幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0656517
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ フランス、スイスのたび♪♪
 スイス編
・ ハッピーハローイン☆☆
現在ページはありません。
・ フランス、スペインの旅☆♪
 フランス、スイスのたび♪♪
・ 2006北関東支部テーマ活動大会☆☆
現在ページはありません。
・ 「幸福な王子」・・記録集
 「幸福な王子」・・2
 「幸福な王子」・・3
 「幸福な王子」・・4
 「幸福な王子」・・5(イメージを深める)
 「幸福な王子」・・6(イメージから表現へ)
 「幸福な王子」7・・もしわたしが・・・だったら!!
 「幸福な王子」・・8 だんだん物語が見えてきた!
 「幸福な王子」・・・9
 幸福な王子・・10
 「幸福な王子」・・11
・ Helga’s Dowry 記録活動
 Helga’s Dowry  2
 Helga’s Dowry    3
 Helga’s Dowry   4
 Helga’s Dowry  5,6
 Helga’s Dowry  7、8
  Helga’s Dowry   8
 Helga’s Dowry.9
・ MUTSUMI FROM BRITAIN
 MUTSUMI FROM BRITAIN.
 MUTUMIのクリスマス☆
 最後のイギリス便り!!
・ ラボ親子FESTIVAL
現在ページはありません。
・ 日、中交流20周年。
現在ページはありません。
・ しほのイギリス留学日記♪♪
 しほのイギリス留学日記第二弾。
 志穂のイギリス留学日記
 志穂のイギリス留学日記
 イギリスからのクリスマス報告☆☆
・ 大人になったピーターパン達(OB,OGの今)
 海外青年協力隊員として☆☆
 ☆eiko takei の世界・・・・原点はラボ☆☆
 フランス駐在員として☆
 学校の先生が3人そろい踏み!!OB,OGたちのいま☆☆
・ 2004・国際交流。
現在ページはありません。
・ かなみ@France
 フランス日記 vol,1
 フランス日記 vol,2
 かなみのフランス日記!
・ ラボライブラリーあれこれ『子供達の作品から』
 お話日記より
 「ギルガメシュ王ものがたり」を発表して
 ノート活動より
 Ah, Good Old Days!
 「平智盛」
・ 活動報告の小部屋
 シニアメイト報告 2003 サマーキャンプin黒姫 
 カレッジリーダー申請のための小論文!
 2003年度大学生年代表現活動 単独発表会
 2004年度大学生表現活動
 カレッジリーダーのさおちゃんの論文!!!
・ 育てよう!英語の力
 英語による自己表現Ⅱ
 英語による自己表現Ⅰ
 国際交流で育った英語による表現力☆
 留学生の<Monthly Report>より
 MOST Difficult LABO libraly ☆
 英語の詩を楽しむ♪
 What is Pink? 英語の詩を楽しむ(その2)
 ”Wanted”
 英詩を楽しむ!CATってかわいいな!!!
 POEM の世界。耳で愉しみ、日本語をつける!
・ Partyのあしあと
現在ページはありません。
・ Party’s Events
 2003 国際交流 with T.J.
 2003 Party夏合宿
 Welcome & Merry Christmas2004 ☆☆☆
 真理子 進冶 、卒業おめでとう!春の集い♪
 2005夏の発表会&壮行会
 LABO&CHINA EXCHNGE PROGRAM
 2005夏活動報告会&合同P
 2006「ひとつしかない地球広場」
 2006夏合宿☆☆
 2007夏合宿
 2007ハローインパーティー☆
 春のつどい&卒業式
 2008夏の合同合宿☆
 2008クリスマス交流会!!
・ Labo’s Events
 2003 テーマ活動大会 『ギルガメシュ王ものがたり』
 YAMAZAKI PARTY 30周年の集い。
 地区主催 【親子フェスティバル】 ♪
 2,004ラボサマーキャンプinくろひめ
 2004西部地区テーマ活動大会
 Winter Camp 2班参加。Olivia& はるの感想文
 シニアメイトの泣き笑い体験記。
 はるの受け入れ体験記\(^▽^)/
 2005夏黒姫4班
 2005.地区発表会
 2008.大学生表現活動発表「から騒ぎ」
・ Visit Us!
 WHAT'S LABO???
 ラボ山崎英語教室について
 英語は何歳から始めたらいいのでしょう!!
 2006年度年間計画
もね
 Hiromi~の日記へようこそ!!ぜひメッセージを残してくださいね
 Hiromi~の日記へようこそ!!ぜひメッセージを残してくださいね [全1147件] 491件~500件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
シェークスピアの40作目。 1 09月16日 (金)
 シェークスピアの「すべての、作品」には、」これまで親しまれてきた37作品があるそうです。(白水社文庫でそろえたものは一応読んでいますが)舞台で観たのはほんの少しです。

