幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0553694
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 写真で紹介♪ラボ・パーティ
 交流で育つ
・ 私の履歴書
 子どもの頃
 社会人~子育て開始
 ラボと出会う
 次女誕生&長女は国際交流
 育児は育自
・ キャンプ父母の感想文
 2009春参加・パパ&娘
 2009夏参加・パパ&ママ&息子
 2010春参加・ママ&息子たち
 2000年~2010年参加親子
 2011春参加パパ・ママ・姉弟
 2012春参加パパ・ママ・姉弟
 2012春参加ママ+小2息子
 2013春参加・年中さんパパ・ママ
 2013春参加・ママ+息子(小6・3)
 2013夏ラボママのレギュラーキャンプ
 2014夏ラボママのレギュラーキャンプ
・ What’s LABO?
 英語を聞く
 物語・絵本
 異年齢
 交流活動
 その他Q&A
・ わらやパーティ・西郷グループ
 お部屋の様子
 ラボっ子紹介
・ わらやパ-ティ・岐阜南グループ
 お部屋の様子
 ラボっ子紹介
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
パーティ夏合宿&運動会 08月19日 (月)
 今年も、夏合宿、無事楽しく終了しました。
小5以上の実行委員さん、企画から準備、進行までごくろうさまでした。お盆休みの週に、送り出してくださったご父母のみなさま、心よりお礼申し上げます。
また、当日は、たくさんのご父母のみなさまのご参加、OGラボっ子も参加ありがとうございました(*^_^*)。

 準備の実行委員会は1日だけ。しかも合宿前々日ということで、かなり私は焦っていました。リーダーもそうだったと思います。
しかし、みんな忙しく、キャンプ参加ラボっ子もいるので、この日しか取れませんでした。
「ナルニア大運動会」という軸は出来ていましたが、細かいことはこの1日だけで決めて、さらにやり残してしまったものを、合宿前日に個人的に家でやってきてくれた子もいます。ありがとうね。

 さて、合宿の日は、小5以上の実行委員ラボっ子は、午前から参加です。会場準備に取り掛かります。
なんだか今年は大道具が登場し、スゴイ散乱状態です。
実は、準備会でも私は実行委員さんが必要だという段ボールをいろいろな場所へ収集しに行ったり、ガムテープやひもを買いに百均をハシゴしたり、お昼ご飯を作っていたりと、いったいどういう流れになるのかさっぱりわかっていませんでした(-_-)
ただ、準備会が終わって部屋を見て、あーーーすごいな~と思ったのが感想です。

で、準備会も、そのスゴイの続きで始まりました。


準備


 
 こういう↓プログラムに落ち着きました。走るのが多いぞ。まあ、うちのラボっ子の特徴です。


プログラム



 なんとかギリギリの状態で準備完了。そして、13時、夏合宿スタート!!
「ナルニア大運動会」を皮切りに開会です!!!


運動会へのお誘い


ややっ、ラボっ子の前に白い魔女が登場。
運動会に行かないと石にされるぞ。

チームのみんなと自己紹介。
パパさん参加はとてもうれしいです。
ラボっ子たちも心強いはず。

パパさんも


 みんなの大好きな玉入れです。でもただの玉入れではありません。「街燈に灯をつけろ」です。
「街燈  Lamp post」に灯りをともしてナルニアを照らすのです。
街燈がカゴ、灯りが黄色の玉。
さあ、明るく(多く)照らした(入れた)チームが勝ちだよ♪
さすがに、鉄塔となる棒をカゴにくっつけるほどの大掛かりなことはできず、実行委員が鉄塔になり、街燈を持って街燈を表しました。

玉入れ


 ラボ運動会なので、ラボっ子たちがやりたいと思って考えたことは何でもやっちゃいます。というわけで、みんな大好き「こおりおに」。
魔女役が2人います。石(玉)を投げつけたら、相手チームは石になります。
相手チームには、一人アスランがいます。アスランがタッチすれば、石が人間に戻ります。


こおりおに

走る、走る!!


