幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0306691
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 国内交流
 2005年サマーキャンプ
 2005年パーティ合宿 at 県民の森
 2005年パーティ合宿追加
 ハローゥインパーティ,05
・ 国際協力イベント
 チャリティイベント
・ 催し物
 第17回ロミオとジュリエット公演
 鈴木孝夫氏 講演会
・ 2005年諌早合宿
現在ページはありません。
・ 公立小学校での総合学習
 楽しかったワークショップ
 世界1周ワークショップ
 児童からの手紙
 外国のお客様
 平成16年度の英語学習
 1月の英語学習一覧
 ラボ・インターンの学校訪問
・ 国際交流のあゆみ
 インターンとの交流・・・ANDREW
 インターンとの交流・・ベン
 インターンとの交流・・・ブリエン
・ クラスの内容
 物語りの中から子どもたちが見つけたすきな言葉
 テーマ活動で育つもの・・言語習得から
・ クラスの紹介
 ラボライブラリー案内
 参考図書Amazon
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
再び小学校での総合学習 04月24日 ()
先日小学校での英語の授業について書き込みをしたら、感想やいろんな質問などがよせられたので、再びその件について少し詳しく述べてみます。私が行っている小学校は各学年2クラスの小規模校で、前にも述べたとおり、先生方とのコミュニケーションもとりやすいですし、私の考えを理解してくださっています。つまり、後に学習するであろう知識としての英語教育を先取りするのではなく、英語と言う普段と異なる言語を学習することを通して、先生と子ども、子ども同士のコミュニケーションの形が豊かになったり広がったりしたらいいなあと、思っています。
 各学年とも、ふたクラス一緒に(5~60人になります)ひとつの教室で行っていますから大変ですが、できるだけ発声のチャンスを多く持ってほしいのでワークショップや独自のゲームを考えます。
 例えば、名刺をもって友達と自己紹介を仕合ますね。さいごに必ずnice to meet you! その後名刺を交換して自分は交換した名刺の人物になってまた、他の人と自己紹介をして名刺をどんどん交換していきます・・・・・・・。最後に自分の手元にある名刺の人を探し出して本人に返します。このワークショップなどは、人数が多いことが幸いします。気がつくとそれまではあまり遊ばなかった友達とも会話をしてともだちになったりします。
 1回の授業で覚える新しい言葉はひとつか二つでも、たくさんの人と話すことを目標にいつもプログラムを考えています。
6年目になって年間の計画が随分作りやすくなってきたところです。
>>感想を掲示板へ
Re:再び小学校での総合学習(04月24日) >>返事を書く
林ライスさん (2004年04月24日 11時38分)

総合学習をもう6年もなさっているのですね。
私は外国語クラブを2年担当しました。
まっちゃんのページをお気に入り一覧に登録させていただきました。
事後承諾でごめんなさい。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.