幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0553761
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 写真で紹介♪ラボ・パーティ
 交流で育つ
・ 私の履歴書
 子どもの頃
 社会人~子育て開始
 ラボと出会う
 次女誕生&長女は国際交流
 育児は育自
・ キャンプ父母の感想文
 2009春参加・パパ&娘
 2009夏参加・パパ&ママ&息子
 2010春参加・ママ&息子たち
 2000年~2010年参加親子
 2011春参加パパ・ママ・姉弟
 2012春参加パパ・ママ・姉弟
 2012春参加ママ+小2息子
 2013春参加・年中さんパパ・ママ
 2013春参加・ママ+息子(小6・3)
 2013夏ラボママのレギュラーキャンプ
 2014夏ラボママのレギュラーキャンプ
・ What’s LABO?
 英語を聞く
 物語・絵本
 異年齢
 交流活動
 その他Q&A
・ わらやパーティ・西郷グループ
 お部屋の様子
 ラボっ子紹介
・ わらやパ-ティ・岐阜南グループ
 お部屋の様子
 ラボっ子紹介
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
猛暑対策 07月25日 ()
 連日の暑さですね。ホームステイへ旅立ったラボっ子は、どのような気候で過ごしているのでしょう・・?
 さて、私はまだ冷房を付けずにがんばっていますよ~。もちろん、ラボ活動のときは、ラボっ子をお迎えするわけですからバッチリ冷やしていますが、プライベートでは寝るときも扇風機で過ごしています。もともと8月生まれだから暑さに強い?!でも、家族ももちろん巻き込んでます。
 
 重宝しているのが、去年から我家の家の周りに立てかけてある「よしず」。特殊断熱材を使用した高級住宅というわけでもなく、室内はどよーーんとしています。なので、1階の東側、南側、二階の南側によしずがぐるーり。これでかなり室温が違います。また、レースのカーテンなどは、あまり風も通らず、カーテンを開け放して網戸だけにすると、ガンガン照り返しがきます。しかし、よしずを立てかけると、照り返しはもちろんなく、よしずを通って入ってくる風はわりと涼しいのです。風のありがたさを感じることができます。植物の力でしょうか・・・?日本文化はすごいネ。

 夏は暑くて当たり前。汗をかいて当たり前。一年を通して体にたまった毒素を、汗と一緒にドバーっと出し切って、お肌をピッカピカにする季節。サウナや岩盤浴も憧れだけど、お金と地球のエネルギーを使わなくても、夏に汗をかいて毒出しするのが一番経済的で自然。もちろん、喉が渇いても、なるべく冷蔵庫のものでなく、常温のお水を飲みます。夜のお風呂が幸せなんだよね~。なんていうのかなあ・・・”今日もきれいになったぞ~”みたいな達成感。ほほほっ。

 それに地球がとても心配です。
みんなが暑がって冷房をつければ、それだけエネルギーを消費することになりますし、さらに室外機から温風が出て、人間以外の生き物が苦しくなります。年々、色々なお店が町に増え、家庭の室外機どころじゃありません。田畑の土の面積は減り、コンクリートに囲まれているので、太陽の光が吸収されません。毎年毎年、気温が上がっていくのは当たり前だと思います。

 昨日のラボでも、サッカー少年が軽い熱中症でお休みしました。県大会に進んでいる競豪チームにいるのですが、サッカー場は人工芝なので、地上温度が50度ほどなんですって。そんなところで走り回っての2試合。おつかれさまです。

 ネイティブアメリカンのように7代先を考えて暮らしたら、冷房は控えたいね。子どものためにも、他の生き物のためにも、地球のためにもね。そして、なにより自分自身の健康のためにも。
汗をかくって気持ちいいよ~。汗をかいたら拭けばいいんだし。夏は体が冷える野菜を食べればいいんだし。日本人ってすごいよね。打ち水やすだれ、よしず、うちわを使って、スイカやナス・きゅうり・そうめんを食べて、お水や麦茶を飲んでね。そういうこと、子どもやラボっ子たちに伝えていきたいな。

 というわけで、家にいるときは、汗かき放題。寝るときも冷え冷え枕とタイマーの扇風機。・・・いつまでもつかな?
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.