幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0350368
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 20周年記念発表会
現在ページはありません。
・ 2012春の発表会スーホの白い馬
 初蔵王キャンプ
 2012黒姫キャンプ4班
・ 2011年の ハロウィーン
現在ページはありません。
・ 2010 ハロウィーン 合同パーティ
 Ob交流会 アスレチック
・ フリージアの会でワンダさんを招いて
 2008黒姫サマー4班
・ 2007 クリスマス会
現在ページはありません。
・ 2007 黒姫3班キャンプ報告
現在ページはありません。
・ 15周年記念発表の様子
現在ページはありません。
・ 2007 春の合宿
現在ページはありません。
・ 2007 春のプレイルーム
現在ページはありません。
・ 2006HALLOWEEN
 横浜国際フェスタ
・ 2006プレイルーム交流会
現在ページはありません。
・ 4H リーダー、JEFF KING 氏のワークショップ
現在ページはありません。
・ ダブルレインボウの会の紹介
現在ページはありません。
・ 2005 クリスマス交流会の様子
現在ページはありません。
・ 最近のプレイルームの様子
現在ページはありません。
・ 西岡パーティ合同交流会
現在ページはありません。
・ 2005 ハロウィーン・パーティ
現在ページはありません。
・ 2005 夏活動報告会
現在ページはありません。
・ 2005夏の地区合宿
現在ページはありません。
・ すがたり披露会
現在ページはありません。
・ 2005夏のお絵かき・工作DAY
現在ページはありません。
・ 黒姫キャンプ報告 2005 5班
現在ページはありません。
・ 電車とバスの博物館に行って
現在ページはありません。
・ クイニーと遊ぼう の会
現在ページはありません。
・ 田島元信講演会の感想
現在ページはありません。
・ 2005 春の地区発表会
現在ページはありません。
・ 2005 春のパーティ合宿
現在ページはありません。
・ 「フリージァの会」ってなんですか?
現在ページはありません。
・ クリスマス会その他
現在ページはありません。
・ 2004 クリスマス会
現在ページはありません。
・ プレイルームであおむしリース
現在ページはありません。
・ ラボ インターン ANDYと仲良くなろうの会
現在ページはありません。
・ ユタ州からCurthis来る
現在ページはありません。
・ Happy Halloween 2004
現在ページはありません。
・ ランスによるラボワークショップ
現在ページはありません。
・ お母さんによるお話会
現在ページはありません。
・ 9月のパーティ内交流発表会
現在ページはありません。
・ 楽しかったね プレイルーム・ピクニック
現在ページはありません。
・ 西岡パーティの国際交流
 2003 みつきホームステイ
 ハリポ 国際交流の歩み
 2005 拓の国際交流
 ノブ の国際交流 2007
・ 地区の行事やキャンプ
現在ページはありません。
・ 西岡パーティのイベント
現在ページはありません。
・ 西岡パーティの紹介
現在ページはありません。
やがてモンゴルの草原中に
たまがわのヨッシーの掲示板
 2012年11月に20歳の誕生祝いの会をしました。15周年から5年、成長が確認でき、また新しい仲間との融合を経験しました。OB達が応援してくれたことも嬉しいことでした。また一歩成長できたことを糧にこれからも頑張りましょう!!


お名前
タイトル
タイトルは全角50文字以内で入力してください。
内容
内容は全角1000文字以内で入力してください。
メールアドレス
ホームページURL

タイトル、本文についてHTMLタグはご利用できません。


たまがわのヨッシーさんの掲示板 [全337件] 141件~150件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
Re:テーマ活動の中で、英語を習得していくと言うこと(11月07日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
annelaboさん (2006年11月07日 21時57分)

とてもいい研修をなさっていますね♪
まずT自身が一歩踏み出し行動することが、研修課題を獲得することに繋がっ
ていくのでしょう!
パーティの元気さや楽しさが見えるようです。
テーマに引かれて書き込みさせていただきました☆
Re:パパも参加のハロウィーン・パーティ(11月01日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
さやちゃんさん (2006年11月03日 19時26分)

初めまして。7月に奈良県橿原市で開設したばかりで、みなさんがどん
なハロウィーンをされているのか興味津々で、訪問させてもらいまし
た。5人だけの小さなパーティですが、毎週ラボを楽しんでいます。
もしよければ、これからもお邪魔させて下さい。よろしくお願いしま
す。
知っていま~す。 >>返事を書く
福ちゃん(nana)さん (2006年09月30日 00時31分)

