幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0177177
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
Welcome!
さいけるの掲示板
ようこそ!足跡を残してくださいね♪


現在、掲示板の書き込みを制限しています。
さいけるさんの掲示板 [全116件] 61件~70件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
おはよ~
かつどんさん (2010年06月25日 07時35分)

結局2時半過ぎに私の瞼は閉じたようです。
5時半ごろ、夫の歓声で起こされ結果知りました。
ま^とにかく勝利おめでとう!
我が家はサッカー一家です。(長男を除く…、長男はラグビー派です)
Re:地元・浦和を盛り上げよう!(06月25日) [ 関連の日記 ]
さいけるさん (2010年06月25日 02時18分)

かつどんさん!まさか起きているとは!
でも日本戦っていまいちおもしろくないですよね。
あっファンの方が見てたら怒られちゃう!
Re:地元・浦和を盛り上げよう!(06月25日) [ 関連の日記 ]
かつどんさん (2010年06月25日 02時10分)

かつどんも起きてますよ~!
ここまできたら、見るしかないね。
がんばれ、日本!
Z会やっていました
かつどんさん (2010年05月25日 15時22分)

うちの息子もZ会中学~高校とお世話になりました。
でも標準じゃなくてライトだったように思いますです。
部活やりながらだと、ライトでも必死だったようなお粗末な息子でした
が…。
うちのパーティの子、Z会の会員増えていて、私はずいぶんZ会に貢献し
てしまいました(笑)
また遊びに来ます。
Re:プライベート充実?(05月12日) [ 関連の日記 ]
かなちょさん (2010年05月13日 09時51分)

久々の更新、さいける日記を楽しみにしている読者Aとしては嬉しい限り
です(笑)。
是非是非マメに更新してください。

私も娘が入学したら、日中はヒマになりました。
プレイないし。
落ち着いたらさいけるプレイ体験に行かせてください。

そして、またお茶…じゃなかった、若手研修しましょう♪
Re:地区発表会 トム・ソーヤ3話(11月24日) [ 関連の日記 ]
かなちょさん (2009年11月25日 21時30分)

おかえりなさいっ!ってとこから(笑)。

いやいや、あのトム・ソーヤは生で見なくちゃね、って出来栄えでした
ねぇ。
うちのラボママたちも、「いつかはうちの子達もあんな風に」という妄
想を抱いちゃいましたよ。
同じようにはいかないって(汗)。

うちはチビがチョロチョロゴロゴロだったけど、そのチビ達もそれぞれ
の成長を見せてくれて、やっぱり奮起して出てよかったと思いました。


23日、友達参加って、テューター友達参加ってのはなし?
お忍びで行っちゃおうかしら。
うちは25日。
この時にうちも『たろう』を再び好きなようにやってもらおうかと考え
てます。

なんだか1年早いね。
去年の今頃を思い出したりしてます。

さいけるさんもお元気で年末を迎えられそうでよかったです。
久々の日記更新に長々コメント失礼しました。
Re:キャンプに行ってよかったそうです(08月07日) [ 関連の日記 ]
さいけるさん (2009年08月14日 18時07分)

あさぱんださん

来てくれてありがとうございます!
バスではお世話になりました。
ごめんね、うるさくて(私が…?)

自分が楽しめたキャンプ、最高じゃないですか!
それでいて冷静に関わり方を分析できている。。。
さすが、高校生ラボっ子ですね。
来年はシニア頑張って!

そうですね、小学生には小学生の、中学生には中学生の…
と、その年代ならではの体験の仕方があるのでしょうね。
だから毎年行って楽しいラボ・キャンプ♪

うちの元気なラボっ子達を見てしまったあさぱんださん!
ホームページだけじゃなくどうかパーティにもヘルプに来てくださ~い
(泣)
Re:キャンプに行ってよかったそうです(08月07日) [ 関連の日記 ]
あさぱんださん (2009年08月14日 13時12分)

こんにちは!
黒姫3班、バスでご一緒させて頂いた、高1のあさぱんだです^^

キャンプの前後は、部活で忙しかったのですが、
お盆休みが始まり、今は実家でゆったりまったりしております。


今回のキャンプは私にとっても、たくさんの収穫を得ることができまし
た。
初めはシニアのお手伝いをしなきゃ!というまじめな気持ちが強かった
のですが、
時間がたつにつれて、自分が一番キャンプを楽しんでいるような気もし
ました…
(キャンプファイアーでは調子にのりすぎて、ロッジマザーにお咎めを
受けたほどです^^;)

