幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0656351
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ フランス、スイスのたび♪♪
 スイス編
・ ハッピーハローイン☆☆
現在ページはありません。
・ フランス、スペインの旅☆♪
 フランス、スイスのたび♪♪
・ 2006北関東支部テーマ活動大会☆☆
現在ページはありません。
・ 「幸福な王子」・・記録集
 「幸福な王子」・・2
 「幸福な王子」・・3
 「幸福な王子」・・4
 「幸福な王子」・・5(イメージを深める)
 「幸福な王子」・・6(イメージから表現へ)
 「幸福な王子」7・・もしわたしが・・・だったら!!
 「幸福な王子」・・8 だんだん物語が見えてきた!
 「幸福な王子」・・・9
 幸福な王子・・10
 「幸福な王子」・・11
・ Helga’s Dowry 記録活動
 Helga’s Dowry  2
 Helga’s Dowry    3
 Helga’s Dowry   4
 Helga’s Dowry  5,6
 Helga’s Dowry  7、8
  Helga’s Dowry   8
 Helga’s Dowry.9
・ MUTSUMI FROM BRITAIN
 MUTSUMI FROM BRITAIN.
 MUTUMIのクリスマス☆
 最後のイギリス便り!!
・ ラボ親子FESTIVAL
現在ページはありません。
・ 日、中交流20周年。
現在ページはありません。
・ しほのイギリス留学日記♪♪
 しほのイギリス留学日記第二弾。
 志穂のイギリス留学日記
 志穂のイギリス留学日記
 イギリスからのクリスマス報告☆☆
・ 大人になったピーターパン達(OB,OGの今)
 海外青年協力隊員として☆☆
 ☆eiko takei の世界・・・・原点はラボ☆☆
 フランス駐在員として☆
 学校の先生が3人そろい踏み!!OB,OGたちのいま☆☆
・ 2004・国際交流。
現在ページはありません。
・ かなみ@France
 フランス日記 vol,1
 フランス日記 vol,2
 かなみのフランス日記!
・ ラボライブラリーあれこれ『子供達の作品から』
 お話日記より
 「ギルガメシュ王ものがたり」を発表して
 ノート活動より
 Ah, Good Old Days!
 「平智盛」
・ 活動報告の小部屋
 シニアメイト報告 2003 サマーキャンプin黒姫 
 カレッジリーダー申請のための小論文!
 2003年度大学生年代表現活動 単独発表会
 2004年度大学生表現活動
 カレッジリーダーのさおちゃんの論文!!!
・ 育てよう!英語の力
 英語による自己表現Ⅱ
 英語による自己表現Ⅰ
 国際交流で育った英語による表現力☆
 留学生の<Monthly Report>より
 MOST Difficult LABO libraly ☆
 英語の詩を楽しむ♪
 What is Pink? 英語の詩を楽しむ(その2)
 ”Wanted”
 英詩を楽しむ!CATってかわいいな!!!
 POEM の世界。耳で愉しみ、日本語をつける!
・ Partyのあしあと
現在ページはありません。
・ Party’s Events
 2003 国際交流 with T.J.
 2003 Party夏合宿
 Welcome & Merry Christmas2004 ☆☆☆
 真理子 進冶 、卒業おめでとう!春の集い♪
 2005夏の発表会&壮行会
 LABO&CHINA EXCHNGE PROGRAM
 2005夏活動報告会&合同P
 2006「ひとつしかない地球広場」
 2006夏合宿☆☆
 2007夏合宿
 2007ハローインパーティー☆
 春のつどい&卒業式
 2008夏の合同合宿☆
 2008クリスマス交流会!!
・ Labo’s Events
 2003 テーマ活動大会 『ギルガメシュ王ものがたり』
 YAMAZAKI PARTY 30周年の集い。
 地区主催 【親子フェスティバル】 ♪
 2,004ラボサマーキャンプinくろひめ
 2004西部地区テーマ活動大会
 Winter Camp 2班参加。Olivia& はるの感想文
 シニアメイトの泣き笑い体験記。
 はるの受け入れ体験記\(^▽^)/
 2005夏黒姫4班
 2005.地区発表会
 2008.大学生表現活動発表「から騒ぎ」
・ Visit Us!
 WHAT'S LABO???
 ラボ山崎英語教室について
 英語は何歳から始めたらいいのでしょう!!
 2006年度年間計画
もね
 Hiromi~の日記へようこそ!!ぜひメッセージを残してくださいね
 Hiromi~の日記へようこそ!!ぜひメッセージを残してくださいね [全1147件] 401件~410件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
ラボを離れて感じること!! 01月29日 ()
 カナダへ語学留学中のまりこの日記です。
ラボを離れて、ラボメソッドについて想いをめぐらせています。今私たちテューターに投げかけられている問題、「ラボの英語力について」をずばり感じ取って書いています。

