幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0263648
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ラボについての詩表現
 ラボにようこそ
 仲間がここにいる
 ひとりごと
・ ラボの魅力
現在ページはありません。
Welcome!
あんこ(あっちゃん)のひとりごと
あんこ(あっちゃん)のひとりごと [全413件] 221件~230件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
ひとつしかない地球子ども広場藤枝会場のちらし 11月07日 (火)
「おはなしの森のハロウィンパーティ」藤枝会場が11月12日(日)。
日に日に当日が迫ってきますが、
ラボっ子の実行委員やブース担当のみんなも、テューター共々頑張っています。
会場は体育館ですが、お天気がいいことと、
大勢の皆さんに参加していただいて、
楽しくおはなしのスタンプラリーができることを祈っております。
劇団風の子九州「3ちゅうvery much!?」 11月05日 ()
ラボは今年40周年、藤枝おやこ劇場は30周年です。
昨日、タイトルの劇を観ました!(3ちゅう、つまり3匹のねずみのおはなしです。)
現在会員数が100人を切ってしまっていますが、
この劇(例会ではなく、チケット売り制)には300人ほど、参加してくれました!
とてもパワーのある、元気の出る、そして考えさせられる劇でした。
いつもながら、劇団の方々が自分たちで舞台を作り、
おやこ劇場のスタッフもそれを手伝い(子どもたちも)、
チケットを売ったり、子どもたちが司会をしたり・・・。
そうして作り上げていく生の舞台は、
笑いあり、真剣なまなざしあり、役者さんの力いっぱいの表現あり、
元気が出ます。
今度の日曜日、同じ会場で
「ひとつしかない地球 おはなしの森のハロウィンパーティ」藤枝をやります。
静岡に引き続き、頑張ります!
ひとつしかない地球子ども広場静岡会場 2 10月31日 (火)
10月29日、無事行われました。
おかげ様でお天気にも恵まれて、静岡県立大学の芝生広場の上の木立の中、
8つのブースを回るスタンプラリーで、
全体をハロウィンを織り込んだお話仕立てで運営しました。

オープニングで、ハロウィンの大事なカボチャを、間違って食べられてしまったので、
ブースでゲームをして、そこでカードにはスタンプ、そしてカボチャのかけらを集めて!
と呼びかけます。
それを、中央にかざった白いカボチャの大きな絵に、貼っていって
オレンジ色や黄色のカボチャに完成していくというストーリー。
終わる頃にはすっかり、色鮮やかなカボチャが完成していました。
各ブースもにぎわって、いろんなゲームを楽しんでもらいました。
最後は完成したカボチャの前で、ソングバーズを踊り、
「ひとつしかない地球」を歌って、
お土産のエコバッグにお菓子をちょっと入れて配りました。

ラボっ子たちとの運営、さまざまな準備を通して、
大変さももちろんありましたが、こうして行事が成功してみると、
すべてが学びであり、ラボっ子たちの頑張りや仲間の存在、
ラボのご家庭の皆さんのご協力などがあってこそ、と感謝しております。

今度は藤枝会場11月12日(日)です。
こちらも成功の報告ができるよう、頑張りたいと思います!
ハロウィンとおはなしの森、近づく 10月27日 (金)
明日はパーティのハロウィン、
明後日が静岡会場のおはなしの森!
ドキドキしてきました^^
頑張ります、ラボっ子と♪
頑張ってこその・・・ 10月22日 ()
充実感であり、悔しさだということは、そういえば高校生の時に味わったんでした。
努力しなくて出た結果は、悔しくなかったんです。
言い訳できてしまうから。
そのことを、大人になって忘れているものなんですね。

今日、以前やっていた役員の集まりがありましたが、
楽しかったよ、という一言が、そんなことを思い出させてくれました。

ラボの行事や発表会も同じ。
ラボっ子と一緒に楽しんで準備します☆
ラボっ子のみんなと 2 10月20日 (金)
パーティの、おはなしを体で表現しながら楽しむ、
同時に英語も身に付いていくテーマ活動が、なかなかじっくりできずにいますが、
昨日の研修で、もっと大きい子たちの力をかりたら、とアドバイスをいただきました。
気がつくと、どの子にも指示を出していて、
自主的な活動を、という点が欠けていました。
おはなしの森やハロウィンパーティもあるので、
ラボっ子たちの、やりたい!自分たちでやろう!という気持ちで
パーティがいろんなことに取り組めるように、工夫していこうと思います。
おはなしの森のハンプティ作り(笑) 10月18日 (水)
今度、静岡会場で出す伊藤パーティのブースのテーマは、
ハンプティ・ダンプティです。
転がすゲームをするんですが、今新聞紙と裏の白い広告で卵形の球を作って、
そこに、顔など描いて、いらなくなった紙袋の持ち手を手足にしてつけて、
いざ、転がしてみました。
なんと、か、かわいそう!!
もっと、おもしろい、あるいはかわいい雰囲気になるかと思いきや、
この紙製ハンプティに手足をつけて転がすと、
お人形を投げつけてるような感じになるんです。
・・・、ラボっ子たちがなんというか、今日のパーティで聞いてみます(笑)。
募集チラシのポスティング 10月14日 ()
12日から、ポスティングをしております。
今パーティにいるラボっ子たちと一緒にラボを楽しめる、
新しいお友達との出会いを求めて、
会場の鬼島町内会館のご近所から配っております。

現在、午前中のプレイルームのお友達は、
4月から、3人幼稚園に上がりましたので、いません。
パーティの、特に小学生たちは小さなお友達が大好きです。
新しいグループを作れたら、
お母様やおうちのかたと、小さなお友達と
おはなしや歌を楽しみつつ、ラボができるな~♪と思っております。

そして、もちろん幼稚園や保育園、小学生のお友達も来ていただけたら嬉しいです♪
午後のグループでは、幼稚園や保育園、学校の帰りにそのまま寄って、
ラボ活動をしていきます。
お母さんたちも、それぞれの子どもの年齢によって知りたいことや悩みがあるとき、
情報交換したり、こぼし合ったりしています。

お気軽にお問い合わせ下さいませ。
こちらのページのメールでも大丈夫です♪
地域のお祭り 10月09日 (月)
昨日は、子供会でちょうぼろを引く諏訪神社のお祭りでした。
前日に花をつけて、当日の朝組み立てをして、
お昼頃から引き回しをしました。
同じ学区でも、町内会によってお祭りのやり方は違ったりして、面白いです。

今日は12月の発表会に向けて、合同パーティです。
おはなしで遊ぶ 10月06日 (金)
おはなしのなかの、人物やものになりきって表現するテーマ活動は、
まだまだ恥ずかしさを感じているマイパーティのラボっ子には、
すんなり取り組めないでいますが、
ゲームを取り入れてみると、すこし親しみやすいようです。
(キャンプや合宿で行う野外活動から、もっと学ばなくては。)
今週は、「石からスープができるかな」に出てくるものを
カードに描いてもらって、チームに分かれて拾ってくる競争をしました。
テューターが考えていたものに、ラボっ子のアイデアを入れてやってみました。
思ったほどには盛り上がらなかったのですが(汗)、
今週はいつも時間の関係であまり一緒にできない子たちが、
ちょうど集まれて、ゲームをできたので、少しはお互い親しめたかなと思います。

空手の昇級審査は、長女・次男・私3人とも、
おかげ様で合格しまして、なんとか進歩していることが実感できました。
空手の先生たちのように、言葉に気迫と力のあるテューターになるべく?、
稽古も続けたいと思います。
子どもたちを見る目も、もっともっと養わないといけないですし。
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.