|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
2011/10/05の日記 |
10月05日 (水) |
|
ウッレと冬の森~
発表に向けてのテーマ活動。Aの進行で 小さなラボっ子は
雪を待っているウッレの気持ちが どんなだったかな~と
いう 疑問に あたっています。
長野は 場所によっては雪の多いところもあります。雪とは
縁が深いので、想像できるよね。
朝起きたとき、真っ青の空と ふかふかの雪。おひさまが
雪の表面をきらきらと輝かせている。
このベスコフの 自然に包まれた生活の喜びが ウッレを通して
伝わってくるなあ。
|
|
Re:2011/10/05の日記(10月05日)
|
返事を書く |
|
小枝( こえだ)さん (2011年10月10日 13時07分)
雪
これからの季節・・・秋が過ぎて初雪の頃は?
多分11月中旬、ちょうど発表会ですよ!
ウチは「おおかみと七匹の小やぎ」
冬のために森に食べ物を取りに行く、秋。
まさに今で~す(^^)
またうんざりするほどの雪になるのかな、とか
思ってはいけないよね、夢をもって
ウッレの冬を楽しみにしてますね
|
|
|
iga chanさん (2011年10月11日 22時12分)
小枝( こえだ)さん、これから 長野の冬 突入ですね~~。
私は夏生まれなので、どうも夏のほうがしっくりきていました。
が、このお話で、冬の楽しさや 美しさが わかってきたようです。
冷え性は 相変わらずですがね。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|