幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0154174
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ 屋代駅前商店街 西沢書店 絵本コーナー
現在ページはありません。
・ ピニャータ☆二種類
現在ページはありません。
・ 木島タローさんゴスペルワークショップのお知らせ
現在ページはありません。
・ エピソード記録
 火曜日キディ
 2012キディちゃん ”気づき”
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
湯田中にキャラバン隊 ☆ 家電のこと 10月01日 (月)
北信地区山田P(湯田中)に北関東キャラバン隊がやってきた

町役場併設の公民館(とても立派な3階建)ホールにて
とっても広くて、床は昔の体育館のような板(ウッドシーリング)
そこに畳を運び込んで座敷にして、座敷わらし達を座らせます
じゃなくて、子どもたちは床で、大人が畳(20畳くらいかな…
畳20枚ってことです)
そして、正面には1畳だけ「寿限無」用に置いてあります

キャラバン隊のヘッドはたかちゃん
私が国内委員長だった頃は高校生で、中高大生合宿では高校生
実行委員で活躍してくれたんだー
(とらとパフォーマンスする伝説のCS「きのこ」は凄いぞ)
あきらの弟のじゅん君も、いずみちゃんとこのみっこ、そして
先輩町田とんこテューターんとこの亮子ちゃん
(亮子ちゃん(備中)の白雪姫のお妃は忘れられないー高活)
みっこは大学生活動のヘッドですよ、ヘッド。
はるちゃん→ひろき→にゃんちゅう→あいちゃん→みっこ
 2008   2009   2010     2011   2012
←―――――――――→
大学生の実態はよく知っています

千載一遇、何というラッキーな偶然!!なのですが、なんと
東京の中村安世子先生のところの保護者さんだった方(娘さん
がラボっ子)がお近くに住まわれていて、この保護者座談会に
参加して下さっていた(しかも国際交流のアルバムを持って)
 山田テューターがスカウトして来たのですよ
 すごいですね、出会いの力 偶然は必然
 でも、山田ちゃんは安世子先生を知らないーーー
 わたしは駆け出しの頃、勉強させて頂き、35周年の黒姫で
 の研修では同じロッジだったのです)

ラボが行う大学生達の活動を素晴らしいと評価して下さった
 僭越ながらちょっとだけ言葉を添えさせて頂きました
(事務局さんですか?って言われました・・・)

テーマ活動「寿限無」
身体から ほとばしり出る ことば
これを間近に見る事ができたラボっ子は幸せだ 
これができるんだ、ああなりたい、こうなりたい、の姿を
目の前で見せてくれた

あらゆる面でキャラバン隊が「成長」している 凄い。

【ぼくの私のラボグラフ】 私が勝手に命名
 は とても説得力があった
☆4歳から始めた この時がマックスと言ったみっこ
 今はそれを上回る
☆3歳から始めたじゅんは兄がいたから「流れで」スタート。
 部活や他の活動(ボーイスカウト)との両立や受験(高校・
 大学)なんとなくやっていた小学生時代、パーティ外の同
 学年の子達とやった活動から上昇を始める。そして中1で
 の国際交流も大きなポイント

折れ線グラフは、子ども達の歴史そのものだ
自分の記憶にない頃から(早い子は1歳)始めている

浪人を経てもまたラボに戻り、今がラボ人生マックスと
語る、みっこと備中(亮子)

笑ってしまうのが、たかちゃんの小学生時代、底辺なんです
 お母さん方我慢して下さい、って言ってた
 説得力ある。
たかちゃんの急上昇は高校ダブってその後から
(そんな事もちゃんと話せる。自分の中で消化しているんだ)
コウタもそう 高校生のシニアから、ぐんぐん上がっている
山田ちゃん、「小学生の時、そんなやる気が無いのなら、ここ
から出て行きなさい、と出したこと何回もあります」って
今や、山田Pの「こうなりたい」の一番身近な存在だね

本当に充実したキャラバン隊活動です

この日は最後の派遣
台風が近づく中、ぎりぎり間に合って・・・よかった☆


☆家電優先順位☆ が変わりました

Joshin wdb でお釜とCD買いました(^^;
言い忘れましたが、CDもとっくに瀕死でした
 消耗品ですね 家電

PCはとりあえず、データー9割を外付けにして、品定め。
その間はこのおちびさんで頑張ってもらう
その後に洗濯機(洗面所掃除してから)
すまほ(いい加減にしてくれや)
てれび(地デジチューナーでやってる 未だにバカでかい)

なんでもそうなんですが
新製品に飛びつくことはありません「並んで買う」とか無
絶対不具合が出るんだも~~ん 
あっ、古い家電は発火の恐れあるな・・・
薄型テレビは相当値段が下がって嬉しい嬉しい
今のテレビが壊れたら買うわ

まだ使えるものを捨てなくてはならない、ある種の「憤り」
を抱えて地デジ化を迎えた私。不法投棄のテレビを見るたび
なんで、買い取らないかなーと思いました
だって、こちらの都合じゃないんだもん

あっ、そうだ車も
異常なほどのガソリン喰いで困った困った
今じゃ運転すると蓄電するんだってねーーー
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.