幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0188137
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
郁sTIMES『マイタウンオーケストラ広響』2015/02/14の日記 02月14日 ()


2014.2.14 バレンタインのこの日
昨年から待ちに待ったビッグイベント!
広島交響楽団の演奏を聴きに行ってきました。

オーケストラと言えば
少し敷居が高い感じがしてましたが
今回は 子供が多く来るのを想定してか
誰しもが耳にした事のあるような有名どころが選曲してあったり
指揮者の方(関谷ひろし氏)が演奏中に振り向いて
拍手をする時だよというのを合図してくれたり
フィナーレの《花は咲く》を会場全員で歌うなど、
楽団員と観客が一体になるよう趣向がこらされていました!
あ、あと
アンコール曲が広島カープの応援歌で
最高にテンション上がりました(^^)今年は優勝!?^^


私はもともと
クラシックに造詣が深い訳でも
昔 吹奏楽部だった訳でもありません。
ただ
娘たちに「本物の音色」に触れさせてあげたい、
この思いから足を運びました。

本物と言えば
ラボライブラリーもその一つです。

ラボライブラリーには
世界中の物語が数多く収録されておりますが
有名作家や作曲家、実力派俳優など
すべて一流のアーティストを起用し制作されてます。
言うなれば 芸術作品なのです。
だからこそ 子供たちは飽きずに楽しみながら
英語を学ぶことが出来るんだと思います。

余談ですが
今日我が家では『はるかぜとぷう』をかけ流していました。
すると突然次女5歳が
「くわーーーいえっ!」とひとこえ。
どうやらライオンのうるさいぞー!"Quiet!"を
真似したのでした(笑)
それはそれで感動でしたが(親ばか)
オーケストラから帰ってからもう一度
とぷうを聴くと次女の逸話を上回る感動が!

風の子たちが大喧嘩する時のバックミュージックが
今日間近で見たコントラバスの音色ではありませんか!
オーケストラでの7オクターブという広い音域の
一番低いところを担当していると
指揮の関谷さんが紹介してくれましたが
まさにその音だと思います。

どんな楽器が使われているかなぁと楽器に注目しながら
耳を傾けるのも面白いかも!と閃いた今日でした☆

毎度の長文失礼しました。 Good night
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.