幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0192963
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ 2015年
 西川パーティ25周年発表会
 春の交流発表会
 野村パーティとのイースター交流会
 地区交流会での発表
・ 2014年イベント
 春の発表会
 大学生が遊びに来てくれたよ
 横尾パーティ17周年発表
 スプリングキャンプ
 千葉支部テーマ活動大会
 小学生広場(地区行事)
・ 2013年イベント
 ナルニア交流会
 4月3日 イースターイベント
 千葉支部テーマ活動大会
 インターンのErin交流会
 親子ディスカバリーツアー
 北米日本語研修生受け入れ歓迎会
 北米日本語研修生受け入れその後
 夏の発表会
 黒姫サマーキャンプ~黒姫に登ったよ~
 素語り大会の応援に行きました
 キャラバン隊(大学生)が来てくれたよ
 地区交流会/帰国報告会
・ 子ども徒然日記
 江戸川スケッチ大会にて
 HouseとHomeの違い
 聞きずてならない発言
 応用力にびっくり
 ラボ・ライブラリーと娘
 これでいいんだ!
 ラボと英語力
・ 2012年 イベント
 高大生テーマ活動大会
 わかものフェスティバル
 小川P20周年発表会
 インターンのToby訪問
 千葉支部 テーマ活動大会
 6月10日 発表会
 7月21日 交流発表会
 黒姫サマーキャンプ
 お泊り会
 手賀の丘合宿
 船橋北口祭り
 キャラバン隊がやってきた!
 国際交流報告会/地区交流会(発表もしたよ)
 クリスマス発表会
・ 2011年 イベント
 お泊まり会
 ミュージカル鑑賞
 黒姫サマーキャンプ
 手賀の丘合宿
 わくわくデイキャンプ@昭和の森
 ミニ発表会
 初の発表会+ハロウィンパーティ
 インターン訪問
 クリスマス会
・ みつばち保険ファーム「英語であそぼう!」セミナー
 夏祭りに参加
Welcome!
ポコアポコの日記
ポコアポコの日記 [全187件] 61件~70件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
11/7 フレデリッククラス ~あらしの後~ 11月08日 (木)
11月7日 フレデリッククラス

今日はAyaとRyocchiの姉弟がお休みで、小3トリオだけのクラス。
この三人、保育園でも同じクラスで今でも同じ学校。
お互い空気みたいな存在だけど、その分、遠慮を知らない。

実はこのトリオ、先週のクラスで大ゲンカ。
あまりにもひどかったので、みんなで話し合ったのでした。

その話し合いでは、みんなの気持ちをじっくり聞いて
お互い納得できるようにしたつもりだったけど、
それが最善の方法かどうかも確信が持てなかったばかりか
ラボの活動の時間が半分つぶれ、
別のやり方があったかも…と、思い悩む日々が続いたのでした。

今日はどうかな~?

三人で重なり合ったり、蹴りあったり…

(MakoT影の声) 『おー、きわどい、きわどい。大丈夫かな~』

誰かが何か言うと「そんなわけないじゃん、バーカ!」

(MakoT影の声) 『キャー!!!!!』

でも、不思議と何も起こらず、楽しく時は過ぎたのでした。

保育園から小3と成長する中で、お互いの距離感も少しは変わるはず。
先週の大ゲンカ⇒話し合いの経験を通じて、距離感が修正されたり、
お互いへの思いやりを前より持てるようになったのかな?

体調や気分や、その他いろいろな要素もあるし
あまり一喜一憂せず、どっしり構えたいな~と思いつつ
ほっと胸をなでおろすMakoTでした。
11/1 がらがらどんクラス ~飛行機 11月01日 (木)
11月1日 がらがらどんクラス

発表会に向けて「そらいろのたね」に取組中。

途中、すっかり自信とやる気をなくしたY君ですが
先週からまた元気になり、ゆうじ役に挑戦することに。

一番肝心な冒頭の場面、
ゆうじ君が身振りだけで模型飛行機を飛ばしている姿を見て、
みんな、思わず「わー!」
だって、本当に、本当に、飛行機が飛んでるみたいだったんだもん!

