幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0656581
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ フランス、スイスのたび♪♪
 スイス編
・ ハッピーハローイン☆☆
現在ページはありません。
・ フランス、スペインの旅☆♪
 フランス、スイスのたび♪♪
・ 2006北関東支部テーマ活動大会☆☆
現在ページはありません。
・ 「幸福な王子」・・記録集
 「幸福な王子」・・2
 「幸福な王子」・・3
 「幸福な王子」・・4
 「幸福な王子」・・5(イメージを深める)
 「幸福な王子」・・6(イメージから表現へ)
 「幸福な王子」7・・もしわたしが・・・だったら!!
 「幸福な王子」・・8 だんだん物語が見えてきた!
 「幸福な王子」・・・9
 幸福な王子・・10
 「幸福な王子」・・11
・ Helga’s Dowry 記録活動
 Helga’s Dowry  2
 Helga’s Dowry    3
 Helga’s Dowry   4
 Helga’s Dowry  5,6
 Helga’s Dowry  7、8
  Helga’s Dowry   8
 Helga’s Dowry.9
・ MUTSUMI FROM BRITAIN
 MUTSUMI FROM BRITAIN.
 MUTUMIのクリスマス☆
 最後のイギリス便り!!
・ ラボ親子FESTIVAL
現在ページはありません。
・ 日、中交流20周年。
現在ページはありません。
・ しほのイギリス留学日記♪♪
 しほのイギリス留学日記第二弾。
 志穂のイギリス留学日記
 志穂のイギリス留学日記
 イギリスからのクリスマス報告☆☆
・ 大人になったピーターパン達(OB,OGの今)
 海外青年協力隊員として☆☆
 ☆eiko takei の世界・・・・原点はラボ☆☆
 フランス駐在員として☆
 学校の先生が3人そろい踏み!!OB,OGたちのいま☆☆
・ 2004・国際交流。
現在ページはありません。
・ かなみ@France
 フランス日記 vol,1
 フランス日記 vol,2
 かなみのフランス日記!
・ ラボライブラリーあれこれ『子供達の作品から』
 お話日記より
 「ギルガメシュ王ものがたり」を発表して
 ノート活動より
 Ah, Good Old Days!
 「平智盛」
・ 活動報告の小部屋
 シニアメイト報告 2003 サマーキャンプin黒姫 
 カレッジリーダー申請のための小論文!
 2003年度大学生年代表現活動 単独発表会
 2004年度大学生表現活動
 カレッジリーダーのさおちゃんの論文!!!
・ 育てよう!英語の力
 英語による自己表現Ⅱ
 英語による自己表現Ⅰ
 国際交流で育った英語による表現力☆
 留学生の<Monthly Report>より
 MOST Difficult LABO libraly ☆
 英語の詩を楽しむ♪
 What is Pink? 英語の詩を楽しむ(その2)
 ”Wanted”
 英詩を楽しむ!CATってかわいいな!!!
 POEM の世界。耳で愉しみ、日本語をつける!
・ Partyのあしあと
現在ページはありません。
・ Party’s Events
 2003 国際交流 with T.J.
 2003 Party夏合宿
 Welcome & Merry Christmas2004 ☆☆☆
 真理子 進冶 、卒業おめでとう!春の集い♪
 2005夏の発表会&壮行会
 LABO&CHINA EXCHNGE PROGRAM
 2005夏活動報告会&合同P
 2006「ひとつしかない地球広場」
 2006夏合宿☆☆
 2007夏合宿
 2007ハローインパーティー☆
 春のつどい&卒業式
 2008夏の合同合宿☆
 2008クリスマス交流会!!
・ Labo’s Events
 2003 テーマ活動大会 『ギルガメシュ王ものがたり』
 YAMAZAKI PARTY 30周年の集い。
 地区主催 【親子フェスティバル】 ♪
 2,004ラボサマーキャンプinくろひめ
 2004西部地区テーマ活動大会
 Winter Camp 2班参加。Olivia& はるの感想文
 シニアメイトの泣き笑い体験記。
 はるの受け入れ体験記\(^▽^)/
 2005夏黒姫4班
 2005.地区発表会
 2008.大学生表現活動発表「から騒ぎ」
・ Visit Us!
 WHAT'S LABO???
 ラボ山崎英語教室について
 英語は何歳から始めたらいいのでしょう!!
 2006年度年間計画
もね
 Hiromi~の日記へようこそ!!ぜひメッセージを残してくださいね
 Hiromi~の日記へようこそ!!ぜひメッセージを残してくださいね [全1147件] 521件~530件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
☆シニアメイトが取り持つ縁☆☆素敵な出会い。 2 08月14日 ()
 母不在の実家へ、お盆の為、帰郷しました。夫とふたり、母親が毎年行ってきたことを思い出しながら、13日は座敷にテーブルを出し、ご先祖様を供養するために、あれこれ用意しました。落ち度はないか何度も点検し、飾り付け??を終えました。
 夕方、迎え火をたいて、ご先祖様をお迎えしました。

