幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0231277
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 子ども名言・迷言集
現在ページはありません。
・ パーティ イベント
 2011おむすびころころ お楽しみ会
 2011イースター
 2011ハロウィン
 2009 
 2010
・ 発表会
 2008年 地区発表会
 2009地区発表会
 2010地区発表会
 2011地区発表会
・ テーマ活動って?
 「日本語」と「英語(外国語)」でやるの?
 なぜ、英会話でなくて、テーマ活動をするの?
 英語は何歳から始めればいいの?
Welcome!
みぃぼうの掲示板
ようこそ!足跡を残してくださいね♪


お名前
タイトル
タイトルは全角50文字以内で入力してください。
内容
内容は全角1000文字以内で入力してください。
メールアドレス
ホームページURL

タイトル、本文についてHTMLタグはご利用できません。


はだのみ(みぃぼう)さんの掲示板 [全183件] 141件~150件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
Re:早期教育が育てる力、奪うもの(03月01日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
やぎっちさん (2009年03月05日 09時54分)

私も人それぞれ、性格は違うし、育児書なんて読んでも・・・・という
人だったのでほとんど読んだことはなかったのですが、
うちの旦那はものすごい本好きなので、当然、たくさんの育児書を読み
あさっていました。
(かといって、私にどうしろ、こうしろ、とそれを実践させてりしない
ところがいいのですが・・・)
でも、みぃぼうさんの読んだ育児書にはとても興味をひかれました。
ぜひ、私も読んでみたいです。
ちなみに、うちではその数々のほんの中から、旦那セレクトということ
で、玄関に、ラボママ用貸出本を置いています。
玄関まで迎えにきたラボママが待っている間に興味がある本を持ってい
くこともありますよ。
せっかくの読んだ本、みぃぼうさんもどうですか?
Re:Re:早期教育が育てる力、奪うもの(03月01日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
はだのみ(みぃぼう)さん (2009年03月05日 09時33分)

マーシャ嬢さん

ご訪問ありがとうございますm(_ _)m

>こんにちは!仙台のマーシャ嬢です^^早期教育のお話でふんふん、そ
うだそうだ、と思い、思わず書き込みしちゃいました。
→私のつたない&ダラダラと まとまりのない文章を読んでいただきありがと
うございますm(_ _)m

私もラボに出会ってから子育ての不安があまりなくなった気がします。
→ラボって英語だけでなく、それ以上に子育てで本当に助けられる事が多いで
すよね。子ども達が1人のテューターだけでなく、沢山の(年代の)テュータ
ーに見守られながら育っているというだけでも、母としてとても安心感をもら
えます。

もちろん日々自分がテューターとしてやっていけるかは悩みながらやっ
ていますが。
→全く同感です!!。先輩方の築きあげてきた大切なものを、私の口からどう
伝えるか・・・地区研などで修行修行です。

ナーサリーのお話も面白かったです。文化の違いって面白いですねえ。
→同じ英語を話す国でも(当たり前ですが)地域によって本当に様々で。子ど
も達にも「英語を話す=皆同じ人種」とひとくくりにするのではなく、その裏
の文化にも興味を持ってもらえると良いですね。
----------------------------
Re:早期教育が育てる力、奪うもの(03月01日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
マーシャ嬢さん (2009年03月04日 13時57分)

こんにちは!仙台のマーシャ嬢です^^早期教育のお話でふんふん、そ
うだそうだ、と思い、思わず書き込みしちゃいました。
私もラボに出会ってから子育ての不安があまりなくなった気がします。
もちろん日々自分がテューターとしてやっていけるかは悩みながらやっ
ていますが。
ナーサリーのお話も面白かったです。文化の違いって面白いですねえ。
Re:Re:ストーンスープパーティ(02月25日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
はだのみ(みぃぼう)さん (2009年03月04日 09時11分)

さっちゃんさんへ

訪問ありがとうございますm(_ _)m

>みぃぼうさんのパーティでもスートンスープをやったんですね。
うちでも去年、中高大生グループで取り組みました。
みんなでわいわいがやがやとスープを作りましたよ。
もちろん、石もいれて。。
→いつも短いお話を中心に楽しんでいるマイパーティですが、(スープ効果
か!?)ストーンスープは最初から最後まで楽しめるお話になりました♪
中高大生でワイワイ作るスープ、楽しそうですね!


