幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0383907
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 福田誠治氏講演会 感想
 講演会に参加して 
・ 15周年記念発表会
 木曜日小学生G「すてきなワフ家 4話」
 中高大生G ハメルンの笛吹き
 小中学生G ピーターパン
 中高大生G ロミオとジュリエット
 澤木さんよりお祝いの言葉
・ What's LABO
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
こころを表現するためのことば 12月26日 ()
 昨日の中高大生のグループで今年最後の活動を締めくくりました。
昨日はちょうどクリスマス。本来ならご家族で過ごすのが当たり前なのに
どのご家庭も子ども達をパーティに送り出して下さいました。
本当に、ご家族の理解がなければ出来ない事です。

12日にクリスマスパーティを終えていましたから、
昨日は来年から取り組む物語を決めていこうと言う事になっていました。

候補に上がってきたどの物語も「絆」がテーマになっていると大学生が言ってくれました。
家族の絆、夫婦の絆、そして友との絆・・・
今、この子たちがも求めているものは
純粋に人と関わることができる自分、
自分を飾らず、ありのままの自分でいられる人間関係なのだろうか。

揺れながら、模索しながら生きる中高生年代のこころの隙間を埋めるものが
ラボであり物語なのだろうか。

この子たちにとってラボの仲間とは・・・

自分の想いをちゃんと受け入れてくれる場所だと誰かが言っていた。
誰かの言葉を聞いて改めて自分を見つめている子もいる。
物語がスーっと流れていってしまい耳に残らないと悩む子もいる。
人の意見を聴いて、自分の聴き込みが足りない事を正直に伝える子もいる。
それぞれの言葉を繋げていこうよと、周りを観ながら声をかける子もいる。

それは全て、その子の今を表現する言葉であり、自分自身を素直に伝えている。

うちの子たちはにぎやかに話がはずむ方ではないが、
みんな今の自分の心を伝える言葉を一生懸命紡ごうとする子が育っているようだ。

この仲間と今、考えたいのは「友情」「友との絆」
それぞれの考えを聴いて、この方向にまとまって行った。
一人一人のこころの動きを感じながらその場にいるのはしんどいが
この子たちの大事な時間だ。

この年代で「本当の幸せとは何か」とか
「真の友情とは」などど、私は考えた事がなかったと思う。
ラボに出会い、物語を通してこんなに哲学的なテーマに
挑む、この子たちはやはり素晴らしいと思う。

来年からの取り組みが楽しみになってきた。
とにかく物語を聴こう。
>>感想を掲示板へ
Re:こころを表現するためのことば(12月26日) >>返事を書く
carmenさん (2011年01月05日 17時45分)

あけましておめでとうございます!
新年早々お褒めのカキコミいただいて恐縮です。

やはりライブラリーは聴いてなんぼ!聴きこんでなんぼ!そしてそのこ
とばを自分のものにまでしてなんぼ!!!ですよね。

今年もよろしくお願いいたします。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.