幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0577676
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ラボで習得する言語
 なぜ 日本人の英語は通じない?
 なぜ 英会話でなく『テーマ活動』をするの?
 ラボッ子の未来(OBの今)
 2008門脇氏講演会
・ 国際交流
 2004韓国ジュンビン受け入れ
 2009米レイチェル受け入れ
 2005インターン
 2007インターン
 2008インターン
 2009インターン
 2010インターン
・ サマーキャンプ
 2004大山
 2005大山
 2006大山2班
 2007大山2班
 2008大山1班
 2009大山1班
 2010黒姫2班
・ 交流会
 2004 春の交流会
 2005.7 香川Tパーティとの交流会
 2005(イースター・松村P)
 2006 (10周年・坂口P)
 2007 (坂口P10周年&7P合同合宿)
 2007Jr.リーダー広場
 2009徳島地区わっしょいラボ
 2009Jr.リーダー広場
 2011パーティ合宿
・ ハロウィンパーティ
 2003
 2004合宿
 2005
 2006
 2007合宿
 2008
 2009
・ パーティイベント
 2003(ラボっ子とあそぼう)
 2005 (消防署見学)
 20064H国際理解WS
 2006注文の多い料理店ひろば
 2007お絵かきラボ他
 2008こつばめチュチュミニ運動会
・ パーティ合宿
 2003(第1回)
 2004(ハロウィン)
 2006 (坂口P・交流合宿)
 2007 (ハロウィン)
・ 素語り大会
 2003
 2004
 2006
 2007
 2008
 2009
・ 会員募集 & パーティ時間のご案内
現在ページはありません。
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
素語りに取り組むぞ~! 04月25日 ()
何だか解からないけれど、バタバタしています。
子どもが入学したり、テュータスクールがあったりしたからかしら? 
ラボのグループも進級してメンバーが新しくなったこともあるし。

で、このHPもなかなか更新できずにいました。
地区の教務でナーサリーライムを再度研究しよう・・と みなさんのHPを拝見していたら・・。
本当にひろばのHP参加パーティが増えましたよね。
それに 解かりやすくて みんな素敵なんですもの。
ちょっとビックリ。
私も負けずに?頑張らなくては・・・そのうちに(@・@)
あはは(#・。・)

やっと今年の「素語り」の日が決まりました。
毎年苦労する素語り。 
みんなどんな反応をするかな~?と思っていました。
ところが・・。

「素語りの日、決まったよ。 7月11日です。 何をするか考えておいてね~」
(え====?!・・という反応を想像していた私。)

「そっか。 何にしようかなあ?」
「私は決まってるよ。」
「Qちゃんも面白そうよなあ。」
「ああ、山々もっこりしたいけどCD持ってないしなあ。今度買ってもらおうかなあ?」
「今度は全部言いたいな。」

・・・・・な・・なんと。
みんなのこの前向きな姿!!
☆ ☆ 感動☆感動 ☆ ☆ のテューターです。

やっぱり、毎年成長しているんですよね。

少し前、こんな事を聞きました。
お休みしているラボッ子のなかに、「素語り」が負担な子がいます。
1人ではありません。 普段のラボは好きだけど、「素語り」になると緊張もするし頑張らなきゃいけないし。
それが理由でラボを辞めちゃうのはもったいない・・とのご相談。(結局は『素語り』を止めたらいいんじゃないかと)

確かに、素語りは子どもにとって負担が多いかもしれません。しかし、その分だけやり遂げた時の達成感は素晴らしいものだし 確実に力はついていきます。学校のテストのようなもので「受けたくないけど、受けることに意味がある」と思います。
 ラボは通常のラボだけではなく、キャンプがあったり交流会があったり発表会があったりで 多種多様な面をもっています。 それらの中には好きなこともあれば嫌いなこともあるでしょう。
けれど、そのひとつが嫌だからといって どれも辞めるわけにはいけません。
もちろん、こどもの様子によって「絶対に発表させる」という事はありません。 でも、いつか参加できる、プラスのきっかけ作りをしていますので是非ご家族でもご協力いただけたら嬉しく思います。