・・・・・・・
 今回の帰省で思いがけない出会いがありました。ファミリーキャンプでシニアをした、卒業生のまり子が取り持つ縁で、同郷のMテューターとメールや電話だけのお付き合いをしてきました。まり子がシニアを務めた後、ラボママからテューターに華麗に変身したMさん。お礼の電話を頂いた事が縁で、HP上お互いにリンクしたり(広場以外のHPです)時々電話を頂いたりしていたのですが、お盆は何時お帰りですか???とお電話を頂いたのがキャンプから帰ったあと。どうやら
Mさんも四班に参加していたのですが、すれ違っていたようでした。Mさんの妹さんもテューターになり、姉妹で活躍しています。妹さんには会えたのですが
・・・。そんな訳で、帰宅後電話を頂き、帰省したら、訪ねてもいいですかって。

 どうぞ、どうぞと携帯を教えましたら、ホントに実家まで訪ねてくれました。迷いながら、ようやくたどり着き、念願の対面がかないました。話はつきません。山梨は、今とてもがんばっていますね。昔一度ラボが消えた地区ですが、見事に再生しました。

 宮沢和史さんも、かっては、ラボッコ。当時は、事務所もあり、叔母の家が近くだったので、よく覚えていました。

 そんな、関係で、ずっと昔からの仲間のような気がしていました。Mさんもお盆の為そうもゆっくり出来ないといいつつ、話し込んでしまいました。とっても嬉しい出来事でした。これからラボを背負っていく若いテューターさんです。心より応援したいと思っています。

 そういえば、ロッジに同じ市(市町村合併で)にすむラボッコがいて感動でしたっけ!!

 名残惜しいけれども又の再開を約束してお別れしました。出会いとは不思議なものです。

・・・・・・・

 昨日は中国、長春からの来日者が、帰国集結の日。お見送りできないので、ホストファミリーにお願いして、後はメールで様子をやり取りしました。
 14歳のアンディーは、ハグして大泣きだったそうです。受け入れに少々不安があった遼もしっかり、ホストが勤まり、お母さんも感謝のメールを途中から送ってくださいました。シャペロンの脹先生も素晴らしい方でした。代々木に行く前に、池袋のサンシャインの水族館によって、大喜びだったようです。最後の最後まで、気使ってくださったホストファミリーに本当に感謝です。

 シャペロンを受け入れてくださった、さおちゃんのお母さんも、とてもよい体験をさせて頂きました!と今日メールを頂きました。中国がぐんと身近になったことは事実です。
 秋には日中交流の20年を記念して、東京でお祝いのパティーがあるようです。第一回に参加したり、受け入れたりしたOB,その数年後訪問したOG,10周年の時シャペロンを受け入れもしました。二人とも「もう一つの中国」神山さんの本に登場しています。そんなことがあったにも関わらず、ここ数年遠ざかっていました。今回の受け入れがそれを思い出させてくれました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はなしがそれましたが・・。
 14日は、お坊さんが檀家を一軒一軒まわって供養してくれます。母の代理で恐縮ですと、挨拶をすると、”ちゃんと出来てますよ”って。夫は、母に見せると写真に納めていました。