・・・・・・・・・・・・・・ 
 今週から私のこっちへ来た最終目的であるTESL(英語教授法)のコースがついに始まりました。・・・

 おまけにいつもこうしてコースが始まる前は、コースの内容と共に自分がどこまでやれるかに
かなり期待しているのに、始まるといつも気づくことは1つ。
私、勉強あんまり好きじゃないんだ、やっぱり。
(こんなんで教師目指してるといっていいのでしょうかね…。)
こんな始まりですが、このコースは本当に私の将来に大きく影響を与えてくれるであろうコース。
色々なこと、吸収、吸収。

そして気がつけば、コースが始まって早一週間。
始めはセオリーであまり面白いとは言えないのだけれど、それでも私の頭はフル回転。
なぜなら、1つの理由は私の頭の中をいつも『ラボ』がよぎるから。
今週始めの話題はメソッド。英語教授法の歴史の中で、色々なメソッドが取り入れられては、
新しいメソッドに移行されてきた。色々な方法が今までに試されてきているのだけれど、
そういった方法をどう取り入れていくかがやっぱり問題。英語を学ぶ目的だったり、
クラスの形態だったり。それはそれは色々な方法が世界中で行われているはずなのです。
とここまで聞いて思うこと。
ではなぜラボは主にテーマ活動、ソングバードを取り入れたのだろう。
そしてなぜCDという手段を使ったのだろう。
私はTEC(児童英語)の時もこういったことを勉強していて、ラボのことを考えずにはいられなかった。
ラボのやり方はいい。でも多くの人が、ラボを英語教室じゃないと言う事実があるのは確か。
もちろんラボの教育の中で子供が身に付けていくのは英語だけではない。し、
英語よりもっと大切なものを身に付けていく。
でもラボの持っている『英語教育』という部分を、今ラボの持っている他の部分を残しながら
伸ばせたらもっといいんじゃないかと思う。
現に多くの保護者の方は英語教室と思って子供を見学に連れてくる。子供さんは
とっても楽しそうなのに、英語教育の側面がねぇ…と、結局苦い顔をして帰っていく。
そんな子供さんとお母さんをたくさん見てきた。ラボの中にいて、ラボの魅力を充分に分かっている
私たちラボっ子からしても、そして勧誘がうまくいかなかったテューターからしても
なんで分かってくれないのかな、別に英語だけが大事なわけじゃないのにね、という言葉が
思わず出てしまう。でも、英語力を伸ばしたいと思い見学に来る方からしたら自然なことかもしれない。
でもそれってもったいないな~って思ってしまう。
ちょっとそれてきた…。

今は答えはまだわかりません。でもラボはもうちょっと工夫するだけで、もっと英語教育の
側面も伸ばせると思う。今はこの問題提起!?だけで勘弁。
また考えたら書いてみます。

・・・・・・・・・・・

 確かにラボを理解してもらうのは難しいですね。がんばらなくては!

