幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0384101
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 福田誠治氏講演会 感想
 講演会に参加して 
・ 15周年記念発表会
 木曜日小学生G「すてきなワフ家 4話」
 中高大生G ハメルンの笛吹き
 小中学生G ピーターパン
 中高大生G ロミオとジュリエット
 澤木さんよりお祝いの言葉
・ What's LABO
Welcome!
BBS
訪問ありがとうございます。あなたに支えられて今のこんどうパーティはここに存在しています。


お名前
タイトル
タイトルは全角50文字以内で入力してください。
内容
内容は全角1000文字以内で入力してください。
メールアドレス
ホームページURL

タイトル、本文についてHTMLタグはご利用できません。


がんこちゃんさんの掲示板 [全526件] 171件~180件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
Re:わたしたちはこのテーマで発表に挑みました。(12月19日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
えぷろんさん (2011年12月20日 17時10分)

この数ケ月、毎日毎日、何度も何度も一緒に聴いて、楽しみにしていた
「ありときりぎりす」にやっと出会えました。
とっても楽しかったです。

最初のはやかちゃんのコメントを聞いて、思わず姿勢を正しました。こ
こまでのことを話し合って表現しようとしてるなんて、すごいです。

幼児や小学生は本当に自分の役を楽しんでいましたね。
私も一緒にありになって砂糖を運んだり、きりぎりすになって飛び跳ね
たりしたいなぁと思いました。

はやかちゃんの震える迫真の演技に、見ている私たちも寒くなりまし
た。中高大生の光る演技がテーマ活動を支えているなぁと感じました。

私たち親は、毎週のパーティや合同パーティに送り出し、笑顔で帰って
くる子供たちを迎え、そして、発表の日を迎えます。
毎年、発表を見終わった後、何物にも代えがたい素敵な贈り物をいただ
いたことに、感謝の気持ちでいっぱいになります。ありがとうございま
す。

最後に中高大生の発表を終えての感想を部屋の隅で聞かせていただきま
した。この場にいなかったら、きっと、「楽しい発表だったね!」で終
わっていたと思いますが、改めて、ラボのすごさを感じました。
毎年、学年も上がり、卒業や休会などで少しずつメンバーも変わり、そ
の中で自分の立場を意識しながら、パーティを支える仲間たち。
自分の思いをぶつけたり、仲間の思いを受け止めたり…一つのテーマ活
動に真剣に向き合う仲間。この中に我が子がいる!ただそれだけで感謝
です。まだ中学生。自分のことで精一杯。でもきっと何かを感じている
はず。それが必ず次に繋がると。

やっぱりラボってすごいです!真剣に向き合うからこそ、強い絆が生ま
れるんですよね。
先生はじめ温かい家族(パーティ)に包まれて、ラボっ子はほんとうに
幸せです!ありがとうございます!
Re:わたしたちはこのテーマで発表に挑みました。(12月19日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
わらBさん (2011年12月20日 12時09分)

発表会、ありがとうございました。こうやって写真と説明で振り返る
と、またあの生き生きしたアリとキリギリスがよみがえります。
この物語は、パーティでもG発表したり、カレッジシップでも観たりとお
なじみでしたが、それぞれ素敵ですが、近藤Pのありきりは本当に印象的
でした。きっとラボっ子たちのこころにも残ると思います。
T挨拶もそうですが、パーティコメントもやはり大事ですね。ラボっ子に
まかせっきりで手を抜いている部分だったので勉強になりました。本当
によかったです!(^^)!
Re:Re:わたしたちはこのテーマで発表に挑みました。(12月19日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
がんこちゃんさん (2011年12月19日 23時54分)

伝えたい事を必死で伝えようと中高大生の気持ちが集中するテーマ活動って
観ていて楽しいですね!
こうへいくん、未来ちゃんら中学生の活躍と成長(5年生のときから知ってるからね)
が私にはまぶしくて、かっこ良くてこれからもっと伸びていくなーと確信しましたよ!
やっぱりラボで育っている子は素敵だなと思わせてくれる森部パーティの発表でした!
一日、気持ちよくご一緒させて頂き本当にありがとうございました!
Re:わたしたちはこのテーマで発表に挑みました。(12月19日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
るるさん (2011年12月19日 13時06分)

まずは発表会お疲れ様でした。

秋の研修はご一緒できなかったので、
こうやって発表までのテーマ活動の記録を
読ませていただくと、昨日の様子がよりクリアになっていきますね!
やっぱり同じ会場ごとで研修したいな!

