幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0656423
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ フランス、スイスのたび♪♪
 スイス編
・ ハッピーハローイン☆☆
現在ページはありません。
・ フランス、スペインの旅☆♪
 フランス、スイスのたび♪♪
・ 2006北関東支部テーマ活動大会☆☆
現在ページはありません。
・ 「幸福な王子」・・記録集
 「幸福な王子」・・2
 「幸福な王子」・・3
 「幸福な王子」・・4
 「幸福な王子」・・5(イメージを深める)
 「幸福な王子」・・6(イメージから表現へ)
 「幸福な王子」7・・もしわたしが・・・だったら!!
 「幸福な王子」・・8 だんだん物語が見えてきた!
 「幸福な王子」・・・9
 幸福な王子・・10
 「幸福な王子」・・11
・ Helga’s Dowry 記録活動
 Helga’s Dowry  2
 Helga’s Dowry    3
 Helga’s Dowry   4
 Helga’s Dowry  5,6
 Helga’s Dowry  7、8
  Helga’s Dowry   8
 Helga’s Dowry.9
・ MUTSUMI FROM BRITAIN
 MUTSUMI FROM BRITAIN.
 MUTUMIのクリスマス☆
 最後のイギリス便り!!
・ ラボ親子FESTIVAL
現在ページはありません。
・ 日、中交流20周年。
現在ページはありません。
・ しほのイギリス留学日記♪♪
 しほのイギリス留学日記第二弾。
 志穂のイギリス留学日記
 志穂のイギリス留学日記
 イギリスからのクリスマス報告☆☆
・ 大人になったピーターパン達(OB,OGの今)
 海外青年協力隊員として☆☆
 ☆eiko takei の世界・・・・原点はラボ☆☆
 フランス駐在員として☆
 学校の先生が3人そろい踏み!!OB,OGたちのいま☆☆
・ 2004・国際交流。
現在ページはありません。
・ かなみ@France
 フランス日記 vol,1
 フランス日記 vol,2
 かなみのフランス日記!
・ ラボライブラリーあれこれ『子供達の作品から』
 お話日記より
 「ギルガメシュ王ものがたり」を発表して
 ノート活動より
 Ah, Good Old Days!
 「平智盛」
・ 活動報告の小部屋
 シニアメイト報告 2003 サマーキャンプin黒姫 
 カレッジリーダー申請のための小論文!
 2003年度大学生年代表現活動 単独発表会
 2004年度大学生表現活動
 カレッジリーダーのさおちゃんの論文!!!
・ 育てよう!英語の力
 英語による自己表現Ⅱ
 英語による自己表現Ⅰ
 国際交流で育った英語による表現力☆
 留学生の<Monthly Report>より
 MOST Difficult LABO libraly ☆
 英語の詩を楽しむ♪
 What is Pink? 英語の詩を楽しむ(その2)
 ”Wanted”
 英詩を楽しむ!CATってかわいいな!!!
 POEM の世界。耳で愉しみ、日本語をつける!
・ Partyのあしあと
現在ページはありません。
・ Party’s Events
 2003 国際交流 with T.J.
 2003 Party夏合宿
 Welcome & Merry Christmas2004 ☆☆☆
 真理子 進冶 、卒業おめでとう!春の集い♪
 2005夏の発表会&壮行会
 LABO&CHINA EXCHNGE PROGRAM
 2005夏活動報告会&合同P
 2006「ひとつしかない地球広場」
 2006夏合宿☆☆
 2007夏合宿
 2007ハローインパーティー☆
 春のつどい&卒業式
 2008夏の合同合宿☆
 2008クリスマス交流会!!
・ Labo’s Events
 2003 テーマ活動大会 『ギルガメシュ王ものがたり』
 YAMAZAKI PARTY 30周年の集い。
 地区主催 【親子フェスティバル】 ♪
 2,004ラボサマーキャンプinくろひめ
 2004西部地区テーマ活動大会
 Winter Camp 2班参加。Olivia& はるの感想文
 シニアメイトの泣き笑い体験記。
 はるの受け入れ体験記\(^▽^)/
 2005夏黒姫4班
 2005.地区発表会
 2008.大学生表現活動発表「から騒ぎ」
・ Visit Us!
 WHAT'S LABO???
 ラボ山崎英語教室について
 英語は何歳から始めたらいいのでしょう!!
 2006年度年間計画
モネの家庭園
YAMAZAKI PARTYの掲示板☆☆
Hiromi~のページへようこそ!!ぜひメッセージをお願いします。


お名前
タイトル
タイトルは全角50文字以内で入力してください。
内容
内容は全角1000文字以内で入力してください。
メールアドレス
ホームページURL

タイトル、本文についてHTMLタグはご利用できません。


Hiromi~さんの掲示板 [全2210件] 431件~440件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
Re:男の台所(*^-^*)(05月01日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
ちびままさん (2006年05月01日 22時09分)