私はこれまでにも何回かキャンプに行っていますが、
「高校生」の視点としていくキャンプは、
これまでと違っていたような気がしました。
知識的な意味でも、身長的な意味でも(笑、視野が広がったというのもあ
りますし、
このプログラムが存在しているのは、このような目的があるからだ、な
どと
考える力が知らない間に備わっていた自分に気づき、驚きました。
余裕が生まれた…という感じですかね?
具体的に説明するのは難しいですが;

しかし、逆に私はもう「小学生」「中学生」の視点として、
キャンプを体験するのは、出来ないのだなと感じますね。
少し切なくなりますね…。

ですが、何回も行っても変わらない――全てに共通するのは
飽きないってことですね笑!


次回は、シニアとしてラボランドに足を踏み入れることができたらいい
なと思っています。


暑い日々が続きますが、さいけるさん(今度、由来を教えてくださいね
笑)も、お体に気をつけてくださいね。
元気な武田パーティのラボっ子に、また会える日を楽しみにしていま
す!

それでは!
Re:Re:部活と国際交流(07月02日) [ 関連の日記 ]
さいけるさん (2009年07月03日 13時56分)

はらぺこさん

こんにちは。書きこみありがとうございます。

>昨日でてきた夏休みの予定に驚いたことろです。
(担当の先生の熱意にも感謝しておりますが・・)

同感です。先生の熱心さに頭が下がる思いです。

>ただ、ひとりの責任ある人間としての高校年代の参加と
親の責任下に入る中学生年代での参加は確実に違いがあり
わが子たちには”英語”より家族の愛情につつまれる中で
たくさんの違いを肌で感じ取ってきてほしい、と思います。

なるほど、そういう違いがありますね。
私自身がわかっていないため、子どもにもうまく話す自信もなく、
あわててあちこちから情報を集めているところです。
とても参考になりました。

>私は中学校でHSに行くということはラボをやってなければ
いけないし、お父さんとお母さんがちゃんと用意してくれて
なければ行けないこと、本当に数少ないチャンスなんだよ!
それもチャンスは2回だけ。本当にこんなチャンスないよ!

チャンスか、そうですね、またとないチャンスですね。
そんな風にはとらえていないでしょうし、
私もそういう話はしたことがなかったです。
一度じっくり話す必要がありそうです。
はらぺこさんはご自身が経験者でいらっしゃるんですものね。
それこそ肌で感じておられるのでしょうね。

自分で確信が持てないものを人にはすすめらないから、
いままで曖昧にしてきてしまって。。。
でも、もうタイムリミットかな、って思ってます。

>長男小5は幼稚園からサッカーで、今から中1での参加を
耳元でささやいている日々です・・・。こっちが難しい。

その状況、わかります。
私も中1ってどう?って二男に聞いています。

また何かあったら教えてください。
ありがとうごさいました。
Re:部活と国際交流(07月02日) [ 関連の日記 ]
はらぺこさん (2009年07月03日 07時05分)

本当に忙しい中学校生活。
学校のクラブ活動もがんばってほしいところですよね。

わが娘も中1で女バスなるものに入部し、
昨日でてきた夏休みの予定に驚いたことろです。
(担当の先生の熱意にも感謝しておりますが・・)

今年中1で国際交流に参加する子の準備などもみながら、
中1で参加か?中2で参加?どちらも難しいこともあるなあ
と思っています。

ただ、ひとりの責任ある人間としての高校年代の参加と
親の責任下に入る中学生年代での参加は確実に違いがあり
わが子たちには”英語”より家族の愛情につつまれる中で
たくさんの違いを肌で感じ取ってきてほしい、と思います。

私は中学校でHSに行くということはラボをやってなければ
いけないし、お父さんとお母さんがちゃんと用意してくれて
なければ行けないこと、本当に数少ないチャンスなんだよ!
それもチャンスは2回だけ。本当にこんなチャンスないよ!

本当にそう思っています。
ただ、状況はそれぞれ違います。
ひとりでも多くのこどもたちに経験してもらいたいです。

長男小5は幼稚園からサッカーで、今から中1での参加を
耳元でささやいている日々です・・・。こっちが難しい。
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.