幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0263672
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ラボについての詩表現
 ラボにようこそ
 仲間がここにいる
 ひとりごと
・ ラボの魅力
現在ページはありません。
Welcome!
あっちゃん(あんこ)の掲示板
現在、掲示板書き込みをテューター・事務局に制限しております。一般の皆さんやラボっ子の皆さんは、ダイレクトメッセージをお使い下さい。


現在、掲示板の書き込みを制限しています。
あんこ(あっちゃん)さんの掲示板 [全367件] 251件~260件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
Re:子どもの未来を楽しみに・・・(10月18日) [ 関連の日記 ]
古ギャルさん (2004年10月19日 11時14分)

 ご訪問、ありがとうございました。
同じ静岡県でも支部が違うので、なかなか接点がありませんが、どうぞよろし
く!
日記を拝見し初々しいテューター開設時を思い出しました。ご自分のお子さん
と共に歩める時期が一番充実しているときだと思いますよ。
私たちもラボ活動を通して、成長していきましょうね!
Re:Re:いつかは国際交流へ♪ [ 関連の日記 ]
あんこ(あっちゃん)さん (2004年10月18日 10時30分)

りっぴぃさん

りっぴぃさんなら、すぐ行けますよー!
っと、画面に向かって叫んでしまった私。
テューター歴3年以上でしたか。
私も、末っ子が国際交流に行く頃、
シャペロンが勤まるくらいになっていられたらいいんですが・・・。
もっと、研鑽を積まないととてもとても・・・。
前向きに前向きに、対処能力をつけなくては、ですね。
Re:Re:今日、新聞折り込み入りました。(10月17日) [ 関連の日記 ]
あんこ(あっちゃん)さん (2004年10月18日 10時23分)

かいさん

ありがとうございます。
同期のテューターのチラシを真似しました。
先輩テューターは、チラシの片側を手書きのご自身のメッセージにされて、
これもかなりインパクトがありましたが、
字に自信がなくて、活字にしてしまいました。

国際交流の積み立て、1人でも始めてくれると嬉しいですよね。
我がパーティは、父母会そのものはけっこう盛り上がりましたが、
今回は積み立ては見送りになりそうです(3世帯、4人)。
パーティ全体で、目標にしていけるようにしたいですよね。
Re:いつかは国際交流へ♪ [ 関連の日記 ] ・
りっぴぃさん (2004年10月17日 12時17分)

あっちゃんさん

>私は英語力をもっとつけないと・・・

同感です(--;)
「国際交流は当たって砕けろ!」でいいのはラボっ子だけですよね。
シャペロンとしていくのなら、それ相応に対処能力がないと。
夢のままで終わらせたくないので、一歩一歩前進していきたいと
思いますp(・v・)q

>うちの長男は、中1で行くならあと2年半くらいなので、
 私もしっかりしなくては・・・、と思ったところです。

親のほうもしっかりしていないとこどもは揺らいじゃいますよね(^^;)
でも、自分がその立場になったらきっと動揺しまくりそうですね(>O
Re:今日、新聞折り込み入りました。(10月17日) [ 関連の日記 ]
kaikaiさん (2004年10月17日 11時14分)

開設一年になる、かいです。
早速、『ラボの魅力』を読ませていただきました。
私も今まで、新聞折込、ミニコミ誌への掲載等を数回しましたが、
思いを伝えるにはスペースが足りません。
やはり、心をこめた手作りのチラシというのがいいかもしれませんね。
この文章を読んで「ひいてしまう」人はそれまで、この文章にビビッと
来る人は必ずいると思います。
新人研修時に書いた「私がテューターを目指したわけ」というのをMS
に来てくださった方にお渡ししていたのですが、私も私なりの文章を練
り直して、思い切ってチラシに入れてみようと思います。

チラシの反応、たくさんあるといいですね。

それから、私も先日父母会で国際交流の話をしました。私も勿論のこと
経験者が一人もいないなか初めてのことでしたが、知っている事を心を
込めてお話ししたところ、年中の女の子一人が申し込んでくださいまし
た。その子の具体的な目標が見えてきたようで、なぜか嬉しいですね。
いつかは国際交流へ♪ [ 関連の日記 ]
あんこ(あっちゃん)さん (2004年10月17日 09時09分)