アツシ君はお隣のパーティ(橋本P)のラボっ子です。
夏休みにおこなったカレッジシップで司会をお願いしました。

さて、スピーチフェスティバルは、市の国際交流協会主催のものです。
ラボパーティだけでなく、他の英語教室もいっしょに参加します。
今年で3回目で、ラボは初回から参加させていただいてます。
団体ごとの特色がはっきりでるので、とても興味深くご父母の方は、見
学にみえますよ。
先生みたいな人は、近隣の大学の助教授さん(外人のかた)でした。
ラボっ子は、多少緊張していたものの、とにかく発表することを楽しん
でいました。ラボ以外の方に自分の表現(英詩、ナーサリー、物語の素
語り)をみてもらうことで、大きな自信になったようです。
他の団体は、一つひとつの単語を正確に発音しているところが特徴でし
た。発表内容は、やはりそれぞれの教材から発表されていましたよ。
ただ、子供の様子が硬い印象を受けました。
大学の助教授さんが閉会式で挨拶された内容が励みになりました。
「今日は、コンテストではなく、フェスティバルです。幼児~小学生の
時期は、間違ってもいい、発音が多少違っていてもいい、楽しく英語に
触れることが大切です。今日発表したこは、みんなすばらしいです。
大人が焦ってしまうと、英語を嫌いになってしまいます。
このような大勢の前で英語を使って表現できる機会は、非常にいい経験
です。今後もこのような機会をたくさん経験して、楽しみながら長く英
語を続けていってほしいです。」

他の団体の中学生も教科書からの発表(戦争をテーマにしたもの)でし
たが、こちらも内容だけでなく発表している子の気持ちが良く伝わって
きました。審査員曰く、中学生からはコンテストがいいそうです。
後で知りましたが、実はこの他団体の中学生は小学校4年までラボをや
っていたそうです。

ラボ関係者だけでの発表もいいですが、外の空気を吸ってみるのも、意
外と新鮮でした。ラボっ子は、どこでも活き活きとがんばれる力がある
し、自分自身で前に進むことを小さい時から経験しているんだな、と改
めて感動もしましたよ。
Re:ホームページの写真(09月07日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
hitさん (2006年09月07日 11時33分)

こんにちは。初めまして。
HPに入れる前にHP用のフォルダを作っているので、HPの写真を消しても
パソコンの中には残っています。
だから惜しげもなく捨ててます。というより、300枚はあまりにも少な
くて1ヶ月ちょっとしか入りません。
捨てては入れて捨てては入れてという状態です。
自然に古いのが消えていくといいのにって思ってます。
Re:たま川地区 環境フォーラム開催をお知らせします(07月28日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
たま川地区さん (2006年08月08日 12時33分)

日記、転載させていただきました。
良かったら、ご覧下さいね。

ご意見をお待ちしています。
Re:新しいCDが来て(07月04日) [ 関連の日記 ] ・ ・ >>返事を書く
みみっぴさん (2006年07月06日 09時40分)

こんにちは~。
ヨッシーさん、覚えていらっしゃるかしら? 昨年12月に富士市でパーティ
開設をした、みみっぴと言います。(姫路市出身です)
タイトルに引かれてやってきました~。

うちのパーティの子達にも、新しいライブラリーを昨日、渡す事ができまし
た。開設後、初めてのライブラリーキャンペーンだったので、これからまた、
新しいお話に親しんでくれればと思ってます。
私自身、新刊を聴き、自分自身がテーマ活動をやりたい!!!って思ってしま
いました。(元ラボっ子の性かしら・・・)

支部テーマ活動大会に出られたのですね!!!残念ながら、見に行く事が出来
なかったのですが、書き込みを読ませてもらって、素晴らしい発表だったんだ
な~っと思い、残念に思ってます。
まだまだ駆け出しのパーティなので、ヨッシ-さんのようなところのパーティ
になるには何年かかるかわかりませんが、少しずつがんばっていこうと思って
います。
また、お声かけさせてもらいます。
Re:Re:シフカ・ブールカ 大成功!!(06月19日) [ 関連の日記 ] ・ >>返事を書く
たまがわのヨッシーさん (2006年06月26日 07時47分)

クロッキーさん
>よっしーさんへ
<テンポが遅い私ですが、日曜は、本当に素敵な発表を見せていただき
有難うございました!テューター、西岡Pのラボっ子の皆さん、お疲れ
さまでした!ホントウによかったですよ!地区の時の英日も良かったけ
れど、英語のみになってテンポがすごく良く感じました。見に行ったう
ちのPの子達も、す~っとお話を楽しめたようで、すごいな~と思いま
した。地区のときよりさらにバージョンアップ、(応援にいかれなくて
すみません!)私はバルコニーのシーンがはらはらどきどきしました。