・・・・・・・
 中学時代の同窓会があると通知をもらっていたのですが、返事も出さず持ち歩いていて、昨夜、幹事さんに電話してみました。大丈夫だからきてくださいと、ありがたく云っていただき、中学卒業以来始めて、こわごわ(笑い)出かけていきました。卒業して何年たっているのでしょう???誰がだれだか全くわかりません。ほんの数人親しくしていた人の姿をみてほっとした次第です。

 近況報告を聞きながら、ここは私のいる世界と随分違うなと、違和感を感じてしまいました。きっとこれが普通で、テューターをしている私がふつうではないのでしょうネ。ネ!!!帰りの渋滞を避けるために中座して、夫の迎えを頼み、縁たけなわ中に失礼してきました。田舎の中学時代が甦りましたが・・・。それはそれで懐かしかった。が、期待していた人たちは来ていず(成績争いをしたメンバー)。がっかりでした。

 ラボッ子達がよく聞きますよね。「先生勉強できたあ~~??」って。《出来たよう~~。いつも一番、二番は決まっていて、その人は絶対追い越せなかったから、三番ぐらいだったね!!》そして必ず、田舎の学校だったからと付け加えています(笑い)ラボッコは先生すごいんだあ~~って。たいしたことなかったんだけどねと、苦笑です。今の学校で、順番などつけたら大変なことになりますね。私達の頃は、年中廊下に順位が張り出されたものです。

・・・・・・・・・
 送り盆は弟の家族に任せて帰宅しました。今度は娘達が実家(我が家)に来るのだそうです。そうなんです。実家になったんですp(*^0^*)q。

・・・・・・・・・・
 迷惑メールがすごい数で入ってきていました。アドレスを変えたというお知らせもあり、HPにアドレス載せると絶対だめと注意されていたのですが、「メールを送る」欄には載せないと送信できませんよね。出来るだけ私的なメールを利用していますが、時にひろば@のほうに頂くとお返事を書かなければなりませんし。そういう時もひろば@を利用しないようにしていますが、一度アドレスを拾われると、防ぎようがないようです。アドレス変えても、また同じようになる可能性もあるし・・といわれ悩んでいます。皆さんは如何していらっしゃいますか!!
・・・・・・

 今日の日記はあれこれまとまりのないことばかりで(><;)
>>感想を掲示板へ
今日から夏休みのはずが・・・ 2 08月11日 (木)
 つかの間の夏休みのスタート。
しかし昨夜植木屋さんから電話があり、今日来ることになり、朝から気ぜわしい。3人の植木屋さんが、8時ぴったりにやってきた。そう広くもない庭を一日がかりです。
 午前のお茶、午後のお茶と気を使う。30年来のお付き合いのある植木屋さんである。

 次女が生まれたとき、記念に植えた《はなみずき》が2,3年前から枯れ始め、今年はとうとう花もつけず、今日切ることにした。娘の年齢と同じ27年間、薄ピンクの花をつけ、楽しませてくれた。そして暑い夏には、丁度良い日陰を作ってくれたもの。今でこそ珍しくない花である。街路樹に植えてありますネ!当時は珍しく《アメリカはなみずき》といっていました。今度娘が帰ってきたら、悲しむでしょう!!

・・・・・・・・・・
 合間をぬって昨日のフェアエルパーティーの写真を焼き増し、脹先生と、アンディーにプレゼント。二人が帰国集結の日は、お見送りが出来ないので。

 今日二人はホストファミリーと(小江戸川越)の市内見物に出かけたようです。帰ってきてさおちゃんが写真を取りにきましたが、すごく暑かった!!
 結構観光客が多かったそうです。先日ちょっとテレビで紹介されていましたので・・・。

・・・・・・・・・・
 あっという間のホームスティでしたが、今の日本を充分理解していただけたと思います。
 ホストファミリーに感謝いたします。

*********

 明日から、少しお休みします。
>>感想を掲示板へ
☆LABO&CHINA EXCHENGE FAREWELL PARTY ☆ 4 08月10日 (水)
 ソーメン流し  

 今日の交流会の目玉は流しソーメン!!如何して作るのかと思いきや、12時きっかりにラボルームにやって来て、一人3本あたりの2Lのペットボトルをカッターで切り始めました。成り行きは怖くて見ていられませんので、脹先生やアンディーに黒姫の写真を差し上げようとPCと、悪戦苦闘。なんとしても印画紙にプリントできず、かなちゃんの助けを借りても、メモリー不足なんて出てきて、結局はカメラやさんに走りました。

