幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0553663
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 写真で紹介♪ラボ・パーティ
 交流で育つ
・ 私の履歴書
 子どもの頃
 社会人~子育て開始
 ラボと出会う
 次女誕生&長女は国際交流
 育児は育自
・ キャンプ父母の感想文
 2009春参加・パパ&娘
 2009夏参加・パパ&ママ&息子
 2010春参加・ママ&息子たち
 2000年~2010年参加親子
 2011春参加パパ・ママ・姉弟
 2012春参加パパ・ママ・姉弟
 2012春参加ママ+小2息子
 2013春参加・年中さんパパ・ママ
 2013春参加・ママ+息子(小6・3)
 2013夏ラボママのレギュラーキャンプ
 2014夏ラボママのレギュラーキャンプ
・ What’s LABO?
 英語を聞く
 物語・絵本
 異年齢
 交流活動
 その他Q&A
・ わらやパーティ・西郷グループ
 お部屋の様子
 ラボっ子紹介
・ わらやパ-ティ・岐阜南グループ
 お部屋の様子
 ラボっ子紹介
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
インターン 05月17日 ()
 金曜日は、中部支部のインターンJoeくんを迎えてのスペシャルディでした。
夕方グループ+夜グループ+他の曜日のラボっ子+見学の方を含む30名近くがラボルームに集合!

オーストラリア出身のJOEくんは、日本語もとても上手!(^^)!
英語と日本語で、ていねいに自己紹介してくれました。


joe3


ラボっ子たちも、名前、年齢、好きなものを紹介しましたよ。
普段の活動では大きい声で意見を言うことができるラボっ子でさえ、やはり緊張するものです。
ましてや、英語でいうとなると、(JOEくんが日本語がわりと通じるが故)なおさら勇気が要りますね。

小さな声、一生懸命英語で言う子、堂々と言える子、いろいろでしたが、無事にみんな自己紹介できました。
どんなに小さな声でも、長ーく時間をかけようやくポツポツと言えた子にも、優しいスマイルで、言った後に拍手をするJOEくん。
なんて素敵な子なのだろう!!と感心しました。

 そして、さらに感心したことが3つありました。

①中3のそういっちゃんが、英語を駆使しながら、進行を全てやってくれたこと。
特に私が頼んだわけではないのですが、自ら仕切ってくれました。
冬にそういっちゃん自身がニュージーランドの子を受け入れた時のクリスマス会、お別れ会も、もちろん会の進行をしてくれました。
それは、ホストなのだから当然かな?と思って見ていました。

金曜グループで最年長ということもありますが、今回も進行してくれ、本当に頼りになりました♪
壁がない、恥ずかしさがない、とても素敵な性格の子だと思います。
そういっちゃんは、夏にはAFSで再び受け入れをするとのこと。留学も考えていて、そのコミュニケーション力なら充実の交流ができるだろうな~と思いました。

②留学経験のある大学生クレが、水曜グループなのですが、この日は学校からダッシュで戻り、駆け付けてくれました。
そういっちゃんが見れないところをさりげなくフォロー。
出過ぎず、足らなさすぎず。
そして、帰りは、嬉しそうにJOEとの英会話を楽しんでいました。
さすが!!
クレは、「JOEはとても性格がいい子だ」、と嬉しそうでした。

③質問タイムで、たくさんの手が挙がったこと。
自分から聞いてみたい、ことばで伝えてみたい、そのように思うことは大切です。
そして、思ったことを声にすることが大切です。
これは、英語の勉強をやっていればできるというものではありません。
いくら英語を勉強をして点数が良くても、コミュニケーション力や異文化への興味がなければ、出来ない事なのです。
ラボはそのような根っこのところを大切にしています。
ですから、バリバリの日本語でも質問してみることを大切にしました。
ラボっ子たちの面白い質問に、見ていたママたちも爆笑。


 あっという間の2時間。
JOEを囲んで、久しぶりの超縦長活動ができ、いい時間となりました。
JOEくん、大騒ぎ、大興奮のラボっ子たちに、優しく向き合ってくれてありがとう。
またお会いしたいです。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.