今年も色んなドラマがあることでしょう。
去年から始めた親子一緒のチェック。今年もやりたいと思います。
「ひとり」では出来なくても親子なら、兄弟なら、家族が協力してくれたならきっといい経験になることと思います。
また、去年と同様、詳しくご報告できたらいいと思っています。

・・そのためには・・テューターも努力しなくちゃね☆
>>感想を掲示板へ
Re:素語りに取り組むぞ~!(04月25日) >>返事を書く
ポイポイさん (2004年04月26日 12時23分)

こちらも息子が中学にいれていただいたもんで
たいして親はやることなくても家庭訪問のこととか
入るクラブのこととか考えただけで
忙しく部屋の中をうろついてる怪しい親の私です。
すがたりは今年は夏休み明けにもってきます!だらだらCDお休みに
なる子が夏は多くって、、、。どうなるかな?
tutorも気をぬけませんね。色々考え出したら。
Re:素語りに取り組むぞ~!(04月25日) >>返事を書く
さっちゃんさん (2004年04月26日 22時16分)

事前活動で素語りに苦労しているラボっ子が多く、悩みの種です。(今年も事
活担当です。)
国際交流に行くようになって急に素語りというのがいけないんでしょうね。
素語りをパーティ内で取り組んでいたら、どんなものかとか、国際交流にいく
ときには、このお話をやりたいなあとかんがえられますよね。
どうも、好きなお話ではなく、これだったら最後まで言えるというのを選んで
いる感じです。だからのらないんじゃないかなあ。
地区の皆さんにも伝えていかなきゃ。パーティでももっと多くのこが夏活動発
表の場で取り組みたくなるよう語っていこう!(うちのパーティでは、夏休み
に個人でナーサリィライムや素語りを取り組んでます。)
Re:Re:素語りに取り組むぞ~!(04月25日) >>返事を書く
kumagorouさん (2004年04月27日 08時27分)

ポイポイさん
>すがたりは今年は夏休み明けにもってきます!だらだらCDお休みに
なる子が夏は多くって、、、。どうなるかな?
----------------------------
⇒ そうなんです。
時期をいつも悩みます。
固定したらいいのだけれど、なかなかいい時期が見付かりません。
夏休み明け、以前やったらポイポイさんのおっしゃるように だらだらで。
結局時間があるようで時間の作りにくい夏休み。
最後のほうに慌てて聞くのを見て、これは駄目だ~と思ったもので。
 
でも、ポイポイさんのところは 「交流報告」もかねてされるのかな?
楽しみですね~~(^^)
Re:Re:素語りに取り組むぞ~!(04月25日) >>返事を書く
kumagorouさん (2004年04月27日 08時42分)

さっちゃんさん
HPにもお返事させていただきました(^^)
やはり、国際交流に参加する年齢の子どもたちには その年齢にあったお話、
もしくは『思い入れ』のあるお話を堂々と ホストの前で語って欲しいです。
そうやって努力して準備していくことで 子どもたちの関係も良くなるでしょ
うし=。
そうやって 子どもたちの持っていくお話を決めさせようと思っている次第で
す。でも=。 努力が必要なんですよね。
頑張ろう!っと
Re:Re:Re:素語りに取り組むぞ~!(04月25日) >>返事を書く
さっちゃんさん (2004年04月27日 11時58分)

kumagorouさん
やはり、国際交流に参加する年齢の子どもたちには その年齢にあったお話、
もしくは『思い入れ』のあるお話を堂々と ホストの前で語って欲しいです。
------------------
そうですよね。簡単だからこれにしたというのでは、取り組む意気込みもいま
いちですよね。
「慣れる事で自信も実力もついてくる」まさしくそうですね。慣れてないで
取り組むから、予想がつかず苦しんだり、楽しめなかったり。
まずはやってみる経験が、事前活動参加前に必要ですね。
来年国際交流に参加するラボっこ、楽しみですね。またようすをおしえてくだ
さいね。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.