幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0309695
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 中学生の海外ホームステイ
 国際交流で学ぶこと
・ ラボ活動と言語(英語)習得 ・My opinion
 演劇とは似て非なるテーマ活動
 やめたら?、と言う前に
 ラボで身につく英語のチカラ
 ラボライブラリーが入試に出た!
・ テーマ活動を観る眼差し
 韓国のラボっ子が来たよ!国際交流受け入れ
 小学生ホームステイ・韓国編
 オーディションをうけて、ライブラリーに参加したよ!
 2010だるまちゃんとかみなりちゃん
 2010くろひめサマーキャンプ5班
 2011 不死身の九人きょうだい
 2011黒姫サマー5班
 2012夏・初ニセコ
・ わたしとラボの出会い
 テューターになろうと思った日
 テューターはもうひとりの母
honyomi
Hami’s Cafe
ようこそおきゃくさま!ぜひ足跡を残してくださいね♪


現在、掲示板の書き込みを制限しています。
はみさんの掲示板 [全306件] 41件~50件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
Re:黒姫5班ヒマラヤ3(08月12日) [ 関連の日記 ]
はみさん (2011年08月12日 18時18分)

かなちょさん、
トンチン3ではよっちゃんがおせわになりました。
テューター参加としては5度目にして、はじめてこうしてひろがる人の
つながりのあたたかさを実感しました。
不慣れな頃は、テューターラウンジでも小さくなってました。(笑)
思い切ってお声をかけてよかったです。
またお目にかかれますように。
Re:黒姫5班ヒマラヤ3(08月12日) [ 関連の日記 ]
かなちょさん (2011年08月12日 17時45分)

テューターラウンジではお声かけていただき、ありがとうございまし
た!
”生はみさん”にお会いできて嬉しかったです!

よっちゃんにはうちの娘も可愛がってもらいました。
よろしくお伝えください。

よっちゃんはキャンプファイヤーの時から号泣でした。
(恐らくトンチン3で一番?!)

はみさんにも、よっちゃんにも、また会える日を楽しみにしておりま
す。
Re:震災以降、本屋さんが感じてること(07月30日) [ 関連の日記 ] ・
iguiguさん (2011年08月01日 07時09分)

お忙しい毎日でしょうが、ラボ外の活動も積極的にがんばっていますね。
常にアンテナをはり、世の中の敏感な動きをいち早く感じるセンサーをもつはみさん、
パーティ活動の肥やしになっていくことと思います。

今回も本屋さんでの貴重な情報、ありがとう。
Re:Re:反省会と再スタート(07月19日) [ 関連の日記 ]
はみさん (2011年07月31日 13時58分)

かなちょさん
くろひめでお目にかかれるんですね!
たのしみにしています。
そのとき、ぜひ韓国交流のお話も聞かせてくださいっ。
Re:反省会と再スタート(07月19日) [ 関連の日記 ]
かなちょさん (2011年07月31日 09時20分)

はみさん、お久しぶりに覗かせていただきました。

なんと、私もキャンプ5班です!
お会いできるのを楽しみにしております。
私は息子を送り出してから、娘共々発熱やら他病院通いで夏休み10日終
わった感じです(涙)。
そんなわけで、こちらも「ももたろう」はのんびりです。

息子は本日帰国、これから成田までお迎えです。
長いようであっという間でした。
Re:Re:反省会と再スタート(07月19日) [ 関連の日記 ]
はみさん (2011年07月26日 14時01分)

かなちょさん

こちらこそ、はじめまして。コメントありがとうございます。
息子さんのホームステイ後のかなちょさんの日記もたのしみにしていま
す。
うちはピーターパンづくしの夏になりそうです。
キャンプはことしも5班なので、まだももたろうが遠いお話ですーー;
いつもなら韓国のラボっ子と集雲堂で大いにもりあがるのに、
ことしはちょっと残念です。
Re:反省会と再スタート(07月19日) [ 関連の日記 ]
かなちょさん (2011年07月26日 08時55分)

はじめまして。
(よくお邪魔しておりながら、コメント初めてでしたよね)
HPにメッセージをありがとうございました。

韓国交流参加者がまわりにいなかったので、勝手わからず送り出した状
態でしたが、息子もいい家族にご縁があってよかったです。

はみさんのパーティは『ピーター・パン』に取り組んでらっしゃるので
すね。
うちは去年の発表会で2話をやりました。
ピーター・パン、子ども達にも大人にも魅力あるおはなしで大好きで
す。
この夏、存分に楽しまれますように♪
わたしも同感。
はみさん (2011年07月04日 22時49分)

Basshiさん、
ショコラさん、
やはりおなじような思いをされていらっしゃるのですね・・。
いちばん気になるのが、
人の声には注目がいかない、でもマイクを使ったり、
音量もアピールも大きいCDプレイヤーからの音には
かろうじて意識がいく、というところです。

最近の公の場での読み聞かせの会では、音がないと
とにかくおしゃべりが始まってしまいます。
その場に参加するおとなの意識も変わっているようです。

学校の給食の時間、
ぴたっと静かになるのを待ってから、みんなで「いただきます」をした
そんなことも、いまでは難しいことのようです。
Re:まず人の話を聞こう(06月25日) [ 関連の日記 ]
☆ショコラ☆さん (2011年07月01日 01時20分)

まったく同感です。

子どもたちは、おしゃべりを止めるのを待っている私と目を合わせてい
てもやめようとせず、
大人たちは、前に立っている人が話し終わっていないのにざわざわと隣
りを向いてしゃべり始める。

本当にどうにかなりませんか。
いつから世の中こんなに聞くのが下手になったのでしょうね。
Re:まず人の話を聞こう(06月25日) [ 関連の日記 ]
Basshiさん (2011年06月29日 20時27分)

本当に、おっしゃる通りですね。

PR開設した当時には、こんなに可愛い子ども達のどこを叱る事があるのだろうと
自分の怒る姿を想像すらできなかった私が・・・
現在は小学生に「人の話しは聞きなさい!」と毎週声を荒げています。
相手がテューターや先生だから、相手が仲間だから聞くというのではなく、
目上でなくても、仲良しでなくても、
まずは「人が話し始めたら耳を傾けようよ」と言いたいです。大人にも。
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.