まりこががんばっているように*****なぜ??といつも問いかけながらやっていくことは、大切だと思います。
>>感想を掲示板へ
小学生時代の「安寿と厨子王」と今!! 01月28日 ()
 
 高大生グループが「安寿と厨子王」にとりくんでいます。今年ラボを終了するかなちゃんのリクエストで決まったようです。もちろん安寿は、かなちゃん!!

 先週の土曜日は支部総会のため、自主ラボ。大体ノートを見ると様子はわかります。

 この日車できている子が家の前に右側駐車を1時間半もしておいたそうな。夫がそれにきずいて、右側駐車は違反だからと直させたそうです。
 今日予想通り聞いてみると、右側駐車という意識はなかったと。まったく、知らなかった。おじさんに注意されてよかった!!きっとそんな程度だとは思っていましたが、自主ラボのときの事件は、しっかりとホローしておかなければならないと思った次第です。

話がそれましたが

 この物語が発刊されたときは、この世代は小学生。かなりしっかり取り組んだ記録が残っています。本人たちも懐かしがりながらも、小学生時代とは違う視点取り組んでいます。

 今日はしほが、「私はこの話のポイントは海(波)とお守りだとおもう」との意見。なるほど!!

 波の音のイメージから、夕暮れ、夜明け前、寂しい、怖い、激しい
などなど、同じようでも同じではないはず。

 波の音のイメージを統一するのに時間を費やしていました。

 テーマ活動と同時に3・26日の交流会のプログラムも検討していかなければなりません。

 昨年も同じようにあっという間に当日を迎えてしまったような。
毎年修了生を送り出すシーズンは帰ってくる高、大生を迎えるシーズンでもあるのです。
>>感想を掲示板へ
元テューター絵本作家に華麗なる転身☆☆ 4 01月26日 (木)
 昨年11月にOBの結婚式があり、その場で元テューター(九州)のKさんにおあいした。

 OBのN君が高校生まで在籍し、その後大学生活をMY PARTY ですごしたのです。

 そういえばKさんとは教務プロジェクトといっていたころ、ご一緒した経験があります。
 話しているうちに、「私、絵本だ出したんですよ」っておっしゃってたことを思い出しました。

 昨日その絵本が届いたのです。「こんにちは わっ」というとてもかわいらしい絵本です。身の回りの風景や出来事がラボテューターの視線で描かれています。プレイルームにぴったりです。

 テューターになっていろんな出会いがありました。Kさんもそのお一人です。2冊目をおだしになるときいてます。プロフィールには元ラボ教育センターのラボテューターとして活躍としっかりかかれていました。うれしかったです(^0^)

 さわやかな風を運んでくださったKさん。本当にありがとうございました。

 
>>感想を掲示板へ
☆素敵なおかあさん☆☆☆ 01月25日 (水)
 ラボには素敵なお母様方がたくさんいらっしゃいます。

プレイルームのさらちゃんママ、車の都合がつかなくてベビーカーで30分以上かけて、寒風が吹く中をプレイルームにきてくれました。さらちゃんのほっぺもまっかです。お手手も冷たくなっていました。でもさらちゃんは元気、元気(^0^)。思ったより時間かかりました!!お休みもしないで感心です。ママも寒そうでしたが、心はホッカホカ。素敵なママです。

 少し落ち着いたところでお気に入りSBから

 ♪・・Good Morning.

♪・・Hello !

♪・・Animal Talk・

 ♪・・Ther's Something in the Garden.

と進めていくうちに、なにやら興味のあるものをさして、「これこれ」
といっているように聞こえます。目の先は

  ♪・・MYy Balloon. のぬりえ。よく見つけましたね(^0^)
それではママとバルーンを塗ってみましょうということに。一人前にクレヨンをにぎってぬっているつもり!!

