幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0655853
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ フランス、スイスのたび♪♪
 スイス編
・ ハッピーハローイン☆☆
現在ページはありません。
・ フランス、スペインの旅☆♪
 フランス、スイスのたび♪♪
・ 2006北関東支部テーマ活動大会☆☆
現在ページはありません。
・ 「幸福な王子」・・記録集
 「幸福な王子」・・2
 「幸福な王子」・・3
 「幸福な王子」・・4
 「幸福な王子」・・5(イメージを深める)
 「幸福な王子」・・6(イメージから表現へ)
 「幸福な王子」7・・もしわたしが・・・だったら!!
 「幸福な王子」・・8 だんだん物語が見えてきた!
 「幸福な王子」・・・9
 幸福な王子・・10
 「幸福な王子」・・11
・ Helga’s Dowry 記録活動
 Helga’s Dowry  2
 Helga’s Dowry    3
 Helga’s Dowry   4
 Helga’s Dowry  5,6
 Helga’s Dowry  7、8
  Helga’s Dowry   8
 Helga’s Dowry.9
・ MUTSUMI FROM BRITAIN
 MUTSUMI FROM BRITAIN.
 MUTUMIのクリスマス☆
 最後のイギリス便り!!
・ ラボ親子FESTIVAL
現在ページはありません。
・ 日、中交流20周年。
現在ページはありません。
・ しほのイギリス留学日記♪♪
 しほのイギリス留学日記第二弾。
 志穂のイギリス留学日記
 志穂のイギリス留学日記
 イギリスからのクリスマス報告☆☆
・ 大人になったピーターパン達(OB,OGの今)
 海外青年協力隊員として☆☆
 ☆eiko takei の世界・・・・原点はラボ☆☆
 フランス駐在員として☆
 学校の先生が3人そろい踏み!!OB,OGたちのいま☆☆
・ 2004・国際交流。
現在ページはありません。
・ かなみ@France
 フランス日記 vol,1
 フランス日記 vol,2
 かなみのフランス日記!
・ ラボライブラリーあれこれ『子供達の作品から』
 お話日記より
 「ギルガメシュ王ものがたり」を発表して
 ノート活動より
 Ah, Good Old Days!
 「平智盛」
・ 活動報告の小部屋
 シニアメイト報告 2003 サマーキャンプin黒姫 
 カレッジリーダー申請のための小論文!
 2003年度大学生年代表現活動 単独発表会
 2004年度大学生表現活動
 カレッジリーダーのさおちゃんの論文!!!
・ 育てよう!英語の力
 英語による自己表現Ⅱ
 英語による自己表現Ⅰ
 国際交流で育った英語による表現力☆
 留学生の<Monthly Report>より
 MOST Difficult LABO libraly ☆
 英語の詩を楽しむ♪
 What is Pink? 英語の詩を楽しむ(その2)
 ”Wanted”
 英詩を楽しむ!CATってかわいいな!!!
 POEM の世界。耳で愉しみ、日本語をつける!
・ Partyのあしあと
現在ページはありません。
・ Party’s Events
 2003 国際交流 with T.J.
 2003 Party夏合宿
 Welcome & Merry Christmas2004 ☆☆☆
 真理子 進冶 、卒業おめでとう!春の集い♪
 2005夏の発表会&壮行会
 LABO&CHINA EXCHNGE PROGRAM
 2005夏活動報告会&合同P
 2006「ひとつしかない地球広場」
 2006夏合宿☆☆
 2007夏合宿
 2007ハローインパーティー☆
 春のつどい&卒業式
 2008夏の合同合宿☆
 2008クリスマス交流会!!
・ Labo’s Events
 2003 テーマ活動大会 『ギルガメシュ王ものがたり』
 YAMAZAKI PARTY 30周年の集い。
 地区主催 【親子フェスティバル】 ♪
 2,004ラボサマーキャンプinくろひめ
 2004西部地区テーマ活動大会
 Winter Camp 2班参加。Olivia& はるの感想文
 シニアメイトの泣き笑い体験記。
 はるの受け入れ体験記\(^▽^)/
 2005夏黒姫4班
 2005.地区発表会
 2008.大学生表現活動発表「から騒ぎ」
・ Visit Us!
 WHAT'S LABO???
 ラボ山崎英語教室について
 英語は何歳から始めたらいいのでしょう!!
 2006年度年間計画
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
ラボを社会にむけて、どうアピールする??? 05月18日 (火)
ふるきよき時代

毎年、この季節には、地区行事として、ラボの方に一層の理解を求めるとともに、今欠落している‘教育’について考える意味で、地区の教育委員会の後援をいただき、各会の著名人の方を、お招きして、「教育講演会」など行ってきました。