早期教育の話、いつになってもですね。
なるほど~とみぃぼうさんの日記を読みました!
うちの子供たちが小さいときもそうでした。
いつになっても変ることなくあるんですねぇ。
→先日、地域の保健婦さんとお話する機会があり、子育ても流行り廃りがある
ので(粉ミルクが良い、母乳が良い、抱っこはダメ、たくさん抱っこしてあげ
て・・・等)、その時の周りの情報に振り回されずに子育てしないといけない
ねと話しました。

「母語の土台と英語教育」ラボのお母さんへの手紙、一二年前に出た冊
子に大切なことが書いてあります。これを渡しながらプレイルームの
お母さんと話をしたことがあります。
→ラボが出版してくださる冊子など、私の心にす~っと入ってくるものばかり
です^^
でも、世の中には他の情報もいっぱい。
言い続けなきゃと思いました。
入会候補の方たちにもね。どんな子ども時代をすごすことが大切か
を語るといいのかもね。
→先輩方の大切にしてきたものを、私たちも地域のお母さまたちへ発信できる
ようコツコツ頑張ります!
地区研、春研と出席できなかったので、一日ひろばでお会いできますように!
Re:ストーンスープパーティ(02月25日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
さっちゃんさん (2009年03月01日 12時45分)

みぃぼうさんのパーティでもスートンスープをやったんですね。
うちでも去年、中高大生グループで取り組みました。
みんなでわいわいがやがやとスープを作りましたよ。
もちろん、石もいれて。。
プレイルームでの取り組みも楽しそう。
ストーンスープのお話がすきなお母さんがいるので、やってみよう!
日記を読んで取り組みたくなりました。

早期教育の話、いつになってもですね。
なるほど~とみぃぼうさんの日記を読みました!
うちの子供たちが小さいときもそうでした。
いつになっても変ることなくあるんですねぇ。
心豊かな幼児時代が過ごせるのかしら。。。
「母語の土台と英語教育」ラボのお母さんへの手紙、一二年前に出た冊
子に大切なことが書いてあります。これを渡しながらプレイルームの
お母さんと話をしたことがあります。
でも、世の中には他の情報もいっぱい。
言い続けなきゃと思いました。
入会候補の方たちにもね。どんな子ども時代をすごすことが大切か
を語るといいのかもね。
Re:ストーンスープパーティ(02月25日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
はだのみ(みぃぼう)さん (2009年02月27日 09時10分)

ぼっくりさん

>へそもちを食べたら、お家で以前よりCDを聴く様になったというお話も
そうだなぁーと改めて思いました。
→食べ物系のイベントは、お腹の中に入ると同時に心の中にもお話が入りやす
いのでしょうか、
うちのパーティの子ども達の印象に残りやすいようです。

へそもちのCDと言えば・・・今日から私のパーティではこれまで取り上
げた事のない「はだかの王様」を始めたのですが、ママ達の「家で聴い
てみたけれど、”へそもち”にしか聞こえないの、全然入ってこない、
どうしよう~」という訴えがあり、笑ってしまいました。笑って終わり
で良いのかわかりませんが・・・次週、考えます。(もし、まだあまり
聴いた事がなかったらCDかけてみると・・・おわかりになると思いま
す。脱線、失礼しました)
→わははっ!分かります分かります、すっご~く分かります!!!
他のライブラリーなどでも、親しんで聴いていたお話ほど、
違うお話を流しても、その声を聴くと印象が強いお話の方を思い出してしまい
ます。
ラボっ子はそんな事は気にせずにお話を楽しめるのでしょうね(しょうか?ぼ
っくりさんは、そんな事なく、はだかの王様に集中できましたか?)

