幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0147513
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 今月の活動日とお話
・ 体験希望の方へ
・ お話日記の絵(お話の絵)
・ カレンダーの絵
・ サマースクール2018
・ これまでに取り組んだお話
・ 保護者の声updated♪
・ 費用
・ 講師紹介
・ 「なぜ、ラボ・パーティなの?」
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
2015/12/05の活動記録 12月05日 ()
元気になって、
今日は活動することが出来ました!

子どもたちは
久しぶりにお友達に会えて大喜び!

テューターが何もしなくても、
ただただ2人で喜んでいました。
テューターやることなし、、、笑


*****************************

<本日の内容>

クリスマス絵本紹介:Christmas in the Manger
Hello
Jingle Bells(GT7 Disc ④ー15)
Christmas is Coming(GT7 Disc ④ー14)

BOOK: A Surprise Visitor「ぐりとぐらのおきゃくさま」

足跡 footprints

Good-bye
お話し日記
出席ノート


*******************************

☆子どもたちが再会を喜んでいる中、
クリスマス絵本の紹介をしました。
Christmas in the Manger
ですが、、、
絵本よりもお友達に会えたことの方が嬉しいようで、
あまり興味を示してもらえず、、、笑
うんうん。
絵本よりも、
仲間の方が大事だよね~。


☆Helloは、
子どもたちが大喜びでクルクル走ります。
元気一杯になって良かったね!!
さあ~、どこまで体力が持つかな!?笑
すごい!終わりまでもった!!


☆Jingle Bellsもクルクル~。
凄い!体力!!全快だね!!

空き缶の蓋を太鼓代わりに持ってきました。
叩きながら歌ったり、
リズムを取ったり。

ふた1

ふた2



おっ!?
少し疲れてきたA君。
蓋の上に座っちゃった。

よしっ、
蓋のソリに乗って出発だ~♪
誰のお家にプレゼントを届けようかな~♪

ごっこ遊びが始まります☆

(蓋を巡ってB君が怒ってへそを曲げましたが、
A君が譲ってくれました!
A君の優しさにB君も大喜び♪)


☆Christmas is Comingを
テューターが一生懸命紹介しましたが、
子どもたちは今だに蓋のソリを楽しんでいます~。
とても気に入ったようで、良かった!


☆今月は、
BOOK: A Surprise Visitor「ぐりとぐらのおきゃくさま」に
取り組みます。
お家に入るところまで動きました。

展開がゆっくりなので、
子どもたちの興味が他のものに移りやすいですね。

次は英語のみでやってみましょう。

子どもたちは、
大きなサンタブーツを履いたり、
ブーツ1

被ったり!?
ブーツ2


足跡が繋がっているところを特に気に入り、
遊びが様々に展開されていました。
足跡


テーマ活動の後は、
絵の具を使って、子どもたちの足跡 footprintsをつけました。

ぐりとぐらになりきって、
それぞれ青と赤の足跡です。

ダイナミックにペタペタしました!

足跡絵の具1


足跡絵の具2


お家では中々出来ない遊びが出来て、
子どもたちも大喜び!!!

もっとやりたいと言っていましたが、
あれ以上やると取り返しがつかなくなりそうだったので、
止む無くストップ。

ダイナミックにやった分、
お掃除がはそれなりに大変なことに。

A君のお母様、
お掃除までお手伝い頂き、
どうもありがとうございました(TT)。


☆Good-byeを元気に歌うと、
B君、もう終わりなの~?と名残惜しそう。
それを聞いて、楽しかったのねとテューターも安心しました。


☆お話し日記では、
あんなに楽しそうだった足跡ではなく、
2人ともオナラやズボンが楽しかったと絵を描いておりました。。。
でも、安心してね。
テューターは君たちの心もちゃんと見ているからね。




<こぼれ話>
我が子に手を焼くこと、
ありますよね。


我が子が人様に迷惑をかけると、
まるで自分の育て方がダメと言われているようで、
落ち込んでしまいそうになることもあります。

そんな時に私が決まって思い出す話があります。

以前勤めていた保育園の園長が、
私が育児に悩んでいた時に教えてくれた話です。

ベテランの保育士で、
保育士連合の代表を務めるような方が居ました。

その方が遅くにお子さんを授かり、
お母様方との会合にお子さんを連れて来られたそうです。

会の途中で、
お子さんがだだをこね始めました。

お母様方は、
さて、どんな素晴らしい対応をするのかと、
目を見張っていると、、、


その方はどうにも出来なくなり
人目も気にせず、
お子さんを丸太のように抱きかかえて、
何とお部屋から出て行ってしまったのだそうです。

お母様方は呆気に取られました。


私はこのお話を思い出すと、
思わず笑ってしまいます。


どんなにベテランの保育のプロだって、
我が子の前では四苦八苦しているのです。

みんな同じなのだな~と
心が軽くなる思いがしませんか?



**************************
<お知らせ>
☆次回は19日土曜日です。

☆23日はクリスマス会です。
お菓子代100円をお持たせ下さいね。
仮装も大歓迎です♪

☆26日が年内ラストの活動になります。
はらぺこあおむしをやります。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.