幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0367508
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ キャンプ
 2011年黒姫サマーキャンプ
 2012年黒姫サマーキャンプ
 2013年サマーキャンプ
・ よつもとパーティの国際交流(受け入れ)
 初の韓国交流参加に向けて
 壮行会準備
 緊張で出発、頑張ってきました
 2013年北米交流
・ このおはなし楽しかったね
 パーティ内外発表テーマ
 ハマったおはなし
 フェローシップ(大人ラボ)
・ 「ラボ・パーティって何?」
 ラボの教材(ラボ・ライブラリー)
 赤ちゃんからできる「こころ」と「ことば」の教室
 幼児ならではのお楽しみ♪
 ご褒美で燃える♪ 小学生
星ライン
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
クリスマス会準備 12月21日 (火)
先月の地区発表会が終わってからぼけーっとしてます。
ぼけーっとしている間に、クリスマス会が近づいてきて…先週のパーティで、小5のRちゃんが「テューター、クリスマス会の司会とか決めよう」と言い出しました。
そうだね、じゃ、ゲームやソングバードの係なんか決めよう。

今回は、私が指名ではなく、各々挙手で希望を聞きました。
男女きれいにわかれました。
司会は小1以上の女子5名、ゲーム・ソングバード係は小3以上の男子。
私としては、男女ミックスがいいのでは?と思うものの、今回は子ども達の自主性に任せてみようかと、口出しなし。

女子は廊下に出て打ち合わせ、男子は部屋の中でやりたい歌(毎度同じパターンですが)を出し合い、ラボっこ以外のお友達への説明のため、歌の担当も決めてもらいました。


そして、昨日はクリスマス会のリハをやりました。
司会は前半後半、高学年の2人が分かれてそれぞれに1年生をつけてくれたようです。
私が「あれ、これは?」と聞けば、「それはこの後に言うの」と、全て組まれていて私が口挟むところなし。

ソングバードの係にバトンタッチすれば、「一人だと緊張するから、その場には全員いることにしよう」と、自分たちの緊張感を抑える対策もバッチリ(笑)。


パーティ内の行事、私が段取りしなくてよくなるまであと何年だろう?と思っていたのに、もうこんなに楽させてもらえるようになりました。
我が子育て同様、いつまでもガミガミ口出すのはそろそろ卒業して、子ども達がのびのび自主性を持ってパーティをまとめていってもらえる方向に任せてみようとしみじみ感じた時間でした。

発表会練習の3か月で、あなた達、こんなに成長したのねぇ!
今年は地区の行事にもたくさん参加してくれたし、送り出して下さったご父母の皆さまにも感謝感謝です。


さて、テューター、置いてけぼりにならないよう、私の準備をしっかりしておきましょう。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.