 その間に、な、な、なんと、流しソーメン用ペットボトルつなぎがちゃんとでき、完成していました。大学生の知恵というか、アイディアというか、感心してしまいます。見た目も綺麗です。仕上がったものを車に積み込んで、会場へ一足先に行ってくれました。

 お土産に風呂敷をと思いながら、昨日も忘れて買って来ませんでしたので、会場のセッティングは高大生に任せて、写真をとりにいったり、買い物したり、風呂敷文化の説明をカラーコピーしたり、夏便りをコピーしたりと、飛び回りました。ドタバタいつもやってます。ほんとにあきれます。我ながら!!

・・・・・・・・・・・
 オープニングは自己紹介。中国語を聞きたいという事で、脹先生とアンディーには中国語でしてもらいました。脹先生がそれを日本語にしてくれました。

 そこへ1歳のさらちゃん登場。BIG PARTYに初デビューです。ママに抱っこされながら、きょとんとしています。お気に入りのSBがかかると、リズムをとって、ご機嫌でした。

 SBの後は、日本の文化紹介。コーナー別に、折り紙、習字、お茶などをラボっ子共々体験しました。

 プレゼントした風呂敷は脹先生もご存知で、喜ばれました。桜の模様の綺麗な風呂敷なので開けると又一層喜ばれるのではないかと思います。アンディーにはママにとプレゼントしました。Pからは、お母さんたちの作った和紙人形の色紙です。

 ソーメンの準備に取り掛かっていただき、さあ流れるか???
見事にソーメン流しができました。みんな笑いながらも、これで毎年いこうう!!

 大鍋、敷物、タオルなど笑える光景でしたよ。

 最後に、脹先生に「ひとつしかない地球」の中国語を教わり、ホストのさおちゃんが、模造紙にカナつきで書いてきてくれたのを見ながら、みんなで歌いました。「中国語・ひとつしかない地球」難しくて簡単にはうたえません。この機会を大切に、今後も歌っていこうと思います。

 記念撮影をして、お別れしました。

・・・・・・・・・
 今日で二人とは、お別れです。再見***明日はふた家族で川越見物に出かけるそうです。

 はとバスに乗ったり、コンサートに行ったりと脹先生。アンディーはディズニ―ランドにつれていってもらいました。

 ホストファミリーに感謝ですm(__)m。

 そして、お手伝いして下さったお母様がたにもm(__)mです。

**************
 この3月、テューターが中国交流の20周年の式典に参加していなかったら、今日という日はなかったでしょう!!
>>感想を掲示板へ
60年前の8月9日を忘れないために。 08月09日 (火)
 平和であることが当たり前になっている日本で暮らしていると、戦争の悲惨さなど忘れてしまいます。もちろん私も覚えているわけではありませんが・・。今日長崎の式典のTV中継を見ながら、子ども達に伝えるべき大事な事のひとつだと思いました。

・・・・・・・・
 先日の新聞で「海の楽隊」の作者でもある、丸木俊さんとその夫の位里さん(すでに二人とも亡くなられました)の描いた、《原爆の図》など、戦争の悲惨さを展示している、丸木美術館の運営が難しくなったと出ていました。隣の市にあるので、何度も足を運びました。又ラボっ子達を連れて、ラボの世界のインタビューで、丸木俊さんにお会いした事もあります。強烈な印象が今でも甦ります。世界的に有名な《原爆の図》は数点あり、とても正視できるような絵ではありませんでした。丸木さんのお話も過激で、ちょっとびっくりでした。戦争は絶対いけない事など。ラボの世界にそのまま掲載されずに、制作局の文責で緩やかに書かれていた事を思い出します。
 そのときご一緒したのが、がのさんでしたね。