シフカブールカのところは、まさしく不思議な馬に見えたし、(時に
オープニングのシーンは、鳥肌モノでした)耳の所はよりはっきり馬の
顔が見えました。本当に素晴らしかったです。休む暇も無く、一日ひろ
ば、TSPと本当にお疲れ様です。声がハスキーでしたがだいじょうぶ
ですか?ラボっ子たちに大きな拍手をおくりたいです!ブラボー!
----------------------------
 ロシアの人々が、この昔話を聞きながら、シフカブールカを待ち望む
気持ちをはじめと最後の場面煮込めました。その場面で鳥肌を感じてく
ださったこと、大変嬉しいです。
 特に最後の場面はどうしたらいいか、最後の最後まで、決まりません
でした。6月の合宿の夜、高学年の子たちが、真剣に話し合って、あの
ような形になりました。西岡Pの子たちは、いつの間にか議論を展開する
ちからが付いていました。嬉しい誤算でした。
 また、今回ポロっと言った感想が意外に後になってお話を深めるヒン
トになりました。そういう意味で、記録の効用を実感いたしました。自
分なりの記録の使い方を編み出していくと使えるなと思いました。
Re:シフカ・ブールカ 大成功!!(06月19日) [ 関連の日記 ] ・ >>返事を書く
クロッキーさん (2006年06月21日 23時35分)

よっしーさんへ
<テンポが遅い私ですが、日曜は、本当に素敵な発表を見せていただき
有難うございました!テューター、西岡Pのラボっ子の皆さん、お疲れ
さまでした!ホントウによかったですよ!地区の時の英日も良かったけ
れど、英語のみになってテンポがすごく良く感じました。見に行ったう
ちのPの子達も、す~っとお話を楽しめたようで、すごいな~と思いま
した。地区のときよりさらにバージョンアップ、(応援にいかれなくて
すみません!)私はバルコニーのシーンがはらはらどきどきしました。

シフカブールカのところは、まさしく不思議な馬に見えたし、(時に
オープニングのシーンは、鳥肌モノでした)耳の所はよりはっきり馬の
顔が見えました。本当に素晴らしかったです。休む暇も無く、一日ひろ
ば、TSPと本当にお疲れ様です。声がハスキーでしたがだいじょうぶ
ですか?ラボっ子たちに大きな拍手をおくりたいです!ブラボー!
Re:シフカ・ブールカ 大成功!!(06月19日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
たまがわのアケゴンさん (2006年06月20日 21時40分)

発表から帰ってきていろいろ子どもに感想を伝えました。
とってもよくがんばった事。地区発表よりずいぶんよくなって
びっくりしたこと・・・。他のパーティのあの表現方法がよかったとか
英日と英語だけの発表の違いで感じた事、実際やってみて違うことなど
子どもといろいろ話しが弾みました。
本当にチューターがおっしゃる通り、こどもって機会とやる気があれば
ぐんぐん成長していくものなのですね。終わってどの子どもたちも達成
感と自分に対しての自信がついて次への挑戦がはじまるんですね。
人数の違う、年齢幅の違う、同じパーティの地区発表と支部発表を見て
いろいろ感じたり、なんでなんだろうと思ったりした事があっておもし
ろかったです。又今度DRの会でお話しさせてください。
我が家のこどもは発表が終わって中間試験と週末の事前合宿に向けて
最後の追い込みがんばっています。
Re:Re:シフカ・ブールカ 大成功!!(06月19日) [ 関連の日記 ] ・ >>返事を書く
たまがわのヨッシーさん (2006年06月20日 08時52分)

おーじゅんさん
>昨日の今日で大変でしたね。 一日広場も盛りだくさんで楽しかった

す。 お疲れ様でした。

レポートでは子どもたちのイメージが折り重なっていく様子が分かりま
した。 休む間もないかもしれませんが、これを書き出していく作業も
よろしくお願いします。 
----------------------------
20分ってながいなぁ、15分で終らそう!と思っていたのに用意して
いった原稿の3分の1ぐらいで時間切れになってしまいました。まだ、
レポート慣れしていないのですね。反省。

あの後、「高大生の表現したいことが、小学生によって覆されること、
それを高大生たちがちゃんと受け止めて折衷案を見つけ出していく過
程。英語のみにしていく過程で発語が楽しくなっていくことや、自分の
言葉をノートに書いてみることで、CDの音との違いを見つけて自分で修
正していく過程とかをレポートしたかったのですが、核心に迫れずに終
ってしまいました。

 事例集にかく内容は、どんなことが要求されるのでしょう?書きたい
ことがかけるといいなあ・・・。
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.