 次は視線が上の方にある。いろんなものがぶら下がっているラックの方。

  ♪・・What's this ? で使う魔法の袋。フルーツやケーキやナイフやおすしと、カラフルな遊び道具がいっぱいです。CDをかけながら(バナナやすいか、ハンバーグもあります)袋の中身をばらまいて遊びましたよ。

 今日は「おかあさんの誕生日」にはいる予定でしたが、さらちゃんの気の向くままにSBでおしまい。ベビーカーで疲れたようです。おねむになってきたようなので早め Good- Bye です。お手手をふってさよならができるようになりました。さらちゃんとママではじめたプレイルーム。半年間でずいぶん成長しました。

 絵本は「ゆきのひのうさこちゃん」を読むつもりでしたが、おうちに持っていってもらいました。


・・・・・・・・・
 
 素敵なおかあさん(*^0^*)その2。

 お友達がほしいな~~と思っていたところへ、かんた、ゆうたのママが2歳半のお子さんを紹介して下さるとか。あすお電話をいただくことになっています。
 
 総会ワークショップで、電話がかかってきたらまず何といいいますか???テューターはしゃべりすぎです・・・などの場面がぐるぐると。早速イメージトレーニング開始です。

 前からお誘いしていたこたくんの妹のかんなちゃんも来てくれそうです。うれしいですね~~。

 プレイルームも3組そろうと楽しさ倍増ですネ。

・・・・・・・・・・・・・・・

 KIDDY&小学生グループは、今日から「PETUNIA]です。テーマ活動に入る前に、「ひとつしかない地球」から。かっちゃんは10月入会なのでまだCDを持っていない。これから毎週歌っていこうと思う。総会のとき手話講習があったのだけれども、準備に追われて習わずじまい(涙)

 みんなそろったところで、改めて今日から、土曜グループのゆうやとななみんみん兄妹が仲間入りしたことを話す。T3姉妹が家庭の事情でやめてしまい、二人だけになってしまった土曜G。お勤めをしているので、ゆうやのところは土曜日じゃないと無理。どうしたものかと思い悩んでいましたが、同じ方面から来ているこうたのお母さんが、一緒に連れてきてくださることになり、お迎えはお仕事のおわったゆうやのお母さんということに話がまとまり、よかったよかった!!というところです。こうたのお母さんが、うちの子のためにも、同じ学年のゆうやがいるほうが刺激になっていいですと、快く引き受けてくださり感謝感謝です。今日の素敵なお母さん3人目です。

 仲間が増えて、みんな興奮気味。テューターのボルテージもだんだん上がってきます。抑えて抑えて、今日は特別な日なんだからと。

 あいさつも順番を決めて、書いて張っておくことにしました。

 Show And Tell もまずは自分のことを10個英語で言ってみようからスタート。事前活動のTen About Me. の前倒しのようなかんじです。

 こうたが、だってラボって英語じゃないもんね(ドキッ)

「そう英語、英語って言わないけれども、小学生は少し意識した方がいいよ!英語わかってきたもんね」というと納得。ウン今こそ意識改革??のとき。ラボでは英語力がつかないなんて決して言わせない!!

 「PETUNIA」 はでてくる、キャラクターをひろいだし、なんになりたいかを考える。ナレーターは全員TRYするので、やはり好きなところを選んで、大体構想がまとまってきた。発表までちょうど2ヶ月。気合をいれて取り組みます。昨年の全体発表「ヘルガの持参金」を経験して、成長が感じられる小学生たち。今度はグループ別発表なのでどこまでがんばれるか、テューターとの根競べになりそうです。

 ラボと他の英語教室との違い。それはテーマ活動というラボメソッド。ほかにもプログラムはいっぱい。

 やっぱり子供たちに自信を持たせてあげたい。
>>感想を掲示板へ
想定外の出来事(><;) 01月24日 (火)
 なんだか死ぬほど忙しかった先週一週間。今日はしっかり骨休みのつもり。

 朝からピンポ~~ン。だれだ!!外へ出るとガスオーブンのメーカーさん。修理を依頼していたのでした。しばらく使っていなかったガスオ-ブン。点火しません。地元のガス会社の人では解らずメーカーからの連絡で24日以降にしてくださいと頼んでおいたことなどすっかり忘れ!!

