュリエット
 澤木さんよりお祝いの言葉
・ What's LABO
Welcome!
*☆。・DIARY・。☆*
*☆。・DIARY・。☆* [全385件] 101件~110件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
はだかのダルシン  その⑮ 邪悪な魔物ってなんだ? 11月08日 (金)
 今日は金曜日の小学生グループでした。
このグループでも昨日と同じことが起きました。
合同でやっている時の役が子がいないので、誰かがその役をやります。
今日は
アニグ→ 隆太
グンダー→まな/ともや
ラグダ→ 全員!!
あとはいつも自分がやっている役でやりました
ダルシン→裕大
ブリジット→さき
ネッサ → 泰生
ダガール→ ももか&かほ
イッピ → まな
ルパ  → さき

ラグダさまを全員がやっていたのが笑えた!!
みんなラグダさまがやりたかったんだ!!
誰の役をやってもことばがCDについて出てくるので
CDをよく聴いているんだなと思います。

さて、小学生グループの後は中高大生のグループです。
ここで私もずっと引っかかっていてまだ話せていない事が
話題になりました。

速香(大1):ずっと気になっているんだけど「神々よ、導きたまえー」のあとの
       動き、変じゃない?
       それまでホールのなかの人々をやっているのにそこで立って行くのは
       おかしいよね
と動いていてちょっとやりにくい所を言ってくれました。
それについて様々意見交換していました。
T:     ラグダさまが「確かにこの城には邪悪な魔物がおる」って言ってるけど
       邪悪な魔物って何だと思って言ってる?
美咲(大3):グンダーのもくろみだと思って言っています。
岳樹(高1);2話でも言っているけど自然のなかに宿っている神々を恐れず  
       悪巧みを企てること
美咲(大3):グンダーをそうさせている気持ち
       邪悪な魔物って英語ではevil spiritsって言ってる
       悪魔の精神?ってこと?
杜道(大4):王に逆らうって言うこと自体、その精神性は邪悪なものとしか言いようが       ない 

聞き取れなくて書けなかった部分も多いが、こんなような事を話していました。
みんなの気持ちが伝わるように、カタチになると良いね!
この続きは明日の合同で!!
まだまだ発表当日まで、どうなるかわかりません!
>>感想を掲示板へ
はだかのダルシン その⑭ ラボの環境で育つことば 11月07日 (木)
 今日は木曜日小学生のグループでした。
「ことば」を獲得していくって本当におもしろいですね。
小学生のグループなので、合同でやる時のようにそれぞれの役の子がいません。
いつもそうですが、誰かがいない人の役をやるのですが
今日はほとんどの子が「いつの間にか覚えてしまった自分以外の役のことば」を嬉しそうに楽しそうに声に出していました。
ダルシン→ゆいちゃん
アニグ→ あみちゃん
グンダー→はるか ゆきみ ことり のぞみ(ブリジットの子たち)
ルパ  →
ラグダ様→ゆきみ
イッピ →はるか
ダーソ →ゆい
ネッサ →のぞみ
みんな私やって良い?っていう顔をするんですよね。
どうぞどうぞという感じでスキな役をやって楽しそうでした。
自然とことばも出ていて物語をまるごと吸収する子どもって本当にすごい!

ラボノートには聴き取れたと思われる「音」がひらがなで書いてあって
それを頼りにいってみると見事に英語の音になってる!
プレイルームから物語の音を聴いて大きくなると
こういう音のキャッチの仕方をして、音を真似て
言ってみるという母語の習得にかなり近い方法でことばと出会っていくんだと
子どもから教えてもらいました。
五官をフルに活用しているテーマ活動は脳の働きを活性化させ
同時に物語でこころが動く体験は情緒的な精神を培う役割を担っているようです。

パーティの最後に聞きました。
T:この発表で何を伝えたい?

ことり(小1):きもちをつたえたい!
りおな(小1):やさしいときはやさしいきもち、かなしいときはかなしいきもち
        をつたえたい
T:ほーーーー!!
ゆきみ:(小1):きもちをこめてやればつたわるってこと!!