りっぴぃさん

そうですね~。
いつかは、自分自身も行けるといいですよね。
(私は英語力をもっとつけないと・・・)
来年度のシャペロンに、親テューターのS先生が決まりました。
いろいろお話を伺おうと、今から楽しみにしています。
今月の地区研で、行けば何とかなるというのではなく、
日頃から、国際交流に行っても困らないように
(周りに迷惑をかけないことも含めて)していかなくては、
というお話が出ました。
うちの長男は、中1で行くならあと2年半くらいなので、
私もしっかりしなくては・・・、と思ったところです。
大丈夫かな~、という状態なので・・・。
Re:13日、国際交流の父母会。(10月15日) [ 関連の日記 ] ・
りっぴぃさん (2004年10月15日 12時07分)

うちも父母会企画中です(*^^*)
私も、体験談をちょこっときいただけで、事前活動やら
事後のことなど、まったくと言っていいほど分かってません。
なので、やっぱり事務局の方に来ていただくようお願いしています。
あっちゃんの日記を読ませていただいて、なおさらお話聞くの、
楽しみになりました♪
そして、今回やっと夫の了承が得られたので、うちの子たちも
積み立てを始めることに!(ぱんぱかぱ~ん!)
そして、いつの日か自分自身もシャペロンで!
夢が広がる国際交流です。 p(^^)
お恥ずかしいような? [ 関連の日記 ]
あんこ(あっちゃん)さん (2004年10月05日 08時15分)

りっぴぃさん

このあとどうなるか?と言う気もしますが、
ダンボールちゅうちゅうで、遊んでみます♪
『てぶくろ』も、以前おうちのようなのを簡単に作っていって、
やってみました。窓がないと・・・、とか意外にしっかり見てるんだな、
と思った覚えがあります。
入る入らない、入れない!なんて、兄弟喧嘩も起きましたが?
またそれも、楽しいですよね☆
Re:Re:Re:『ちゅうちゅう』のダンボール工作(09月30日) [ 関連の日記 ] ・
りっぴぃさん (2004年10月03日 22時09分)

あっちゃんさん

なぁるほど。(@O@)
考えてみれば、ダンボールにお絵かきするだけでも楽しいかな
と思って見ました。
My Partyは、最年長で1年生なので、まだちょっと厚手のものを
切るのは怖いかな。かといって、全員分わたしが切るには
時間的にも、体力(と言うか握力?)的にも無理がありそうですし。(^^;)
でも…12月に「てぶくろ」を考えているので、その辺で
やってみようかなぁ(*^^*)
うん。元気が出てきました。ありがとうございました。
Re:Re:『ちゅうちゅう』のダンボール工作(09月30日) [ 関連の日記 ]
あんこ(あっちゃん)さん (2004年10月02日 14時55分)

りっぴぃさん

うちも、我が家で作って持っていったことはあっても、
パーティで作ってみよう!というのは、初めてでした。
導入というほどのものもなく、
その前の2・3回のパーティで、絵本を読んだり
CDで動いてはあって、4回目のパーティで作ってみました。
また、ちょうどその日は、ふざけっこが盛んで?
いつもより、SBなどのノリもいまいちだったので、
工作に持っていってちょうどよかったです。
道具は、小2・4の子たちには、
気をつけるように言って、カッターもよしにしましたが、
幼稚園児ははさみのみで、大人が見ていました(一応)。
でも、数も少しだったので、待ってる間などは、
クレヨンでかいたり、切ってもらったものを、
ガムテープではったりしていました。
そんなに大掛かりには作らなかったのと、
小さい子には、大人がついてましたので、
なんとかできたわけです。
小学生たちは、放っておいても思い思いのものを作ってしまいました。
カッターだけは見てるようにしましたが。
片付けもありましたが、楽しんでくれたのが良かったです。
ただ何も敷かずにやってしまって、クレヨンが畳についたのをふいたり、
お掃除は手間がかかりました(今度は敷くようにします・・・)。
貸し会場は気を使いますね。
時間も、どこで区切るかが難しいところで、
結局動くところまではできなかったですね。
次回にまわしました。
また作りたい~、って言われたらどうしましょう?
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.