幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0572311
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ライブラリーななめ読み
 かにむかし
 ギルガメッシュ物語
・ まつざきPのOB・OG
現在ページはありません。
・ なが~~い目・・・Wow, Growing!
現在ページはありません。
・ 楽しいクラフト
 パクパクはらぺこあおむし劇場
・ 「ひとつしかない地球」のためにできること
 こどもアートフォーラム
  『One Piece for One Peace~小さな命を救おう~』キャンペーン。
・ 松崎ユウキ
 ラストサムライ
 硫黄島からの手紙
 Cultural News
 CM
 ピンクパンサー2
 北米における日本コンテンツ最新ニュース
 WS「ガンピーさんのふなあそび」
 TVニュース
 IMDb
 COOL MAGAZINE
 J-com福岡 映画情報
 ピンクパンサー2上映館情報
 パイレーツ オブ カリビアン 4
 2011年5月20日公開「パイレーツ・オブ・カリビアン」情報
 Yuki Matsuzaki 公式Facebook
・ ラボ国際交流
 ブリティッシュコロンビア4H引率記 (2011)
・ 講座・講演・イベント案内
 2012カンボジアスタディツアー参加者募集中
 ☆ラボプレイルーム☆午後クラスもオープン@ままのて
 大人のラボ「フェローシップ」
 赤ちゃんとぐーとぱーでお話しができる!
幼小G
フェニックスの掲示板
ようこそ!足跡を残してくださいね♪


お名前
タイトル
タイトルは全角50文字以内で入力してください。
内容
内容は全角1000文字以内で入力してください。
メールアドレス
ホームページURL

タイトル、本文についてHTMLタグはご利用できません。


フェニックスさんの掲示板 [全973件] 161件~170件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
Re:旅立ち2(07月22日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
さっちゃんさん (2008年07月26日 09時52分)

旅立ちの様子もさまざまですね。
空港でみんなで見送りがあるんですね。
神奈川では最寄り駅で、おうちの方がいってらっしゃい!
家の玄関でいってらっしゃいのこもいます。
みんなでは見送らないんですよ。
ラボっこは一人で電車に乗って成田へいきます。
私は、先週のラボでいってらっしゃい!のことばをかけました。
あっさりしてるかなぁ~。
でも、成田まで特急で一時間半ぐらい比較的近いからできることです
ね。
家をでたときから一人立ちの旅です。
Re:Re:See you again in Cambodia!(07月15日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
フェニックスさん (2008年07月21日 07時53分)

Play with meさん

先日は、韓国でお会いできて嬉しかったです!

2002年11月、ODA民間モニターでカンボジア視察に参加しました。その
時、教育支援と青少年の交流を約束してきました。その年の12月調査の
ために再訪し、翌2003年から毎年スタディツアーを開催しています。

今回はJENESYSプログラムでカンボジアの高校生を受け入れることがで
き、とても嬉しく思います。ホームスティ受入家庭の半数は、スタディ
ツアー既参加のご家庭でした。今回来宮した子ども達は、進んでお手伝
いをする良い子達だったようで、訪問したいという家庭が増えているの
はとても嬉しいことです。子ども達の友情と相互理解が明日の地球の平
和をつくります。私は、そのお手伝いを少しだけさせていただいている
にすぎません。

今年も冬休みにスタディツアーでカンボジアへ行きます。
詳細は近日中に↓へUPしますので、時々見てくださいネ!
http://miccho.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/clip/clip.cgi

明日からは、カンボジアのNGOの職員リーアンさんが研修生として来日し
ます。日本での様子は、またフェニックスの日記で紹介しますので、ま
た時々、覗きに来てくださいネ!
Re:See you again in Cambodia!(07月15日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
Play with meさん (2008年07月19日 11時31分)

こんにちは!!
フェニックスさんのいつもながらのエネルギッシュな活動に頭が下がり
ます。
カンボジアの交流もなさるんですね。
報告楽しみにしています。
Re:Re:ベビーサイン終了式(07月01日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
フェニックスさん (2008年07月15日 18時41分)

keikoさん
書き込みありがとうございました。
本当に素敵なママたちでした。最高の時間を共有できて幸せでした。

ニコも、カタコトの言葉が出るようになりましたが、どうしても通じな
い時は手を使っていましたヨ。Greatベビーサインです!!