小学校1年生!かっこいいです!!
>>感想を掲示板へ
シニアメイト研修 11月03日 ()
 今日は名古屋のラボセンターにて秋のシニアメイト研修が行われ
パーティから5名のラボっ子が参加してくれました。
帰宅後早速、「たくさん学ぶことがあったー!!」と報告をもらいました。
シニアメイト研修はリーダーとしての研修ですから
目的がはっきりしていて、パーティに持ち帰り
すぐに実践できる内容ばかりだったようです。
おもしろかったのはテーマ活動のWSで
動いて2分話して、また動いてと言うように
動いて感じながら表現を見つけていくと言うことをやったそうです。
ぜひ、パーティでもやってみたいですね。
他にも、小さい子に伝わる話し方のWSや
研修を進行している大学生の臨機応変な態度や行動のひとつひとつが
勉強になったようで、先輩の後ろ姿を見ながら成長していけるラボの環境に
感謝です。
パーティの高大生の皆さんもお疲れさまでした。
明日は合同ラボがあるので、連日になりますが
今日の経験を活かしてラボっ子に素敵な姿をみせてあげてください。
見て覚えると言うのは今の時代、貴重な経験なのかも知れません。
>>感想を掲示板へ
はだかのダルシン その⑬ 本当に伝えたい事 11月02日 ()
★11月1日の金曜日小学生グループの様子
~再びブリジットの歌のあとの場面について~
27日の合同パーティで3つのグループの表現をそれぞれ発表した。
 木曜日Gのブリジットの正体がわかってびっくりしたという表現は、子ども達自身が納得がいってなかったのか全員の前でいざ発表しようとなったときにうごけなくなってしまった。確かに、なんか違うんじゃないかと朝日くんも言っていた。みんなもそう思っていたのかな。
りおなちゃんのきのこ目線の発言はすごくおもしろいし、自分たちの意見に自信を持って
欲しかったけれど残念でした。
 金曜日Gの神々しさや本物、20年の年月などもろもろを含め表現している月はかなり
話し合いも深まって自信があったのか、自信満々に表現してくれた。
中高大生からもなかなか良いねという意見があり、それはそのままブリジットの後ろで表現した。
 中高大生Gの20年間勉強してきたという年月やダルシンがどこにいても見守られていると言う事を表現したいということで生まれたドゥールの木が成長していくという表現もやってみた。
木曜日Gの子たちの意見がはっきりと出なかったのでその子たちはこの中高大生の表現に一応加わって動いてみたところで合同パーティは終了。
次週のパーティへと持ち越した。

さて10月31日木曜日のパーティで聞いてみた。
T:合同のとき、みんなきのこのびっくり表現やらんかったね。
  中高大生のドゥールの木に加わってたけど、どうだった?
はるか:よかったよ。20年間勉強してきたっていう年月を、木の成長で表してた!
ゆい:長い年月を木が成長する事で表せてたと思う。
T:みんなそう?
あみ:最初と最後にドゥールの木を表現するからここではやらなくても良いと思う。
T:そうだね。(先生もそう思う!!)明日のグループの子たちにも聞いてみるね!
と言う事で、私自身その場面の表現に違和感を感じていたので、もう一度みんなに考えて欲しいと思い投げかけた。

11月1日金曜日、小学生Gにも聞いてみた。
T: ブリジットの歌の後の表現はみんな納得してる?
この日は会場がいつもと違う場所だった事も関係していたのか
とにかくテンションが高く、落ち着かせるのに一苦労。
にぎやか(良く言えば)やかましい(常に)人の言葉を遮って自分の意見を言おうとする(ルール違反)ふーっっ、なぜか昔から金曜日グループは個性的でわんぱく揃い。
兄妹のように仲良しで、エネルギッシュ!
途中で熱くて汗!!私も着ていたTシャツを脱ぐ・・・

でもみんなテーマ活動が大好きで身体がよく動く、ダルシンに取り組み始めてから
CDをよく聴いてくる子が増え意見がよく出て毎週楽しい!

最初から盛り上がる中、話し合いは冴えている!
T:ここで本当に伝えたい事は何?
  合同でダルシンはいつも見守られているって言ってるけど何に見守られているの?
泰生:ブリジット 自然(川や木や山 森 動物)月や太陽
T:みんなはここで真夏の夜の満月を表現したいって言ってたけど、それだけで
 泰ちゃんの言ってた神々しさとか、年月とかを表現しようとしてるんだね!
 なにか隠されていたものが明かされた!!みたいな表現はないかな?

