|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
2010/11/14の日記 独り言 |
11月14日 (日) |
|
今日は関西支部のテーマ活動大会でした。6つのパーティの発表と地区表現と称してソングの発表がありました。
どの発表も子供たちの顔がきらきらしていて、またこの舞台に立つまでのいろいろな過程を想像して胸があつくなりました。自然と涙がはらはらとでてしまいました。
地区表現のソングではパーティから3人が参加しました。舞台に立つのが一年目、二年目、三年目のそれぞれが、それぞれの立場でがんばっていました。
あんな大きな舞台にひるまずおじけずあわてず立ったみんなをいとおしくおもいました。そしてとても誇らしく思いました。
I am soooooo proud of you!!!
・・・こんなときこそ使いたいフレーズ・・・・
一緒に行った保護者の方は実行委員で活躍する高大生を見てもらって
「ラボで育つ子供たち」を実感していただきました。
・・・百聞は一見にしかず・・・
いつも温かく応援してくれるお母様の一人。地区のテューターに感じが似ているといわれてちょっとうれしかった。素敵なママです。
そして
私はこういう機会はたくさんの子供たちやたくさんのテューター方、そしてたくさんの人に会えるのでわくわくします。
こんな風に思えるようになったのも
応援してくれるパーティの保護者の皆さまと
もちろんらぼっこ
事務局のみなさん
そして
協力してくれる夫のおかげです
これからもラボしていこう!と強く思えた一日でした。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|