 宅配便も昨日のものが、朝早くから。

 やれやれとおこたに入り総会の書類でも整理しようと思ったところへ、またまたブザー。うるさいな~~とぶつぶついいながら出てみると、今度は洗濯機の修理屋さん。これも忘れていました。(先週はほとんど家にいなかったので)。洗濯機のふたが壊れたと思い取替えを依頼したところ、ふたではなく本体の方が欠けているので、もう一度部品を取り寄せてから連絡します。《毎日連絡していたのですが、ほとんど留守でしたねって》。24日以降って電話で話しておいたはずなんですが。

 一時にあれもこれも頼んだので、忘れてしまいました。

 せっかく落ち着いて休めると思ったのですが、人の出入りって結構つかれますね~~。

 おまけに風邪を引いたらしいと、夫が夕方早く帰るというので駅までお迎え!!風邪薬を飲ませて早く寝かせました(笑い)。すごい大げさなのでうるさいのです。(つめたい奥さんですね~~)

 こういうのって、ほんとに想定外(><;)。休んだような、結構疲れたような変な一日でした。

 母のことも気がかりなのですが、電話で姉に様子をきいて、今日は自宅にとどまりました。歩けるようになるまでリハビリをして退院です。もう少し時間がかかりそうです。車椅子の生活にならないよう頑張っているようです。

 昨日から、想定内**想定外::という言葉を何度聞いたでしょうか!!!

 

 
>>感想を掲示板へ
北関東大宮事務所の使い心地は◎??? 3 01月23日 (月)
 総会も終わり、今日から2006年度のスタートです。

開所式を終えて、北関事務所も本格的に始動です。地元に事務所があるということはどんな利点がある???

 本日2月度の支部運営委員会(テューターの会副会長として3年目に突入)が早速ありました。駅に近く、便利ですが、車利用の場合、パーキングはいっぱいあるけれども、高い!!狭い!!それでも車利用の方が何かと便利。今日は地区から出ている支部運のTさんといっしょ。事務所の周辺をぐるぐるめぐりようやく空きを見つけました。二人別々に行くよりも、ちょっと回り道をしてもらってTさんと1台で行くことにしました。車の中でもいろいろ情報交換ができ、経費も節減できるし~~。遠距離も苦になりません(1時間半のロングドライブ)。

 10:00、開始時間に滑り込みセーフ!!次回からPの場所がわかったので(1日置いても1800円なり)まずはホッ!!!

・・・・・・・・・・・・・
 総会の感想から始まり、各委員会の引継ぎ事項から今年の課題へ・。

40周年をひかえて、例年になく忙しそうです。

************

 そうでした!!新事務所は、スタッフがすぐ近くにいるということ、
資料の追加、コピー、お茶のセルフサービスなどなどGOODです。コーヒーだってのめるのです(^0^)。貸し会場をさまよい歩いていた昨年末までとは、天国と地獄のような違い(大げさな?)いえいえ本当です(笑い)。

 相変わらず討議事項が多い1日でしたが、なんだかあったかい気分(エアコンのため暖かい空気が上へ上へ!!足元は深深とひえて(><;)

・・・・・・・・・・・・・・

 今年の北関キャッチコピーはレシーブからアタックへ。昔子供と見たテレビ番組を思い出しつつ、♪アタック~~アタック~~NO.1♪・・と歌いだしそうな(かな??)

