幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0193047
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ 2015年
 西川パーティ25周年発表会
 春の交流発表会
 野村パーティとのイースター交流会
 地区交流会での発表
・ 2014年イベント
 春の発表会
 大学生が遊びに来てくれたよ
 横尾パーティ17周年発表
 スプリングキャンプ
 千葉支部テーマ活動大会
 小学生広場(地区行事)
・ 2013年イベント
 ナルニア交流会
 4月3日 イースターイベント
 千葉支部テーマ活動大会
 インターンのErin交流会
 親子ディスカバリーツアー
 北米日本語研修生受け入れ歓迎会
 北米日本語研修生受け入れその後
 夏の発表会
 黒姫サマーキャンプ~黒姫に登ったよ~
 素語り大会の応援に行きました
 キャラバン隊(大学生)が来てくれたよ
 地区交流会/帰国報告会
・ 子ども徒然日記
 江戸川スケッチ大会にて
 HouseとHomeの違い
 聞きずてならない発言
 応用力にびっくり
 ラボ・ライブラリーと娘
 これでいいんだ!
 ラボと英語力
・ 2012年 イベント
 高大生テーマ活動大会
 わかものフェスティバル
 小川P20周年発表会
 インターンのToby訪問
 千葉支部 テーマ活動大会
 6月10日 発表会
 7月21日 交流発表会
 黒姫サマーキャンプ
 お泊り会
 手賀の丘合宿
 船橋北口祭り
 キャラバン隊がやってきた!
 国際交流報告会/地区交流会(発表もしたよ)
 クリスマス発表会
・ 2011年 イベント
 お泊まり会
 ミュージカル鑑賞
 黒姫サマーキャンプ
 手賀の丘合宿
 わくわくデイキャンプ@昭和の森
 ミニ発表会
 初の発表会+ハロウィンパーティ
 インターン訪問
 クリスマス会
・ みつばち保険ファーム「英語であそぼう!」セミナー
 夏祭りに参加
Welcome!
ポコアポコの日記
ポコアポコの日記 [全187件] 161件~170件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
1/25 フレデリッククラス~頭の中の世界を絵に 01月26日 (木)
1月25日 【フレデリッククラス】
水曜日のフレデリッククラス(低学年)は全員勢ぞろい。嬉しかったね!

【ソングバード】
●ABC ●If you are happy ●BINGO 
●The three little kittens ⇒ちょっとした劇をしました。
●There was a crooked man ⇒4/29の発表の歌を紹介

【テーマ活動】
★(読み聞かせ)ひみつのがっき(五味太郎 作)
⇒体が楽器になる絵本。絵本の真似をして、足をラッパするなどして遊びました。
★うみのがくたい
⇒さかなが楽器を弾いている場面を想像して絵を書きました。

お絵かきタイムでは、想像して絵を描くのは苦手な子も。
「みんなよく描けるね~」とため息。確かにそうだね~。

私も小さい時、何かを見てそのまま描くのはとっても得意だったけど
頭の中の世界を絵にするのは苦手でした。だから気持ちはよくわかります。

頭の中の世界を絵にするって、つまりは頭の中に自分の世界を創造する想像力と
その世界を絵にするスキルが必要。
絵にするスキルはどうでもいいけど、肝心なのは『創造力』と『想像力』。

たくさん絵本を楽しんで、たくさんライブラリーを聞いて、お友達とたくさん交流して、
頭の中にいろんな人や、物や、出来事がぐるぐる、ぐるぐる…

   「こうなったら楽しいな~」
   「こんな動物がいたら素敵だな~」
   「そうされたら喜ぶかな~」
   「こう言われたら悲しむかな~」

ラボを通して、こんな『創造力』と『想像力』が育むといいな~
1月第3週の活動報告 01月24日 (火)
●17日(火) 【プレイルーム】
元気なRくんとたくさんの歌を楽しめました。
・One little finger
・Rain rain go to Spain
・Pat-a-cake
・Hot cross buns
・All around the kitchen
One little~ では、身体の部分の英語をすでに覚えているRくん。すごい!

テーマ活動は『まよなかのだいどころ』
パンを練る所が特に楽しかったようです。

なんとRくん、最後のGood-Byeの歌で熟睡に。それまですごく頑張ったんだね!

