幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0302110
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ キンカラのCanadian Life 2005.10~
現在ページはありません。
・ キンカラのCanadian Life 2005.8~10
現在ページはありません。
・ ティーパーティのフランス便り
現在ページはありません。
・ 鈴木小百合さんの英語と演劇の世界
現在ページはありません。
・ 2005九州国際交流のつどい
現在ページはありません。
・ 2005『ロミオとジュリエット』
現在ページはありません。
・ 2005福岡A地区春合宿
現在ページはありません。
・ テーマ活動とは
現在ページはありません。
・ ことば
現在ページはありません。
・ 大好きな本
 おひさまのかけら「こどもの詩」
 君への贈り物
 子どもが育つ魔法の言葉
 谷P/OGの訳本
 子育ては心育てから
・ 2004SCゆつぼ1班
現在ページはありません。
・ テーマ活動
 『石からスープができるかな』
 『DREAMTIME』
・ 2004『ロミオとジュリエット』
現在ページはありません。
・ 新版CD『ひとつしかない地球』収録風景
現在ページはありません。
・ 黒曜石 世界の旅
現在ページはありません。
・ 2004福岡A地区「春合宿」
現在ページはありません。
・ 2004九州支部国際交流のつどい
現在ページはありません。
・ OB・OG私の部屋
現在ページはありません。
・ 黒姫・ぐるんぱ城竣工式
現在ページはありません。
・ 参考資料
現在ページはありません。
・ ラボ国際交流
 2002年 ヴァージニア州
 アリスの家族 Baccas Family
 アリスの家族 Mercer Family
・ パーティ紹介
 谷パーティって?
 谷パーティの行事・活動
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
ロミオとジュリエット! 05月03日 (月)
26年間、毎年続けられている、『ロミオとジュリエット』の発表がこの春、新学年を迎えた福A中高生たちの中から中1~高2までの59人で5月2日に発表をした。
26回目というと簡単かもしれないが、その年に生まれた子はもう26歳となり、その時の最年少だった12歳の子は38歳となる。


なにゆえにこんなに長い間、同じ物語を表現し続けているのだろうか。これがいつまで続くのかと考えることもあるけれど、毎年、中1になった子たちは『ロミオとジュリエット』に出るものだと思い、新高2の子たちは今年こそ自分たちの企画で去年よりも素晴らしい『ロミオとジュリエット』を目指して表現活動に取り組もうという姿勢でお正月明けからいろいろ考えている。


この物語は彼らと同じ年代の男女の恋愛を扱っているのだけれど、多少は古臭さを感じながら、その時代に添うようにという思いと、それが「もし自分だったら」というラボっ子たちの興味や感情を加味しながら表現することで、感じながら学ぶことも多いと思う。


だからこそ、毎年取り組む若者たちの心が26年間もの間、続けさせたのではないだろうか。


3月の春合宿から始まるのだけれど、1幕~4幕までのグループ分け(希望)や、そのための入り口としてのWS(高2作成)など真剣そのものである。子どもたちが自分の力でやろうとする企画が多ければ多いほど、それは必ず花となり実となることだと信じている。


長い間英日で発表していたが英語だけの単一言語の発表にして10年ほど経っただろうか。
初めて単一言語にした年、当時の数人の高校生たちやテューターの反対の中の実行だった。


「あの日本語のセリフが言いたい」 「見ている人が英語だけだとわからない」 「テーマ活動は英日でするもの」・・・など


それから10年近くたって中高生の英語単一の発表は定着してきたと思う。


「英語と日本語を2度繰り返すことがもどかしい!」 「物語を伝えるのに英日だと英語より日本語に感情が入ってしまう」 「聞き込む回数が必然的に増える」 「英語と真剣に取り組む」 「英語で心を伝えようと思う」 「英日を言う事で動作を2度繰り返すことが不自然」 「日本語から離れて英語でやることに意義がある」 「日本語だと意味の深さは伝えられると思うけど、自国語でない言葉でどれだけ自分の持っていることを表現できるかということが中高生活動の『ロミオとジュリエット』でやることに意義があると思う」 「中高生活動の集大成」 「日本語のところで日本人である自分が出るような気がするだから英語でしたい」