・・・・・・・・・
 戦争のことを描いた絵本はたくさんあります。夏になると、思い出したように読んであげますが、子供たちはふう~~んて感じです。

 高校の現代史は本当にちょっとしか勉強しないのだそうです。ですから、戦争を知らない世代が、どんどん大人になっていきます。

 keikoさんの地雷撲滅運動のひとつ「黄色いちょうちょ」を描きましょうという提案も子ども達に戦争というものを教えるのにはいいチャンスですネ。

・・・・・
 今日は足の傷が炎症を起こし、歩くのも痛いので家でジッとしていました。夫いわく、よくあちこちいたくするね~~。お医者さんにも云われました。加齢とともに、思いがけない事が起きるんですよ(><;)。


 
>>感想を掲示板へ
うれし、はずかし、ひろば@ 08月08日 (月)
 黒姫四班から帰り、日記に写真などUPしたところ、ひろば@の仲間から声をかけようと探しましたが・・・とか、あえてよかったです!!とかカキコがありました。

 3班に参加した地区のTテュ―ターから電話があり、3班は3日目が雨でキャンプファイヤーが出来なかったとか聞きました。四班はラッキーでしたね。全行程こなせたのですから\(^0^)/
 長々とおしゃべりをしていると、キャッチホーン。ようやく切り替えると、山梨のMテューターからでした。四班で一緒だったのにお会いできなくて!
 妹さんには会えたのです。姉が探していますよ!!Mテューターとは全く面識がなかったのですが、テューターになる前の年、ファミリーキャンプに参加し、そこでMY Pの大学生がシニアを務め、テューターになってからも、お手伝いに山梨まで足を運びました。私も山梨出身ですので、同郷のかたが頑張っているのは嬉しいな~~と応援してきました。何と一時は実家のすぐ近くにあったPに子どもさんを通わせていたとか・・・。そんなこんなで、お会いしてなくても、気心の知れた若き後輩という感じでHP上でのお付き合いをしてきました。
 
 今日電話を頂いて、”山梨へはお帰りになるんですか??”。予定を話すと、「お訪ねしてもいいですか??って」。どうぞどうぞと嬉しい電話でした。

・・・・・・・・

 母が不在になって、お盆の供養をしに行かなければなりません。8/13日に迎え火をたいて、先祖をお迎えし、翌日は、朝早くから、お寺さんが檀家を一軒一軒まわってきてくれるのです。

 昨年まで一人で家を守ってくれていた母も、この厚さでは連れて行けません。かわって、夫と二人出かけます。兄姉弟で、手分けしてお盆の行事を済ませ帰宅の予定です。

・・・・・・・・
 日記のページのひまわりの写真はわがふるさとの、ひまわり畑です。ここは、日照時間日本一という土地。北は八ヶ岳、西はアルプス、南は富士といった感じです。
 ところが市町村合併で、聞いたこともない市の名前が付きました。

 なんと、四班、トンチン②にいたのです。同じ市の小学生。キャンプは出会いですね。まさに・・・・。
>>感想を掲示板へ
トンチン②スペシャル(*^_^*) 10 08月07日 ()
 昨日は疲れていてかろうじて日記の更新をしました。写真少し増えました!

・・・・・・・・・・
 トンチン②のロッジ活動スペシャル☆☆

とっても、楽しいロッジでしたね。

みずちゃん

 トンチン②の人気者。みずちゃんは2さい。ママがテューターさんです。
みずちゃんはとても、おりこうで一度もないたりしませんでしたよ。みんなと一緒に「I Love the Mountains」をバッチリきめてたね~~。
 そこでクイズ。みずちゃんは最年少。では最高齢はロッジマザーの○○ちゃん。果たしてその年の差は????こたえはメールでね(^0^)。正解者にはプレゼントあり!!かな??

 中国から

 中国長春から来た、ロウシンユエの自己紹介。ほすとのこいけがサポート。
英語がすごく上手!!会話は全て英語。日本語は少し!ラボっ子も頑張ろうね。

 シニアの二人。

 シニアのたつや&みな。

 これから「寿限無」始めるよ~~。 かな???

 tyousuke

 寿限無の名前を、最初から並べる競争。長助までなが~~いなが~~い名前をあっという間に並べ替えて完成!!おもしろかったね!!

 さあ、動いてみよう!

 課題ソングバード「I Love the Mountains」教えるよ”!!

 3日目プログラムのハイライト。姉妹ロッジ交流会。キャンプファイヤー。
デジカメのバッテリーが切れた(><;)。

 カメラはいいけど、腕の方がイマイチでしたね!!

