幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0171078
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
「長野中信地区テーマ活動発表会」 11月10日 ()
今日は松本から原村までの5つのラボパーティと一緒に、地区の発表会を行いました。
今年はプレイルームの子供たちも増え、かわいい歌の発表も賑やかになりました。
そして、それぞれのラボパーティが、英語と日本で物語の劇発表をしました。

ラボっ子の言葉を借りれば、ひとりですること(言葉を覚える)と、みんなですること(表現を考え、話し合うこと)の集大成が今日の発表になったわけです。

寺沢パーティもずっと子供達がみんなで表現を考え、言葉を覚えてきた「ももたろう」の発表をしました。私は舞台脇で劇に音楽を入れていたので、正面から見ていませんが、年少から高2まで協力しあって発表ができたようです。
まだまだ思ったようにできないことはありますが、今まで考えたり、話し合ったり、覚えたりという経験が今後につながっていくことを願っています。

パワーポイントで作った国際交流の画像も、3人の一ヶ月ホームステイ、日本での受け入れ、一年間留学の文章と共に流すことができました。
手が滑って、一枚分画像の方が早く終わってしまいましたが、長野中信のテューターのIT技術(??)の向上への第一歩ということでお許しを。

元ラボっ子である宇宙飛行士の若田さんも、さらなる大きな一歩を踏み出しました。
話し合いの場でアイディアを出してみる、人前で英語のセリフを言ってみる、リーダーシップをとってみる、長いセリフを聞き取って覚えてみる等々、子供達も小さいな一歩ですが、今日この日を向かえるまでに、自分の殻を破る一歩をたくさん踏み出したのではないでしょうか。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.