●18日(水) 【フレデリッククラス】
まず、前回の復習を兼ねて
・ABC
・BINGO

そしてテーマ活動は『うみのがくたい』。
本を見ながらストーリー確認。絵について、話に花が咲きました。
途中まで動いてみましたが、話が抽象的すぎてまだお話に入り込めないようです。
来週は別のアプローチで、お話の世界を楽しめるようにしたいです。

今日は新しいメンバーで最初のクラス。
人数が少なかったこともあり、和気あいあい。
リラックスし過ぎて途中からダラダラ・ゴロゴロ…。
「始めが肝心」と思い、「ふざけるのと楽しむのとは違う。
ふざけていたらナーサリーライムのサインは増えないけど、
楽しんで集中すればたくさんサインをもらえる」と伝えました。

****************************

っとここまで書いたところで、この週は活動終了!
なぜならば娘と私、二人揃ってインフルエンザにかかってしまったからです。
クラスを楽しみにしてくれていたラボっ子達、本当にごめんなさい!

薬飲んで、しっかり休んで、今はすっかり回復。
今週は頑張るぞ~

みなさんも体力維持と予防に心がけてくださいね!
1月前半の活動報告 2 01月22日 ()
1月の初めの週の活動をまとめてお知らせします。

●10日(火) 【"初"プレイルーム】
Rくんとママを迎えての、記念すべき初めてのプレイルーム!
『あおむし』クラスです。

まずはソングバードとナーサリーライム
・One little finger
・Zoo Tra-ra-ra
・Rain Rain Go to Spain

そしてテーマ活動は「フレデリック」
Rくんはいつもは元気モリモリ、音楽ノリノリですが、
今日はお正月疲れと、フレデリックの癒し系音楽のシナジーで眠むそう。
それでも最後まで頑張りました!

●11日(水) 【小学生ライティングクラス】
初めての試みですが、アルファベットの書き方を中心に特別レッスン。

まずは『ABC』を歌って踊る(やはりLMNの区別は難しいらしい)。

その後、「A~、B~、C~」とつぶやきながら書く練習。
自分の名前やお友達の名前も書けるようになりましたよ!

難しそうに見えたアルファベットが身近になったね。

●12日(木) 【小学生新年会+これからもよろしく会】
来週から小学生クラスが2つに分かれるので、今のメンバーでは最後のクラス。

まずは自分の好きなライブラリーのカルタ作り。
とってもユニークなのができました。これから増やして、来年には遊びたいね。

そのあと、別のカルタで遊んだり、飲み物とお菓子でいつもとは違う特別気分を
楽しみました。

今年も仲良く頑張ろう! 
クラス分かれてもよろしくね!

●13日(金) 【ガンピーさんクラスに「はっぴーママ」取材来たる!】

カメラに囲まれながら、ソングバードで幕開け。
・Row row row your boat
・Peter’s hammer
・If you are happy

テーマ活動は『うみのがくたい』。
みんなクジラやサメになって、船に見立てたシーツの下に入って助けてくれたり、
投げた楽器を受け取ったり、海の世界を楽しんでくれました。

いつもと違う雰囲気に興奮しすぎる場面も。
楽しむ気持ちと集団行動のバランスは難しいですが、今後の課題ですね。
久しぶりの更新です 01月17日 (火)
2012年最初の書き込みです。
(もう「明けましておめでとう」と書くのもはばかられますね)

やっと、暮れのクリスマス会の様子をアップしました。

ママ達のサポートのお影で短時間だったけど
楽しいイベントになりました!


12月22日は高津P初めてのクリスマス会。

初めはみんなでソングバード。
あまりにも激しすぎて、MakoTは息が切れて途中休憩。体力をつけなければ!

そのあとは、ママも含めたみんなで『がらがらどん』のテーマ活動。
トロル役の子どもたちは、事前にみんなで作った新聞紙のトロルの中へ。

でも、小さい子はどうしても途中で破りたくなっちゃう!
一方、お兄ちゃん、お姉ちゃん達はストーリー通りに最後にトロルをやっつけたい!
子ども同士の攻防が見られましたが、なんとか必死で守ったトロル。
最後はみんなで思い切りやっつけました!

