幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0591019
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2021年パーティの様子
 **2021年キディグループ(土)
 **2021年小学生G.(土)
・ 講演会・ワークショップ
 松田裕樹氏
 神宮輝夫氏
 山本正昭氏
 鷲津名都江氏
 花輪充氏
 神山典士氏
 近藤禎子氏
 北畑英樹氏
 C.W.ニコル氏
 ラボ教育シンポジウムにて
 神沢利子氏
 ラボ・パーティ教育研究発表のつどい
 鈴木孝夫氏
 Lance Attenbrow
 さくまゆみこ氏
 小崎恭弘氏による「子育て講座」を開催
 金康子氏「発達障がいについての研修」
 青野博氏、仲濱京氏、平野貞夫氏、武内光仁氏(ジョン万次郎研修)
 2011年『子どもの未来を考えるフォーラム』
 2011年 講演記録・絵本で子育て講座より
 ‘12年兵庫地区TA活動発表会と内田伸子氏教育講演会
 2013年藻谷浩介氏講演
・ Log House“House of Laura”「ローラの家」ご案内は2匹のテディ・ベア!
・ ラボ発表会
 奥野パーティの15周年記念発表会
 2003年12月23日地域発表会
 2004年春のパーティ内交流会・
 2004年兵庫地区テーマ活動発表会「みにくいあひるの子」
 2005年7月パーティ発表会
 2006年三木金物まつりにて「西遊記」
 2007年7月パーティ・テーマ活動交流会
 2008年奥野パーティ20周年記念プレゼンテーション!!!
 2008年クリスマス3P交流発表会
 夏パーティ発表交流会兼壮行会とテーマ決め
 2010年夏パーティ発表会
 2011年春のつどい・パーティ発表会
 2012年夏のパーティ発表会とMariah歓迎会
 ふしぎの国のアリス-へんてこな仲間たち
 2013年夏Recitation Contest!
 29, July 2014 パーティ内テーマ活動発表
 2014年11月30日パーティ内発表会
 2015年夏ラボ奥野P.&影山P.交流発表会
 2016年夏パーティ交流テーマ活動
 2017年12月17日地区テーマ活動発表会
 2018年3月23日「ラボ奥野パーティ30周年の集い」
・ 兵庫地区中高大生活動・ガリガリ
 2005 中高大生フェスティバル
 2006年関西支部中高大生フェスティバル
 2007年関西支部中高大生フェスティバル
 2010年ガリガリ秋の合宿+小学生ディキャンプ
 2012年関西中高大生フェスティバル
 2013年関西中高大生フェスティバル
・ Big Labo (合同ラボ)
 ’03 12月23日地区発表会へ向けてみんなで選んだナーサリーライム18!
 ’04 12月19日地区テーマ活動大会・みにくいあひるの子
 ’05~’06“Helga's Dowry―ヘルガの持参金”
 2006年“The Westward Odyssey-西遊記”
 2007年“TOM SAWYER-わんぱく大将トム・ソーヤ”
 08~09“STONE SOUP-石からスープができるかな”
 09 Beautiful Blackbird とってもすてきな くろいとり
 2010年Big Labo “TANUKI-たぬき・Tanuki has Tea with the Queen”
 “John Manjiro Was Here”―『ジョン万次郎物語』
 *ラボ45周年!秋のOpen Big Labo
 ’11~’12年Big Labo 大草原の小さな家
 2012 “Alice in Wonderland-Ⅱ話The Curious Companions”
 The Westward Odyssey-西遊記 Ⅲ‐金角銀角との戦い
 *2017年シルベスター/Sylvester and The Magic Pebble
 2017年12月17日地区テーマ活動発表会
・ ラボ・パーティ合宿
 2004.夏合宿:パーティ壮行会兼Sam歓迎会
 2005年夏・5P合同合宿
 2006年パーティ合宿・壮行会・歓迎会
 2008年奥野パーティ合宿(20周年)
 2010年5P合同合宿
 2011.夏奥野パーティ合宿は中高大生企画進行!!
 2012年夏パーティ合宿
 2013年奥野Party合宿・ファンタジーって?
 2014年夏しあわせの村合同合宿