今日はお疲れ様でした~。本当に長かったですね。

かつおのたたき、羨ましい~!ちなみにうちは・・・だめでした~。
ごはんだけでも炊いておいて、とメールしたんですが
寝てました。メールも空振り。
大宮駅で美味しそうな「ぶり」がセール品だったので買って帰り
照り焼きにしました。
明日から連休。お互いゆっくりしましょうね。
Hiromi~さんは歩き回らないで下さいね。
Re:Re:ケルトの妖精物語を読み始めました☆☆(04月29日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
Hiromi~さん (2006年04月30日 21時42分)

ドロシーさん
>奥会津に妖精美術館ですか・・・。
全く知りませんでしたが、
ご指名です。

=>がのさんのご指名ですから(^-^)

なんとか行って見るように
がんばります。ただし、忘れた頃の
報告になることだけは御覚悟を・・・。

=>忘れたころってのもまた良いかも!!直接いってみたいですねえ~

ケルトの妖精物語、素晴らしいですね。

=>「はだかのダルシン」を読んでいまいち??入り込めないな~~と
思っていましたので、せっせと読んでみようと・・・。取り寄せました
が!!
Re:ケルトの妖精物語を読み始めました☆☆(04月29日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
dorothyさん (2006年04月30日 16時57分)

奥会津に妖精美術館ですか・・・。
全く知りませんでしたが、
ご指名です。なんとか行って見るように
がんばります。ただし、忘れた頃の
報告になることだけは御覚悟を・・・。

ケルトの妖精物語、素晴らしいですね。
Re:Re:DOOR TO DOORで大宮へ☆☆(04月27日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
Hiromi~さん (2006年04月28日 14時49分)

とんかつ姫さん
>まあ、良かったですね、Tさんはいつもとても親切な方ですよね?

=>いつも私のそばにいて助けてもらっています。車の中ではもろもろ
  の話をしながらです。

テューターの会だけで一日? すごいですねぇ。

>そうです。チョコバナナさんの熱意のあらわれです。

交流会はどんなものかな、楽しみです(#^.^#)。

=>あっと驚くきかくですよ~~。お楽しみにね!!
  
Re:DOOR TO DOORで大宮へ☆☆(04月27日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
とんかつ姫さん (2006年04月27日 22時34分)

まあ、良かったですね、Tさんはいつもとても親切な方ですよね?

テューターの会だけで一日? すごいですねぇ。

交流会はどんなものかな、楽しみです(#^.^#)。
Re:Re:Re:英語教育導入をめぐって!(04月23日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
ラボやすながパーティさん (2006年04月26日 22時43分)

Hiromi~さん
早速、お返事いただいて、嬉しく読ませていただきました。
小学校の先生が、英語教育をどのように考えているか・・・
少し、覗いてきたいと思います。
結構、早くから英語が導入された小学校で、始めの何年かはボランティ
アさんが主体でやっていたようです。2~3年前から、先生主導に変
え、昨年は、ボランティアさんが授業計画に加わることはなくなったそ
う・・・
本棚には、たくさんの英語教材が並んでいました。ラボ・ライブラリー
はありませんでしたが・・・

色々、勉強してこようと思います。ラボという枠の外での英語教育の現
場に身をおくことで見えてくるものもあるかと思います。

うちは、読売ランド前駅まで徒歩10分くらいです。
いつか、お会いできると嬉しいです。

テーマ活動・・・を、ご父母に少し語れるようになってきました。
でも、まだまだ・・・です。
まだまだ・・ですが、楽しくやっています。

とりあえずは、29日の発表会・・・「ぐるんぱ」を、頑張ります。
又、HPに遊びにきますね。では(^^)
Re:Re:英語教育導入をめぐって!(04月23日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
Hiromi~さん (2006年04月26日 22時18分)

よっこさん
>こんにちは(^^)
この4月で、開設して5年目になりました。
下の娘も、小学校入学となりましたので、思い切って、
小学校の英語ボランティアに申請し、昨日、打ち合わせに行って来まし
た。あまりにも、指導方針が私の思うところと違っていたら、お断りす
るつもりで行きましたら、基本的には、納得☆☆

=>そこはきっと方針もきちんと出来ているところでしょうね。
  ラボで日ごろやっていることを自然体で、出来ますね。
  お子さんが、該当年齢というときが一番楽しいときですよ。

1年間、頑張ってみるつもりです。


=>書き込みありがとうございました。
  こういうことかいても皆さんあまり反応が内意ですよ。アクセス数
  はけっこうあるのですが・・・。今何が問題なのかラボと照らし合
  わせて考えたいといつも思っています。
  ぜひ頑張ってくださいね。

お嬢様、川崎にお住まいなのですね。

=>宮崎台に住んでいます。私の母もよみうりランド前の桜桃園という
  介護付き有料ホームに今はいます。姉も鷺沼に住んでいます。
  生田は通り道です。


お嬢様、お近くだったら、もし、何かお手伝いできることがあれば、お
っしゃってくださいね~♪
では(^^)

=>ありがとうございます。サンサンさんも近くですよね。親しくして
  います。

  母がよく言っていたのは、我が家へ遊びに来て、ラボ中だとニコニ
  コして子どもたちをみていました。よくわからにけれど、とてもい
  いことしていると思うよ!というのが口癖でした。