 イギリスのロイヤルシュークスピア劇団(RSC)により、この度、40作目の最新作が上演されたと今日の夕刊に掲載されていた。

 「サー・トマス・モア」、「二人の貴公子」「エドワード三世」の三作がシエクスピア作品と認められて全40作がRSCで上演されたのだそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・

 この夏の宿題にシェクスピアの作品を一つ選んで感想を書くというのがありました。まだ書いてません(><;)期日はもう少し先で云いというので。

 シェ―クスピアを読破している、しんじに、何がいいと思う???ライブラリーとして欲しいと思う作品は??と訪ねてみた。彼は「ヴェニスの商人」がいいよ。面白いし、有名だし!!
 蜷川「十二夜」をみて、「十二夜」に決めていたのですが読み直してみようと思っているとき、今日の記事でした。知らない事たくさんありますネ!!
勉強不足です・
>>感想を掲示板へ
大学生の公園デヴュー。 2 09月15日 (木)
 会員を増やしたいの一新で、チラシとCDデッキを持って、午前中公園で親子ずれを見つけたら、チラシを配り、うまくいったらSBでも試してみる!!
 と、大学生3人が今日実行に移しました。暑い中をなかなか帰ってこないので、メールを入れると終わって今ランチしてます。

 帰って、様子を訪ねるとあまり浮かない顔。ディズニー持ってますから!とか、いい顔されなかったようです。それでも頑張って2箇所の公園を廻り約200枚のチラシを手渡ししてきました。とてもSBできる雰囲気ではなかったようです。本当にありがとう!!自分達で何かをしたいといいだしてから、ようやく実行に移したのです。テューターとしては、こういう事をいってくれるだけで、本当に感動です。結果は今すぐ出なくても、思い出したように連絡あるかもしれないし~~。慰めとも、励ましともならない言葉しか出てきませんでした。ランチ代にプラスして、気持ちを表わしました。

 やっぱりメジャーなものにはかなわないですね!!知名度があれば受け取る方も違ったのではないでしょうか。でもここまで育ってくれた、なみちゃん、おり、さおちゃんを誇りに思います。寝坊してこれなかった○○ちゃん。代案を考えてね(><;)
>>感想を掲示板へ
珍しくも、小学生の入会です。 4 09月14日 (水)
 昨日ラボの問い合せがあった方が、おみえになりました。なんと、いまどき、小学4年生の入会です。お父上はもと神奈川のラボOB。パーティーのお名前を伺いましたが、知らない方でしたので、おやめになっているでしょうね。

 なんたって1972,3年ごろに(という事は国際交流が始まってすぐ)国際交流に参加した経験がおありだそうです。キャンプも10回以上行って高校生まで、続けたというお話を伺い、嬉しくなりました。ラボテープの時代ですから今は何も残してないそうです。カタログを見て、「ピーターパン」「だるまちゃん」「Qちゃん」「ロミオ&ジュリエット」など次々、これもやりました、あれも聞きましたと。こういうかたにお目にかかれて嬉しいですね!!

 お母さんのほうはラボは直接は知らなくても、いろいろ聞いてきたようです。早速来週入会届を書いてきますとの嬉しいお返事。国際交流も申し込んで下さるそうです。ライブラリーはとりあえず、4セットから。「ヘルガの持参金」が発表テーマに決まりましたのであとの3セットはSB,NR,ともう1セットは悩んでしまいますね!!!

