幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0577559
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ラボで習得する言語
 なぜ 日本人の英語は通じない?
 なぜ 英会話でなく『テーマ活動』をするの?
 ラボッ子の未来(OBの今)
 2008門脇氏講演会
・ 国際交流
 2004韓国ジュンビン受け入れ
 2009米レイチェル受け入れ
 2005インターン
 2007インターン
 2008インターン
 2009インターン
 2010インターン
・ サマーキャンプ
 2004大山
 2005大山
 2006大山2班
 2007大山2班
 2008大山1班
 2009大山1班
 2010黒姫2班
・ 交流会
 2004 春の交流会
 2005.7 香川Tパーティとの交流会
 2005(イースター・松村P)
 2006 (10周年・坂口P)
 2007 (坂口P10周年&7P合同合宿)
 2007Jr.リーダー広場
 2009徳島地区わっしょいラボ
 2009Jr.リーダー広場
 2011パーティ合宿
・ ハロウィンパーティ
 2003
 2004合宿
 2005
 2006
 2007合宿
 2008
 2009
・ パーティイベント
 2003(ラボっ子とあそぼう)
 2005 (消防署見学)
 20064H国際理解WS
 2006注文の多い料理店ひろば
 2007お絵かきラボ他
 2008こつばめチュチュミニ運動会
・ パーティ合宿
 2003(第1回)
 2004(ハロウィン)
 2006 (坂口P・交流合宿)
 2007 (ハロウィン)
・ 素語り大会
 2003
 2004
 2006
 2007
 2008
 2009
・ 会員募集 & パーティ時間のご案内
現在ページはありません。
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
親子父母会 03月22日 (月)
今月末と来月に「親子父母会」をします。
初めての試みなのでどうなるか少し心配ですが・・。
プレイルームさんでは毎週のように一緒に楽しくラボしているので その延長かな?
キディさんは 久々の親子ラボ(・・になりそうです)にお母さんたちのほうが楽しみにしているかも?
小学生以上は 親子対決でもしようかな? と思っています。
毎回、発表会が終わったときに「かるた」を作っているのです(英語と日本語)が、それを親子対決でやってみようかしら?
その他、国際交流や「ラボで育つ英語」などについて一緒にお話しようと思います。

ほんと、子どもが大きくなって感じることは≪親子≫でいる時間の少ないこと。
みんなに言われている頃はあまりわからなかったけれど、全員が幼稚園や学校に通いだすと「貴重な時間だったんだなあ~」と、感じます。
だからプレイルームやキディの期間も大事だし、それ以降の子どもたちと過ごす時間って、面倒なようでもとても大切だと思います。
あとで、後悔しても駄目ですしね~。
でも、「おまかせ」にしてしまう傾向ってあると思います。
ラボではそれを出来るだけ「おまかせ」にしないで欲しいって思いますね。
本当はラボだけに限ったことではないのですが・・。

そういいながら自分に言い聞かせている部分もあります。
末っ子は 早々から幼児園に預けていますが、本当に園が大好きです。
日曜やお休みになっても「今日は幼稚園ないの?」と言い、「え===!行きたいのに。」と怒ります。
幼稚園に行きたくないと泣かれるのも悩みだと思うのですが、ここまで言われるのも悩みで、≪もう少し泣いてくれよ~~~≫なんて思ったりします。
決して「楽な子」がいいとは思ってないのですが、こう「楽」だと 親が問題あるのかと考えてしまうことも・・。
子どもそれぞれ個性があって、その「個性」を伸ばせばいいのだけれど ある程度「常識」を保って欲しい・・なんていう≪親の欲≫もある。
矛盾している中で子育てしている部分が多くあります。
「子育て」しながら「親育て」されているんですね。
・・・と、少し話題が反れましたが。

≪親子父母会≫
もう実施されているパーティも多いようですよね。
また、どんなものだったか、感想などお聞かせいただけると嬉しいです♪
>>感想を掲示板へ
Re:親子父母会(03月22日) >>返事を書く
とんかつ姫さん (2004年03月22日 16時36分)

<母子父母会>、新鮮な発想です。 他で(keikoさんのページなどで)
父母会にパーティの高学年も出る、というのは知っていますが。

私も近年子育てで「親子離れ」以前の「しっかり向き合い」の不足を感じて
いて、「向き合ってもいないのに、離れろ」というのは乱暴かな、と言う
発想から、キディも定期的に親子キディ、参観日を設けたり、特に保育
園に預けフルタイムで働いているお母さんと幼児には土曜日に月2くら
いでボランティアでも「ちょっと年齢の高いプレイルーム」式のことをし
て補っています。

そんな「問題意識」のあるところに「父母会の持ち方」にも何か新しい息吹
をと思っていたら、な、何と「新着一覧」で(偶然)kumagorouさんのペー
ジを見つけました。

あまりにも私の「もやもや」にタイムリーなので、これから組みたい父母
会から順次「親子父母会」にしていこうと思います。

良いヒントをありがとう!
Re:Re:親子父母会(03月22日) >>返事を書く
kumagorouさん (2004年03月22日 21時13分)

とんかつ姫さん
>あまりにも私の「もやもや」にタイムリーなので、これから組みたい父母
会から順次「親子父母会」にしていこうと思います。

良いヒントをありがとう!
----------------------------
お返事、直接HPにしました。
どんな形になるかわかりませんが、保護者の方だけでの父母会も大事だし、一
緒にするメリットもあるし。
これからもっと父母と対話して関係を密にする必要性を感じています。
また、どんな様子でされるのか 教えてください。
私もまた、どんな父母会になったかご報告しますね。
Re:親子父母会(03月22日) >>返事を書く
まいにゃんさん (2004年03月22日 22時50分)

HPへのメッセージありがとうございました。ここのところ落ち込む日々
だったので、元気がでました!親子父母会楽しそうな企画ですね。とて
もしっかり前向きにラボしておられるご様子で素晴らしいですね。私は
ちょっと壁にぶちあたっています。これからもいいヒントをいただきた
いと思います。よろしくお願い致します。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.