裕大:大きな木じゃなくて一本一本の木になって月を隠してみたら?
ということでやってみる・・・がイマイチか・・・
裕大:月を隠すなら木じゃなくて雲!!
みんな、あっ!そうだよね!という感じ。
裕大:風は一方方向に吹くから、雲も同じ方向に流れる
みんな:ほーーーーーーー!!
泰生:雲の表現を考えよ
裕大:「あなたはドゥールの道を極めた聖人だったのですね」までかくしてそれから
    見え始める
桃花:くもはゆっくり動く
裕大:「僕に教えて下さい」から雲が動き始めて
   「20年間のところで風が収まって
   「聖人だったのですね」のところでまた動き始める!
ここには書けないほど、それぞれがいろいろ話していました。
T:ここで伝えたい事をまとめてください!
泰生:ブリジットがドゥールの道を極めた聖人だったということ
   月はブリジットの女神としての神々しさ
   雲はその正体が明らかになったということを伝える

この場面でダルシンをやっている裕大(4年)くんはこの場面をよく聴いていて
イメージをかなり深めていたようです。
25日に「真夏の満月の夜」ということばに引っかかり、それを表現したいといっていた
裕くんの気持ちをイメージ通りに表現できるかどうか!
この後の中高大生Gに委ねよう!!

★この後の中高大生Gにて
たった今終わったばかりの小学生の様子を伝える
みんななるほどーーー!!という感じで聴いてくれた。
小学生のイメージをなんとか中高大生で表現できないかなといろいろやってみる。
雲の表現って難しい。
手だけが動いているとおかしいし、なんだかくねくねして雲には見えないなーって感じ。
何度も繰り返しいいろいろやってみた。ラボっておもしろいなーというみんなの顔。
ちょっとずつイメージに近づいてはいるものの、まだまだの様子。
4日の合同でやってみるが、小学生の表現する神々しい月とそれを覆い隠しつつ、
徐々にその正体が明らかになっていく様をどこまで表現できるか、中高大生の表現力に期待しよう!

それはそうと「満月」の意味するものとは?
文字を持たず、自然界の神々とともに生活をしたケルトイの人々にとって
月は生活を司る法則のひとつとなっていたのではないでしょうか。
最初の木を切る儀式の夜も、きっと満月だったに違いありません。
そんな話も、みんなと共有しました。

発表まで表現はどんどん変化していくようです。一回一回のパーティ、合同ラボが
大切です!4日も予定を変更して参加して下さるご家庭もあります。
発表までの2週間、合同ラボに協力して下さる皆さんに感謝して過ごしたいです!
>>感想を掲示板へ
はだかのダルシン その⑫ 中高大生グループ 10月30日 (水)
 10月25日(金)小学生の後の中高大生グループの様子
★ブリジットの歌のあとについて
昌樹:月とか森とか山とか、ブリジットWORLDを伝えたい
杜道:どこに重点を置きたいか 20年という年月なのか
   ブリジットが聖人カスバーの娘だったということなのか・・   
菜々子:月の満ち欠けで年月を表現するより、20年間勉強してきたすごさを表現したい
    会話の中でダルシンが驚いた所は20年間も勉強してきたこと。
杜道:何を表現したいかを決めなきゃダメだね
美和:真夏の満月の夜を大事にしたい
   先週言ってた神々しさも満月の夜の表現の中に現せる。
速香:ブリジットが聖人カスバーの娘だったということがわかったところだからブリジッ   トの神々しさを表現したい
大河:20年間勉強してきた事
速香:ブリジットが何者なのかがはっきりした事を伝えたい
杜道:20年間の修業   夏の満月   ブリジットの正体
空: 森や山の秘密を、森に込めて表現したい
杜道:月や太陽はそれだけで神々しい。神々しさを表現するのは難しいから何かが
   登ってくる感じでそれを表現したら
菜緒:二人の会話だから特に動かなくてもいい
美咲:ブリジットの人物像は大事にしたいけど、ダルシンはいつも見守られている
   ということを伝えたい
杜道:グレートマザーツリーが成長していく様がダルシンを見守ることと
   母なるブリジットの両方を伝えれないか