開設5年目のころを思い出します。テーマ活動というものがこれだとわ
かったころです。当時は早くて幼稚園児でしたから。6才で入会し、大学
卒業までいました。今もOB会で、年何回か集まってきます。32年のお
つきあいです。
きょうそのお母さんに偶然会ってとてもうれしかったですよ。

 ラボ人生、山アリ谷アリでしたが(ですが)いろんな喜びものこして
くれました。

 これからですよね。頑張ってくださいね。
Re:英語教育導入をめぐって!(04月23日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
ラボやすながパーティさん (2006年04月26日 09時12分)

こんにちは(^^)
この4月で、開設して5年目になりました。
下の娘も、小学校入学となりましたので、思い切って、
小学校の英語ボランティアに申請し、昨日、打ち合わせに行って来まし
た。あまりにも、指導方針が私の思うところと違っていたら、お断りす
るつもりで行きましたら、基本的には、納得☆☆
1年間、頑張ってみるつもりです。
興味深く、日記と、がのさんの書き込みを読ませて頂きました。
ありがとうございました。

お嬢様、川崎にお住まいなのですね。
お母様としてのお役目もしっかりと果たされて・・・素晴らしいです。
私は、母は関西なので、頼るところが無く・・・時々、どうにも回らな
くなりそうな事もありましたが・・・何とか、下の娘の小学校入学まで
きました!!
お嬢様、お近くだったら、もし、何かお手伝いできることがあれば、お
っしゃってくださいね~♪
では(^^)
Re:「小学校英語教育の現状」・・朝のNHK(04月20日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
がのさん (2006年04月21日 23時15分)

【その2】
 わたしたちが世界の人たちに伍して対等につきあっていくためには、
小さいときから、自分の考えを文章にまとめる力、ことばにして表現し
相手に伝える力、同時に、相手の話をきちんと聞いて受けとめる力、す
なわち「国語力」を養うことこそが肝要で、そういうレディネスがで
き、世界に目が開き、外国に興味をもつようになってから英語を学ぶよ
うにしても、決して遅くはないし、そのことこそが大事だ…、そんなご
意見でした。
 現場にある世の良識的な教育者が今回の小学校への英語導入を懸念
し、口を揃えて指摘して言うのも、ほぼこのことです。加えて云うな
ら、子どもたちの前に立つ人の国語力も問われているということです。
(ペラペラ、ペラペラ、自慢たらしくよく英語をしゃべるけれど、その中
身がねぇ、…といわれるようでは困りますね)
 英語を“教える”ことは簡単です。高等教育を受けたほどの人なら、
たいがいの人ができます。ラボはもともとそういうものではありません
でした。“教える”ことをしない英語というものについて、ラボの皆さ
んは、もう一度、ご自身で考えてみるといいと思います。そこにこそラ
ボのあり方が見えてくるはずですので。
Re:「小学校英語教育の現状」・・朝のNHK(04月20日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
がのさん (2006年04月21日 23時11分)

【その1】
 2年後に小学校5年生から英語が必須科目になる!と発表されてか
ら、とかく、英語教育が話題になります。現場の先生方は苦労している
ようですね。教科として導入されたらどうなるのでしょう?
 導入する前にまず環境を整えるべきという反対論もありますね。いず
れにせよ、伝えたい中身を持たないで英語、英語(外国語)といっても
難しいでしょう! しっかり自分の考えや、意見を持ちそれを伝えると
いうことが大切かと思います。

★…小学校で英語を“教える”ことをやったら、10人のうち8~9人の
英語嫌いをつくることは見えています。そのことは、何よりもラボの40
年の活動がいちばんよく実証しているではありませんか。ラボは“教え
る”ことをせず、物語を再表現する「テーマ活動」という稀有なものを
生みだし、そこにこだわって活動を積み上げてきました。この誇りを捨
ててすぐ「英語」に走るケースも見られないではありませんが、その結
果はご存知のとおりで、それをやっていたら、ラボがこの社会に存在す
る意味もありません。
 しかし、時代は、小学生の時代から英語に親しませようという流れに
逆らうことはできないところにあります。たしかにそうですよね、英語
にかぎらず、外国語の二つや三つは話せることが求められる時代に。し
かし、そこには英語(外国語)を導入する前の環境づくりが欠かせませ
ん。その環境とは何か? 「しっかり自分の考えや、意見を持ちそれを
伝えるということが大切」、まさにそのことですよね。 
 Hiromi~さんは朝日新聞をお読みのようですので、きょうの朝日の朝
刊から引用してみます。お読みですね。東京・三鷹市の43歳のご夫人か
らの「声」。「国語力を養い、真の国際化を」としてご自身の体験を書
いておられました。この方は30代のころ、ご主人の仕事の関係で久しく
ドイツにおられたようです。現地のドイツ語学校に通って、アメリカ、
イラン、ロシア、ベトナム、その他さまざまな国からの人たちといっし
ょに机を並べて学んでときの経験で、教科書に即した授業では成績はつ
ねにトップクラスにありながら、自由な討論をするとなると、からきし
ダメだったと反省なさっておいでです。議論する力、自分を表現する能
力を持っていないことをイヤというほど痛感した、と。【つづく】
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.