 2015年夏合同合宿三木ホースランドエオの森研修センターにて
 2016年神戸市立自然の家にて
 2017年しあわせの村・野外活動センターあおぞら合宿
 *2018年4P合同合宿自然の家にて
 2019年「淡河宿本陣跡」にて合同合宿
・ 国内キャンププログラム
 ’04 スプリングキャンプ
 ’04 サマーキャンプ
 ’05くろひめラボランド・スプリングキャンプ
 2005大山サマーキャンプ
 2005大山ウインターキャンプ
 2007年大山サマーキャンプ
 2008年黒姫ラボランド一班
 2010年大山キャンプ
 2010年びわこファミリーキャンプ
 2011年大山2班参加・Vega4
 2012年シニアメイト‐夏・黒姫ラボキャンプ
 黒姫5班‐心がほんわか癒される~2012年黒姫ラボランド
 2013年黒姫スプリングキャンプ1班
 2013年ラボサマーキャンプ2班
 2014年夏大山キャンプ1班
 2015年8月6日~9日大山キャンプ2班
・ ラボ国際交流
 2004 Labo International Exchange Program
 '04 Sam J. Crowford 受入れ
 '04 Kentucky 国際交流シャペロン 報告
 2005 Labo International Exchange Program
 ’05 Kylee L.Ervin受入れ
 2006度 Labo International Exchange Program
 2006年春・韓国研修交流
 2006 Brooke受け入れ
 2007年北京市月壇中学から馬保蘭老師受け入れ
 2008年度 国際交流 兵庫地区事前活動
 2008テキサス州Judy Griffin Carew受け入れ
 2009年度国際交流
 2010年中国交流・北京月壇中学、上海外国語大学付属学校
 2011年度ラボ国際交流
 2012年度国際交流事前活動
 2012年Mariah受け入れ
 2013・Dec22~2014・Jan12Angie Pak受け入れ
 *2015年3月北京月たん中学交流30周年記念大会に参加
 2017年3月・7月・8月中国、韓国、アメリカ
・ パーティ ギャザリング
 2003年Benとあそぼう!ハローウィン・ラボ
 2004年 パーティ・ギャザリング(全体会)
 2004 ハロウィン・ラボとTheaの国際交流プログラム
 2005年 パーティ全体会
 2005Easter Picnic交流会
 2005ハローウィン・ラボ交流会
 2006年全体会(総会)
 2007夏お泊まり会と「柿山伏」キャラバンを迎えて
 2007クリスマス交流会
 2008年春のパーティ交流発表会
 2008年ハローウィン・ラボは最高でした!
 2009年初ラボは“石からスープ”作り
 ラボ・インターンのCaitlin-ケイトリンとあそぼう!
 2009X'mas交流会
 2010年大なべラボ汁で新年会
 春のレシテーション大会・集い
 2010年夏パーティギャザリング発表会
 Halloween Labo 2010
 2010年クリスマス・3パーティ交流発表会
 2011年ラボ汁新年会
 2011年夏パーティ発表会兼壮行会
 2011年夏集中ラボB・25日~27日
 ラボ45周年記念“Home Coming Days”
 ラボ・インターンのEtienne Robin君と国際交流!
 ラボ汁大鍋新年会2012
 2012年Halloween Labo~ふしぎの国の仲間たち
 2012年Labo Christmas Gathering
 2013年ラボ新年会アリスのスープBig Labo
 集中ラボ・2013年8月1日2日3日
 2014年サマースクール*
 2014年兵庫地区・小学生ラボっ子を育てるプロジェクト‐リーダーのタマゴ
 2015年ラボ大学生キャラバン隊
 ♪国際交流写真展と奥野パーティ交流発表会‐Join on a Bear Hunt!
 *50周年記念Join the Bear Hunt
 2019年12月21日クリスマス奥野P.交流発表会
 2020年春のイースター交流会
 2020年8月奥野P.デイ・キャンプ~
 2020年ハローウィンラボ
 2020年パーティクリスマス発表会
 2021年春パーティギャザリング
・ 奥野パーティのあゆみ:1988年~どんなことがあったかな?
Welcome!
わくわくLauraの掲示板!
ようこそ、わくわくローラ*奥野パーティの掲示板です!