食事も仲良く楽しそう。
ご飯大好き高津Pラボっ子には、おにぎりは大正解!
ママ達のご協力、感謝です!

そのあとは、伝言ゲームやライブラリークイズ。
ライブラリーYes/Noクイズは難しいと思ったけど、何と、全グループ全問正解。
「ガンピーさんは、ねこに『ねずみをおいまわしたりしないでね』といいました」とか
「『うみのがくたい』で、くじらがもらったのはトランペットです」とか…

難しい問題を作ったつもりだったのに…さすが!

そして、最後はクリスマススイート作り! みんな目が❤。
さすがKakkeママの企画・演出力!



スイーツ作り

看板もママの手作り❤

ライブラリービンゴも期待以上に盛り上がりました!
ママ達、ビンゴのサポートありがとうございました。

ということで、ママ達のご協力で無事に楽しく終えることができました。次も楽しみ!

(忙しすぎて、写真が2枚しか撮れませんでした。集合写真も撮り忘れ… ショック!)

荒れたパーティ 12月03日 ()
11/30のガンピーさんクラスは荒れました。

荒れたといっても子どもたちが荒れたのではなく、天気。
風やひょうや、雷。
そう、先週からTim Rabbitに取り組んでいるのです。

日記にはアップできなかったのですが、先週はうちわで風を
おこしてみたり、本物の氷を投げ合ってひょうを体験したり
「Timはこんなに怖かったんだね~」というのを味わいました。

そしたら今回のクラスでは、Mieちゃんが必死に逃げるTimになりきり
他の子たちは風、ひょう、雷を大迫力で表現。

本当にすごかった!

大人が子どもに勝っていることと言えば、知識と経験。
その点を、『うちわ』や『氷』といった『体験』という形で少し補ってあげれば
大人の私たちが及びもしないレベルで、物語の世界を楽しめるのだと
実感しました。
11/24のがらがらどんクラス 12月02日 (金)
今週から(勝手に)ナーサリーライム強化期間として、
来年の3月までに幼児は7つ、小学生は9つのナーサリーライムを
暗唱できることを目標に取り組みます。

すでにパーティで取り組んでいるものもあるので、
あまりハードルは高くないと思います。

早速、今週のがらがらどんクラスはナーサリーライムがたくさん。
●Ring On a String(SB2)
●Round and round the garden(NR15)
●This little pig went to market(NR17)
9つ制覇を目指せ!

【テーマ活動】
★Tom Tit Tot
⇒今日は魔物が登場してからのCDを聞きました。
⇒その後、一番好きな魔物のシーンを共有。
 女の子は登場するシーン、男の子には最後のシーンが人気。
⇒魔物を思い浮かべながら、紙皿でお面を作ってみました。
 みんな、とってもユニークにできましたよ~

芸術的!

ガールズ

ショーン

口がポイント
あおむしごっこ 11月11日 (金)
11/9のガンピーさんクラスの様子をお知らせします。
今日はYosshiとTaitaiのお友達のS君が見学に来てくれました。

●My Ballon
●Walk, Turtle
●Peter’s hammer

【テーマ活動】
★できるかな?あたまからつまさきまで(エリック・カール)の読み聞かせ。
・キリンみたいに首を伸ばしたり、ゴリラみたいに胸をドンドン「できるかな?」という本。
・本と一緒に身体を動かして楽しんでくれました。

★はらぺこあおむし
・みんなお話を知っているので、はじめから動いてみました。
 あおむしになって、いろいろなものを食べました。
・その後、誰が一番素敵な「さなぎ」になれるか、コンテスト。
 みんな意外と真剣。
・Mieちゃんのさなぎは上を向いて、眠れる森の美女のようでした~。目までうっとり。
・次はみんなで「あおむし」になって、えっちらおっちら、競争。
 身体全体であおむしを楽しみました!
10/27 がらがらどんクラス 11月08日 (火)
10/27のがらがらどんクラスの様子です。
【ソングバード】
●How are you, my friend?(SB1)
●There’s something in the garden(SB2)
●Walk, Turtle (SB2)

【テーマ活動】
★フレデリック
⇒先週の発表会を振り返って一人づつ感想を聞いたところ、
 たくさんの意見が出ました。
・発表会はまたやりたい。フレデリック以外でやりたい。
・できたけど、はずかしかった。
・少し間違えてしまった。恥ずかしかった。
・覚えるのが大変だった。音楽CDよりセリフが遅れてしまった。