 やっぱり私は守りだわあ~~。攻撃は弱いのよね。性格が???控えめなので(うっそ~~なんて聞こえてきそうですね)。ほんとに肝心なところはだめなんですよネ!!!!
>>感想を掲示板へ
総会無事終了(*^0^*) 2 01月22日 ()
 21,22の一泊二日で行われた支部総会、ならびにテューターの会総会が無事全日程を終えることが出来ました。

 昨日は雪模様、大雪を心配しつつも、ドライバーさんに送ってもらい、10:00から打ち合わせ。

 一般の方の集合は午後1時。皆さんが到着の前に、総会の進行状況の確認など、など・・・。

 「ひとつしかない地球」の手話講習でSBタイムから。楽しそうな様子を横目でにらみながら、準備に忙しい。

 支部代表の開会宣言でまずテューターの会の総会から。今年は1時間半とりました。ラボはテューターの会があってこそ!!!なのです。

 40周年を記念して、テューターの樹なるものを作ってみました。受付を済ませた方から年代別に、ポストイットに名前を書いてもらい大きな模造紙に張っていきました。根元はどっしりとしており、テューター組織の世代別構成がよくわかりました。これはチョコバナナ会長のアイデア◎。若い世代を暖かく見守り、フォローしていくのは我々キャリアテューターの役目。しっかり自覚できましたね。

 コーヒーブレイクの後は支部総会。なぜ二つ別々に行うのかも説明しました。こちらもほぼ順調に終わり、表彰各種。縁がありませんでしたね~~(涙)

 夕食後はみずほ総研のT氏をお迎えし、ラボにかかわっていただくようになってからの報告と、今後の課題など。

 ワークショップを通してみんなで考えました。認知度を上げる!!まずはこれがさし迫っての課題。

 今まで各自が行ってきた活動の見直しなど、外部の方からラボはどのように見られているのかなどの、分析は興味深いものでした。

 40周年という節目の年、まずはMY PARTY からの見直しが必要です。

 テユーターは多くを語りすぎるという言葉には思わず納得!!笑えました。でもこれって実はとても重大な要素。伝えたいことをコンパクトに。この辺から手をつけていこうかなと。

 耳の痛いこともたくさんありましたが、冷静に分析された結果です。やはり言われてみれば・・・ということばかりでした(><;)

 温泉つきのホテルでも、温泉につかる余裕もない総会でした。朝風呂を楽しんだ方は(^0^)元気はつらつ~~~???。

 ぐったり疲れ果てて帰宅しました。

明日は2006年度のスタート。早速支部運営委員会です。厳しい~~!!
>>感想を掲示板へ
新刊の後のテーマは??既刊ライブラリーの掘り起こし!! 1 01月18日 (水)
 12月に縦長で幼児から大学4年生までによる「ヘルガの持参金」の発表がありました。ビデオを観て改めてよかった所、だめなところの確認ができた小学生たち。今日から春の発表会(追い出し発表会ともいう)に向けてテーマ選びを行い、入会間もない、かっちゃんも持っているライブラリーの中から選択。テユーターの胸のうちはほぼ決まっているが。

「ハーメルンの笛吹き」が,発刊されたのは2000年とある。ということは2000年の秋、支部発表会で「ハーメルン」を発表して以来取り上げていない。もちろん「はらぺこあおむし」などはKIDDYやPLAY ROOMで取り上げていたが。以来CDもだんだん奥の方へと行く運命になっていた。

 今回みんなで何がいいかを話し合っているとき、全員そろっているライブラリーで、まだ取り上げていないもの・・「がちょうのぺチューニア」に全員一致で決定。幼児、小学生だけのグループで行うのには、無理がないかも!!!テューターとも珍しく意見が一致したので今日からスタート。

 テーマ活動を始める前に、

  * まず今年のリーダーはこうた。

  * SBは毎週当番を決めて、選んでくる。

  * 《SHOW & TELL》はレベル1から2へUPする。

 この3点を確認して、とりあえず挨拶はマイちゃんから。
SBは 成り行きでフルーツソング♪歌いながら応用編。順番に、
What do you like?と聞く。指された人は I lile ・・と答え次の人をさす。3回ほど繰り返して、この二つのやり取りが出来た。ついでにフルーツの名前を10個いってみよう!!***こんな具合に英語の意識を高めるのがさし当たっての目標です。

・・・・・・・・・・・・

 「PETUNIA」は先週クイズを作る宿題がでていたね!。
早速 Q&A タイム。

 Q・・ぺチューニアが羽の間に挟んでいたものは??

