幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0655872
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ フランス、スイスのたび♪♪
 スイス編
・ ハッピーハローイン☆☆
現在ページはありません。
・ フランス、スペインの旅☆♪
 フランス、スイスのたび♪♪
・ 2006北関東支部テーマ活動大会☆☆
現在ページはありません。
・ 「幸福な王子」・・記録集
 「幸福な王子」・・2
 「幸福な王子」・・3
 「幸福な王子」・・4
 「幸福な王子」・・5(イメージを深める)
 「幸福な王子」・・6(イメージから表現へ)
 「幸福な王子」7・・もしわたしが・・・だったら!!
 「幸福な王子」・・8 だんだん物語が見えてきた!
 「幸福な王子」・・・9
 幸福な王子・・10
 「幸福な王子」・・11
・ Helga’s Dowry 記録活動
 Helga’s Dowry  2
 Helga’s Dowry    3
 Helga’s Dowry   4
 Helga’s Dowry  5,6
 Helga’s Dowry  7、8
  Helga’s Dowry   8
 Helga’s Dowry.9
・ MUTSUMI FROM BRITAIN
 MUTSUMI FROM BRITAIN.
 MUTUMIのクリスマス☆
 最後のイギリス便り!!
・ ラボ親子FESTIVAL
現在ページはありません。
・ 日、中交流20周年。
現在ページはありません。
・ しほのイギリス留学日記♪♪
 しほのイギリス留学日記第二弾。
 志穂のイギリス留学日記
 志穂のイギリス留学日記
 イギリスからのクリスマス報告☆☆
・ 大人になったピーターパン達(OB,OGの今)
 海外青年協力隊員として☆☆
 ☆eiko takei の世界・・・・原点はラボ☆☆
 フランス駐在員として☆
 学校の先生が3人そろい踏み!!OB,OGたちのいま☆☆
・ 2004・国際交流。
現在ページはありません。
・ かなみ@France
 フランス日記 vol,1
 フランス日記 vol,2
 かなみのフランス日記!
・ ラボライブラリーあれこれ『子供達の作品から』
 お話日記より
 「ギルガメシュ王ものがたり」を発表して
 ノート活動より
 Ah, Good Old Days!
 「平智盛」
・ 活動報告の小部屋
 シニアメイト報告 2003 サマーキャンプin黒姫 
 カレッジリーダー申請のための小論文!
 2003年度大学生年代表現活動 単独発表会
 2004年度大学生表現活動
 カレッジリーダーのさおちゃんの論文!!!
・ 育てよう!英語の力
 英語による自己表現Ⅱ
 英語による自己表現Ⅰ
 国際交流で育った英語による表現力☆
 留学生の<Monthly Report>より
 MOST Difficult LABO libraly ☆
 英語の詩を楽しむ♪
 What is Pink? 英語の詩を楽しむ(その2)
 ”Wanted”
 英詩を楽しむ!CATってかわいいな!!!
 POEM の世界。耳で愉しみ、日本語をつける!
・ Partyのあしあと
現在ページはありません。
・ Party’s Events
 2003 国際交流 with T.J.
 2003 Party夏合宿
 Welcome & Merry Christmas2004 ☆☆☆
 真理子 進冶 、卒業おめでとう!春の集い♪
 2005夏の発表会&壮行会
 LABO&CHINA EXCHNGE PROGRAM
 2005夏活動報告会&合同P
 2006「ひとつしかない地球広場」
 2006夏合宿☆☆
 2007夏合宿
 2007ハローインパーティー☆
 春のつどい&卒業式
 2008夏の合同合宿☆
 2008クリスマス交流会!!
・ Labo’s Events
 2003 テーマ活動大会 『ギルガメシュ王ものがたり』
 YAMAZAKI PARTY 30周年の集い。
 地区主催 【親子フェスティバル】 ♪
 2,004ラボサマーキャンプinくろひめ
 2004西部地区テーマ活動大会
 Winter Camp 2班参加。Olivia& はるの感想文
 シニアメイトの泣き笑い体験記。
 はるの受け入れ体験記\(^▽^)/
 2005夏黒姫4班
 2005.地区発表会
 2008.大学生表現活動発表「から騒ぎ」
・ Visit Us!
 WHAT'S LABO???
 ラボ山崎英語教室について
 英語は何歳から始めたらいいのでしょう!!
 2006年度年間計画
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
涙のわけは・・・・ 03月13日 ()
 ようやく大学生がPARTYに戻ってきました。表現活動、若者合宿と続いてPARTYのことまで手が回らない状態でいました。
 「ふるきよき時代」のテーマ活動もこれから始まり。1ッヶ月ちょっとで、どんな発表になるのか怖い!!”みっともない事だけはしないででね”テューターの言葉に、*わかってます・・・・*云われなくても十分承知しているとはおもいつつ、ついひとことが出てしまう。

 記念文集は??プログラムは??考えなくてはならないことがいっぱいある。文集についても、25周年以降の出来事、テーマ活動、国際交流、キャンプ・・・・内容はいっぱいある。テーマ活動だけ取り上げても、この間じつにたくさんの物語に取り組んでいる。「ギルガメシュ」が一番新しいところで、6年前(25周年は卒業生が3人もいたので、その年に送り出したいと、一年早めているので)にさかのぼると、思い出すのも大変なくらい。その間、支部で2回、地区では4回。PARTY内では、一年に3つのテーマ活動は発表している。
発表まで持っていかなかったものも数えると、相当なものだ。
 