トンチン②の中間達。また会いましょうねP(*^_^*)q
>>感想を掲示板へ
黒姫4班だけのスペシャルゲスト!! 6 08月06日 ()
2005.4班

 4班《オープニングセレモニー》北から南から、外国から!!800名の参加


 無事全日程を終えて、本日午後1時半、自宅に戻りました。

 黒姫も日中は暑いのですが、朝夕は涼しく、やはり高原は違うのだと実感!
 
今年初めてキャンプに参加した3年生のまいちゃん、ゆうたとも元気に帰宅。たっぷりラボのキャンプの醍醐味を感じてきた事でしょう。4班の参加者は、800名。北は北海道から九州まで、そして北米ユースと中国参加者とまさに、国際的キャンプでした。

モンゴルから


 何と、4班にはモンゴルの世界キャンプ協会??のお二人と、日本のお二人を案内された協会の方が参加されました。2日目プログラムの野外活動では、特別プログラムのモンゴルの歌と踊りゲームのコースがありました。自主コースへ置いていかれてしまい、モンゴル広場に行ってみました。結果的には、こちらの参加が*GOOD*でした。

 モンゴルの歌、《Nara Nara nashi》かな?
太陽出ておいで、友だち一緒に遊ぼうよ!!という意味らしい。
リズミカルで、結構ハードな動き。まるでスポーツジムでエアロビクスをしている感覚でした。

 ゲームはモンゴル版《だるまさんが転んだ・・うさぎとおおかみ》
など等。日本で*春がきた*を謡ってくれました。

 みんな集まれ!

 モンゴル広場に参加したお友達と♪♪



  歌と踊りがあれば世界共通。何処でも、誰でも楽しめるという事です。

野外活動の後は、お昼ご飯、お昼寝と緩やかなプログラムでした。

yakatu
 お昼寝の後は黒姫名物のおやつタイム。スイカをほうばるまいちゃん。

昨年ドタキャンして不参加でしたので、随分変わっていました。朝5時半起床は、子ども達にはきつかったようです。

 高学年プログラム

 二日目夜の高学年プログラム《ユースと一緒に**》アメリカンユースが歌を教えてくれました。3グループに分かれて輪唱♪♪




・・・・・・・・・・・
 さてさて、3日目プログラムは、新刊「寿限無ワールド」。ラボランドの森はまさに、物語の世界。暑い中、ゆかた姿の落語家さん、持参金を探そう・・
スタッフの苦労がいたるところで感じられました。大学生コーチ、シニアメイト総動員でした。色んな仕掛けやコーナーめぐり。実に良く考えますね!!

 ハイライトは夜のキャンプファイヤー。《夏だ!祭りだ!寿限無だ!》
充分にラボッ子達を楽しませてくれました。

 大統領(最高責任者)のキャンプファイヤーでのことば「出会いは人を強くする」まさにそのとうりです。たくさんの友だちに出会い、自然と出会い、物語と出会い・・体験で育つという事をかみ締めました。今年都合で参加できなかった
ラボっ子の皆さん、来年は参加しましょう!!

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

 トンチン②のみなさん。最高のロッジだったね。みんな元気で、なかよしで嬉しかったです。特にフェローのたかちゃんの《まつぼっくり》が最高(^0^)。社会人になってもラボ大好き。引率者として九州からの参加でした。
 東北からは大学生のすずめ。やはり引率でしたね。そして中国長春からの、ロウシンユエ13歳とホストのこいけ(高校2年)など、シニアメイトをサポートしてちびっこ達を盛り上げてくれました。
 ロウシンユエはとても英語が上手で、会話は主に英語!!中国では小学校から徹底的に英語を学び、日本語は中学になってから習うのだそうです。
 
 トンチン②の特別日記は明日まで待ってね!!
 <画像工事中>
***************************
 MY P にスティしている、アンディ(英語のニックネイム)も英語です。脹先生は徹底して日本語です。

