幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0193059
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ 2015年
 西川パーティ25周年発表会
 春の交流発表会
 野村パーティとのイースター交流会
 地区交流会での発表
・ 2014年イベント
 春の発表会
 大学生が遊びに来てくれたよ
 横尾パーティ17周年発表
 スプリングキャンプ
 千葉支部テーマ活動大会
 小学生広場(地区行事)
・ 2013年イベント
 ナルニア交流会
 4月3日 イースターイベント
 千葉支部テーマ活動大会
 インターンのErin交流会
 親子ディスカバリーツアー
 北米日本語研修生受け入れ歓迎会
 北米日本語研修生受け入れその後
 夏の発表会
 黒姫サマーキャンプ~黒姫に登ったよ~
 素語り大会の応援に行きました
 キャラバン隊(大学生)が来てくれたよ
 地区交流会/帰国報告会
・ 子ども徒然日記
 江戸川スケッチ大会にて
 HouseとHomeの違い
 聞きずてならない発言
 応用力にびっくり
 ラボ・ライブラリーと娘
 これでいいんだ!
 ラボと英語力
・ 2012年 イベント
 高大生テーマ活動大会
 わかものフェスティバル
 小川P20周年発表会
 インターンのToby訪問
 千葉支部 テーマ活動大会
 6月10日 発表会
 7月21日 交流発表会
 黒姫サマーキャンプ
 お泊り会
 手賀の丘合宿
 船橋北口祭り
 キャラバン隊がやってきた!
 国際交流報告会/地区交流会(発表もしたよ)
 クリスマス発表会
・ 2011年 イベント
 お泊まり会
 ミュージカル鑑賞
 黒姫サマーキャンプ
 手賀の丘合宿
 わくわくデイキャンプ@昭和の森
 ミニ発表会
 初の発表会+ハロウィンパーティ
 インターン訪問
 クリスマス会
・ みつばち保険ファーム「英語であそぼう!」セミナー
 夏祭りに参加
Welcome!
ポコアポコの日記
ポコアポコの日記 [全187件] 181件~187件 表示 << 前の10件 |
9/5 ガンピーさんクラス 09月06日 (火)
今日からKakke、Mieちゃん、Ryocchiも加わり、
先月までの2人体制から、一挙に5人のグループになりました。
今までは、「テューター 対 個々のラボっ子」という関わりでしたが、
5人となると、もう立派な1つの社会を形成しています。
これからどのようなグループになっていくのか、
一人ひとりにとってどのような成長があるのか、
とっても楽しみです。
パパやママに代わってしっかりと見届けたいと思います。

【ソングバード】
●Fruit song
⇒動物版でもうたってみました。
●Balloon song
●Twincle twincle little star
⇒まさかの、ほとんど無関心。あんなに好きで、
発表会で見せるはずだったのに…。そんなこともあるよね。
●Pat a cake
⇒小道具登場の効果(?!)で大盛り上がり。発表会はこちらの歌に変更!

【テーマ活動】
★ ももたろう
●川から桃が流れてくる場面をみんなでやったあと、みんなそれぞれの
興味へ…。でも最後の鬼退治はまた全員で盛り上がりました。
★10月22日の発表会のテーマ活動は、多数決と話し合いで
「まよなかのだいどころ」に決まりました。

決めるにあたり、Ryocchiからはがらがらどん、KakkeからはFrederickの
強い要望がありましたが、それらは今後のテーマにすることに。
みんな、ライブラリーが好きなんだね!
8/31 ガンピーさんクラス 09月04日 ()
今日はMちゃん、Aちゃん、Rくんが見学に来てくれました。

●Peter’s hammer
●Pat a cake
⇒「きびだんご」にこじつけてみたけど、無理があったかな?楽しかったからいいよね。
●Fruit song
⇒いろいろな果物が出てくる歌。What do you like?というフレーズはこれからも使えますね。

★ももたろう
⇒ももたろうはAちゃん。男の子達はキジ。Mちゃんは犬と村の子ども。
⇒日曜日のわくわくデイキャンプで高大生の「ももたろう」を見たせいか、身体で表現しようとする場面が増えました。みんなで大きな桃を作ったり、臼になったり…いい感じ。

・Taitaiはキジ役の他、「ももたろうに食べさせる食べ物」になってくれました。いいね~
・Yosshyは高大生の「ももたろう」で、鬼が島の門がとても頑丈だったと話してくれました。表現を感じ取ってるんだね!

来週からお友達が2名増えます。楽しみだね!
9/1 がらがらどんクラス 09月03日 ()
今日もAちゃんとRくんが体験に来てくれました。
残念ながらKazuはお休み。早く体調直してね。

●One one one(SB1)
   ⇒発表会で歌うメンバーがいるので、みんなでおさらい。
●What’s this(SB1)
   ⇒動物のカードで練習しました。
●Ring on a String(SB2-2)
   ⇒みんなでゲームで盛り上がりました。
●Knock at the door(SB1)
   ⇒熱烈リクエストにより、これまたゲーム

★フレデリック
10月に予定している初めてのテーマ活動発表会に向け、
取り組みを始めました!ドキドキ!