クラスの最後に、その日の一番楽しかったことを文章でも絵でも
何でもいいから書いてもらっているのですが、
Y君、今までは考え過ぎて、ほとんど何も書けませんでした。

でも、今日のY君は迷いません。
とってもカッコイイ飛行機が大空を飛んでる絵を描いてくれました。
とても素敵でした。

ゆうじ君とY君。
飛行機でつながったんだね~

子ども達がセリフを言えるよりも、物語が子どもの心に触れることの方が
大切だと思った瞬間でした。
10/27 ガンピークラス ~やさしい気持ち 10月27日 ()
10月27日 ガンピークラス

11月10日にキャラバン隊のお兄ちゃん、お姉ちゃんが発表してくれる
「ブレーメンの音楽隊」をやりました。

幼児の子ども達は、ライブラリーを聞いてもピンとこなかったみたいで
「つまらない」「やりたくない」
・・・先行き不安。

実はこの話、テューター研修で日英全て暗記して、発表した作品。
私自身、とても思い入れがあるし、もちろんお話も頭に入ってます。

ひとまず子ども達を座らせて、絵本を見せながらお話を説明。

ろば、いぬ、ねこ、おんどり
それぞれ、どんな気持ちで住み慣れた家から脱走したのか
その哀しい境遇を感情こめて話したところ、
みるみる子ども達の目が変わってきました。
動物の主人のひどい仕打ちに口もあんぐり。

やさしい気持ちで一杯の子ども達は、動物に感情移入してます。

その後、泥棒退治のシーンでは、そのやさしい気持ちがエネルギーになり、
大盛り上がり。

(もちろん)泥棒役のMakoTはこてんぱん。

キャラバン隊が来るのが楽しみだね!
10/26 がらがらどんクラス ~ 10月26日 (金)
10月26日 がらがらどんクラス

「そらいろのたね」を発表予定。

今日は先週お休みしていた2名も交え、再度役割を確認。

心配していたナレーションも何とか振り分けできそう。
(最後のおうちが大きくなって崩れる場面については
みんながおうちや動物になりたくて、なり手がなさそう。
私がとりあえずやることに。)

初めはみんな及び腰だったナレーション。
でも一部の子がやる気を見せると、そのやる気が他の子にも伝播して、
ほとんどの子がチャレンジすることに。

子ども達が一歩前進する勇気を持てるのは、
テューターの働きかけではなく、子ども同士の関わり合いによって。

悔しいけど、嬉しい事実です。
10/25 フレデリッククラス ~『細かいところ』って? 10月25日 (木)
10月25日 フレデリッククラス

「だるまちゃんとかみなりちゃん」の役割も決まり
さっそく動いてみた。

途中、だるまちゃん役のS君が不満そうに
「細かいところまで決めるのはいやだ」と叫びました。

最初は私も「でも決めないと発表会で動けないよ~」と諭していたけど
それでも意見を曲げないS君。

これはまずいと私も感じ、もっと具体的に聞いてみることに。
「じゃあ、細かいところで、どういうこと?
例えば○○ちゃんがプールを作って、だるまちゃんが飛び込むって
決めるのは、細かいところ?」と聞いてみたのですが
どうも答えがあいまいで、「細かいところ」がどのレベルを
指しているのかわからない。

他のメンバーもS君の主張していることが理解できず、
S君にとってそれも寂しかった様子。

S君、みるみる心を、そして口を閉ざすのがわかる…

テューターとして、もっと初めからちゃんと向き合って
S君の気持ちを汲み取る努力をすべきだったと反省。

取り合えず、話し合いは来週に持ち越すことになりました。
10/23 あおむしクラス ~船橋北口祭りの練習 10月23日 (火)
10月23日 あおむしクラス

今月28日の船橋北口祭りの発表に向けて、今日が最後の練習。

5曲の英語の歌を発表する予定。

あおむしクラスの3歳のお友達
3人共お歌も元気に歌えるし、踊りも完璧!

でも踊りに夢中になると口が動かなかったり、
頑張って歌うと踊りが止まったり…

両方一緒に…とはなかなかうまくいきません。

でも楽しさ、一生懸命さは十分伝わってきます。
それで十分。

純粋でひたむきな子どもたちの目に感動する毎日です。
10/19 ガンピークラス ~Sky Black 10月20日 ()
10月19日 ガンピークラス

今日は子ども達のリクエストで折り紙で遊びました。

折り紙を渡す時、「Which color do you like?」と聞くと
Yosshiが「Sky Black!」と大きな声で言ってくれました。

「え?Sky Black???」と思ったけど「そらいろのたね」の影響みたい。

「そらいろ=Sky Blue」を覚えていて、色の名前を言う時には
思わずSkyをつけちゃったんだね。

ことばの習得は試行錯誤。
間違えを恐れ、はじめから「黒って何て言うの?」って
尋ねるのではなく、とにかく口にしてみる。

そんなYosshiの姿勢がすごくいいと思いました!
10/18 フレデリック&がらがらどんクラス ~役決め 10月19日 (金)
今週の水曜日クラス、木曜日クラスともに
12月の発表会に向けて、役決めをしました。

まず、水曜日クラスの「だるまちゃんとかみなりちゃん」

5名しかいない上、全員がだるまちゃん or かみなりちゃんを希望
するとその間のナレーションは???パパは?