 それにしても、はじまる前に子供達に”きょうはお友だちが来るのでちゃんとやってね”と話しておいたのにも関わらず、男の子は照れ隠しの為か、全く
ハイで、ハチャメチャです。ああいえばこういう!!なんと憎たらしい事【笑い】。でもお母さんは男の子ってそうなんです。この子も同じです!と温かい目で見て下さいました。カブスカウトに行っているけど、全く同じですと!ラボをラボを知らない方の体験でしたら、即断られたでしょうね(><;)

・・・・・・・・・・・・・・

 プログラム

  ①・・自己紹介
  ②・・SB「ホキポキ」「Ilove The Mouuntains.
     歌えるようになったので、歌を披露??しました。
  ③・・「ヘルガ・・」は面白いところを発表。その理由など。
     
 「ヘルガの」日本語版をお貸しして、さよならにようやくなりました。ラボルームの本をみて、お母さんは驚いていました。懐かしい本がいっぱいありますと、喜んで下さいました。貸し出し自由ですのでどうぞたくさん読んでくださいね!!!

・・・・・・・・
 きょうのさらちゃん日記はまたにします。笑顔とリズムを取る表情が毎回かわいくなり嬉しい限りです。

 
>>感想を掲示板へ
新刊ライブラリーのクロスワード 5 09月13日 (火)
 夏合宿のとき、はるが作ってくれたクロスワードをUPしようと試みましたが、出来ません。スキルが(><;)

 ご希望の方には添付でお送りします。メールで申し込んでください。

このクロスワードの作り方は大学生から2年前に伝授され、はるがTRYして成功させました。昨年にひき続き2作目です。
「ことばの宇宙」に売り込もうかな!!!

・・・・・・・・・・・・

 OB結婚式二次会のお知らせがOB会長から入ってきました。3月に入籍だけ済ませ2次会を10/9に椿山荘で行うそうです。カレッジメイトで大活躍をしました。一説によると彼の英語の右にでるカレッジはいないと(10年ぐらい前の大学生ですが)云われたくらい堪能です。現在も英語を生かして頑張っているようです。今年二人目の結婚のお知らせです。

・・・・・・・・・・・・

 そして思いがけない問い合わせが・・・

もとラボをされていたというお父さんから、おこさんんの体験の申し込みです。キャンプも国際交流も参加しているとの事。早速あす見学にきてもらうことになりました。
>>感想を掲示板へ
思いがけない手紙が2通!! 09月12日 (月)
 病院から夕方帰ると、ポストから新聞やら、チラシやらに混じって2通の手紙がきていました。一通は日本から。一通は海外からのもの。誰からだろうと急ぎ開封して驚きました。

 一昨年、カナダアルバータからT.Jという男の子を受け入れました。広場の初期の頃にUPしてあります。そして昨年は一生がステイしたのです。その後何の連絡もないまま、時が過ぎていきました。手紙の内容は、

 ぼくのことを覚えていてくれますか。日本での生活はたのしかった・・の前書きから、9月から高校生(10年生)になって嬉しいこと。2週間ぐらい前TVで日本のことを見て驚いた事。つまり、長崎、広島の平和式典をみて、第二次世界大戦のことを勉強したとのこと。如何してドイツやイタリアは日本に誤らないのか??そしてアメリカは???日本が誤っているのに・・・というような内容でした。もっと勉強して今度はインターンとして日本に来たいとも。

 この手紙が無事届く事を願っています・・。メールが残っているはず。明日にでも返事を送ろうと思います。

 きっと、思うに初めて第二次世界大戦のことを知ったのではないでしょうか
!!それだけ大人になったという事ですね。事実をつまり世界で唯一の被爆国であることなど歴史を知らせてあげようと思ったしだいです。

***************

 もう一通の白い封筒は、8月を持って33年8ヶ月という長い長いテューター人生にピリオドを打ったというお知らせと、ラボへの思いがたくさん書かれていました。支部運や、教務プロジェクトなど苦労をともにした先輩なので、感慨ひとしおです。お辞めになるという事は、なんとなく聞いてはいたものの、こうして、お手紙を頂くと、走馬灯のようにあれこれが駆け巡ります。そしてかなしみとむなしさが襲ってきます。幸いPもしっかり引継ぎが出来たそうです。
 お辞めになって、寂しさがどおっと襲うのではないでしょうか???