我がパーティの高校生たちの意見である。
今の中高生たちにもいろいろな意見はあると思うが・・・


どうしても英日でないと伝わらないと思っている物語もあるだろうが、『ロミオとジュリエット』のようにナレーションのない物語は英語単一にして英語で思いを伝えるのにちょうど良い経験となるのではないだろうか。
最近は見に来ている小学生にもこの感動は充分に伝わっているように思う。


ただし、これは中高生が発表するものに関してだけで、パーティ活動では縦長で小学生と一緒にやる表現としては英日で楽しんでいる状態である。
これもまたひとつの選択肢があっていいように感じる。


今パーティの高校生たちが7人我が家で反省会・打ち上げと称して集って、夕食後、発表のビデオを見ながら今年、去年、おととしのロミオやジュリエットたちやロレンス神父、薬屋たちが自分のセリフのようにTVの画面に向かって言い合っている。「自分の時はああだった、こうだった」・・・・・


歴史は繰り返すというけれど、テーマ活動もまた繰り返す!
>>感想を掲示板へ
Re:ロミオとジュリエット!(05月03日) >>返事を書く
Play with meさん (2004年05月04日 08時14分)

四半世紀以上も続くロミオ・・・素晴らしいですね。
そして高2のラボッ子たちは5年間深めていくことになりますね。
彼らの青春の忘れられない宝物でしょうね。
小学生にとってロミオ・・・が目標になって中学生になるのが楽しみでしょう
ね。「継続は力」なりとは簡単に使うことばですが実行は困難です。
かかわってこられた地区のテューターの皆さんの努力に頭が下がります。
これからもがんばってください!!
Re:ロミオとジュリエット!(05月03日) >>返事を書く
ゆみねーさん (2004年05月04日 23時45分)

26回とは26年で、私は26年前は小学生だったんです。
こんなに伝統あるロミ&ジュリもいろんなやりとりが
ありながら今の流れになったんですね。
何も知らずただ毎回の練習に立会っていました。
でも今年はこの伝統が子どもたちの中で引き継がれていくものを
感じました。
ロミ&ジュリエットだけでなく中高生活動というものを・・・。
そしてこれまで多くのテューターの方々のお力があられてこそ
26年つづいてるんですよね。
すごいことですよね。
それからまたまたアリスさんのロミ&ジュリエットの記事(ページ一覧)を
私のHPで紹介させてください!
Re:ロミオとジュリエット!(05月03日) ・ >>返事を書く
ラボママきなこさん (2004年05月05日 05時28分)

ロミジュリに出たみんな、かかわってくださった皆様、お疲れ様でした。
アリスさんも反省会?打ち上げ?子供達を集めてくださって、ありがとうござい
ます。
ロミジュリのいのちは短くて、とこのごろ本当にそう思う。
中心になるメンバーが毎年違うんだということが分かってきたからだと思う。
中学生のうちは、意見もいえないまま、ないまま、分からないまま、
事前活動もあるし、受験もあるし、でおわり、
高校になったら 2かいでもうおわり。
長女、長男、の高2のロミジュリをみていると、中学生のうちからもっとして
おけばよかったのに と思う。 ああ、でも、毎春、まい春、兄弟3人が きり
きりしても、いえのなかが、とげとげしくなるから これでいいのかも?
福岡に来た時から、ロミジュリ見ているので、今年で、11回目です。
今、小学生のあの子は、どのまくの どの役をするんだろう とか思ったりも
します。 たのしみよね。自分の子が出なくなっても 私 ロミジュリ見に行
くと思う。未来の出演者、がんばってくれたまえ。
Re:ロミオとジュリエット!(05月03日) >>返事を書く
ononokomachiさん (2004年05月11日 21時47分)

訪問ありがとうございます。
ロミオとジュリエットとてもいい歴史を刻んでいるのですね。
お疲れ様でした。観に行きたかったのですが福Bは地区合宿でした。

月曜日は東京で新版ソングバーズをきいてきました。感動です。
今年後半この歌がどのパーティでもにぎやかにさわやかに歌われることでしょ
うね。早く手元にほしいでね。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.