 お次は「魔女から逃げろ」(かくれんぼ)。魔女の手下たちに見つからないように隠れなければなりません。
最初は、「かくれんぼ?!」と思いました。しかし、「あの広~い、物のないホールでどうやって隠れるんだろう?でも隠れたいんだよね?」と思って見てました。
しっかりナルニアになりました。


かくれんぼ


隠れていて、みつかったらどうしよう?とドキドキする気持ち、コワイね。

全部で6種目ですが、最後は「4つの玉座を集めよう」。恒例のマジ(ガチ)リレーです。

リレー

時間が余ったので、これは2回もやっちゃいましたよ。
もう、みんな本当に楽しそうです。



 片付けもかなり時間がかかりましたが、実行委員さん、何から何までありがとうございました。
「ナルニア大運動会」で、ラボっ子たち、物語が近くなったと思います。
参加のご父母のみなさまも、地区発表に向けて、少しでもライブラリに耳を傾けることができるでしょう。
また、我が子の様子を見ながら、我が子に関わる縦長の仲間の成長や、仲間がいるからこそ育つことがさらにお気づきいただけると思います。

 実行委員さんは、プロデュースする楽しさ、満喫できたでしょうか?
もちろん準備は当初思い描いたよりはるかに大変だったことでしょう。しかし、小さいラボっ子の笑顔と、運動会大成功という充実感は、何ものにも代えがたい体験になったはず。
運動会、夏合宿の定番になりそうです♪


 夕食後は、今年は、小5以上と小4以下に分かれての活動です。
近藤Pとご一緒です。
小4以下のラボっ子は、施設の方の指導で星空観察です。
立派な天体望遠鏡が3台あります。
ピッカピカのお月様と土星がみえました。
雪がやんだナルニアの森にも、きっとお月様やお星さまは輝いていたことでしょうね。


お星さま


 夜活動を終えた22:00から、小5以上は反省会です。
みんなかなりたくさん反省していました。
そんなことないよ。ママたちからは好評でしたよ。でも、自分の反省は忘れずにぜひ次に生かしてくださいね。

実行委員


 2日目。今日も快晴。
小4以下のラボっ子たちは、森のビンゴ。
ナルニアの森のような生き物がたくさんいる芝生を歩いたね。
虫が大好きな男の子が大活躍。
女の子たちも見つけるのが上手。
2,3,4年生のラボっ子たちに誘導してもらいます。

森のびんご


その後は、タモを持って小川へ。
跳んで渡れるような狭い浅い小川があります。
そこには、小さな魚、ザリガニ、エビ、ヤゴなどたくさんの水の生き物がいました。
「捕まえた~!!」との言葉に、みんな集まります。
グループごと虫かごに捕まえた生き物を泳がせ、観察した後は、水に返します。
(個人的に遊びに来たときは、持って帰ってもいいそうです)

k


さて、おひるごはん。
大きい子たちはちょっとくたくたになりながらも、表現活動に満足そうです。17時までありました。
小4以下のラボっ子たちは、こんどうPのラボっ子たちとソングをし、感想をシェアして14時に一足お先に解散です。

ナルニアフラッグの前で写真撮影。

ミニリーダー


いつもは高校生実行委員が中心となってやるエールも、今年は、中心の輪は小3,4ラボっ子が入り、みんなで小さな輪で行いました。
そして、閉会宣言も小2~4のラボっ子が前に出て言いましたよ。
いつも大きい子の姿を見ているからこそ出来ることです。
別の活動もたまにはいいなあと思いました。

 さあ、雪の季節の地区発表に向けて、「ライオンと魔女と大きなたんす」のナルニアの世界を深めていきましょうね。
>>感想を掲示板へ
Re:パーティ夏合宿&運動会(08月19日) >>返事を書く
がんこちゃんさん (2013年08月19日 22時49分)

たのしそーーー!!!
ホールではこんな楽しい大運動会が展開されていたのね!!
ちょっとお邪魔すれば良かったわ!
小さい子が多いから本当に高学年のラボっ子がやさしいよね~
外から見ていると本当の家族みたいですよ!
仲のよさが伝わってきます!

低学年の子たちも一緒に活動してもらったおかげで
星の観察も、SBも楽しくできました!
わらやパーティのみなさん、ありがとうございました!
Re:Re:パーティ夏合宿&運動会(08月19日) >>返事を書く
わらBさん (2013年08月20日 09時13分)

がんこちゃんへ

毎年なぜか偶然同じような日になり、いつもありがとう(*^_^*)

見習うところが多くて、私もラボっ子もためになります。

ママたちもつながってきて嬉しいです。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.