幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0309853
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 中学生の海外ホームステイ
 国際交流で学ぶこと
・ ラボ活動と言語(英語)習得 ・My opinion
 演劇とは似て非なるテーマ活動
 やめたら?、と言う前に
 ラボで身につく英語のチカラ
 ラボライブラリーが入試に出た!
・ テーマ活動を観る眼差し
 韓国のラボっ子が来たよ!国際交流受け入れ
 小学生ホームステイ・韓国編
 オーディションをうけて、ライブラリーに参加したよ!
 2010だるまちゃんとかみなりちゃん
 2010くろひめサマーキャンプ5班
 2011 不死身の九人きょうだい
 2011黒姫サマー5班
 2012夏・初ニセコ
・ わたしとラボの出会い
 テューターになろうと思った日
 テューターはもうひとりの母
honyomi
Hami’s Cafe
ようこそおきゃくさま!ぜひ足跡を残してくださいね♪


現在、掲示板の書き込みを制限しています。
はみさんの掲示板 [全306件] 211件~220件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
Re:ラボで身につく英語のチカラ(02月10日) [ 関連の日記 ]
ごまちゃんさん (2009年02月10日 10時01分)

はじめまして。西東京のごまちゃんと申します。
ラボをはじめて、もうすぐ6年になります。
やはりこれだけ続けてもらったら、やっぱり気になる「英語力」。
ラボっ子さん出身テューターさんならではの、説得力のある
うれしい報告でした。

最近、第一世代が小学生になり、小学校でも学期に1、2回は
英語の授業があり、本人達も英語に対する意識が変わってきたのを
なんとなく感じます。
私もこれまでは、とにかく、お話を楽しんで遊んでほしい!と
思ってきましたが、最近は、こども達の興味や必要性に応じて、
少し英語のフォローをするようになったところです。
やっぱり、これだけラボをやってきたのに、
「英語は分からない・・・」とはなってほしくない。
英語、その気になれば、どんどん分かるぞ、できるぞ!と
思える子達に育ってほしいものです。

これまでは、こども達が小さかったこともあり、それこそ、
意味の説明など、まったくしてきませんでしたが、
小学生になれば、少し裏づけを与えてあげることで、
自信がつくし、さらに英語という言語への興味もわく、
そんなふうに思い始めました。
これまで、ライブラリーを楽しむ中で、必然的に耳にして、
体で感じてきた英語があるからこそ、ほんの少し、
英語の意味を意識させてあげることで、言葉へのイメージが
より深く自分のものにできる、そんな気がします。
これが、ただただ、辞書的な意味から入ったら、
どれだけ薄っぺらい言葉か・・。
やっぱり、ラボのやり方、英語への出会い方、いいなあ、
うらやましいなあ、と思っています。
(自分もこどもの頃にラボに出会っていたら、もっともっともっと
英語が好きになって自信もついていただろうな、と)

 今更ですが、総会お疲れ様でした。
その直後から精力的に活動されてて、すごいな!!と
思いました。
 また遊びに来させてください。
Re:ラボで身につく英語のチカラ(02月10日) [ 関連の日記 ]
うーちゃんさん (2009年02月10日 09時13分)

はみさん、訪問ありがとうございます。
まったくその通りですね。うちも、小さい子ばかりなので、早速娘の受
験で思ったこと、伝えようと思います。はみさんのこの日記のことも。
ありがとうございました。これからもよろしくお願いしますね。
Re:Re:普段の会話にセリフが(04月30日) [ 関連の日記 ] ・ ・
...さん (2009年02月01日 12時48分)

Nice site really!
はみさんへ [ 関連の日記 ]
Miffyさん (2009年01月31日 20時21分)

 ホームページ訪問ありがとうございました。只今、インフルエンザま
っただ中の息子とラボルームに引きこもる?日々が続き、書き込みに気
付かず申し訳ありませんでした。昨日から熱が下がって元気ですが、学
校に行けるのは火曜日からです。@_@ ラボルームにはテレビがあり
ませんので、お陰で!?本とライブラリーを楽しむ毎日が送れました。
はみさんは元ラボッ子という羨ましい出で立ちです・・・。いろいろ教
えてください^_^
Re:遊びにきました! ・ ・
...さん (2009年01月31日 02時57分)

Lovely. Great site.
Re:職場体験(01月30日) [ 関連の日記 ]
はみさん (2009年01月30日 23時28分)

カトリーヌさん、
「いいダシ」とは、よいお話。
もういいかげんダシガラもいいとこですけど、
次世代のためにもうひと働きしないといけないですね。

息子の仲間は、体験一日目に「お茶をいれて」といわれ、
「なんでおれが」と腹を立て、
二日目はぶっちぎってしまったそうです。

そうかとおもうと、
お客さんに「申し訳ありません」と声をかけながら
コスコで重たいカートを一生懸命引いてる子達がいる。

それぞれの体験を、何かのきっかけにしてもらえたら、と
願うばかりですね。
Re:職場体験(01月30日) [ 関連の日記 ]
カトリーヌさん (2009年01月30日 22時41分)

そうですねえ、役に立たせてやる、のも、なかなか大変です。うちの次男が老人ホームに
行ったときは、「死ぬかと思って怖かった」というので、こっちがびっくり! 食事を食べ
させていたら、むせてしまったのだそうで・・・もし、本当に息が詰まったら、どうするん
だろう!!介護の方も対象者も、必死の覚悟だな・・・と。後日、ホームから学校に電話が
あり、学校も苦情かと思って覚悟していたら、あにはからんや、お礼と感激とまた来てくだ
さいの電話。いろいろと問題の多い学年だったので「予想外」とのことでした。ひとりひと
りは優しい子たちだったんだな・・・と思いました。時々思うのですが、わたしたちは、こ
の若者たちが成長するためのダシなんだって。ラボで「リーダーさせる」のも、同じです
ね。中学生だからできるわけではない。でもどうやって引き出すか・・・せめていいダシに
なろう・・・・(もうダシがら~)
Re:Re:もうはるかぜが吹く・・?(01月29日) [ 関連の日記 ]
はみさん (2009年01月29日 23時24分)

いぐいぐさん、

こどもたちはすごいって
こどもたちを信じることだって
だいじなヒントをいただけてありがたかったです。


>>よーいどん!で
>>今年もまたいっしょにがんばれそうで
>>とてもうれしいです。

一度あの輪のなかに入ったら
そうしなかった時にどれほどさびしく感じるだろうか・・と
そんな想像をしてみたら、
やっぱり選択肢はひとつ、だったのです。

これも「総会効果?」
Re:もうはるかぜが吹く・・?(01月29日) [ 関連の日記 ] ・
IKU.T(いくてぃ)さん (2009年01月29日 22時50分)

>今年、あの舞台で、このメンバーで、なにをする?
・・・すると意見が不思議とひとつに一致。


そう。
やっぱり。
こどもたちはすごい。

こどもたちの目の高さで
去年をふりかえり、
いまを見つめ、
視点を次に動かした、さすがは、はみさん。

よーいどん!で
今年もまたいっしょにがんばれそうで
とてもうれしいです。
みきちゃ~ん! [ 関連の日記 ]
はみさん (2009年01月29日 09時34分)

みきちゃんさん
ことしは少しはお目にかかるチャンスができるかしら?
総会、実りあるものでよかったですね。

そうよ、みきちゃんも「いろんなテューター」のうちのひとり。
わたしも、わたしが地味だといつもおもってるんだけど、
周りの方はそうは思われないかも。@@;

ことしもよろしく。ぺこっ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.