 何時までもラボのなかまでいて欲しかったし、教わる事はいっぱいあったな~~といまさらながらに思います。

 これからのラボなしの人生が、豊かでご健康であることを願わずにはいられません。
>>感想を掲示板へ
みるべきほどのものはみつ!! 09月11日 ()
 今日は支部発表のエントリーPのオーデション。審査員席に座って見続けるのは、楽ではありません。昨年にひき続きです。


 それぞれ努力の後がしっかりと現れた発表でした。持ち時間は各P15分。
新刊から「寿限無」あり、「智盛」ありで、ライブラリーの豊かさを改めて感じました。

 それぞれの発表が終わって、いよいよ審査会。こちらの方がよりつらい。
それでも、結果を報告しなくてはならず、皆さんへの報告書をその場で作成。一語一句ことばを選んで、率直な感想や、希望や願いを含めて結果報告が事務局から届く事になっています。あるいはもう届いているでしょうね??

 発表は一ヵ月後、より皆さん頑張ってくださいネ!

・・・・・・・・・・・・・・・

 終わって帰宅したのは6時過ぎ。幸い(ゴメン)夫が入院中なので、とりあえず簡単に夕食。そしてぼんやりTVを見ていました。

 今日の発表にもありました。「平智盛」・・・見るべきほどのものはみつ!!。平家滅亡のシーンでした。

 MY Pでも数年前「智盛」を縦長で発表しました。ライブラリーの中でも一番すきなもののひとつです。

・・・・・・・・・・・
 昔、母に教えてもらいました。平家の公達を歌ったものです♪

   一の谷の戦破れ、撃たれし平家の公達あわれ。

   暁寒き、須磨の嵐に、聞こえしはこれぞ若葉の笛♪

 2番は忘れました。なぜかこの哀愁を帯びた歌が好きでよくうちずさんでいました。
 母は、「鵯越のうた」何ていうのも知っていましたが、私は忘れてしまいました。昔の学校の先生(明治生まれ)でしたので、唱歌で歌ったのでしょうね。

・・・・・・・・・・・・・
 昨日はP。今日はオーデションの為、病院へは娘に行ってもらいました。
2日間はかなり痛みがあり、つらかったようです。Taku もいったようで、じいじは痛いって云ってたよ~~。それでもまごの見舞いは待っていたらしく、売店で御土産買っておいたそうですから【笑い】

 明日はいかなければなりませんね!!
>>感想を掲示板へ
次期インターンのCHOZANNEがPARTYへ! 09月10日 ()
インターン


 昨年マニトバへカッレッジリーダーとして行ったかなチャンちにホストのChozanne (チョザンヌ)がインターンとして日本にやってきました。

 今週の月曜から日本語の研修を受けています。そして10月からは名古屋へ派遣のようです。昨日の金曜日は早速カラオケを楽しんできたようす。帰りが遅くなり心配をかけたようです。日本は全くの初めて(いいえ、外国ははじめてだそうです)。驚く事がいっぱいで、今日も目を丸くして色々話してくれました。夜遅いと危険だから気をつけるよう話しました。来週クラスのみんなと遊びに行く計画を立てていました。

 大学生は、明日中高大生の合宿実行委員会。テューターは支部発表のオーディションです。

 高校生はほとんどが文化祭。PARTYに音沙汰もありません。おおめに見ましょう(^0^)。

 そして今日のトピックスは、むっちゃんがイギリス留学に旅立った事です。来年4月までむっちゃんの笑顔が見れないのはちょっとさびしいですね~~。
でも学校の試験が通っていくのですからしっかり勉強して欲しいですね!!
昨日の夫の手術のドサクサで、すっかり忘れていました。大学生たちはちゃんとお見送りしてくれたようです。あ・り・が・と・う・。

・・・・・・・・・
 土曜クラスは9月から来年3月までの大まかな計画を話し合いました。地区発表を中心に大まかにスケジュールを立てました。会場とりに奔走しなくてはなりません。

 テーマ活動に入るのは来週から。大学生はまだ夏休み。公園でのチラシまきを実施してくれるようです。午前中の親子ずれに配って、デッキを持っていって、SBできたらやろう!!と相談がまとまったようです。嬉しいですねネ!