少しイメージが出てきたので一度やってみる

菜々子:土台がしっかりしてから伸びる
昌樹:木の根がしっかりしてきてマザーツリーになる ドゥールの力が感じられる
岳樹:見守られている・・・マザーツリーに重なる
   ブリジットが自然に繋がっている感じがする

色々な意見が出て、「見守る」というキーワードが心に残ってマザーツリーを表現し
26日の合同に臨んだ。

木曜日G(幼児小学生)のブリジットの正体がわかってびっくり
金曜日G(小学生)の真夏の夜の満月を表現してブリジットの語りをより伝える
中高大生Gの見守るドゥールの木

同じ場面なのに、年代が違うと話す事も、表現したい事も違う。
26日の合同でどうそれらを近づけていくのかな。

しかし、今書いていて気がついたが空くんや菜緒ちゃんが言ったことが気になるなー!
「森や山の秘密」は金曜日の小学生も気になっていたし、菜緒ちゃんの
「二人の会話なのだから特に動かなくても良い」と言うのは
速香が以前から言っていた「ブリジットの部屋のままで良いんじゃないか」という
ことと一致するのかな?
そこを確認しなきゃ!

中村さんが言っていた
「まだ自分のイメージを伝えていない人」がいたらもっと伝えていこう!

26日は、それぞれのグループのイメージを伝え合って一応表現してみたが
私はまだシックリ来ていない。
みんなはどうなのかな~
今週のパーティでもう一度考えたいね。

表現の幅がまだまだ狭く、気持ちを伝えるにはもっと色んな表現に挑戦してほしいと
思う。
>>感想を掲示板へ
はだかのダルシン  その⑪ 金曜日小学生グループ 10月29日 (火)
 内容が前後しますが10月25日(金)の小学生グループの様子をお伝えします!
プレイルームや年少さんからラボを始めた子が多いこのグループは
とにかく元気で、良くも悪くも盛り上がります。
つまり、元気と仲が良すぎて切り替えができない時も・・・ほとんどありませんがたまーーにあります!

しかし、最近は「先生、今日は最初から最後まで動ける?」と聞いてくる子がいるほど
CDを聴いて来ている子や、紙に自分が気になっている場面を書いてまとめてくる子もいて家庭での一週間が充実している事がわかります。

saki


お父さんやお母さんの前で、おはなしを暗唱して言ってみたり一人テーマ活動をやっているという話も聞き、その意欲がそのままテーマ活動にも現れているようです。

さて、ブリジットの歌の後の表現をどうするかという話し合いの場面です。
T;ここは何を伝えたいのかな?
裕大;「真夏の満月の夜を思い出しながら・・・」って言ってるから
    ブリジットが思い出してる事を表現する!
泰生:ブリジットはドゥールの道を極めた聖人だった!!
まな:世話をしてくれているやさしいおばさんだった
かほ:勇敢な人
泰生:神々しい感じ・・ドゥールの道を極めた人
ももか:よく昔の事を知ってる人
泰生;ブリジットの正体がわかった!!
ももか;驚いた!
さき;月・・・
ももか:・・・
泰生:ブリジットの後ろに月がある・・・
裕大:森と月はちかくにある!ブリジットの想像だからブリジットの近くにある!
隆太:月を大きくしてブリジットをよりたくましくする!
さき:なぜ、月は森に重なってはダメ?
ともや:満月が隠れちゃう!
裕大;月は隠さない!!

こうやって書くとなんのこっちゃかわかりませんが、この時の話し合いはかなり
白熱して、はいはい!と次々に手が挙がるので、メモするのも追いつきません。
この後の、「ケルトイは森や山の秘密を詩に込めてうたってきたのです」
というブリジットのセリフにも思いは及んで
「森や山の秘密」ってなんだ?と言いかけていた子もいたような気がしますが
とにかく、もう表現したくてうずうずしているので
みんなの想像している月を表現してもらいました。
あーでもないこーでもないとさんざん言い合ってやってみた。
T:ひろくん、ちょっと前に来て見てみて!
大翔:えーー!!
と言いつつ前に来てみんなの表現している月を見る。
大翔:まー良いんじゃない?
と大翔らしい反応。

