幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0553744
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 写真で紹介♪ラボ・パーティ
 交流で育つ
・ 私の履歴書
 子どもの頃
 社会人~子育て開始
 ラボと出会う
 次女誕生&長女は国際交流
 育児は育自
・ キャンプ父母の感想文
 2009春参加・パパ&娘
 2009夏参加・パパ&ママ&息子
 2010春参加・ママ&息子たち
 2000年~2010年参加親子
 2011春参加パパ・ママ・姉弟
 2012春参加パパ・ママ・姉弟
 2012春参加ママ+小2息子
 2013春参加・年中さんパパ・ママ
 2013春参加・ママ+息子(小6・3)
 2013夏ラボママのレギュラーキャンプ
 2014夏ラボママのレギュラーキャンプ
・ What’s LABO?
 英語を聞く
 物語・絵本
 異年齢
 交流活動
 その他Q&A
・ わらやパーティ・西郷グループ
 お部屋の様子
 ラボっ子紹介
・ わらやパ-ティ・岐阜南グループ
 お部屋の様子
 ラボっ子紹介
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
Dance! 12月27日 (火)
 冬休み、雪の3連休。気付けば今年もあと数日となっておりました。
ラボを始めてから、12月に地区発表会があるため、師走の三分の二はテューター・モード。残り一週間も、年の瀬とは思えない気分で、駆け込み大晦日を味わっているここ数年。
そう、今年も年賀状、大掃除、まだまだいつになることやら・・・。

 それに加え、毎年お盆前後にあるなつみのダンスの舞台が、今年はクリスマスも過ぎた慌ただしい時期、昨日、今日でした。
中1の終わり頃から丸5年お世話になってきたスタジオですが、今年の舞台で最後となります。
ヒップホップ、ジャズ、リリカル、タップと、ほとんどのクラスを受けています。毎日学校からダッシュで帰り、早めの夕食後スタジオへ。家に帰るのは23時頃という日々でした。しかも、空いている水曜は、4月からの1人暮らしのための家賃稼ぎ。よー、やってますわ~。我娘ながら、ソンケー。

 母なる私の仕事は、縫い物の指示をすること。作らなければいけない衣装もある。買ったものでも私に似てプチサイズなため、小さくしなければならない。
私は縫い物がわりと好きなので、時間があれば手伝うのは平気なのですが、4月からの一人暮らしに備え、なるべく自分でやるように仕向けないとね~。
「ファッション科にすればよかった~」と、叫びながらやってます。
そして、リハの愚痴や面白話も聞く。
少量でも、体にいい食べ物をつくる。
母の仕事は、自分時間と睡眠時間がかなり減るけど、これも今回で最後。結構楽しい(*^_^*)

 さて、今年はほとんどのダンスナンバーに出演し、センターやソロの部分もたくさんもらえたみたいです。
たくさんの出番があるわけですが、何が大変かというと・・・、早着替え。たくさん曲があるので、振付けや立ち位置をよく覚えれるな~・・・と思いきや、本人はそんなことよりも、時間内に着替える方に神経を使うのだそうです。
踊り終わると舞台裏へ走って着替える。早く着替えるといっても楽屋も狭い。髪がひっかかる。つけまつげが取れそうになる。ストッキングの脱ぎ履きでやぶれそうになる。踊りによって靴も変わる・・・。・・・・とまあ、舞台裏は色々すさまじいものだそうですよ~。

 今年は、クリスマスをテーマにしたダンスミュージカルに仕上がっていました。こんな舞台を観れるなんて幸せだな~。大好きなものを見つけて表現している舞台上の人たちは幸せだな~。と思いながら見ていました。
いつもなつみに言います。
どんなことが起こっても、何もない世の中になってしまっても、体を使ってできるものはなくならない。人の役に立つ。
それが、自分が好きなことであり、人を楽しませることができるなら最高。
日本神話にもありますね。天照大神が天岩戸にこもり、世の中が真っ暗になり災厄が続いたため、アメノウズメノミコトが面白おかしく舞って、人々がざわめき、その声で天照大神は外へ出た。と。
Danceというと軽いですが、踊り、舞。けっこう大事な芸術だと思います。
ラボっ子だって、ソングで踊るとラボモードになって仲良くなるしね!

自分の好きな道を見つけることが出来たのは、すべてラボのおかげ。あんなに消極的で泣き虫だったなつみが、舞台のセンターで踊っているなんて・・・・、人はわからないものですね。可能性を引き出す環境がラボ。断言できます。

 さて、そういうわけで、今日の公演は踊りを間違えるとかそんな心配なんてなくて、余裕で楽しく隅々まで観ることが出来ました。

なつみ

ステージ後、ロビーで。 (^^)!
中央ちっちゃくて白いのがなつみ。
ステージのため、夏から6キロもやせたみたいで・・・((+_+))
しかし、いたって元気。

 公演が終わった後、ラボっ子OGリナからメールが来ました。
りなは、先週の新聞にも写真入りで載っていましたが、岐阜農林高校演劇部で活躍してました。最後の「掌(たなごころ)」は、震災をテーマにした農家(農林高校らしくいつもテーマは農業です。すばらしいです。)の物語でも、本当にこころに染み入る演技を拝見できました。
そのリナから「中部大会1位とれました。自分は3年生だから行けないけど、全国大会出れます。応援ありがとうございました。」と、メールが来ました。
さすが!(^^)!

 リナは、なつみと同年。一緒に五箇山キャンプやホームステイに行きました。二人とも結構クール。何となく似てる。
しっかりラボ活動をし、発表会やキャンプ経験を重ね、パーティの後輩ラボっ子も育ててきました。
そして、私的には少し早い卒ラボで、「シニアもやってほしかったな~」とか、「高校生広場の経験もしてほしかったな~」とか、名残惜しかったのですが、自分の将来の道をしっかり見つけ、進み始めました。
今2人は、これからの進路もしっかり決まっており、2か月後には卒業式。
ラボで育ったといえる2人は、次なる世界でさらに活躍し、そして春からもっと広いところへ羽ばたこうとしています。
私もがんばらねば。ラボっ子から刺激をもらっているのは、後輩ラボっ子だけでなく、ラボママ、そして私自身です。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.