幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0302580
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ★おたのしみページ★
 キャンプソング
 アイスブレイク
 ソングバード・フォークソング
 いたごち
・ ☆メンバー紹介
 1年生
 2年生
 3年生
 4年生
・ ★広報誌★
 11初夏号!
 11冬号!
 12春号!
 12秋号!
 13秋号!
・ ☆活動紹介☆
 支部会議
 キャラバン隊
 表現活動  ・
 高学年活動(地区活動)
 高活(高校生活動)
・ ♦行事報告♦
 11新歓
 11リー研①
 11中高大
 12新歓
 12リー研①
 12中高大
 12リー研2
 12リー研3
 13新歓
 13リー研①
 13中高大
 13リー研②
 13リー研③
 14新歓
 14リー研①
 14年代
 14ジュニアリーダー①
 14中高大
 14リー研②
 14年度東京支部高学年活動発表会  ・
 14リー研③
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
「ラボ以外の自分」 りょう 07月04日 (水)
どうも、みなさん・・・ こんにちは! 京王多摩地区 秋田P 大学4年 橋本亮(りょう)です。

4年生のお題「ラボ以外での自分」について語りたく思います。
僕は町田にある某大学のリベラルアーツ学群に在学しています。
リベラルアーツ学群は簡単に言うと、総合教養学部で文学や言語学だけでなく心理学や数理などの幅広い学問を学べる場所です。
そこで僕は大学で英語を専攻に勉強しています。 「何だか、かっこよく聞こえる」「英語を流暢に話せるように勉強しているんだ」って考えた人・・・・・・ 実を言うと、イメージと少し違うのです。

英語の読み書きやコミュニケーションなどの勉強はもちろんしているけど、「英語という言語の仕組み」や「英語圏の国の文化」や「英語教育(言語教育)」などを勉強しているんだ。
英語の動詞や名詞や前置詞は多くの意味を持っているじゃないですか? そこで、「なぜ、こういう意味を持っているのか?」ということを勉強したり、言語や文化の違いから生じるコミュニケーションスタイルや価値観の違いを勉強していったり、日本や世界の英語教育(言語教育)の事情などを勉強したりしているんだ。
言い換えれば、英語に関する理論的なことと実践的なことを勉強していること。 (なんとなく、イメージできたかな?)

授業によっては英語でエッセイやレポートを書いたり、プレゼンテーションしたりすることもあります。
ちなみに、先日は「日本の自殺者の増加と自分が考える自殺者の増加を止める方法」について、英語でエッセイを書きました。
もちろん、英語で書かれた短編の小説本の翻訳をすることで勉強しています!!

ただ、英語専攻の科目ばかりだけではなくコミュニケーションに関すること、最近では日本語教育について少し学んでいます。
学生時代に幅広く学んでいくことは重要ですよ。
興味のあることは学んでみるべし!!

なお、今の僕は大学と卒論とラボと就活に追われています。
これから先が非常に不安でたまりませんが(特に就活と卒論)、全て後悔のないように頑張っていきたく思っております。
I’ll try to do my best.

2012年も半分が終わり、これから少しずつ暑くなって参ります。
夏休みが近づいてきていること、空に咲く美しく花(花火)時期が近くて楽しみだとは思いますが、暑さで心身共に参ってしまわないように体調に気をつけていきましょう。

See you, next time!
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.