10日~15日、カンボジア高校生受入事業で同行していましたので、
返信遅れて、申し訳ありませんでした。
Re:ベビーサイン終了式(07月01日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
keikoさん (2008年07月10日 08時28分)

すてきなママたちと赤ちゃんですね。ベビーサインでおはなし、マザー
グースでママと他の赤ちゃんたちとすごしたハッピーな時間が、一番の
赤ちゃんへのプレゼントですね。りっぱな終了証、もらえてうれしいで
すよね。

ニコちゃん、大きくなりましたね。いろんな文化と言葉を吸収してグロ
ーバルな人に成長していくんでしょうね。なによりフェニックスさんフ
ァミリーの世界にむける視線と考え方が彼を育てていくのでしょうね。
Re:Re:ソウルの休日(05月25日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
フェニックスさん (2008年06月22日 18時50分)

みかんさん
韓国ラボ35周年参加、お疲れ様でした。
忙しくて返信が遅くなってごめんなさい。

写真のボードゲームは、韓国のものです。
4本の棒を腑って裏表の出方の数によって、コマを進めます。
伝統的なものなんでしょうね。小さい子から大人まで楽しんでいましたよ。

日本の手遊びは「げんこつ山のたぬきさん」や「茶つぼ」などを教えま
した。「てるてるぼうず」の手遊びを教えて欲しいと言われました
が・・・、う~ん、あれはてるてるぼうすをつるしながら歌うだけなの
で・・。
Re:ソウルの休日(05月25日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
みかん(でこぽん)さん (2008年06月16日 10時12分)

いまさらの書き込みですが・・・

それぞれの、韓国交流ですね~!ホームステイだからこそですよね。ち
ょっとだけ、ラボっ子の追体験をしたような気分です。

写真のボードゲームは、韓国のものですか?手遊びは何を教えられまし
たか?うちのホストテューターは、日本の手遊びをたくさん知ってい
て、「教えて!」って、言われて、彼女が知らない、他のものを、考え
付くのに苦労しました。
Re:Re:ベビーサイン連続講座in宮崎(05月12日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
フェニックスさん (2008年06月05日 07時52分)

keikoさん
5/12の日記に写真をUPしました。(^^)
(この日は1組お休みで9組のベビーとママが写っています。)
この講座を終了した親子が、サインを通して豊かなコミュニケーション
をはかるきっかけになってくれれば嬉しく思います。
言葉を話し出してサインが必要でなくなったら、ボランティアとして後
輩ママたちに伝えていってくれれば良いな~。そして、更にシニアサイ
ンへと進み、障害のある方、ない方が自然体でコミュニケートできる社
会が来ることを夢見ながら・・・(^^)♪
Re:こんにちは [ 関連の日記 ] >>返事を書く
フェニックスさん (2008年06月04日 21時18分)

Miffyさん
書き込み、有難うございました。
こちらはもう梅雨に入っていて、湿度はかなり高いです。
涼しいそちらが羨ましいです!

「子ども」をコンセプトに「ベビーサイン」「よみきかせ」「教育支援
活動」などをやっています。これからも、どうぞヨロシク.
Re:ベビーサイン連続講座in宮崎(05月12日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
keikoさん (2008年06月04日 10時59分)

バングラデシュに韓国に飛び回っていらっしゃる合間をぬってベビーサ
イン講座も開いてくださっているのですね。
5月は沖縄での講師養成講座に姉といっしょに行き、そこでニートの方た
ちにもユニバーサルサインとして使いたいとおっしゃられる方に出会い
ました。昨日は青梅市で今日はあきる野市で明日は狭山市でと姉は講座
に行ってます。私は娘が出産で実家にいますのでパス。きっとフェニッ
クスさんならおいていくのだろうな・・・と思っています。
ミャンマーや四川で赤ちゃんやこどもたちの映像が流れると、こみあげ
てくるものがあります。
ベビーサインの赤ちゃんたちはしあわせですね。その子たちとの出会い
を楽しめるフェニックスさんはもっとしあわせですね、きっと。
報告楽しみにまっています。
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.