 結果はいまひとつ!!現代の若い親御さんが何を求めているのか、わかりかねず、ならば、有名人をお招きして、いい話を聞くより、自ら育てた子供達の、生の姿を全面に出そうと、今年の企画がスタートしました。

 現実の活動、と今社会でそれをどのように生かしているかの、OB,OGの体験など。

 当然白羽の矢が立ったのは我がYAMAZAKI PARTY.30年という歴史があるのです。けっして、はじる事のない、こども達を育ててきたという自負心はもっています。

 でもね~~~

 
OB

 マイクをもって、にこやか??話しているのは、今年小学校の先生になりたての、ほやほや!!!小4担当。
 でも、いいこと云ってくれましたよ。とにかく小学生時代から「本」はよく読んだ!。そうです。我がラボルームは、売るほど本があるのです。
 それから、子供達にいろんな可能性を感じて欲しいから、そういう話をしたい!!つまり、読書がたいせつ・・・・。

 今「13歳のハローワーク」という本が売れてます。我がラボルームにもあります。早速、お母さんが借りていきました!!!。

 つまり、机の上の勉強ばかりに、追い立てられなかったのが、良かったんだとおもいます!!。そうです。彼も、どうしょうもない、悪がき(ゴメン)でした。

 でも、ご両親のラボを信じてくださる姿、というより、息子を信じる姿がいつも、感じられました。

 もう一人のOGは、海外青年協力隊での経験を話してくれました。
このページは又つくります。スペシャルで☆☆
 
>>感想を掲示板へ
Re:ラボを社会にむけて、どうアピールする???(05月18日) >>返事を書く
かせだまさん (2004年05月18日 21時59分)

こんばんは。ううん。久々にここをたずねてみたら(息子に電源など入れても
らって)、また一段といいかんじの美しいつくりですね。5月16日の「親子
フェスティバル」では、すてきな発表、5人の大学生もハルもCD係も実行委員
もとっても良かったですし、OBOGのトーク、本当にもっと話していただきた
かったなーと思いました。写真いいですね。しかもアップハヤイ!そして確か
に!次々山﨑パーティに依頼しちゃった企画で反省しきりです。たくさんの方
に協力していただき、150名以上ご来場いただけて、感謝しています。あり
がとうございました。
Re:ラボを社会にむけて、どうアピールする???(05月18日) >>返事を書く
ざわざわさん (2004年05月29日 21時09分)

お体の具合いかがでいらっしゃいますか?
<現代の若い親御さんが何を求めているのか、わかりかねず>
対面でお話して口にされることと、本心にずれがあるとき、私は迷います。長
い時間話しても一体何が不満なのか見えてこなかったり。本心をきちんと他人
に伝えられるようになるのにはその人のクセを読んでこちらが導かねばならな
いのだなあとも思います。

自分を振り返ってみて、初めての子どもが小学校入学前には、親としての意見
を求められても、「子どもをどうしたい」と思うより私自身がどう生きていく
かを考える方が大事だと思っていました。
親としての価値観は、とにかくいろんなものを見て試して、集めたような気が
します。そんな中で「これじゃない」を繰り返し、「これだ!」に出会い、今や
っと語れるようになったのではないかと思います。
Re:Re:ラボを社会にむけて、どうアピールする???(05月18日) >>返事を書く
Hiromi~さん (2004年06月01日 10時10分)

ざわざわさん
>お体の具合いかがでいらっしゃいますか?
<現代の若い親御さんが何を求めているのか、わかりかねず>
対面でお話して口にされることと、本心にずれがあるとき、私は迷います。長
い時間話しても一体何が不満なのか見えてこなかったり。本心をきちんと他人
に伝えられるようになるのにはその人のクセを読んでこちらが導かねばならな
いのだなあとも思い
自分を振り返ってみて、初めての子どもが小学校入学前には、親としての意見
を求められても、「子どもをどうしたい」と思うより私自身がどう生きていく
かを考える方が大事だと思っていました。
親としての価値観は、とにかくいろんなものを見て試して、集めたような気が
します。そんな中で「これじゃない」を繰り返し、「これだ!」に出会い、今や
っと語れるようになったのではないかと思います。
----------------------------
>そうですね。何が大事で、何が必要なのか考えながら我が子も子育てをして
きましたね。MY PARTYでは我が子の上にラボッコがたくさんいましたので、
自然にラボも大学卒業まで続けました。そのことはラボを語る上で、自信を持
っていえます。そして、社会人となった今、ラボのおかげと、語ってくれるの
が、父母会などで話す材料にもなります。長い目で見ることの大切さや、
好きなものを探すこと、(ラボっ子は皆、英語が自然に好きになって生きま
す・・・・)内輪で認め合っても、社会で認知されなければその力も弱いも
の。ですから何時もいつも、どうしたら入会に繋がるのか、知名度を上げてい
くにはどうしたらいいのか、悩んでしまいます。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.