★だるまちゃんとかみなりちゃん
⇒絵本を見ながらCDを聞きました。楽しくてみんなすごく集中。
 知ってる単語をピックアップしてました。
大きな本のインパクト 11月02日 (水)
10/26のガンピーさんクラスの様子です。

【ソングバード】
●Peanuts butter and Jelly (SB Part2)
●Walk, Turtle(SB2)
●My Balloon(SB1)
⇒丸いフェルトを風船に見立てて、上がったり下がったり…
●There’s something in the garden(SB2)
⇒動物の真似してかくれんぼ

【テーマ活動】
★はらぺこあおむし
⇒まずは巨大なビックボードブックでお話を読みました。
 みんな大きなおひさまに大喜び!
 やっぱりビジュアルのインパクトはすごい!
⇒次は動いてみました。Balloonで使った色フェルトをリンゴにしたり梨にしたり…モグモグ。
 最後はお気に入りの色のフェルトを持ってカラフルな蝶々になりました。
⇒最後に「しりたがりのこひつじ」(エリック・カール)の読み聞かせ。
 似た蝶々が登場するので、お話の世界にしっかり入ってくれました。
初の発表会&ハロウィン 2 10月28日 (金)

10月22日(土)、高津P初めてのテーマ活動発表会ならびにハロウィンパーティを開催。
ラボっ子、兄弟、お友達、保護者合わせて40名の参加。ワオ!

まずはソングバードでアイスブレイク。
まずはソングバード

ガンピーさん(幼児)クラスの発表は「まよなかのだいどころ」。
子ども達をうまくテーマに乗せることができず、役も決まらず、
直前まで一喜一憂していたこの私。
どうなることかと思っていたけど、本番、子ども達は生き生きと物語の世界を表現。
今までで一番いい感じ!
ガンピーさん(園児)クラス


振り返って見れば、子ども達が「味わいたい」物語の世界と、
テューターが「見せたい」発表の姿にギャップがあったのかな?と反省。

テーマ活動って「作る」ものだと思っていたけど、実は「出す」イメージの方が
近いのかも・・・・
テューターは「出す」邪魔をしないようにしないとね。

次は小学生メインのがらがらどんクラスによる「フレデリック」。
がらがらどん(小学生メイン)クラス


前のパーティで発表経験があるAya、Saya、Hana以外は、発表は初めて。
私が「練習して」と言っても、練習の仕方もわからない状態。

発表3週間前の練習で、フレデリック役のAyaとSayaが日英のセリフを
ほとんど言えるのを目撃したメンバーの驚き(え?そんなことができるの?)と
恐れ(え~!自分たちにはできないよ~)。

でも、それから空気が少しづつ変わっていきました。
家で一生懸命練習した子は、明らかに効果が出ています。

みんなの頑張りの結果、終盤の部分は音声入りCDではなく
音楽CDに切り替えることができました。

何より嬉しかったのは、言葉を覚えるにつれ、野ねずみの気持ちにそって
怒ったり、笑ったり…気持ちまで生き生きと表現するようになったこと。

本当にみんな頑張りました!ありがとう!


緊張した発表会の後はハロウィンパーティ。

ママ達による一品持ち寄り。
みんな美味しそう! ご協力ありがとうございました。
美味しそう! その1

美味しそう! その2


ご馳走の後は、コスチュームでソングバード。
コスチュームでソングバード


そしてチームに分かれてゲーム。
目玉リレー、的あてゲーム、そしてハラハラした尻尾取りゲーム。
チームで協力して楽しくできたね!
楽しいゲーム


最後はみんなで変顔。
全員変顔でポーズ!


そしてTrick or treat!
やさしいターミネーターにTrick or treat!

勇気を出してTrick or treat!


ハロウィンの飾り付けや美味しいお料理、お菓子の寄付
そしてパーティへの積極的な参加など、
ママやパパ達のご協力、心より感謝いたします。

本当に楽しくって、とてもよい思い出になりました~!


さあ、誰でしょう?こわ・・・
さあ、誰でしょう? こわ・・・

<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.