・・・・・・・・・・

 KIGDDY&小学生はたくさんSBをおこないました。そして、「ヘルガの持参金」に少しず入っていきます。今日はまず日本語でテーマ活動の友を見て読んでみました。日本語の質問もいくつかありました。たとえば、上の空ってどんな意味??とか、こころずもりって??英語はidea っていってる。英語のほうが解りやすいこともアル。こういう発見を大切にしたい。
 きりょうよしもわからなかったですね!!’○○チャンみたいにかわいい人のこと‘納得です。

 終わって少しキャラクター分析をしました。発表する前に各自ノートに書いておきます。来週みんなでシェアします。

 KIDDYのみゆちゃんは少し一時間半は長い!!適当にすきな事をしているのもOKです。
>>感想を掲示板へ
医学は進歩しても、痛いものは痛い(><;) 4 09月09日 (金)
 昨日慈恵医科大学の耳鼻科に入院し、今日午後から手術を行いました。30数年前まだ結婚前ですが、蓄膿症の手術をして、大分つらい思いをしたようです。そして10年前右側を再手術、今日は左です。30数年前はそれなりの医学で、二度としたくないと思っていたようです。しかし10年前に右を再手術。このときは切らずに内視鏡で見ながらしたようです。でも全身麻酔でした。

 そして今日は、左。延ばし延ばしにきたのも痛さが解っているからでしょう。今日は局部麻酔で、40分ぐらいで終わりましたが、今晩が山のようで痛みがひどくなるようです。大きな身体で、痛がっている姿は笑えてきますが、でも痛いには違いないようですから!!
 結構頑丈なようで、胆嚢取ったり、急性心不全のようになり一命を取り留めたりと、人騒がせです。仕事柄、無理を重ねていましたから。
 
 でも今は第二の人生です。それを延ばしてきたのは、よほどつらい手術を受けたのでしょうね。
 私のように毎日あちこち調子が悪い、痛いといっている割には大病はしないものです。

 娘が4年ぐらい前に同じような手術をしているので、そのつらさが解るだけに、父親をきずかっていました。親子の体質は似るのでしょうか???

 昨夜は娘の所に泊まり、今日は夕食をとり終えて、まだもうろうとしている夫を置いて帰宅しました。犬を二日間えさもやらずに置く訳には行きませんので。

 そして明日はラボなのです。
 
>>感想を掲示板へ
水曜ラボの始まりです♪♪ 1 09月07日 (水)
 朝のうちは台風の影響で強風が吹き荒れ、時おり雨も降りの悪天候でした。九州地方など被害も大きいいいですね。アメリカのカトリーナに匹敵するほどの大型台風だとか。カトリーナは、日本列島を2往復するぐらいの広範囲に被害を及ぼしましたね。アメリカではハリケーンに女性の名前を付けるのです!なんてNEWSに書いて、まてよ、ともう一度調べなおしました。1986年から、男女の名前を交互に付けるようになったのだそうです。あぶない!危ない。そのまま配るところでした。

 プレイルームのさらちゃんは大丈夫かしらとお電話してみました。時間になっても天気が回復しないようであれば、午後からでもいいですよって。
 幸い開始の10;30頃にはすっかり雨も上がり、蒸し暑い太陽が照り付けて来ました。

 今日のプレイルームは、お気に入りのSBをたくさん楽しんでから、先週「Hey diddle diddle」を紹介したので、マザーグースの本をコピーしたり、古いKIDDY BOOKをつかって、歌のようにノートにママがきったり、張ったりして、内容の確認をしました。さらちゃんには少し難しいようです。
 