初めは絵本とCDだけで、物語に集中して聞いてみました。
寝っ転がったり、思い思いの格好で。
その後、時間がなくて途中までしか動けませんでしたが、
フレデリックはもちろん、石垣をしたり野ねずみをしたり、
それぞれが感じたまま動いてくれました。

イメージの世界がうわ~っと広がるこの物語は本当に素敵。
初めての発表会にこれを選んだうちのメンバーはセンスがいいですね~。これからこの物語の世界をより深く理解し、
表現していきたいと思います。

新米テューターとして不安だらけですが、
見事なテーマ活動を披露することよりも、ラボっ子の主体性を
引き出すことを目標に、焦らずやっていこう!
みつばち保険ファーム夏祭り 09月02日 (金)

8月26日(金)
ひょんなことでご縁ができた地元のみつばち保険ファームさんの夏祭りをお手伝いすることに。

エステやかき氷など、いろんなコーナーがある中、私は30分のミニレッスンを合計3回担当。
近くでパーティを開設しているじゅんちゃん(羽原T)と娘さんのMiyuちゃんもお手伝いに来てくれました。

じゅんちゃんMiyuちゃんも一緒に

素敵なママ達と子ども達がビックリするほどたくさん参加してくれました。
もっとビックリしたのは、お子さんの反応の良さ。
まだ1歳になっていないのに、音楽に合わせて楽しそうに身体をゆすっていて
「あなたは天才!」と叫びたくなりました。

はらべこあおむしのビックボードブックを持参し、フェルトで作ったあおむしの人形を
穴からのぞかせたら、とっても好評。
普段のパーティのラボっ子よりもかなり年齢層が低いので少し不安もありましたが、
じゅんちゃん、Miyuちゃんのサポートもあり、大盛況でした。ありがとう❤

ビッグボードブックにくぎ付け

みつばち保険ファームさんでは、女性のためのさまざまなイベントや講座を企画して
みんなが気軽に立ち寄れる場を提供されています。
働いているスタッフの皆さんも素敵!女性が見ても憧れるし、安心できる存在。

子育てママの孤立が問題となっていますが、みつばちコミュニティサロンの中は
まったく別世界。
たくさんのママがいろんなお話をして、子ども同士も安心して遊べる
こんなに楽しくて、こんなに気軽に集まれる場所が近くにあるなんて市川のママ達はラッキーです。

こちらでは、9月にもレッスンを実施する予定です。
どんな出会いがあるのか、とても楽しみです。

 
夏活動がひと段落 09月01日 (木)
最後に更新してから2か月弱。

ラボの夏ってイベント続きで、まともにPCに座る余裕がなく
今まで過ぎてしまいました。

うん、でも、とっても充実した夏になりました(言い訳です)。

やっと7月に実施した「ミュージカル鑑賞」と「お泊まり会」の
様子をアップできました。

黒姫サマーキャンプ、手賀の丘合宿、わくわくデイキャンプも
頑張ってアップする予定です。
江戸川スケッチ大会にて 3 07月11日 (月)
昨日は市川駅前の展望台(45階!)で、子どものスケッチ大会。
描く時間は40分しかなかったようで大忙しだったけど、みんなとても素敵な作品でした。

「絵は自分がいいと思えばいいんだよ。本当は順番はつけられないんだよ」という主催者からの前置きの後、何人かの作品が選ばれて簡単な表彰式がありました。
そしたらなんと、うちのSakiもその一人に!思えば8年間の人生で初めての表彰!

風景を忠実に描いている子が多かったのに、Sakiの絵は大きな川に大きな橋(見えてる風景とは無関係…)。聞いたら「ずっと前にママと散歩に行ったでしょ!その時に見えた思い出の橋を描いたの!」とのこと。そう言えばもう何年も前、遠くに見える大きな橋を目標に、江戸川沿いを二人で歩いたっけ。それを思い出して描いてくれたと思うと感動!

そんな作品には「上手だね~」とは絶対言えません。ただ、ただ、「ありがとう!」「嬉しい!」

彼女の作品が審査員の目に留まったのだとしたら、Sakiのその「思い」が伝わったから、かな?
技術や形ではなく、作品に込める「思い」が大切なのですね。そして我々大人は、それを評価するのではなく、「思い」を受け止めるだけでいいのですね、きっと。

初めての表彰
江戸川スケッチ大会
初めての書き込みです 07月08日 (金)
パーティを開設して早2ヶ月。記念すべき初書き込みです。

日々のパーティについては悩むこともあるけど、子どもたちの心の成長を見守ることができる、このラボ・テューターというお仕事は本当に楽しいです。

我がラボっ子にとっては、今年は初めてのラボの夏!
黒姫キャンプ、合宿、デイキャンプ、お泊まり会。いろいろなイベントを通して、新しい自分を発見してもらえたら嬉しいです。

っと同時に、私も子どもの頃には、このラボというコミュニティの中で育ててもらっていたんだな~としみじみ…。

そして今日は私の誕生日!!!
元気いっぱいのラボっ子に負けないように、私も楽しいことをたくさんしてエネルギーを満タンにするぞ~
<< 前の10件 |
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.