時間もなくなってしまったので、これを金曜日Gのイメージとして
明日の合同でやってみよう!と言うことになりました。

合同の時に見たあの月にはこんな経緯があったのでした。

終了後の5・6年生の感想(最近は自主的に反省会?をやっている)
◯いろいろな意見が出てよかった(泰生)
◯歌のあとのところをしっかり意見を出し合って、そのイメージを深めれた(隆太)
◯みんなたくさん意見がいたので良いと思いました!(巳也)
◯僕は意見があまり言えなかったので次はたくさん言いたい(大翔)

そう言えば、18日のパーティでさきちゃん(2年生)が
「ブリジットの歌のあとは二人の会話に注目したい」と言っていました。
だから、お鍋は終わって違う表現をしたいと言うことだった。
そこから何が伝えたいのかの話し合いは始まり、中高大生グループの話し合いへと
発展していったのでした。
一人の発言、しかも小学生の発言がパーティ全体の表現を変えて行くのですね。


kana
かなちゃん(年少さん)のブリジットのお鍋(右側のページ)
>>感想を掲示板へ
はだかのダルシン その⑩ 気持ちの高ぶりが表現に 10月28日 (月)
 昨日、はじめての音楽CD。自分たちの生の声、自分たちのペースになると
途端にことばが生きてきて、気持ちが高まります。
ケルトイずもうの後、二人の争いをダガールが止めに入る場面で・・・
ダガール役の3年生のももちゃんがわたしに所に走って来ました。
ももか(3年生):先生!「それはご子息に原因があります!」のところ
         こうやって手を使ってやってみても良い?
と言いにきました。立ったままこのセリフを言うのに違和感を感じたのでしょう。
段々と気持ちが入ってきてこの怒りの気持ちをことばだけでなく、身体全体を使って
言いたい!という勢いでした。
T:良いよ良いよ!!気持ちいいように自由にやってごらん!
と言うと、にっこり笑って走って行きました。

グンダーに追放され、兵隊に捕まえられて村に入って行く所でも
ももか:もっとちゃんと連れてって欲しい!手を引っ張るだけじゃ連れて行かれる感じが
    しない!!
と、自分のイメージを伝えてくれました!
聴いているからこそ、自分のイメージで動きたいという思いが強くなるんですね!

他にも裕大くんがやはり追放の場面で、ダガールと反対方向に連れて行かれるのはおかしいと発言したり、さきちゃんも船をつくる場面で木を切っている人もいれば船を造っている人もいて変じゃないかとか、感じた事を発言できています。

ダルシンが「おじさん待って!」と言っているから、その時グンダーは背を向けているはず!とか、これは誰が言ってたのかな・・・
発言が飛び交いすぎて、誰の発言だったか書いていない!!

昨日は前日の合同でどうも、気持ちよく動けていない所を中心にみんなで考えた。

★ダガールとダルシンが追放された村の表現
 3つのグループに別れてそれぞれのイメージを絵に描いてみました。

 合同

 そのあと、ここの音楽CDをかけて静かに聴いてみました。
 あれっ?さっき描いた絵と少しイメージが違うようなことを感じたグループもありま
 した。
 みんなの感じた事を発表してもらいました。
合同
 ◯自然がいっぱい(川、木、風、鳥、家少し 緑 青 虫)
 ◯しずか (にぎやかじゃない!)
 ◯風が静かに吹いていて、木がさらさらとゆれる感じ そよかぜ
 ◯人はあまりいない
 ◯自給自足!
 ◯ゆったり
 ◯落ち着く感じ
 ◯激しくない
 ◯時間がゆっくり流れている
 ◯村の人は仲がいい
 ◯いろんな動物を殺して食べる
 ◯川がゆっくり流れている
 音楽CDを聴いてよくまあ、こんなにイメージが湧きますね!素晴らしい!