お名前
タイトル
タイトルは全角50文字以内で入力してください。
内容
内容は全角1000文字以内で入力してください。
メールアドレス
ホームページURL

タイトル、本文についてHTMLタグはご利用できません。


Lauraさんの掲示板 [全603件] 341件~350件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
Re:Re:『ききみみずきん』の巻き物と紙芝居(05月02日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
Lauraさん (2004年05月03日 22時05分)

がのさん
>ほ~,巻絵と紙芝居。なかなかの力作だ!
巻絵はどれほどの長さになりましたか? 驚くんですよね,こういう描きかた
を,むこうの人は。地元で漉いた和紙があるんですか? その名は初めて知り
ましたが,上質なものなんですか?
夏にはシャペロンとの由。すばらしい日本のプレゼンテーションが見えてきま
したね。どうぞいい交流の旅でありますよう。その報告を楽しみにしていま
す。
----------------------------
巻き物は6m50cmほどになりました! インドにも巻き物文化があります
が、それは縦にまきあげていくようです。 私は鳥羽僧正作と言われている鳥
獣戯画絵巻が興味深く、京都の高山時寺に見学に行った事がありますが、他と
比べられないくらいの傑作です。 「かえるのごほうび」という絵本もあるの
で、なんとか楽しく絵巻物の文化を紹介できたらと準備しています。 興味を
示してもらえるといいのですが、、、。
和紙についてお尋ねですね。 はい、相当古い歴史がありまして、兵庫県加美
町の北部、杉原谷で紙をすきはじめたのは、七世紀後半と推定されています。
奈良時代、杉原紙は「播磨紙」と呼ばれ、他の地方より進んだ製紙技術で写経
用紙や薄紙を漉いていました。 紙の質はもちろん、生産量から見ても、日本
一の紙でした。 大正時代にいったんついにその幕を閉じましたが,昭和十五
年寿学文章(じゅがくぶんしょう)先生らが尽力され、昭和45年に半世紀ぶ
りに復元されたとのことです。 杉原紙研究所に先先月行って和紙も漉いてき
たんですよ!
良い交流ができますように頑張ります。
Re:『ききみみずきん』の巻き物と紙芝居(05月02日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
がのさん (2004年05月03日 14時38分)

ほ~,巻絵と紙芝居。なかなかの力作だ!
巻絵はどれほどの長さになりましたか? 驚くんですよね,こういう描きかた
を,むこうの人は。地元で漉いた和紙があるんですか? その名は初めて知り
ましたが,上質なものなんですか?
夏にはシャペロンとの由。すばらしい日本のプレゼンテーションが見えてきま
したね。どうぞいい交流の旅でありますよう。その報告を楽しみにしていま
す。
Re:お疲れさまでした♪ [ 関連の日記 ] >>返事を書く
Lauraさん (2004年05月02日 01時12分)

メリーポピンズさん
>早速、忘れないうちに びっくり蛙を作っちゃいましたよ~♪
ぴょ~~ん!って いっぱい作ると楽しいですよね~。
教えてくださって ありがとうございました♪m(_ _)m

今までPRがなかったので、小道具なしでいつもやってたんです。
本格的にPRを集めたいと思い、遅ればせながら、
ぼちぼちと導入のための小道具作りを始めています。
早く誰か来てくれないかな~と 願いながら・・・(苦笑)
----------------------------
大きいラボッ子だっておもしろい遊び方を考えてくれるかもしれませんよ。
私ももっぱら小道具はあまり使わずやってますが、あくまで導入にしてリズム
に乗って楽しさをアピールしていくことを大切にしたいと思っています。
Re:Re:ソングバーズ講習会にて(04月30日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
Lauraさん (2004年05月02日 01時01分)

Hop Rabbitさん
>昨日はお疲れさまでした。ヤガ~です。先日の西遊記の感動がまださめやり
ません。前回の倍くらいの人数でしたが、楽しかったですね。新人からベテ
ランまでってのがわれら新人にとってはとっても貴重な体験で、同じ時間を
共有できるって幸せに感じます。まさにラボの縦長??牛乳パックのばった
さん。さっそく作ってみます。宝塚~三木は高速ですぐです。今度遊びに
行っていいですか??早くパーティが大きくなって、昨日のフォークソングバー
ジョンができるようになるといいなあと思いながら、就寝しました。
----------------------------
感動を呼ぶTAができてよかったです。 皆さんやきもきされてたでしょうけ
ど、私は信じていましたよ! イメージを共有できたことが一番だったか
と、、、そして、モチベーションの高まりでしょうか。 
私自身はテューターという仕事の魅力が引きつけるのだと思っていますけ
ど。。。
ローラの家はいつでもOpen Heartですから、2匹のテディベアもお
むかえしますよ! それから愛犬Momoちゃんもです。
お疲れさまでした♪ [ 関連の日記 ] >>返事を書く
メリーポピンズさん (2004年05月01日 22時42分)

早速、忘れないうちに びっくり蛙を作っちゃいましたよ~♪
ぴょ~~ん!って いっぱい作ると楽しいですよね~。
教えてくださって ありがとうございました♪m(_ _)m

今までPRがなかったので、小道具なしでいつもやってたんです。
本格的にPRを集めたいと思い、遅ればせながら、
ぼちぼちと導入のための小道具作りを始めています。
早く誰か来てくれないかな~と 願いながら・・・(苦笑)
Re:ソングバーズ講習会にて(04月30日) [ 関連の日記 ] ・ >>返事を書く
Hop Rabbitさん (2004年05月01日 18時40分)