・・・という、途中の閉塞感があったものの、Sakiの
「私、かみなりちゃんのパパやる!」の一言をきっかけに
パズルのようにナレーションまでとんとん拍子に決まったのでした。
(まだ細かい部分の調整は必要ですが・・・)


そして、昨日は木曜クラスの「そらいろのたね」の役決め

みんな、無邪気な顔で「ねこ~!」「ひよこ~!」
いったん、役を決めて動いたけど、生き生きと本当に楽しそう!
いいね~、いいね~

で、でも・・・
「ナレーションどうしよう?」との問いかけに、
全員「いやだ!」の拒否。

そう、このクラスは前回の発表でワフ家を頑張った。
そのため・・・
ほとんどの子の頭には「ナレーション」という言葉がないらしい。

最終的に2人の子が「やってもいい」と意思表示。
今日お休みだった子と合わせて3名・・・・

どうなるかな~
10月~11月の体験レッスンのご案内 10月18日 (木)

10月~11月はラボを体験できるレッスンがめじろ押し。
これを機会にこれを機会にぜひご参加くださいね!


【みつばち保険サロン】


11月は「市川市 家族の週間」として『はらぺこあおむし』のお話をします。


 
≪入園前のお子様とママ(もちろんパパも)≫
   ◆(1回目)11月8日(木)
   ◆(2回目)11月15日(木)
   ●時間:10:30~12:00 
   (レッスンは11:30まで その後はお茶飲み話)
   定員(10組程度)が一杯になった場合は、午後1:30~15:00を
   案内させていただきます。 ご予約はお早めに。

≪幼児・小学生のお子さま≫
   ◆(1回目)11月13日(火)
   ◆(2回目)11月20日(火)
   ●時間:16:30~17:30 

●場所:市川南 みつばち保険サロン
   (JR市川駅南口から徒歩5分です)
●参加費:500円/回

♪初めて参加される方にはCDをプレゼント!



【英語と絵本で楽しむハロウィーン】


ハロウィーンにちなんだ歌やお話を英語で楽しもう!


 
≪幼児、小学生のお子さま≫
   ◆(1回目)10月30日(火)
   ◆(2回目)11月6日(火)
   ●時間:16:00~17:00
●場所: 市川南教室 ※詳細はお問い合わせください。

≪0歳~入園前の親子≫
   ◆(1回目)11月2日(金)
   ◆(2回目)11月9日(火)
   ●時間:10:00~11:00
●場所: 市川南教室 ※詳細はお問い合わせください。

♪初めて参加される方にはCDをプレゼント!



※参加人数や年齢によって時間帯を調整する可能性があります。
※上記日程でご都合が悪い場合もご遠慮なく連絡ください

◆指導・問い合わせ
  高津正子 ラボ・テューター
  TEL: 047-322-3244
  携帯: 080-3359-0162
 Mail: makopiro@pcia.mfnet.ne.jp

みつばち保険サロンでのレッスンの場合、みつばち保険サロンでも予約を受け付けます。
先週のラボ 10月17日 (水)
高津Pでは12月の発表会に向けて、発表準備に取り掛かってます。

水曜日の小学生クラスは「だるまちゃんとかみなりちゃん」
木曜日の小学生・幼児混合クラスは「そらいろのたね」

先週はそれぞれ疑問に思うことをみんなで出してみました。

「だるまちゃんとかみなりちゃん」では
「どうして何にでも角がついているの?」が主な疑問。

物によっては角が便利に使われている
⇒確かに食事のテーブルでは、ちょっと出っ張ったところが出窓風

かみなりタウンでは、角が無いほうが逆に「ダサい」
⇒たしかに、たしかに・・・

「そらいろのたね」では
最後に家が大きくなって壊れるところに集中

どうして大きくなったのか?
どうして壊れたのか?
みんないろんな意見がありました。

クラスの後に簡単な絵を描いたり、一言感想文を書いてもらう
ことにしたのですが、ちょうどこの話し合いの場面が
一番楽しかったみたい。

自由に、楽しく話し合いができたからだね~

こんな風に、正解を求めるのではなく、とにかく自分の気持ちを
外に出すことは大切です。
そしてそれぞれの気持ちを認め合える、
自由な空間を作っていきたいです。
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.