 キャンプが終わって、10日はPの歓送迎会です。お楽しみは流しソーメン!!!びっくりするでしょうね(*^0^*)
>>感想を掲示板へ
「JUGEM」聞かなくっちゃ!! 1 08月02日 (火)
 日記のを書き終えて、更新しようとしたら、更新できません!!全て消えました。

 書き直す元気もありません。明日からキャンプ4班です。ひろば@に戻ってくるのは土曜になります。それではみなさま暑さの折、ご自愛くださいませ。
>>感想を掲示板へ
ニーハオ・nihao 0(^_^)0 1 08月01日 (月)
 中国長春より、帳先生(シャペロン)1名と生徒さん5人が昨日成田に着き、今日ラボ教育センターで、対面式がありました。

 対面式

 先生と3人の生徒は首都圏にスティ。一人は仙台、もう一人は山梨へと、カレッジメイトに引率されて、ホームステイ先に向かいました。

 シャペロンのZHANGYU 先生と、中学2年生の、呂君LU WENT
はMY PARTYにステイします。

 ホストとお母さんと一緒にお迎えに行ってきました。先生は昨夜東京の暑さの為、なれないクーラーで風邪を引いてしまったようです。ご挨拶するとき、声が少し出ににくいと気にしていらしたそうです。財団の理事長も出席されて、簡単な対面式がありました。皆さん緊張しているようでしたが、ホストが差し出す、歓迎の名前を書いたものを見ると、ホットしたようでした。

 中国の歌を披露してくてました。そのひとつはSB3に入っている大海(ターハイ)という曲。とても綺麗な声で、女の子が歌ってくれました。和やかなうちに簡単な対面式が終わりました。
 長春外国語学校はとても優秀な生徒さんだそうです。先生のクラスの男の子は、遼がホストです。先生は大学生のさおちゃん。今日も大学の試験があり、直接会場に駆けつけました。

 記念撮影をして、それぞれのスティ先へと向いました。キャンプでお会いしましょう!!

 たいめんしき2



・・・・・・・・・・・・
 少しお腹がすいているという事で、池袋のデパートの14階で昼食を取りました。いろいろなおみせを見てまわりましたが、疲れもあることだし、食べなれた中華料理店に入りました。LO WEN 君も元気になり、まずまずです。地下鉄や、電車は中国ではないという事で、珍しいようでしたね。そして自動改札機はなおさら。切符も記念に欲しいという事で、駅員さんにお願いして、特別頂いてきました。

 レストランで2005



 先生を受け入れるさおちゃんは、大学で中国語を取っているという事で、早速先生かたくさん終えてもらっていましたよ(^0^)

 先生にも20さいの娘さんがいるそうで、医大生だそうです!!すごいですね~~。

・・・・・・・
 
>>感想を掲示板へ
何もしないで終わった日曜日(><;) 1 07月31日 ()
 友だちの結婚式へ行くと朝早く娘が出かけたので、みんな早おき。おかげで涼しいうちに仕事がおわりました。
 OBのたけちゃんが偶然同じ式に参列する事がわかり、近況を聞いてくれました。お姉さん(ラボOG)といっしょにすんでいることが解りました。追跡メンバーの一人です。ご両親は転勤で埼玉にきていたのですが、2年程前に、岡山に戻り、子ども達だけ東京で就職したので、残ったというわけです。二人とも大学卒業まで、続けました。

 たけちゃんは、オレゴン一期生という名誉??あるOBです。その影響か大学時代は、ワンゲルに所属していて、Pお休みというと、皆が‘たけちゃん、また山にこもったあ~~’と公認でした。「ハーメルンの笛吹き男」でとてもいい味を出したものです。懐かしいですね。そして卒業生が、頑張っている様子がうれしいものです。ラボっ子はホントに一人一人個性豊かです。

 結婚式での余興はうまく行ったのかな??気合入れて練習したからと笑って出かけていきましたが・・・。

 昨日の夕食おいしかったよ!色々ありがとうとメールが入りました。

・・・・・・・・・
 保育園のお友だちと伊豆へ行ったTaku,おたふくになってしまったと電話がきました。SOSがきましたが、明日は中国対面式、3からキャンプです。
 そうだった!カレンダーに書いてある!!と娘。1週間は保育園へもいけないでしょう。在宅で仕事するそうです。ママも頑張ってます。
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.