昨日はお疲れさまでした。ヤガ~です。先日の西遊記の感動がまださめやり
ません。前回の倍くらいの人数でしたが、楽しかったですね。新人からベテ
ランまでってのがわれら新人にとってはとっても貴重な体験で、同じ時間を
共有できるって幸せに感じます。まさにラボの縦長??牛乳パックのばった
さん。さっそく作ってみます。宝塚~三木は高速ですぐです。今度遊びに
行っていいですか??早くパーティが大きくなって、昨日のフォークソングバー
ジョンができるようになるといいなあと思いながら、就寝しました。
Re:ジュニアリーダー達はやる気満々 >>返事を書く
Lauraさん (2004年04月30日 20時13分)

Open!Sesame!さん
>リーダー合宿実行委員会に出席しました。ジュニアリーダー達は最初は
緊張していましたが、プログラムがすすむにつれモチベーションも高ま
ってきて皆やる気満々。ゆうこさんもMCに名乗りをあげていました。準
備は大変ですが、ジュニアリーダー達、がんばれ!!
----------------------------
 地区のガリガリ活動でもお世話になりましたし、積極性がでてきたんです
ね。 嬉しいご報告有難うございます。 
ジュニアリーダー達はやる気満々 >>返事を書く
Open!Sesame!さん (2004年04月29日 23時03分)

リーダー合宿実行委員会に出席しました。ジュニアリーダー達は最初は
緊張していましたが、プログラムがすすむにつれモチベーションも高ま
ってきて皆やる気満々。ゆうこさんもMCに名乗りをあげていました。準
備は大変ですが、ジュニアリーダー達、がんばれ!!
Re:Re:Re:日中『西遊記』発表:後期テュータースクール修了!(04月27日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
ジャッキーさん (2004年04月29日 01時23分)

Lauraさん
思えば、Lauraさんのページにはじめてお邪魔したのは、日記のタイトルに
『後期テュータースクール』の文字を見つけたことがきっかけでした。
自分が出来ないことが、どのような形で行われているのか、ここにいても出
来ることはあるのだろうか、そう思いながら訪問させていただき、やはり
テーマ活動はラボの活動の核になるものなんだなあと再確認させていただき
ました。そしてテューターも自身がテーマ活動と向き合うことで、子供がよ
り見えてくるということも、あらためて感じました。
実際にテューター同志でテーマ活動することで、再確認できること、新たに
見えてくることはいろいろあると思います。それを身をもって感じること
が、現時点では、まだ難しいのですが、こうして、HPを通して、刺激をいた
だくことで、自分の中にも意識化しておけることもあると思うのです。
たくさんの仲間がいて、一緒に活動できる状況は、やはり羨ましいです。一
緒にテーマ活動できたら、楽しいだろうなーなんて思います。
でも無いものねだりするよりは、今自分には、何が出来るかを考えた方がい
いですものね。
現在出雲にも新人テューターが1人誕生しましたし、松江でも、テューター
スクールのお世話をすることになりそうです。
今私に出来ることは、アンテナを高く張りながらも、一つ一つのことを積み
上げていくことなのでしょうね。どこでも最初はそうだったのでしょうか
ら。Lauraさんのように背筋をのばしていかなくっちゃ!

それにしても、JC「西遊記」やっぱり、見たかったなぁ~!
あっ、もちろん今後も続けて訪問しますよ!
Re:Re:日中『西遊記』発表:後期テュータースクール修了!(04月27日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
Lauraさん (2004年04月28日 08時57分)

ジャッキーさん
>躍動感あふれる写真と、コメント、さらに書きこみから、どんなにか素晴ら
しい発表だったのだろうと、その感動が伝わってくるようです。
達成感と共に、今後活動して行く上で大切なものを、皆さん、しっかり身体
と心で感じられたのでしょうね。
羨ましくもありますが、HP上で感動のお裾分けをしてもらったことで、私
は、私なりに、いろいろ考えてみる機会をいただいたとおもっています。
それにしても、実際に見てみたかったです!
----------------------------
ずっとHPで見て頂いてましたね。 紹介のやりがいがありましたよ。
何かしら参考になることがありましたか? ジャッキーさんの前向きな姿勢に
私も背筋をのばし、背中を押されていました。 テーマ活動の醍醐味を味わ
い、それをエネルギーとしラボっ子との活動に活かして行くのです。 聴きこ
みの大切さを実感したとメンバーのテューターたちも発表後の感想ででていま
した。 子供達がことばを獲得する過程を体感できたようです。 「無意識の
中でお話を楽しみ、自然にことばが出てくる、言いたくなる!」そんな瞬間に
ふと出会うのですね。  
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.