「何となく想像できたけど、自分は何を表現したいか考えて!
と岳樹くんが声をかけます。
動いてみると・・・動くたびにさらに想像は膨らみ納得のいく表現になっていくでしょう!
背景が少し、イメージできて来るとどうしても兵隊たちの動きが気になってしまいます。
どんな気持ちで二人を連れてきたのか、どういう立場の兵隊なのか。もっとよく聴いて
想像して欲しい役です。

午後からはダルシンがはだかになって木のうろの中に入りますがそのドゥールの木
についてのWSを美咲ちゃんがやってくれました。
みんなのイメージを絵に描いて、太さや樹齢や、どんなところにあったのかな?
とか、色や堅さや幹の湿り具合とか!
グループに別れて表現をやってみました。
ayana
>>感想を掲示板へ
はだかのダルシン  その⑨   10月27日 ()
 昨日の合同パーティを経て、今日も集合の1時間前から中高大生が集合して会場の準備から今日のやるべき事を確認し合いました。
合同ラボも回数を重ねるごとに段取りが良くなり、毎回の進行役やそれぞれの役割を決め
目標に向かって活動できるようになりました。

また、3年前の支部発表の時にはまだ幼児だった子たちが小学生になって
かなり成長し合同がとてもやりやすくなったと感じています。
みんな本当に大きくなりましたね。
高校生のリーダーシップも抜群に取れますし、安心して任せられる子たちばかりです。
シニア体験をした子たちが中高大生グループに7人もいると言う事はなんと心強いことでしょう。
それぞれが小学生以下の子たちを、それはそれは上手に優しく対応してくれ、
のびのびと大きい子たちの温かさに包まれています。

話し合いのとき、小学生が積極的に意見を言える空気が流れていて
ありがたいですね。

さて、今日は中部総局の中村さんが激励に駆けつけて下さいました。
彼の存在が気になったのかわりとみんな真面目に取り組んでいました!!
中村さん効果絶大でしたよ! 毎回来てほしいですね!と美和ちゃんが言っていました!
午前中の活動を温かく見守って頂き、最後に素敵なコメントも頂きました。
「みんなの中にはまだ、伝えていないイメージがあるかも知れない。
 もしあればそれを裕大くんがさっき言ってくれたようにみんなも伝えて下さい。
 みんなのイメージがいっぱい詰まった発表を楽しみにしています」
イメージがいっぱい詰まったテーマ活動!!素敵なコメントありがとうございました!

合同

二日間連続の合同ラボでしたがみんなすごく積極的に頑張っていました!
はじめて音楽CDでも通してみましたが、一人一人の今日までの聴き込みがよくわかりました。すごく聴き込んだんだなと思う子がたくさんいました。
少し曖昧な所があるひとは今週頑張って聴いてきましょう!

11月4日(月)は午前のみ(9時30分から12時)合同ラボをやることに
なりました。場所は松枝公民館です。

今日の合同の裏ではラボママたちが集まって下さり、こんどうパーティ恒例の
ハロウィンヴバッグを制作して下さいました。
いつものように、材料から下準備までをして下さり
それにご協力下さったママたち、本当にありがとうございました。
お菓子のご協力にも感謝です。
ハロイーン

こんなに可愛いバッグが約40個!!
ママたち、本当にありがとうございます~~!!

今日の様子は明日、更新します!
ももちゃんの「閣下、それはご子息に原因があります!!」
に込められた想いをお伝えします!
>>感想を掲示板へ
はだかのダルシン  その⑧ 10月26日 ()
 今日は合同の4回目。いまだ全員揃ってのテーマ活動は実現していません。
逆に全回、都合をやりくりして参加してくれている大学生、高校生もいて彼らの
参加に支えられています。

今日ははじめて年少さんのあきちゃん、あやちゃんが参加してくれました。
オブ役のかなちゃん、こうきくんもオブ役でテーマ活動に参加してくれました。
午前午後、体力勝負なところもある中、幼稚園や1年生の子たちが
ぐずったりせずに、大きいお兄さんやお姉さんたちと仲良く活動できることがすごいと思いますし、中高大生のその優しさや小さい子たちと関わる時の愛情が見ていてとても
美しく温かく思いました。
テーマ活動の出来映えも、まあ多少は大事ですが、この空間にいる子どもたちの
体験が一番の教育効果だと思います。

今日は一応、最後の表現まで全員で動いてみましたが
終了後、中高大生のエバリエーションの中で、まだシックリこない場面が何カ所もあると言う事で、まだまだ進化していくようです。

