幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0147518
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 今月の活動日とお話
・ 体験希望の方へ
・ お話日記の絵(お話の絵)
・ カレンダーの絵
・ サマースクール2018
・ これまでに取り組んだお話
・ 保護者の声updated♪
・ 費用
・ 講師紹介
・ 「なぜ、ラボ・パーティなの?」
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
我が子の幸せ 09月18日 (金)
雨が続いていますね~。

そんな時は、
ナーサリーライムに入っている、

Rain rain go to Spain.
Never show your face again.

とお子さんと口ずさんでみましょう♪

イギリスで言われていたこのライム。
スペインの方が聞かれたらどう思うかな
と心配に思ったりもします。

Rain rain go away という場合もありますが、
againとは韻を踏まなくなりますね。
美しさ激減。

昔はイギリスとスペインは仲が悪かったから、
こんなライムが生まれたんだよ、
とお子さんへお話ししてあげてもいいですね☆

*********************
先日、
息子が、
「◯君は色んな年代のお友達と一緒に遊べていいね!」

と幼稚園のお友達のお母さんに褒められました。

フフフ。
それは、ラボのおかげ~と内心思ってしまいました。

今年の夏だけでも、
異年齢の交流に息子は3回参加することが出来ました。

同じくらいの子から大学生までと
様々な年齢のラボっ子と関わることの出来た息子。

まだ参加していませんが、
親子キャンプや一人で参加するキャンプ、
中学生になればホームステイなど、
これからもっともっと多くの人と関わりが待っています。

そして息子は、
人との付き合い方を学びながら、
自分自身も成長させて行きます。



親として我が子の幸せを考えた時、
何を思い浮かべますか?



私の場合は、
まずは、
健康であって欲しい。


次に、
コミュニケーション能力のある人に
育って欲しい。


人は一人で生きていくことが出来ません。
親は我が子をずっと守ってあげることも出来ません。

でも我が子が、
色んな人と良い関係を築ければ、
いずれは親の力無しに、
生きていくことが出来ると思います。
その方が親としてもとても安心ですよね。


ラボで子どもたちが、
自分とは違う色んな人に出会って、
違いを認めつつも、
お互いを受け入れて、
良い関係を築いていけるようになれるといいな。


ぜひ一緒に見守っていきましょうね☆☆☆
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.