幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0207003
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 教室の様子♪
 プレイルーム(1~3歳親子クラス)
 幼児・小学生グループ
・ あらかわパーティへのアクセス
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
みけさんが考える、ラボと英語教室の違い 03月08日 (金)
あたたかくなってきましたね。

今日は、ラボと英会話教室の違いをちょっと書いてみようと思います。

ラボは、英会話教室と全然違います。

まず、英会話はやらない。
テストがない。
テーマ活動(劇)をやる。

なにより違うと思うのは、
「英会話教室は、先生が楽しませてくれる。」
「ラボは、自分で楽しいことを見つけていく。」

ということです。

子どもがどこに楽しみを見つけるかは分かりません。
楽しいとなかなか思えないかもしれない。
でも、ゆっくり見守って待ちます。


ラボの活動は、畑作りです。
親やテューターや物語は、子どもの心を耕すお百姓さん。

耕して、肥料をまいて、ふわふわのいい土を作るのがラボの活動です。


そこに、どんな種をまくか、
どんな花を咲かせたいと思うかは
子どもたちにまかせましょう。



子育てができる、子どもに自分が影響を与えられるのは、
人生80年のうちのわずか10年、20年ほど。


残りの60年、70年を
自分の力で幸せに生きていける子に育てるにはどうしたらいいか。


私自身も悩みながら子育てをしている真っ最中です。
ここ数日、長男を怒りすぎ・・・。
子育てって思い通りにはいかないです。
もっとゆったり広い心で見守れるように親も成長しないとなあ。。

子どもたちが何に喜びを見つけ、楽しんでいくようになるか
それを見守るのは楽しみです。
そういう意味ではテューターって楽しい仕事かもなあと思います。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.