Nちゃんの「からだにさわりますよ=からだにタッチする」というエピソー
ド、面白かったです。
うちの子も、色々CDを聴きながらへぇ~そんな風に思ってたんだ~と笑っち
ゃうような
感心しちゃうような事を時々言います。
その都度、メモをとっておこうと思いながら、いつも忘れ、そしてその言葉も
忘れ・・もったいないなぁ~と後で後悔しています。
記録って大切ですね☆
Re:ストーンスープパーティ(02月25日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
ぼっくりさん (2009年02月25日 23時54分)

ストーン・スープ作り、ラボっ子がひとりでお野菜を切ったり、ママと
一緒に真剣にまな板に向かう姿、あたたかくて良いですねぇーーー。

ラボ・テューターでなければ体験できない気持ち、本当にそうです!!

へそもちを食べたら、お家で以前よりCDを聴く様になったというお話も
そうだなぁーと改めて思いました。
へそもちのCDと言えば・・・今日から私のパーティではこれまで取り上
げた事のない「はだかの王様」を始めたのですが、ママ達の「家で聴い
てみたけれど、”へそもち”にしか聞こえないの、全然入ってこない、
どうしよう~」という訴えがあり、笑ってしまいました。笑って終わり
で良いのかわかりませんが・・・次週、考えます。(もし、まだあまり
聴いた事がなかったらCDかけてみると・・・おわかりになると思いま
す。脱線、失礼しました)
Re:Re:「発達障害の子どもたち・親との対応」(支部総会講演会)で感じたこと(01月29日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
はだのみ(みぃぼう)さん (2009年02月24日 08時49分)

tomocoさん

訪問ありがとうございますm(_ _)m
先週の湘南地区との地区研、今週の春研修とも子どもの風邪で欠席しなくては
ならなくなり、tomocoさんとお会いできるのを楽しみにしていましたので
とても残念でした。
tomocoさんがご紹介されていた本も早速買って読みました。
テストの成績重視の社会にとても疑問をもっている時期の私にとって
とてもタイムリーな参考になる本でした。
そして、行き着く先はラボで行なっている様々な事が
どんなに子ども達にとって素敵な活動か!という所へ(やっぱり)たどり着き
ました。
私のようなテューター歴の浅い者が語っても、なかなか重みのある言葉として
届かないのでは・・・というもどかしさを日々感じつつ、
先輩方の言葉を借りながら、少しずつラボのことを地域の皆様へ伝えていけた
ら・・・
と思っています。
お気に入りに登録させてもらって、また時々HP遊びに行かせてくださいね♪
Re:「発達障害の子どもたち・親との対応」(支部総会講演会)で感じたこと(01月29日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
tomocoさん (2009年02月22日 04時58分)

もっちです。マイページご訪問ありがとう!
初めてサイト訪問させていただきました。
とってもすてきなサイト、そしてパーティの雰囲気とともに
みぃぼうさんの温かく真摯な人柄が伝わってきますね。
私の前職といっても、十年以上前の話なので、参考になるかどうか…
とにかく、あの子たちにとって、一番必要なのは、
社会、とくに周囲の人の理解とあたたかい配慮であることは
間違いありません。
社会全体が、異質な存在も丸ごと受け入れる器の大きさを持っていた
ら、
どんなにみんなが生きやすいことでしょうね。
Re:お役に立てて光栄です! >>返事を書く
はだのみ(みぃぼう)さん (2009年02月05日 17時47分)

古ギャルさん
ありがとうございますm(_ _)m
先輩テューターの重みあるメッセージで
ラボを知らない方にラボの良さを伝えていけたらと思います。
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.