小学生はそれぞれがCDを聴いて感じた事や動いて感じや事を積極的に発言するように
成長していて、それを聴く姿勢が大きい子たちにあるという、良い空気が流れていました。

お待ちかねのお弁当タイム!手づくりお弁当が嬉しいですね!
合同

徐々に顔つきが真剣になってきた!
合同

合同

合同

明日は私たちの合同の間にママたちがハロウイーンバックを制作して下さるそうですよ!
毎年、ありがとうございます!
楽しみに合同パーティに来て下さいね!!
>>感想を掲示板へ
はだかのダルシン  その⑦ 小学生木曜日グループ 10月25日 (金)
 木曜日の小学生のグループがおもしろくなってきました。
低学年の子が多く、ちょっとスキがあればすぐに遊びだす!!
壁を蹴ってどこまで行くか競走や、昨日はなぜか「一休さん」で盛り上がり
(いつの間に覚えたんだろう?)
本棚から「バムとケロ」を取り出して読み出す子。一時も時間をムダにしないこの子たちは
やはり天才としか言いようがない!!

3人の6年生は、優しいです。
昨日も統護くんが膝のかさぶたを、はんかちおとしをしている時にとり始め・・・
血が出て・・・それをあちゃぴーが優しくティッシュでふいてあげていました。
私は「わ~かさぶた取っちゃだめ~!!」と言ってしまいましたが
そんな時もあちゃぴーは落ち着いて血を押さえてあげていました。

そんな温かい思いが心に残って行くのでしょう!

前置きが長くなりましたが、「おもしろくなってきた」事はこれとは違います。
テーマ活動の事です!
ブリジットの歌のあとの表現をどうするか?という話合いの時の事です。
まず、話し合いができるようになった!!ことに感動しました。
みんな自分の意見が言えるようになったね~としみじみ・・・。

T:ブリジットの歌のあとの場面だけど、あそこで一番伝えたい事は何だろうね~?
  といって、その場面のやり取りを言ってみる。
ゆい;一番伝えたい事はブリジットの正体!!
   普通の人かと思ったら、ドゥールの道を究めた人やった!
ゆきみ:奥の奥の部屋まであって、そこには本がいっぱいあってそこで作ってる。
りおな:ダルシンもまだ行った事のない部屋がある!
ゆきみ:10部屋あって一番奥の部屋は本がいっぱいある!
    研究の部屋があって・・・
ゆい:オブを連れてきた時は、えーーと色で例えると,明るい色・・オレンジって感じで
   カスバーの娘だってわかった時は 薄いむらさきって感じ!
はるか:カスバーの娘ってわかってびっくりしてる
ゆきみ:そう!はじめて知った!
ゆい:ダルシンは生まれた時からブリジットに世話してもらってて15年間も知らな
   かったんやね。
ことり:ドゥールの道ってなに??
T:そうだよね~!ことりちゃん良い事に気がついたね!
ゆい:最初にドゥルソイっていたでしょ?
   いっぱい修業してる偉い人
りおな:いつも森にいるきのこはブリジットの正体を知ってたんじゃない?

(T:ドキっ!!そうだよね!きのこ目線ってのは思いつかなかった)
きのこ目線か~~!!

良い話し合いが次々とできたので動いてみる事にした。

ブリジットの歌の所から・・・自由に動く。
ダルシンの「あー!あなたはドゥールの道を極めた聖人だったのですね。」
のセリフのあたりでみんな(私も)両手を上げて「びっくり!!」の表現をしてみた!

あさひ:なんか違うんじゃねー!!笑!

んーーー!正体がわかってびっくりしたダルシンの気持ちを素直に現したが
何か違うらしい・・
でもグループでこんな話し合いができるようになったなんて成長してるなー。

ちょっとイメージとは違ったがこの様子を今夜中高大生にも伝え、シックリ行く
表現につながていきたいね!

時間があと5分だったが最初の所だけ動いてみた。
目を閉じてドゥルソイの賛美歌を唱う、みんなの声を心で聴いていると
のんちゃんの透き通った声がすーっと胸に響いてくる。
ことりちゃん、ゆきみちゃんなど近くにいた子たちの真剣な顔と声がとても美しかった。
明日の合同が楽しみだね!!
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.