幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0553745
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 写真で紹介♪ラボ・パーティ
 交流で育つ
・ 私の履歴書
 子どもの頃
 社会人~子育て開始
 ラボと出会う
 次女誕生&長女は国際交流
 育児は育自
・ キャンプ父母の感想文
 2009春参加・パパ&娘
 2009夏参加・パパ&ママ&息子
 2010春参加・ママ&息子たち
 2000年~2010年参加親子
 2011春参加パパ・ママ・姉弟
 2012春参加パパ・ママ・姉弟
 2012春参加ママ+小2息子
 2013春参加・年中さんパパ・ママ
 2013春参加・ママ+息子(小6・3)
 2013夏ラボママのレギュラーキャンプ
 2014夏ラボママのレギュラーキャンプ
・ What’s LABO?
 英語を聞く
 物語・絵本
 異年齢
 交流活動
 その他Q&A
・ わらやパーティ・西郷グループ
 お部屋の様子
 ラボっ子紹介
・ わらやパ-ティ・岐阜南グループ
 お部屋の様子
 ラボっ子紹介
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
歌と映画で英語を習得! 04月21日 ()
 作詞家・評論家の湯川れい子さんが、娘の入学式で名誉学校長としての挨拶の中で、ご自身の英語習得について話されました。
湯川れい子さんは、ご存知でしょうか?作詞家、評論家です。
「涙の太陽」「あゝ無情」「恋に落ちて」「ランナウェイ」などの作詞をされた方で、これらはもう私は若かったころに聴き込んだ懐かし~い名曲ですねえ。
今も大活躍されていて、70年ちょっと人生を重ねてきたからこその力強い語りと威厳で、圧倒されました。

 湯川さんは、「今は英語を学ぶ環境がありうらやましい。芸術系の学校でも、そういう学校だからこそ、英語も自分のものにしなさい。」と話されました。
湯川さんは、英語を学ぶ時代ではなかったため、とにかく英語の歌を聴き映画を見て覚えたそうです。
「一本の映画を10回見れば大体の英語がわかるようになる。」とのことです。そうやってあたためた英語を生かし、海外へ飛び出した行動力が素晴らしいですね。

 ラボっ子にはラボライブラリがあります。ライブラリは英語の根っこを育てると同時に、映像がないので想像力も格段に育ちます。
またテーマ活動をします。仲間と動くからアウトプットもできます。もちろん協調性が育まれます。
そして、ホームステイで海外へ行き、異文化・異言語に触れるチャンスもあります。自分から外へ出ることは、なかなか勇気がいることです。しかし、大きな子の姿を見て、「いつか自分も行くのかな・・・」と知らず知らずのうちに思いを育て、「一歩」というハードルを超える助けになるのがラボの国際交流です。

 さて、湯川れい子さんのお話、それはそれはよかったです。以下箇条書きに心に残ったことを書きますね。

・好きだから頑張り、努力することができる。好きなものでもつらいことがあるのは当たり前。
・今自分の周りに残っている人を見ると天才が残るのではないと思う。「好き」そして努力した人が残っている。
・天気、人気、空気、元気、根気。「氣」を大切に。
昔は、「気」という字は中を”〆(しめ)”ではなかった。しめてはいけない。
昔は”米(コメ)”だったが、もっと昔は、”米(コメ)”ではなく、四本がつながっていた。それは太陽を意味している。
太陽のエネルギーを受け、もっとそういうことを意識してください。
自分が作詞した「六本木心中」は、「♪だけど心なんてお天気で変わるのさ~」で始まる。お天気も大事。

 湯川れい子さんはシンディ・ローパーさんと大の仲良しだそうです。
あ~、懐かしいですねえ。こちらも若いころよく聴きましたねえ。
日本が大好きなシンディ・ローパーさんですが、「Ilove MUSIC,and I have MUSIC」という考えの方なのだそうです。
娘は”MUSIC”ではなく”DANCE”です。
私はもちろん今のところ”LABO”ですねえ(笑)

みんな「I love~~、I have~~」といえるものが見つかるといいですね。
ラボっ子は、「I love~~、I have~~」を見つけることが得意。見つけて卒ラボしてほしいと常に思っています。
そして、「I love~~、I have~~」が続くよう、人間力、コミュニケーション力、地味な努力をラボで育てておいてほしいと思います。

「I love~~、I have~~」を見つけることができる場所がラボ。
こどもの「I love~~、I have~~」が見つかるよう、陰で支えて見守ることができる親になることができるのがラボ。
私はそう信じています。

 さて、なつみの入学式では、第二部は第一回目の授業という位置づけでした。まあ、コンサートのような感じでしたが・・!(^^)!
そして、たくさんの講師がエールを送りました。
卒業生の「girls next door」さんも歌いましたよ。千紗さんも入学したときは普通の子だったようです。がダンスで入ってから歌と出会ったようです。「みんなもがんばってね~」とキラキラの笑顔で、新入生はモチベーション上がったでしょうねえ。

 マイケルジャクソンさんと一緒にツアー予定だった3,000人から選ばれたというジュディス・ヒルさんと、世界最高のギタリスト、ジェニファーバトゥン先生も歌われました。
「映画の”THIS IS IT”」を見てれば2人がわかる」、と娘に言われましたが、世界的に素晴らしい方のようです。

 大阪城ホールで行われたちょっと派手な入学式でしたが、「普段はこうではありません。年に一度のイベントです。地味に努力をしていただきます。」という学校長のことばに、すごいところを選んじゃったのね~と驚くばかりの母でした。
なんてったって娘はシュタイナー幼稚園で育ったので、6歳まではテレビを見ませんでした。
そして、小中学生時代もテレビ時間はごくわずか。ほぼラボライブラリでです。
高校時代は我が家からテレビがなくなり、音源とたまに見るYouTUBEのみ。
どうしてこういう娘に育ってしまったのだろう・・・?
ラボの舞台でのテーマ活動の積み重ね、ホームステイ体験、「I love~~、I have~~」です。

 
>>感想を掲示板へ
Re:歌と映画で英語を習得!(04月21日) >>返事を書く
がんこちゃんさん (2012年04月21日 22時26分)

すてきすてき~!!
固定観念に捕われず、地道な努力があるからこそ
自由な発想が生まれるのですね。
元気もらいました!
ありがとう!
Re:Re:歌と映画で英語を習得!(04月21日) >>返事を書く
わらBさん (2012年04月23日 08時42分)

がんこちゃんへ
元気な人からは本当に元気がもらえますよね。
明日から春研修。地味に努力していきましょっ♪
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.