|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
日日是好日 |
03月21日 (木) |
|
術後の体をいたわりながら過ごす日々。
最近は少し暖かくなったので、日光を浴びながら庭仕事をする。
昨年の夏過ぎから秋、庭の手入れもできなかったので、菊も古い枯れた茎が残ったまま新しい芽を出している。
枯草を整理すると、フキノトウが現れる。 春はうれしい。
2階のもとラボルームには、人形を飾っているので適当に人が遊びに来て、私を楽しませてくれる。
人形の数が多いので、今のうちに喜んでくれる人に差し上げた方がいいと思い飾っている。
数が多いといいながら、まだ、木目込み教室までやって、新しく作っているのだから、おかしな話だけれど・・・・・。
木目込み、縫いもの、パズル、何かをやっていたい性分だが、「少し体を休めろ」とサインが来た時には、音楽である。
ウクレレを弾くのも楽しく続けているが、ぼんやり聴く音楽もいい。
最近、私にとってこれはいいなと思うオーディオを買った。
クラシック、イージーリスニング、ジャズの100曲が内蔵されていて、音も柔らかく素晴らしい。CDを入れ替えることもなく、リモコン一つで何時間でも流れる。
いい音だなぁ、とクラシックを聴き、気軽に映画音楽などを聴き、そしてジャズ。私の細胞が喜んでいる! びっくりした。今の私にはジャズがいい。こんなに楽しんで聞けることに自分自身驚いた。
人形の部屋にオーディオを置いて、静かに流す。
みんな気分よく2時間、3時間とおしゃべりをして楽しそうに過ごしてくれる。
日々の生活に心地よい、いい空間を作ることは体を元気に保つことだと思う。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|