 A・・ほん

 Q・・子猫の名前は??

 A・・コットン

 Q・・パンプキンは本を持って歩くとどうなるといった??

 A・・かしこくなる(いつも持ってるのに大して賢くならないな~~と   独り言)

ノートに書いてくる約束が早速破られ、そくせきのQ&Aでした。でも
これが出来るということはみんなよく効いてきているということですね。

次に、キャラクターの確認の為に、日本語を声に出して呼んでみる。読みながら途中で疑問、質問が飛び出す。一方でやりたい役が決まってくる。

 来週から土曜Gの2人が合流できることになったので、楽しくなりそうな予感(*^0^*)

 GOOD BYのあと、きょうのおやつは???

 卒業旅行でカナダに留学中のまりことロスに行ったかなちゃんのお土産のチョコ。アメリカ版《キットカット》。これは3種類あって今日はスペシャルだ~~。

 このキットカットというチョコレート、お受験グッズで人気だとか。きっと勝つ!!!

 そういえば、試験日にとんかつ弁当を作ったっけ!!
>>感想を掲示板へ
なんだかとっても忙しい(><;) 01月15日 ()
 明日の予定
  
  9:30~10:30・・・・テューターの会運営委員会

  11:00~13:00・・・ 大宮事務所開所式

  13:30~16:30・・・・支部運営委員会(たぶん17:00まで)

  終了後、都心に向かいTakuを保育園に迎えに行く。そのまま滞在。
  
  Partyのある日は自宅にもどりますが、娘宅です。娘が
  出張のため16日からフランスへ!!

  母の病院も行かなくてはならないしい~~~。


 というわけで、HPの更新はできないかなあ~~~と。

 21,22は支部総会。ようやく宿題をしあげました。なんだかすごく忙しい1週間になります。
>>感想を掲示板へ
去年の今頃は表活がんばってた!! 01月13日 (金)
 カナダに留学中のまりこから表活メンバーへ向けてのエールです。
表活とPARTY・・ほんとによくやってましたね~~。


年も明け、後期の試験が終われば、真剣スタートと共に追い込みの時期に入る、表活組のみなさん、本気で楽しみ、頑張ってください。
その時は本当に現実逃避したくなるほど辛くて、(実際にはする時間もないけど。)
ただ仲間がいることだけが、練習の中で仲間と笑えるその楽しみだけが、表活へ行く励みだったりする。
でもその仲間と過ごすことも、もう十分ってくらい一緒にい過ぎてうんざりしてくる…。
発表が終わったとき、終わって悲しいなんかより、何より終わって表活から解放される喜びのほうが大きかったりする。
でもそれが頑張った証拠だと私は思う。
今振り返って、ああすればよかった、こうすればよかった、なんであんなこと言っちゃったんだろう。
色々な想い、後悔も残ってて、自分で自分のしたことを恥ずかしく思う。
でもみんなと過ごした日々は本当に充実してて、だから今こうして離れても私はみんながどうしてるかって気になるし、
表活どうしてるかな~ってついつい考えてしまう。
あんなに人と毎日のように顔を合わせて、何か1つのものに向かって、考えたことをぶつけ合うなんて人生でなかなかないと思うよ。
そのチャンスを見つけて、その中に飛び込んだ私たちはそれだけで幸せ。
でもそのチャンスたくさんエンジョイしたら、もっともっと幸せ。
で、私たちはエンジョイできるんだもん。一人じゃないんだもん。
みんなと作り上げる幸せ、エンジョイしてください。
終わったときに、最後には楽しかったといえる活動。
ぜひとも、全力で駆け抜けてください。

私も表活と同じように、3ヶ月新しい勉強を頑張ります。
私も駆け抜けてみます。
途中で息切れして倒れこまないように、私もみんなに負けないステキなクラスメイトに出会えることを切に願いつつ。
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.