・・・・
 PARTYの途中で、大学に合格した、なみちゃんが出席しているのに気がついた。あら!!なみちゃん。おめでとう!!!いっせいに”先生気ずくのおそいよ~~~”。現在中高生はラボルーム。大学生は母屋の和室と別れているので、行ったり来たり。その間、タペストリーの原画をスキャナーで取り込んもらったり、OGに連絡取ったりと、忙しい。

・・・・・
 部活とラボと受験勉強が重なる高校2年生のまりりんが今月からお休みしたいと言ってきた。何とか30周年まで頑張って欲しい旨、はなしてみる。正直、見ているほうがつらくなる。本人も、ラボもみんなと一緒にしたいに違いない。
  ポロリと流した、涙をみて、無理なこと言ってるのかな~~~と。
 3歳から続けたラボ決して嫌いなはずがない。

 なきながら、ラボにやってきた先輩達も随分と見てきた。ここを乗り越えれば、自信に繋がる。がんばれまりりん!!!!
>>感想を掲示板へ
Re:涙のわけは・・・・(03月13日) >>返事を書く
がのさん (2004年03月14日 00時48分)

ハーッ,Hiromi~せんせのところでは大きい人たちが「ああ,古きよき時
代」に取り組んでおられるんですか。サンサンさんのところでは,同じこのシ
リーズから「日時計」をやっているそうで,偶然なのか必然なのか,ともにた
いへんなテーマに挑戦なさるんですねぇ。
このシリーズについては制作時の情報がほとんどなく,サンサンさんも頭を抱
えてお手挙げ(そんなことは,事実,あろうはずがないと思うのですが!)の
様子。わたしもこれについては知るところほとんどないのですが,わたしの知
る限りのところをお伝えしたばかりです(長文になりますのでメールにて)。
たしかに情報少なく,動きをつくるのが難しく,なかなかやっかいなテーマで
はありますが,だからこそやり甲斐があろうというもの。
ラボのいちばんの初期,まだラホ・テープのかたちも固まらないころ,定村さ
んが心血を注いでつくったものです。正直なところ,いくつかの欠点もありま
す。しかし,ラボの物語は製品ができて完成するのではなく,いつの場合も,
子どもの中にしっかり受け容れられ,テーマ活動に生き生きと表現されてはじ
めて生きたものになります。あまり目立つことのない作品です。ですが,2年
前に他界した定村さんをしのんで,ここはぜひいいテーマ活動をつくってくだ
さること,せつに願っています。
Re:Re:涙のわけは・・・・(03月13日) >>返事を書く
Hiromi~さん (2004年03月14日 14時37分)

がのさん
>ハーッ,Hiromi~せんせのところでは大きい人たちが「ああ,古きよき時
代」に取り組んでおられるんですか。サンサンさんのところでは,同じこのシ
リーズから「日時計」をやっているそうで,偶然なのか必然なのか,ともにた
いへんなテーマに挑戦なさるんですねぇ。
このシリーズについては制作時の情報がほとんどなく,サンサンさんも頭を抱
えてお手挙げ(そんなことは,事実,あろうはずがないと思うのですが!)の
様子。わたしもこれについては知るところほとんどないのですが,わたしの知
る限りのところをお伝えしたばかりです(長文になりますのでメールにて)。
たしかに情報少なく,動きをつくるのが難しく,なかなかやっかいなテーマで
はありますが,だからこそやり甲斐があろうというもの。
ラボのいちばんの初期,まだラホ・テープのかたちも固まらないころ,定村さ
んが心血を注いでつくったものです。正直なところ,いくつかの欠点もありま
す。しかし,ラボの物語は製品ができて完成するのではなく,いつの場合も,
子どもの中にしっかり受け容れられ,テーマ活動に生き生きと表現されてはじ
めて生きたものになります。あまり目立つことのない作品です。ですが,2年
前に他界した定村さんをしのんで,ここはぜひいいテーマ活動をつくってくだ
さること,せつに願っています。
----------------------------
>「古きよき時代」よりわたしは「日時計」を希望したのですが、押し切られ
ました。15周年(15年前)のとき大学生だけで「日時計」発表しました。バ
ーナードリーチのことを書いた二コルさんの本を読んでかんどうしたもので
す。昨年の卒業生追い出し会の時も「日時計」をといったのですが、「ゴロ
鬚」を発表しました。その後のキャンペーンで、小学生がこのライブラリーを
買ったのには感激しました。なのに受検するとかいってやめてしまいました。
本当に当時のライブラリー(テープ)はいいですよね。
>定村さんにも、おめにかかった事おぼえています。ラボ機常備なんて時代が
ありましたね。こども文化のほうにいった、Tさんのお宅で。
>サンサンさんに送られたメールお手数でしょうがわたしにも転送してくださ
いますか。ほんとにあのライブラリーはマイナーで取り上げるところも少な
く、取り組みがいはあるのでしょうが、行方が心配です。おまけに5月の地区
のお母さん広場で発表してみせて欲しいとの要望があり(他のテーマでと云わ
れたのですが、30周年が4/17日で、その後1ッヶ月もないのにほかのものをや
れというのが無理な話です。出来ない事はないでしょうが、引き受けたからに
はちゃんとした物を発表してもらいたいし。(大学生6人で)PARTYのことよ
り、その他の仕事が大変なラボっ子と、私です。テューターがお人よしだと子
供たちも似てくる物ですね。いつも頼まれごと専門で、困った時のYAMAZAKI
 PARTYといわれるくらいです。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.