 お話は「くまさん おんぶ」年少版子どもの友シリーズです。Takuが取っていたものを回してもらいました。おんぶが大好きで、絵本を読むと必ずぬいぐるみをおんぶしていた姿を思い出し今日はさらちゃんにも、紐と、ぬいぐるみを用意して遊びました。少し飽きてきたので、おやつとお茶で一休み。

 ご機嫌が治った所で、今までのガンピーさんは終わりにして「がらがらどん」を聞いてもらう事にしました。来週から少しずつごっこ遊びで導入です。

・・・・・・・・・・・・・

 夕方やってきた、KIDDY,小学生。新しく取り寄せたABClearning book を広げて遊んでいる。このグループは誰もお話日記を完成させていない。こうたがなかなかこないので待ちきれずに「ILove The Mountains」から始める。合同Pでしほから特訓??を受けているので、みんな歌える。さらに内容を確かめ、しっかり歌ってから、動作を付けて楽しむ。*みんな英語にきている事忘れないでね*と念を押す。

 「ヘルガの持参金」が発表テーマに決まったので、徐々に進めていく。導入は合同Pでしっかり出来ている。夏休み中もよく聞いていたようである。
 今日は自分が一番面白いと思ったことを発表しあおう!!と提案したが、すきな場面を描きたいというので、それでもいいよ。すきな理由も書いてね!と
妥協??する。一時間遅れでこうたがやってきた。もう終わりに近い。途中までしかかけなかったので、おうちで書いてきて来週発表することにする。

 地区発表は12月なので、のんびりと、たのしんでやっていこうと思う。

・・・・・・・・・
 PARTYがはじまる前に、NEWSの作成。改めて持ち物、ラボバッグの整理などお願いし、HPも利用して欲しい旨を書き添える。もちろん秋の入会活動のお願いもしっかり書く。
 宮沢さんの書いた音楽評論の「ひとつしかない地球」の部分のみ、地区研でコピーをもらったので、NEWSと一緒に読んでもらうよに、印刷する。今日のPARTY NEWS は3枚セットです。ちゃんと読んでくださいね!!
・・・・・・・・・・
 終わって何故か疲れた~~。明日から夫が鼻の手術で入院するので、夕食は外で。いつも手抜きの奥さんは理由を見つけて外食。和食の専門店なので、台所代わりにきてください(^0^)なんておみせの人に笑われる位通っている。一週間程度の入院なので何も心配はないのですが、10年前ににも一度同じ手術をし、今度は右側が悪くなってもう限界きているので明後日が手術日です。今回は局部麻酔なので、全てわかるとか。数年前同じように手術をした娘が、がりがり骨を削るのが解ったよなんて脅してました。
 

 よるTaku から電話があり、‘じいじを励ますからかわってえ~~’
>>感想を掲示板へ
地区研の後で。 09月06日 (火)
 昨日の地区研で、キャリアのかたが2名おやめになるという報告をなさったとかで、かなりのショックを受けています。何となく風の便りには聞いてはいましたが、こんなに早くその日が来るとは思っていませんでした。今年に入りすでに2名のテューターがおやめになり、まだテューターの会としてのお別れ会もしていない状況の中で、又お二人です。まだうわさはあります。

 どのかたがおやめになっても、寂しさは同じです。それぞれ事情があっての事です。まだまだお元気でいらっしゃるのにと思うのはこちらの一方的な思い込みで、おやめになる方は悩みぬいた末の結論だと思います。

 いずれそういう時が来る事を思うと、身辺の整理をして、後継者をしっかり育てておかなくてはと常日頃思います。がしかし思うように行かない事ばかりです。テューターはまず家族の理解と協力のもとで出来る仕事。家族や親の問題など抱えるることは、皆同じだと思います。

 定年制がないだけに、自分の意思さえあれば、体が続く限りできますが、自分だけの都合ではどうにもならない事があるものです。

 昨日は支部内で親しい友人と暫く振りに長話をしました。やはり気持ちの通じる方と話して、皆同じ悩みをかかえつつ頑張っているのだなという事を改めて思いました。

 私ももう少し頑張ろうと・・・・。
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.