もう一度細かいところまで発表を観たい気分でいっぱいです。

その中でも印象にのこっているのは・・・
たくさんありますが、まず最初に、この夏国際交流に参加した
4人の成長ぶりを実行委員会と発表を通して感じることができました。
すばらしい!!

表現では、あり同士の戦い・ファッションショー・
虹の場面・ありの巣の中の様子・きりぎりすを押し出すところなどな
ど・・・
いつも舞台全体を大きく使った表現は、迫力がありました。

そしてそれは、はやかちゃんの発表前のあのすばらしいコメントが
あったからこそ、見ている側にも表現に込められている思いが
ビシビシ伝わってきたんだと思います。

マイパーティでも、もっともっと物語を深めていけるような
ことばひとつ・ひとつにもこだわれるような発表にしていきたい
と感じました。

そして、閉会のスピーチは・・・感動・・・の一言です。
となりのやっちゃんと涙を流しながら聴いていました。

これはあの会場にいたすべての方々の心に響いたと思います。
常にその精神を持ちつつ子どもたちと向き合っていきたいと
再確認できたことばでした。
ありがとうございました!!!
Re:アート展 >>返事を書く
がんこちゃんさん (2011年11月28日 20時47分)

いえいえ!どこでも行きますよ!
しおりさんのアート、素敵過ぎますのもの!

大阪、ぜひ行きたいです!
アート展 >>返事を書く
Junkoさん (2011年11月28日 20時18分)

がんこちゃんさんへ

 いくらなんでも岐阜からは遠いでしょう?!
  
 次回は大阪で3月を予定されているようです。
 これも遠いですよ~
 でも詳細がわかったらお知らせします。

  もうすぐ研修発表会ですね!
 See you soon!
Re:ラボのお母さんたちには本当に感謝しなくてはいけません。(10月31日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
えぷろんさん (2011年11月01日 09時15分)

本当に居心地のいい、支えあい、助け合いのパーティ❤
いつまでもいたい場所です!

誰かのために時間を使ってる時って、とっても幸せですよね~。
ちょっとくらい家が片付いてなくても、思い立つとすぐにやり始めちゃ
うから、後で大変なことになっちゃうこともありますが(^_^;)

夏の活動でたくさんの出会いをいただいた菜緒は、少しずつ親を離れ、
友達と交流しながら、次のステップ(中広やウィンター)に向かおうと
しています。

両方行きたくて、悩みに悩んで、合同パーティではなく、部活の大会に
行きました。部活も頑張ったと思います。
でも、帰ってくるなり「ラボに行けばよかったな」と。その言葉、何だ
か嬉しくて。もう、ラボは体の一部?いつも片隅にあるもの?うまく表
現できなんですけど、大切にしているものだから、気になるのかな?
なんて、私は勝手に思ってます。

1回目の合同パーティの様子、表現がすばらしくて、みんなの姿が目に
浮かびます。発表が楽しみですね!
Re:ラボのお母さんたちには本当に感謝しなくてはいけません。(10月31日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
るるさん (2011年11月01日 08時29分)

さすが、がんこちゃん!!

発想の転換
ポジティブシンキングだね♪

私もがんばる(*^_^*)
Re:ラボのお母さんたちには本当に感謝しなくてはいけません。(10月31日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
るるさん (2011年10月31日 19時49分)

がんこちゃんの日記はテューターの私が読んでいても
本当に「うんうん。そうそう。わ~!なるほど~。」と
感心・感動・尊敬する内容ばかり!!

いつも、がんこちゃんから元気をもらっているだけでなく
テューターとしての姿勢やら心構えやら
いろんなことを学ばせていただいております。

感謝です(*^_^*)
Re:Re:10年前のおたよりに・・・(10月19日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
がんこちゃんさん (2011年10月24日 17時57分)

みなもちゃんさん
>このおたより覚えてるよ
生きてるって良いな。誰かの心に残るっていいな。
ふと、思い出してくれるって
絶対に何億円出しても手に入れることの出来ない
人生の財産だね。
子育て=ラボだった時代を
今、しみじみと感謝しています。
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.