幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0553746
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 写真で紹介♪ラボ・パーティ
 交流で育つ
・ 私の履歴書
 子どもの頃
 社会人~子育て開始
 ラボと出会う
 次女誕生&長女は国際交流
 育児は育自
・ キャンプ父母の感想文
 2009春参加・パパ&娘
 2009夏参加・パパ&ママ&息子
 2010春参加・ママ&息子たち
 2000年~2010年参加親子
 2011春参加パパ・ママ・姉弟
 2012春参加パパ・ママ・姉弟
 2012春参加ママ+小2息子
 2013春参加・年中さんパパ・ママ
 2013春参加・ママ+息子(小6・3)
 2013夏ラボママのレギュラーキャンプ
 2014夏ラボママのレギュラーキャンプ
・ What’s LABO?
 英語を聞く
 物語・絵本
 異年齢
 交流活動
 その他Q&A
・ わらやパーティ・西郷グループ
 お部屋の様子
 ラボっ子紹介
・ わらやパ-ティ・岐阜南グループ
 お部屋の様子
 ラボっ子紹介
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
03月16日 (金)
 久しぶりの日記更新です。今週はあたたかな涙が流れた週でした。

 まず、日曜日に中部支部中高大生フェスティバルが行われました。あふれ出る思いを綴る間もなく、一週間がたとうとしています。
文字にするには感動が深すぎて、書きたいと思うまま日が流れました。
パーティからは、高校生ひろばで5人、中学生ひろばで3人がお世話になりました。他のパーティのテューターにみていただき、他のパーティのラボっ子と物語を深め、本当に成長させていただきました。
物語の表現もさることながら、それぞれのラボっ子の事情もわかっているので、よくぞ頑張ってここまでやり遂げたなあという思いでいっぱいでした。
また、たくさんのラボっ子・ラボファミリーのみなさまにも足を運んでいただきました。初めてフェスティバルを見学するという方が多かったのですが、一緒に感動を体験していただいたこと、本当にありがとうございました。
 

 そして、今日は次女の卒園式でした。日曜のフェスティバルもそうですが、平和にこのような時間を持つことが出来たこと、当たり前でいて今では当たり前でない時間を、まず嬉しく思いました。
 年長児クラスは3年目になる男の先生でした。卒園式でもギターを奏で、たくさんのお母さんと子どもたちから慕われていた優しいお兄さんでした。

ギター


 こうやって、出会いと体験で人間は成長していくんだなあ・・・・と、自分、我が子、他のご家族、先生をながめながら思っていました。

 なつみが18歳で卒業、ナナが6歳で卒園。私にとっては、ラボ以外にもいろいろあった3月でした。
 18歳で家から離れるなつみを見ていると、妹のナナも18歳分の6歳、つまり3分の1の子育てをすでに終えてしまったわけです。
3分の1は、あっという間のような気もするし、ようやく・・という気もします。楽しいときは、「あっという間」と感じてきたし、大変な時は「まだまだ・・・」と感じました。それが正直な母の気持ちです。
 しかし、一つ言えることは、長さは3分の1でも、18年間の中でこの6年間は、それはそれは大事な期間だという事です。
子どものさまざまな成長、変化がとても大きい6年です。
 その大事な6年の半分の3年間は、幼稚園との二人三脚で過ごすのです。とても大事な時間です。
 こどもは柔軟性があり優しく可愛いい存在ですから、どんな園へ通っても、どんな子とでも、色々ぶつかることはあっても楽しく過ごせます。
しかし、親にとっては(特に一人目の子の場合)幼稚園や保育園を選ぶという事は、そこでの子育て法が自分の子育て観となり、これからの子育てに与える影響が大きいものです。

 ラボもプレイルームや幼児から始めると、そのご家庭の子育てに影響を与えます。まじめに地道にていねいに関わらせていただくことを再確認した3年でした。

 それにしても、今日の卒園式は最初の園歌から涙してしまいました(-_-)歌の力ってすごいですね。この3年間のことがサーーーっと流れて、涙涙・・・。アイメイクしないで行ってよかった・・・。メイクして行ってたら見れない写真になってたわ、きっと。

 夕方のパーティでは、たくさんの方に卒園おめでとうを言っていただき、本当にありがとうございました(*^_^*)
元気に普段通りのラボをして、大きい子グループの間もいつものようにお兄ちゃんを待っているラボっ子と遊んでいました。
遅めの夕食をとり、お布団に入ってから待ちに待った卒園記念の絵本を読みました。
「ダンプえんちょう やっつけた」
5冊くらいあるプレゼント絵本の中からナナが選んだのが↑これでした。
 幼稚園で読んでいただいて気に入っていたようで、私は初めてみる本でした。これが、絵が少しでほとんどが白黒、文字ばかりで長いんですヨ・・・・。
でもね、じーーーっと眠さをこらえて聴いてるんです。読み聞かせの力ってすごいね。
22時をとうにまわり、読み始めて30分経った頃・・・すやすや寝息をたて始めました。絵本や物語で眠りに入るというお役目は、まだまだ続きそうです。
 
 
>>感想を掲示板へ
Re:涙(03月16日) ・ >>返事を書く
なおっちさん (2012年03月17日 20時35分)

うちも1人息子が今日卒園でした。私も涙、涙の一日で、思わずタイトルにクリックしま
した。思いも重なる所が多く、書き込ませていただきました。

色々な方にお世話になり、友達や先生と乗り越えたこともたくさん。子どもを通して私も
ママ友が増えたり、社会が広がりました。この3年間の成長は目覚ましいものがあります
ね。生まれてからの3年に匹敵するほどですよね?ここで出会えた友達、ずっと大切にし
ていってほしいし、私もしたいです。

私は息子の入園とともにテューターになりました。この3年は息子と歩んだラボの長さで
もあり、その3年間ともダブって感動ひとしお。これからも頑張ります!
Re:Re:涙(03月16日) >>返事を書く
わらBさん (2012年03月22日 06時19分)

なおっちさんへ
入園と共にテューターとは・・それはそれはいろいろ重なりますね。自
分のお祝いの会のようですね。
これからもお子さんと一緒にテューター業楽しんでいってくださいね
(*^_^*)
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.